今年は丁寧な暮らしを心掛けたい!

2024-01-11 23:38:09 | 年末年始日記

 

昨年の年末も迷ったけど・・・

結局、今年もお節を食べ続けた1週間でした。

 

昨年の年末は・・・

早くからお節作りをはじめることにしました。

一昨年は時間がなくて黒豆を炊かなかったので・・・

昨年末は・・・

数年前まで娘に任せていた黒豆と田作りからスタートして、

そこから・・・

いくつかのお節料理を作りました。

そうそう・・・

これまで黒豆を炊くときに錆びた釘を入れたことはなかったのですが・・・

そう言えば!と・・・ふと思い出し・・・

工具の引き出しを探してみると「あった~!」

息子が小学生の頃に拾ってきた錆びた釘がしまったままでした。

そんな訳で・・・

今年の黒豆はつやつやの漆黒の様な黒い豆が炊けますよ~に!

それから田作りはお魚ちゃん同士がくっつかないように・・・

娘が以前にやっていたように?

いりごまを刻んで振りかけました。

それから・・・

お節って見栄えはいいけど・・・

男の人はあまりつままないので・・・

今年はお肉の比率を上げて・・・

ローストビーフと

豚の塩焼きを沢山作りました。

それから・・・

彩がいいニンジンとインゲンの肉巻き、

海老の養老煮、鰤の照り焼き、真鯛で作った伊達巻、

柚子と昆布入りのなます、

それから買ってきたものもお重に詰めて・・・

 

今年の大晦日は夫と二人だけでしたので・・・

夫は楽しみにしていたボクシングの井岡戦のために・・・

大掃除を逆算して頑張っておりました。

毎年、年末は大晦日だけがお休みでしたが・・・

今年は30日が土曜日だったので・・・

二日間にわたって大掃除することが出来ました。

息子は大晦日にお友達のお家で・・・

サッカー観戦しながら年越し焼肉パーティーをするとかで・・・

早くから自宅を出て行ってしまい・・・

29日は自室の大掃除と30日は我が家恒例の窓掃除を済ませておりましたので、

よしとして・・・

大晦日は、夫が主体となって・・・

照明やエアコンのフィルター掃除、風呂掃除を進めておりました。

そして私も大掃除のサポートをしながら・・・

キッチンでお節作りを進めていました。

昨年の大晦日の目標は・・・

お節を年越し前には詰め終わらせ・・・

夫が格闘技観戦を終える22時ころから・・・

年越しの料理を並べて・・・

紅白を観ながら・・・

娘のダンナさんのご両親からいただいた・・・

美味しい日本酒を飲みながら・・・

夫婦水入らずの年越し忘年会をする予定でした。

 

そんな訳でなんとか・・・

紅白歌合戦がスタートする前には・・・

お節をお重に詰め始めることが出来ました。

前半の紅白歌合戦は・・・

視線はお節とお重に集中して耳だけは紅白に傾けておりました。

やはり・・・

大晦日にその年を映す流行りの歌や懐かしの歌を聴くと・・・

それだけでも癒されますね~!

ブギウギしちゃいます~!

そうそう・・・

家族みんなで「コンフィデンスマンJP」のドラマにハマってから・・・

ずっとofficial 髭男dismの曲が大好きなのですが・・・

この日のヒゲダンの熱のこもった歌声とステージはホントに圧巻でした~!

娘夫婦の披露宴では「115万キロのフィルム」が流れていたので・・・

感慨深いものがありました。

 

そしてお節のお重詰めが終わり・・・

年越し忘年会の準備が完了すると・・・

年越しそばを大皿に盛って・・・

日本酒に合いそうないくつかの肴を並べて・・・

忘年会のスタートです。

それから二人で紅白歌合戦を聴きながら・・・

子供たちが皆巣立って行ったら・・・

こんな二人の年越しが恒例になるかもしれないね!と・・・

そんな話をしていたら・・・

ちょうど・・・

さだまさしさんが「秋桜」を歌ってくださいました。

昨年は娘の結婚yearで写真整理もしていたので・・・

さだまさしさんの歌と歌詞を聴きながら・・・

ジワジワと心に浸みてきて・・・

ちょっと目頭が熱くなってしましました。

それからも・・・

紅白共に・・・

数々のアーティストさん方の・・・

素敵な曲や名曲の歌声を拝聴し続け・・・

トリのMISIAさんの迫力ある歌声にも感動していると・・・

紅組の勝利への道が見えてきました。

 

そして・・・

夫と水入らずの

年越しを迎えようとしていた我が家でしたが・・・

私の不注意から夫と年越し数分前に大喧嘩が勃発してしましました。

一応・・・

年越しの乾杯グラスは準備されておりましたので・・・

カウントダウンが始まると・・・

お互いに気まずいながらも・・・

お酒の入ったグラスを一応は持って・・・

お互いに低い声で・・・

「かんぱい・・・」と発しながら年越しをしました。

全くもって・・・笑顔になれない年越しでした。(福笑)

 

翌朝になると・・・

普段から6時半頃に目が覚める私は・・・

元旦の朝もその頃に目が覚めました。

ちょうど初日の出が昇る直前だったので・・・

お互いに笑顔になれないまま布団に入った私達でしたが、

眠っていた夫にも声をかけて・・・

二人で揃ってベランダに出て・・・

初日の出を拝みました。

「今年もいい年でありますよ~に!」

 

今年のお正月は・・・

4年ぶりに夫の実家でお正月を楽しみました。

そして・・・

私の実家へも足を運び・・・

お正月の挨拶をして・・・

お互いの親きょうだいと楽しいひと時を送りました。

 

そんなお正月の週には・・・

私も仕事の日もあったので・・・

 

私がゆっくり出来たのは・・・

1月5日のことでした。

私にとって・・・

1月5日がお正月・・・

その日はやっと・・・自宅で一人のんびり出来たのですが・・・

その頃になると・・・

お節に飽きた息子が・・・

煮しめをカレーにリメイクしておりました。

お出汁が効いた和風カレーは我が家で大好評でした。

それから・・・

黒豆のリメイクは・・・

夫と私が毎年楽しみにしている・・・お汁粉です。

市販の小豆のあんこでお汁粉を作り・・・

そこに黒豆を加えると・・・

高級お汁粉の完成です!

黒豆を一粒一粒食べていると・・・

結局は・・・黒豆だけがずっと残ってしまい・・・

最後は傷んでしまうので・・・

それからは・・・

お汁粉にリメイクするようにしました。

そして・・・

今年もお餅を沢山食べました。

出来たての美味しいのしもちを切り餅にして・・・

雑煮や磯辺焼きやお汁粉で沢山いただきました。

年始そうそう・・・

いくつ食べたのかな?

そしてかつての日本人の知恵はスゴイですね~!

正月料理で胃袋が疲れると・・・

七草粥の日を設けたりして・・・

我が家でも1月7日はお野菜たっぷりの出汁の効いたお粥を作ると・・・

胃に優しいと・・・

夫も息子もモリモリ食べておりました。

 

そんな正月休みには・・・

昨年から息子が一緒に観に行きたい!と希望していた

北野武監督作品の「」の映画を鑑賞してまいりました。

時代劇映画は・・・

史実に基づきながらも・・・

色々な考察がなされながら作品として作り上げられているから・・・

同じ時代背景の映画やドラマ作品と比べて観てみるのも面白いですね!

通信技術がまだまだアナログな時代だからこそ・・・

陰謀や裏切りが多い時代だったはず。

そんな想像力が膨らむ考察が面白いのが戦国時代なのかもしれませんね~!

ここ最近鑑賞した戦国時代の映画やドラマ作品から・・・

思い返すと・・・

安土城で家康が食した鯛料理の考察なんて何パターンもあるから面白いです~!

現代の日本人の常識では考えられないような・・・

武士社会の常識があったのでしょうが・・・

当時の日本人の・・・

人間の首に対する常識が面白おかしく描かれておりました。

 

そうそう・・・

戦国武将と言えば・・・

昨年の睦月に大河ドラマの「どうする家康」がスタートした頃に・・・

織田信長の時代劇映画「THE LEGEND & BUTTERFLY」の映画を鑑賞して、

今年の睦月には、豊臣秀吉の時代劇映画「首」を鑑賞しました。

そして・・・

どうする家康」の最終回は昨年中に消化できずじまいでした。

2話分を鑑賞出来ないまま年越しをしてしまったので・・・

「首」を鑑賞した翌日に・・・

徳川家康の大河ドラマ「どうする家康」の最終回を観賞しました。

「ハッピーエンド」に描かれていてよかった~!

ハッピーエンド好きな夫は・・・

「どうする家康」の最終回を観賞してご満悦でした~!(福笑)

徳川家康公が今の東京の礎を築いてくださった事に感謝して・・・

ここ東京での暮らしを丁寧に送っていきたいと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年へぴょん!ぴょん!

2023-01-12 02:33:41 | 年末年始日記

元旦の朝は、

私だけ目を覚まし、もうすっかり顔をのぞかせていた・・・

初日の出を拝むことが出来ました。

「今年も家族が健康でありますよ~に!」

 

それからは、お節お雑煮をいただきながら・・・

特に、夫と息子は・・・

高校ラグビーやらニューイヤー駅伝などなど・・・

スポーツ観戦のためTVに釘付けでした。

夜になると、

家族4人が揃い・・・

バラエティー番組を観たりしながら和やかなお正月を送りました。

 

そうそう・・・

夫は息子と映画鑑賞の約束をしているため、

昨年の年末前頃から・・・

アマプラで「スラムダンク」の鑑賞に余念がありません。

少年マンガ好きな娘は原作を図書館で読んで、

すでに「THE FIRST SLAM DUNK」の映画を鑑賞済です。

一方・・・

息子は、昨年から自分の隙間時間に「スラムダンク」のアニメを全て観終えておりますが、

父と映画鑑賞を約束しているので、

姉に、ネタバレ禁止令を出して、

じっと我慢しております。

そして・・・

父の横で「スラムダンク」の復習をしているみたいです。

そんな私も、スラムダンクが大人気の少年マンガ作品だという知識はありましたが、

少年マンガに興味ない私は・・・

「鬼滅の刃」の時の様に・・・

知らないうちに・・・徐々に・・・

夫の横で「スラムダンク」にハマりつつあります!(笑)

これが昔から大人気の少年マンガ&アニメの「スラムダンク」か~!と・・・

遅ればせながら納得です!

 

そんな元旦を送りましたが・・・

お正月二日には、

昨年に、やっと息子と甥の受験も終わりましたし、

母の度重なる病ケガでの入院生活からの復活もありましたので、

母たっての希望で家族旅行がしたいと・・・

4年ぶりに、

父と母が弟家族と我が家を温泉旅行へ連れて行ってくれました。

4年前は鬼怒川温泉に連れて行ってもらいましたが・・・

今回も、弟がプランを考え、伊豆の旅満喫してまいりました。

まずは・・・

沼津港で美味しくて新鮮な海鮮丼をいただき、

その後は、

道の駅でイチゴスイーツのお買い物です。

皆は、苺がトッピングされたストロベリーソフトクリームを美味しそうに頬張っておりました。

それからそれから・・・

修善寺へ向かい

修善寺で初詣を済ませました。

その日は、

小春日和の暖かい日差しを浴びながら・・・

気持ちいい散歩が楽しめました。

見事な竹林の横にはさらさらと小川が流れ、

竹林に繋がる、

赤い朱色の橋が架かっていて・・・

とても情緒深い眺めでした。

「うん~!素敵!」

それからは、熱海の温泉ホテルに向かい・・・

チェックインを済ませると、

ゆっくり温泉に浸かり、正月疲れを癒し、サウナも少々堪能し、

イヤ、我慢して、すぐに数分でギブアップです。(笑)

サウナ好きな息子の様に整えるとまでは行きませんでした。

水風呂に入る勇気もなく・・・

引き続き、温泉に浸かり体を癒しておりました。

そして・・・

お食事処では、それぞれが好きなものを好きなだけ美味しくいただき・・・

これまた!満足!満足!

それから部屋に戻ると、

父が節目の誕生日を迎える直前でしたので、

みんなでお祝いをして、

娘の作ったアップルタタンにろうそくを灯し、

皆で父の誕生会を開きました。

娘のアップルタタンは、ずっしりと詰まった甘酸っぱいリンゴが、

口いっぱいに広がりとても爽やかで美味しかった~!

皆も、食後にはちょうどいいくらのデザートになったようで、

ペロリと平らげてくれました。

すると、前回の温泉旅行の時も弟が企画した・・・

ワインの格付けチェック大会がはじまりました~!

お安いワインと高級ワインを飲み比べです。

4年前は大ハズレだった私も・・・

今回は自信満々です!

前日のお正月に放送されていた格付けチェック番組で、

高級ワインを見事に当てた上沼恵美子さんのコメントを記憶していたので、

その通りにやってみようと心に決めておりました。

そして・・・

弟が、A.・Bと記した、二種類のワインが注がれたミニカップをそれぞれに配りました。

すると私は・・・

まずは、

ワインの入ったミニカップを回し香りをチェックして、

お次は・・・

ワインを口に含み、いつまでも口の中でワインのうま味が残る方を選び、

解答用紙に高級ワインが注がれたと思われるアルファベットの記を書き込み、

司会者の弟に渡しました。

皆の解答も完了すると・・・ドキドキ!

正解が言い渡されました!

すると!

大正解!

今回は高級ワインの味を当てることが出来た~!

大当たり~!やった~!

弟が準備した高級ワインとは言っても・・・

格付けチェック番組の様な・・・

桁違いの超々高級ワインを嗜む機会ではありませんでしたが!

今回のワイン格付けチェック大会で、

超人気正月番組の真似事は出来たので面白かった~!(福笑)

そして翌日は・・・

朝食をいただくと・・・

夫が子供達と甥を連れて熱海の海岸まで散歩に出かけて行きました。

後で・・・

正月晴れの空の下、真っ青な海が広がる熱海海岸の画像や、

波打ち際で子供達と甥が気持ちよさそうに海を眺めている様子の動画も見せてもらいました。

それからは

熱海の街並みも探索しながら楽しんだようです。

そんな訳で思いっきり伊豆の旅を堪能した後は・・・

帰りの渋滞に巻き込まれないうちに家路に着くことにして、

帰りの車では、

夫がグーグルさんにナビをお願いしながら、

我が家のHDDと連携している夫のスマホで、

箱根駅伝を観戦しながら東京方面へと向かいました。

 

今年の箱根駅伝も色々なドラマがあったのですね~!

箱根駅伝で、

今期の大学駅伝三大会制覇を達成した、

駒沢大学が優勝!素晴らしい!

中央大学や強豪大学の青山学院大学の追い上げ走りも素晴らしかったですね!

 

そんなドラマチックに箱根駅伝がゴールを迎えた頃、
我が家は、西新井大師に到着しました~!

またまた弘法大師へお参りです。

今年は・・・

何年かぶり(ブログで振り返ると9年ぶり)に、

家族4人で西新井大師を参拝することが出来ました。

今年のおみくじでは、

夫が「豊」、私が「誠」、

娘が「勇」で、息子が「伸」の漢字をいただきました。

昨年の今頃は、息子がキリキリとした余裕のない日々を送っており、

正月もない成人式にも足を運べないないづくしの年始を迎えておりましたが!

今年の息子には、心も体も沢山の伸びしろがあるといいな~!

そんなおみくじ披露目会を終えると、

娘が以前からずっと気になっていたという・・・

西新井大師前のお店の今川焼が食べたいと言い出し、

西新井大師を後にすると・・・

早速、甘味処の今川焼屋さんの大行列に並びました。

そうそう・・・

娘とハマっていた・・・・

朝ドラの回転焼きを思い出します。

あんこたっぷりのほくほく今川焼美味しかった~!

娘曰く、あの朝ドラ見てからは・・・

ますます・・・

こちらのお店の「今川焼が食べたい!」の・・・

願望に駆られていたようです!(笑)

娘よ!

やっと願望が叶ってよかったね!

 

そんな三箇日を送りましたが・・・

 

その後の3連休は・・・

お汁粉を食べたり、

七草ではない・・・

葉物野菜とショウガたっぷりの

御出汁の効いた・・・

七草粥もどきを食べたり・・・

「うん~!胃に優しい!」

そうそう・・・

正月以降も夫と息子は・・・

スポーツ観戦三昧です。

高校ラグビー、高校サッカー、大学ラグビーと・・・

それぞれの決勝戦を堪能して、

昨年には・・・

野球に引き続き・・・

息子の母校のラグビー観戦にも訪れていた

夫と息子です・・・

青春真っ盛り男子から目が離せないようでした!

それから・・・

春高バレーもチェックし、

夫と息子は・・・

青春真っ盛りスポーツ観戦に夢中!

夫が幼い頃に活躍していたかつての高校サッカー選手の

監督の話をしだしたり・・・

録画しておいた、

「とんねるずのスポーツ王は俺だ!!」も息子と楽しんでおりました。

しかも・・・その頃は・・・

夫はひたすら・・・

高校生の青春真っ盛りスポーツアニメの・・・

「スラムダンク」鑑賞にも勤しんでおります。

後残すところ2話のようですが!

 

「今年もいい年でありますよ~に!」

ぴょん!ぴょん!

 

な~んて!

ここまでのブログ綴りは・・・

昨日、今年初のマイタイムがようやく訪れたので、

昨日の夕方までに書き込んでおりましたが、

その後、ブログ綴りは一旦停止!

 

夕方から家事を再開して・・・

晩御飯を作り、

9時ごろに会社から帰宅した夫と

晩御飯を一緒に食べました。

それからは、娘も一緒に・・・デザートタイムです!

年末に娘が3ホール焼いたアップルタタンがほんの少し残っていたので、

夫が楽しみにしていた、アニメ鑑賞会タイム前に・・・

試験勉強に勤しんでいる息子はさておき、

親子三人で娘作のアップルタタンをいただきました~!

「うん~!やっぱり美味しい!」

そんな満足感でいっぱいの私は・・・

アニメの「スラムダンク」を夫と一緒に鑑賞していたら・・・

知らぬ間に寝落ちしておりました。

しかも、目が覚めると・・・

「スラムダンク」の最終回はすでに終わっておりました。

さらに・・・

日付までも変わっておりました。

あちゃ~!

 

その後・・・

家族が寝静まると・・・

どうしても、ブログをアップしておきたくなり・・・

今、パソコンのキーボードをパチパチとたたいている次第です!

 

「今年はさらに素晴らしい一年になりますよ~に!」

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除とお節とお年球!

2023-01-12 02:04:49 | 年末年始日記

クリスマスシーズンを終えると、

正月の準備です。

我が家に神様をお迎えする準備として、

やはり大掃除!大掃除!

今年の御節作りどうしようか?

思い悩みましたが!

引きこもり生活の間に・・・

少しずつ大掃除も進められたので・・・

結局、御節作りに取り掛かりました。

しかも・・・

今年はパート先の勤務日程も希望通りに上手く組むことが出来たので、

御節作りを早めに済ませることが出来ました。

 

買ったものも沢山ありましたが、

今回のお節で手作りしたものは、

海老煮

鰤の照り焼き

ローストビーフ

塩豚焼き

肉巻き

伊達巻

舞茸と京人参のポテトサラダ

柚子と昆布入りなます

煮しめ

 

そんな訳で・・・

毎年、年越しに朝までかけてお節をお重に詰めていたのに、

今年は、生ものや煮しめ以外は30日までに詰め終わりました。

やった~!

 

そして、

今年は、娘がお節を作る代わりに、

娘自身がふるさと納税でいただいたリンゴを使って、

アップルタタンを作りました。

そこで、

私は30日の午後からは・・・

キッチンを娘に明け渡しました。

これで私のお節作りもほぼ完了!

今年の大晦日はゆっくりできます。

 

毎年、大晦日の晩の私は、

大掃除が終わっても、

我が家のキッチンはスタジアム状態・・・

紅白の歌声だけを聴きながら

年越し料理の準備と御節作りに勤しんでおりましたが、

昨年の大晦日の午前中には、早々に煮しめを作り終え、

ゆっくり起きてきた家族と共に・・・

我が家の大掃除に取り掛かることが出来ました。

 

ここ数年・・・

ずっと受験生だった息子が・・・

ようやく年末の大掃除に本格参戦出来たので、

今年の大掃除は順調!順調!

そんな訳で昨年の大晦日の晩の私は・・・

年越し蕎麦と鍋の用意が終わると・・・

風呂からあがった夫と一緒に・・・

紅白歌合戦をゆっくり堪能しておりました。

 

今年の紅白歌合戦はホント豪華で・・・面白かった~!

老若男女誰もが楽しめる・・・

贅沢なアーティストの方々の歌声と音楽で・・・

心地いい年末の晩を送ることが出来ました!

「ブラボ~!」

 

そして・・・

今年も我が家は・・・

年越しジャニーズです!

ジャニーズの皆さんの明るくて元気な歌声から・・・

沢山のパワーをいただいて!

「2023年 明けましておめでとうございま~す!」

 

そうこうするうちに、

私は久しぶりに、いや、何年振りだろう?

早めにお布団に入ることが出来ました。

 

そんな中・・・

リビングでは夫と息子がサッカー観戦に熱を入れており!

日本の若きエース久保選手のプレーを観戦したり、

お次は・・・

2022カタールワールドカップで

大活躍だった三苫選手のプレーに熱くなっておりました。

私は寝室でまどろみながら他の番組を観ていたのですが、

ほとんど寝落ちしておりました。

すると突然!

夫と息子の歓喜の叫び声が聴こえてくるではありませんか~!

ビックリ!して目が覚めてしまいましたが・・・

またまたまどろみの寝落ち状態!

そして、

しばらくするとまたまた・・・

夫と息子の歓喜の叫び声!

私もさすがに何事か?と・・・

布団から出てリビングへ行ってみると・・・

夫と息子がニコニコで・・・

「三苫が2点も決めた~!」と・・・

大喜びでした!

そこで私も・・・

ようやく何が起こったのかのみ込む事が出来ました。

ワールドカップでは、

ライン1ミリでボールを掬い、

日本チームを救った三苫選手が・・・

2023年始早々!

海外のサッカークラブチームで大活躍です~!

私も遅ればせながら歓喜に湧きました~!

まるで・・・

この1年ハッピーになれそうな・・・

三苫選手からお年球をいただいた気分です!

やった~!

