goo blog サービス終了のお知らせ 

Dalla Cucina

イタリアの旅の記憶を中心に
あれこれ書いています。

今年の神戸ルミナリエ

2008-12-07 01:55:56 | ☆素敵なこと


 もしかしたら間に合うかも!と、
 神戸でのクラシックのコンサートの帰り、「ルミナリエ」に行ってみました。
 消灯までの30分、行列もなくすいすいと進み、ラッキー!
 ↑ケイタイで撮影した画像ですが、けっこう綺麗に撮れました。

 光の回廊を歩く時、心癒される音楽が流れます。
 いつも気になっていたのですが、今年は特にこころ惹かれるものがあり、
 CDを購入、これからもずっとこのKOBEルミナリエが続くようにと
 わずかながら100円募金もしました。

 
 


 関西に住む私たちは平成7年のあの阪神淡路大震災を、
 決して忘れることはないでしょう。
 犠牲者への鎮魂と神戸の復興、再生を託した「神戸ルミナリエ」、
 原点に戻って想いを深めることが大切ですね。

 今年の作品テーマは「Luce d’infinito」 
 infinitoはイタリア語で「無限」です。

 ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ウルビーノ満喫☆ウルビーノの... | トップ | 京料理☆木乃婦(きのぶ) »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tuyatuya)
2008-12-07 16:28:13
ルミナリエの光は確実に素敵なことの記憶のページに残りました。黄色い光がメインだったってことも。
作品のテーマをチェックされてたのはさすが・・。私は全く気づかずにおりました。英語で"無限に"は "to infinity" イタリア語と似てますねえ。
返信する
Unknown (forchetta)
2008-12-07 18:06:03
♪ tuyatuyaさん

素敵な今年のルミナリエでしたね。
どこまでも歩いて行きたい光の回廊でしたが、人の波がなかったからか、あっと言う間に東遊園地に着いてしまいました。
でも消灯の瞬間は、ちょっとあっけないと思いませんか?あちこちで「え~っ、」の大合唱。あそこで消灯のカウントダウンでもあれば、と思ったのですが・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆素敵なこと」カテゴリの最新記事