民俗断想

民俗学を中心に、学校教育や社会問題について論評します。

google home

2017-12-23 09:10:32 | その他

AiスピーカーのGoogle Homeを購入しました。新しもの好きとしては、日本で発売が始まったら評判を少し聞いてから購入しようと思っていましたが、発売されたのにあまり話題になりません。やめとけばいいのに、買ってしまいました。Googleの他にアマゾン、ライン、ソニーもあるというのにgoogleにしたのは、データの使いまわしがいいかなと思ったのですが、連絡先データを聞いたりいじったりできるわけではないので、音がいいというアマゾンでも良かったかと思います。でも、店の端末を家に置いたるみたいで、少しいやですね。

で、その使い方ですが、購入して1週間ばかりですが、まだよくわかっていません。そもそも印刷された取説書がないので、その都度ネットで調べないといけません。そもそも何をどう話すかが、まだ手探りです。それで、googleに聞かれないようにコソコソと女房と相談して、「OKグーグル、~」と言ってみている有様です。まるで機械に隠れて、人間が何かしているみたいで、おかしな話です。「申し訳ありません。お答えできません。もっと勉強します」の連発で、バカモノメ と悪態をつき、これを繰り返せば学習してグーグルの頭がよくなる、なんて馬鹿な人間は思っていましたが、間違いでした。まず、聴きたい音楽は他のソフトとリンクしなければいけなかったこと、レシピを聞くにはまずレシピソフトを呼び出さないといけないこと、飲食店を探すにも、まずはそのサイトを呼び出さないといけないことなどが、ようやく今朝わかりました。機械を教育するつもりで、人間が教育されています。まだまだ何かできそうですが、私がもっと勉強しなければなりません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