がんばれ~!ニッポン!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓 十代の君へ

2021-04-08 13:34:47 | 年末年始日記

今回のブログがちょうど500通目になるのですが・・・

本来なら、そんな事に気づかないまま・・・

500通目のブログをアップしているところでした。

前回のブログをアップしていたら・・・

ねじまき鳥さんの事を思い出し・・・

メイちゃんの手紙の事も思い出していたら・・・

あれ?

私はいったい?

今まで何通のブログをアップしていたのかしら?と・・・

スマホの電卓を片手に・・・

今までアップしたブログの数を数えてみました。

するとどうでしょう?

私の直感に・・・

(またまた自画自賛ではありますが・・・)

感激してしまいました~!

なんとなんと・・・

前回のブログが499通目だったのです~!

 

以前のブログにも書き込んだように・・・

私は、笠原メイちゃんの手紙のように・・・

500通以上はブログを綴りたいと・・・

意欲満々だったのに・・・

その当時は・・・

ブログをはじめて、5年半も経過しておりました。

そして

そこからさらに・・・

8年とちょっとの年月が過ぎさり・・・

今回がやっとの500通目のブログアップです。

そう考えると・・・

もっと簡単に考えていたのに・・・

500通のブログを書き上げるのは・・・

うん~!

長い道のりでした・・・!(笑)

 

そうそう・・・

この頃は・・・

自粛中で・・・

お一人様時間が多いからなのか?

ちょこちょこブログアップをさせていただいております。

そうそう・・・

その際には・・・

以前のような・・・

ものすご~く長いブログを書き込むのはやめて・・・

かといって・・・

ブログをはじめた頃のような・・・

猪突猛進のようなブログアップもやめて・・・

気が向いたときに・・・

無理しないで・・・

適度なペースでブログを綴っております。

その中には・・・

趣味の読書の話なども織り込んでおります。

 

前前前回のブログにも記しておりますが・・・

歴史学者で哲学者の方の書を読み終えると・・・

その本を購入した時に・・・

心理学者の方の書籍も一緒に購入したので・・・

そちらの本をすぐに読み始めました。

心理学者の方のお名前は、

職業としての小説家」の著書を拝読した時に初めて知りました。

「より道 わき道 散歩道」(著)河合隼雄

こちらの著書を目にした時は・・・

もちろん、直観で著者名を見て選んだのですが・・・

こちらの本を手にした際には・・・

著者名以外の情報からも・・・

著者の方の本業・・・

心理学の書籍ではなさそうだなということを・・・

タイトルや装丁や帯などを拝見し確認したので・・・

なおさら興味が湧いてきたのです。

人の奥底に眠っている心を読みとってしまわれそうな・・・

心理学者さんの日常などが綴られているであろうエッセイに・・・

とてもとても魅かれたのです。

 

そうそう・・・

こちらの本を読み始めたのは年が明けて・・・

息子の入試がスタートした頃だったような気がします。

年末年始は私もバタバタしておりましたので・・・

ゆっくり本を読む時間はありませんでした。

夫と二人で元旦は過ごしたものの・・・

三箇日の間は・・・

少しだけパートにも出向きました。

そんな中・・・

昨年までは仕事がずっと忙しかった夫でしたので・・・

なんの予定も入っていない正月を・・・

寝正月&大好きなスポーツ観戦タイムにあてて・・・

大晦日の格闘技観戦からスタートして・・・

駅伝マラソンにサッカー、ラグビーと・・・

ゆっくりゆっくり自分の趣味のスポーツ観戦を楽しんでおりました。

もしかしたら?

夫がこんなにゆっくりとした正月を送ったのは・・・

何十年ぶりかの事だったのかもしれません。

いや?初めてかな?(笑)

 

そうそう・・・

私の年末年始は・・・

今年はどうしようかと迷った挙句・・・

やっぱり正月の間は・・・

料理するのは控えたいと・・・

無理しない程度に大晦日におせち作りをしました。

今年も娘が黒豆と田作りを作ってくれたので・・・

私も他の品目を買い足したり作ってみたり・・・

だから・・・

元旦は・・・ゆっくり・・・

大晦日の出汁の効いた鍋物の残りに・・・

小松菜とお餅を足して・・・

ごった煮の雑煮をいただいておりました。

そして・・・

三箇日の晩は夫と二人で・・・

お節をつまみながら・・・家飲みを楽しみました。

 

そんな中・・・

唯一、夫と出かけたのは・・・

西新井大師です。

昨年の読書で・・・

哲学者の方が書いた・・・

空海関連の本読んだばかりだったので・・・

今年は・・・

弘法大師様にお参りさせていただきました。

そして・・・

夫とおみくじを引いてみると・・・・

夫は「道」私は「愛」の漢字をいただきました。

ちなみに・・・

受験勉強で初詣に出かけられなかった息子のおみくじを

夫が代理で引いてみると・・・

息子には「誠」の一字をいただきました。

 

息子よ!

今年は誠実に受験勉強に臨んでね!

「がんばれ~!息子!」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020をプレイバック!

