教育のヒント by 本間勇人

身近な葛藤から世界の紛争まで、問題解決する創造的才能者が生まれる学びを探して

高校生の素粒子研究

2006-01-11 07:20:44 | 学習プログラム
教育ルネサンス06/01/09」によると

加速器という機械で
高いエネルギーを持った
陽子や電子などを作り、
それを衝突させることで、
物質の構造や宇宙誕生の謎に
迫る研究を行っている
大学共同利用機関法人「ビー・ラボ


高校生に素粒子研究の
チャンスを提供している
記事が報道されていた。

理数離れを抑えるというような
政策的目的もあるのだろうが、

科学の最前線を
高校生が体験できることが
まず純粋に貴重だと思う。

ITの出現で
あらゆる専門分野で
高校生の時代からタレント
を導く体験が促進された。

国の理数教育政策というより
最前線での学びの方法が
確実に座学中心から
体験ベースに変化している
というのが正しい捉え方だろう。

あらゆる局面で
専門的体験が若者に
提供されるようになること
が重要であることを
誰も否定できないだろう。

クリエイティブ・スポーツ
クリエイティブ・サイエンス
・・・

クリエイティブ・政治というのも
可能にしたい。
高校生に選挙権を。

最新の画像もっと見る