2020-12-18 16:40:59 | 年末年始日記

もうすぐで2020年も終わってしまうのですね。

今年は本当にあっという間の一年でした。

振り返ってみると・・・

走馬灯の様に色々な情景が思い浮かんできます。

 

今年のお正月は・・・

私のつたないお節とお寿司をもって・・・

夫の実家へと訪れました。

そして・・・

今年もお父さんからお屠蘇をいただいて・・・

お母さんの美味しいお雑煮やお節料理もいただいて・・・

皆で新年のご挨拶を交わしました。

それからは・・・

近所の氏神様の神社へもお参りに行ってきました。

夕方になると・・・

予備校帰りの息子もやってきて・・・

お正月恒例の・・・

美味しい美味しいすき焼きも沢山ご馳走になりました。

「うん~美味しかった~!」

 

そして、お正月2日目は・・・

私が仕事はじめでしたが・・・

夕方になると・・・

受験生の息子のために・・・

私の両親と弟家族が我が家付近まで激励しにやってきてくれました。

そして私たち家族を食事に連れて行ってくれたのですが・・・

息子はそこでもみんなから励まされ・・・

大学受験に向けて意気込んでおりました。

「来年もがんばれ~!息子!」

 

そんな三箇日が済むと・・・

今度は・・・

私の父がちょうど節目の誕生日を迎えたのです。

そこで母が父の誕生会を企画し・・・

末の弟のお友達のお店に招待してくれました。

そんな訳で・・・

私たちも

お祝いをもってお店に向かったのですが・・・

子供たちからのお祝いの中には・・・

弟のお嫁さんの提案で・・・

皆の集合似顔絵のプレゼントを贈りました。

そこにはその日に参加できなかった

末の弟と息子の似顔絵も額縁の中に納まっており・・・

皆からのお祝いメッセージも添えてあるので・・・

父も母も大変喜んでおりました。

そうそう・・・

こちらのお店には2年半前の春ごろにも伺ったのですが・・・

あの時は・・・

娘の成人祝いのお礼も兼ねて・・・

父と母と伯母を招待して一緒に食事をした以来になります。

その時も・・・

弟のお友達からは・・・

素敵な美味しいコース料理を沢山いただきました。

そして今回も・・・

家庭では味わえない数々の美味しいお料理を沢山いただき・・・

和やかな楽しいひと時を送ることが出来ました。

末の弟は参加出来なかったけど・・・

末の弟のお友達には感謝!感謝!なのでした~!

 

それからは・・・

息子が2020年度でラストのセンター試験に臨みました。

そして来年は・・・

2021年度初の共通試験に臨む予定です。

「がんばれ~!息子!」

 

それからは・・・

我が家も息子の大学受験モードに突入していった時期ではあったのですが・・・

本番の大学受験がスタートする前には・・・

夫の父の誕生日もありました。

あの時は・・・

夫と私でお父さんのお祝いとケーキをもって夫の実家まで訪れました。

あの時もお父さんとお母さんと楽しいおしゃべりをしながら・・・

お父さんのお祝いをしたのを覚えております。

 

そうそれからもうすぐで1年近くが経とうとはしておりますが・・・

あれから・・・

夫の両親とも私の両親ともゆっくり会う機会はなくなっておりました。

今年度の息子の大学受験が全て終了すると・・・

新型ウイルスが日本中を襲いはじめ・・・

自粛ムードが漂い・・・

緊急事態宣言も発動されました。

 

それからというもの・・・

世界中も日本中も・・・

緊張状態が続く生活に一変してしまいました。

そんなさなか・・・

自粛のストレスも影響していたのか?

家族それぞれが違った症状で・・・

お医者様に診ていただく機会が増えておりました。

そんな見えない新型ウイルスとの闘いの中で・・・

今では・・・

新型ウイルス禍の中でどう過ごせばいいのかも・・・

だいぶ・・・

世の中に浸透し始めております。

今では・・・

マスクをうっかりはめ忘れて外出しまうと・・・

途中で気づいた時点で・・・

慌ててマスクを家に取りに帰るシーンに

たびたび遭遇しております。

それぐらい・・・

マスクは新型ウイルス禍の中では必須アイテムになっております。

はたして?

来年はマスクのいらない日常が戻ってくるのでしょうか?

 

おばあちゃんのプレゼント!」へ続く・・・

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020HEIWAでありますように!

2020-01-07 17:06:03 | 年末年始日記

2020年初ブログです!
「今年も良い一年でありますよ~に!」

令和二年子年ですね!
今年は・・・
娘も息子も・・・
子供たちがそれぞれ新しい環境で過ごす年でもあるので・・・
年末年始に神社参りを沢山してしまいました。

年末前のお正月準備で忙しくなる直前頃には・・・
夫と私用で外出する機会があったので・・・
帰りに近くの神社へと足を運びました。
そして、赤い手すりの階段を昇り・・・
須賀神社を参拝しました。
その際には・・・
私が息子にお守りを購入して・・・
夫が「大吉」のおみくじを引きました。
夫は、その日の晩にそのおみくじを息子に託しておりました。

それから・・・
お正月三箇日には・・・
息子の高校受験の時と同様・・・
私の父と母が・・・
元旦の初詣に・・・
合格祈願で湯島天神に足を運んでおりました。
孫のために湯島天満宮で祈禱を依頼して合格祈願をしてくれたようです。
それから夫と娘と私の初詣は・・・
夫の実家のそばの神社に訪れました。
そして三人並んで息子の合格祈願をいたしました。
そして・・・
三箇日最終日にも・・・初詣に足を運びました。
まずは・・・
自宅そばのお寺と神社の我が家の氏神様を参拝しました。
その後、電車に乗って・・・
あの時に参拝できなかった根津神社を参拝しました。
そしてそちらからは・・・
不忍池を眺めながら・・・湯島までお散歩です。
そして・・・
あの時以来の参拝になりますが・・・
まだまだお正月とだけあって・・・
私たちは長い長い列に並びました。
その後しばらくしてやっと・・・
湯島天神で参拝することが出来ました。
それからは・・・
息子の合格祈願のために・・・
お札と絵馬を購入しました。
がんばれ~!息子!
年末前から正月にかけて・・・
息子の合格祈願巡りが完了すると・・・
湯島天満宮からは上野までまたまたお散歩です。
ちょっと体が冷えてしまった私たちは・・・
甘味処で温かいお茶をいただいてしばし休憩です。
夫は白玉クリームあんみつ!
娘は抹茶あんみつ!
私は苺のクリームあんみつ!
それぞれ好きなあんみつを注文して・・・
年始のお茶&スイーツタイムを楽しんだのでした~!

こんな感じで・・・
年末年始に・・・
神様に祈願ばかりしていた日々です。
それでも・・・
年末には・・・
我が家の家内にいらっしゃる神様にお供えをする・・・
正月準備にもとりかかっておりました。

大掃除は・・・
夫が休みの日に少しずつ進めておりました。
まずは・・・
家族それぞれに私物の断捨離をしてもらいました。
それからは・・・
照明や棚などの埃払い拭き掃除に、
風呂、トイレ、玄関掃除にエアコンのフィルター清掃・・・
そして・・・
ほぼ、大晦日にしか在宅していなかった娘には・・・
やっと大掃除に参加してもらうことが出来ました。
そんな訳で・・・
連日不在の息子の窓掃除は夫と娘で担当!
息子の部屋掃除は私が担当!
そして・・・
大晦日の晩は、早めに帰宅した息子に・・・
どこに何があるのか分からないくらいの量の・・・
教材やプリントの山々の断捨離と整理整頓だけは・・・
年内中にやるよう指示を出しました。
「ふ~!」

それからは・・・
神様にお供えをしました。
チェストの上には羽子板を飾り・・・
実家から届いた鏡餅もお供えしました。
その傍らの息子作の一輪挿しには榊と松を生けました。
それから・・・
テレビ台の上には菊や松、葉牡丹に千両や南天などの
正月花を生けました。
そしてそして・・・
クリスマスまでクリスマスリースが飾ってあったフックには・・・
しめ縄を飾りました。
あとは、おせちを完成させるだけです!
今年は耳だけではなく・・・
紅白歌合戦をもう少しゆっくり観賞しかったので・・・
おせち料理は・・・
無理しない程度にほどほどの種類に抑えて作りました。
今年も黒豆と田作りは娘が担当!
例年、田作りを冷蔵庫で保存すると・・・
砂糖の糖分が固まって・・・
お魚同士がくっついてしまうので・・・
それを何とか改良して作ってもらうことにしました。
私からはけしの実を振りかけることは提案しましたが、
娘はさらにネットのレシピなどを検索して・・・
くっつかない田作り作りをしてくれました。(福笑)
それからなます作りも改良しました。
夫のお母さんのなますを毎年お正月にいただくのですが・・・
それがとても美味しいのです。
そして私の大好物でもあるのですが・・・
だから私は今まで・・・
また別のパプリカなますなるオリジナル簡単なますを作り・・・
お重に詰める際の・・・
彩と品数を増やすためにだけオリジナルなますを作っておりました。
でも今年はおせちの品数を減らす代わりに・・・
お母さんみたいな美味しいなますを作ってみたい!
思って・・・
昨年まではチーズとパプリカをブロック状にカットして、
お酢などであえていたのですが・・・
今年は・・・
赤と黄色のパプリカと大根と人参を千切りにして・・・
塩でもんでしんなりするまでおいておきました。
それから昆布だしをとって・・・
カンタン酢と一緒に・・・
なますの具材の入った容器に流し込みました。
そして刻んだ柚子と昆布も一緒に入れて・・・
しっかり漬け込んだのです。
そしてしばらくして・・・
漬け込んだパプリカなますの味見をしてみました!
ん~!
お母さんのなますに少しだけ近づけました~!(悦)
それから・・・
海老の煮つけ、
ニンジンとインゲンの牛肉巻き、
伊達巻も作りました。
今年は少し砂糖の量が多かったのか・・・
いい感じで伊達巻の焦げ目がつきました。
その後、まきすでいい具合に伊達巻を巻くことが出来たのですが・・・
熱いうちにしばしまきすをぎゅっぎゅ巻きなおして・・・
たびたび伊達巻を立てていたら・・・
だし汁が下から染み出る量が例年より多くて・・・
いつもならそのだし汁をまた上から注いで・・・
伊達巻になじませていたのですが・・・
今回はその手間をすっかり忘れてしまい・・・
前回よりも・・・伊達巻がパサついてしまいました。
その後、パサつき対策に・・・
海老煮を作った際の残った煮汁をこして・・・
それをカットした伊達巻に注ぐと・・・
ん~!しっとり伊達巻が息を吹き返しました~!
そしてそして・・・
毎年大量に作るお煮しめ作りです!
今年も・・・
花形ニンジンの飾り包丁は娘が担当!
里芋、筍、蓮根、人参、椎茸、蒟蒻、さやえんどう、鶏肉で煮しめを作りました。
煮崩れしやすい里芋と人参は別々に煮込んで・・・
お重にそっと詰めました。
そして最後は色鮮やかなさやえんどうを添えて完成です!
それから正月のデザートは・・・
今年も・・・
気まぐれママ特製!ゴマの芋あん団子です。
前回は、おせちの品数を多く作っていたので・・・
時短のため・・・
サツマイモをフードプロセッサーで滑らかにしたのですが・・・
するとなんだか・・・?
サツマイモがクリーム状になりすぎて・・・
和菓子っぽくない食感になってしまったので・・・
今年はポテトマッシャーで一所懸命にサツマイモをマッシュしました。
そんな訳で・・・
おせち作りも無事に終え・・・
お正月に神様をお迎えする準備が整いました。

 

 

「今年も良い年でありますよ~に!」

 

 

「日本が平和でありますように!」

「世界中が平和になりますように!」

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成31年松の内!

2019-01-08 19:08:35 | 年末年始日記

平成31年初のブログ更新です。
松の内が明けると家族も通常の生活に戻りつつあるようで、
私も少しずつマイタイムが作れそうです。
松の内が明けたと綴りましたが・・・
私の中では1月7日までが松の内だと思っていたのですが・・・
それは関東地域だけで、1月15日までが松の内の期間の様ですね。
首都圏内でセカセカとした生活を送っていると・・・
学校などの新学期がスタートする1月8日からは・・・
どうも正月気分も消え失せ通常モードに切り替える事が出来るのですが・・・
それと同時に私の時間が持てる時間も増えて・・・
主婦であり母でありパート勤務の私からすると・・・
やっとゆっくり出来るので・・・私の正月がやってきました。
そこで・・・
まだまだ・・・正月飾りはそのままにしておくことにしました。(笑)

正月飾りと言えば・・・
2年前に迎春」と記されたしめ縄のお飾りを玄関のドア用に購入しました。
それは、その当時の息子の迎春を願っての事でした。
あの当時は、玄関のドアに吸盤のフックを貼り付けて正月飾りを掛けました。
すると、玄関のドアも正月モードでとても映えておりました。
するとどうでしょう?
翌日に玄関のドアを開けてみると・・・
私の目の前には・・・
吸盤フックと共にしめ縄のお飾りが落ちているではありませんか~!
私はすぐさましめ縄飾りを手にして、吸盤を貼り付けお飾りを掛けなおしたのです。
するとどうでしょう?
その日帰宅した夫がまたまたドアの前に落ちているしめ縄を発見!
それで夫が両面テープを持ち出しドアと吸盤の間にそれを貼り付けて、粘着力を強化したのでした。
そしてすぐさま年が明けたのですが・・・
するとどうでしょう?
新年早々にまたまたしめ縄が落ちているではありませんか~!
その時は、誰も声には出さなかったのですが・・・
我が家の誰もが「縁起」の事を考えていたに違いありません。
そう!その頃の我が家は・・・
息子が受験を控えていたのでずっと緊張状態でした。
だから・・・
お正月くらいは明るく晴れやかに~!と・・・
息子の春を待ちわびるために私がドアに飾ったお飾りでした。
そして・・・
「受験勉強だけはがんばって!」と・・・
受験校の過去問をひたすら解いていた息子を励ましておりました。
だからこそ・・・
私はしめ縄をドアに掛けたことを少し後悔した2年前の出来事なのでした~!
そんな訳で・・・
せっかく迎春を願って購入したしめ縄くんには申し訳なかった
のですが・・・
1年前にはそのしめ縄のお飾りは閉まったままだったのです。
そして・・・
それから更に1年が過ぎ・・・
昨年のクリスマスが終わり・・・クリスマスの飾りを閉まって・・・
さあ!正月の飾りつけをしよう!と・・・
正月の花(松・白菊・黄菊・葉牡丹・千両・南天・榊)を生けたり・・・
息子作の一輪挿しにも松や榊や南天を活けてみました。
そして、収納棚から羽子板を出すと・・・
あのしめ縄のお飾りが目に飛び込んできました。
そして・・・
今年はこのしめ縄のお飾りをどうしようか思い悩んだのですが・・・
そうだ!絶対に落ちないフックにかけて飾ればいいのだ~!と・・・
名案が浮かんだのです!
それは、それまでクリスマスリースを飾っていたリビングの壁に設置されたレールのフックに掛ける案でした!
思えば、クリスマスリースもはじめは玄関のドアに掛けるはずだったのです。
ですが~!
リースがあまりにも重くて吸盤フックでは耐えられない事が判明!
そこで・・・
リビング備え付けのフックに飾るようになったのですが・・・
そんな出来事ももう15年も前の話になります。
だからそんな経験をもふまえ・・・
正月の飾りはかなり軽量なものにしたのでした~!
が!しかし・・・
それでも吸盤フックでは無理だったこのしめ縄のお飾り・・・
そんな経緯をたどった・・・
「迎春」のしめ縄の正月飾りをリビングのフックに掛けてみると・・・
どうでしょう?今回は一回も落ちていません!
安定した面持ちで誇らしげに新春を迎えてくれた・・・
我が家のしめ縄くんなのでした~!

「新年あけましておめでとうございます。」
平成31年から新元号に変わる新旧世代交代の歳でもありますので・・・
伝統を重んじながらも・・・
新しい未来にも希望を持ちたくなる年でありますよう!
そうそう!
昨年も12月23日のクリスマスツリーの横には・・・
日本の国旗を掲げさせていただきました。
「日本が平和でありますように!」
「世界中が平和になりますように!」

そんなこんなで・・・
正月の飾りが着々と進んでいた頃の年末の話に戻りますと・・・
リビングのキャビネットの上も正月の飾りが整った頃に・・・
ありがたい事に、今年も実家からお供え用の鏡餅が届きました。
神様に鏡餅をお供えすると・・・ちょっと一安心!
そこからは・・・
大掃除やお節作りがスタートです。
私は以前から・・・
自分の物や家族の共有物は少しずつ断捨離してきたのですが・・・
子供達が成長すると、物はあっという間に増え・・・
しかも子供たち自身の物を私が勝手に捨てられない現象が起こるのです。
そんな訳で・・・
今年の大掃除のメインは家族それぞれが私物を断捨離するという事を目標に掲げ大掃除をスタートしました。
まずは、息子と夫が私物の断捨離をはじめました。
娘は昨年と同様・・・
毎日の様に友人と出かけたりバイトもあったりでほとんど家におりませんでしたから・・・
娘は一足遅れての自分の部屋掃除兼断捨離に取り掛かりました。
そういえば・・・
昨年末は、私がデパートへお年賀の買い物に出かけた際には・・・
夫も娘も息子も・・・
皆、友人や仲間と忘年会やら食事会を楽しんでいたので・・・
私の年末の忙しい時期に、晩御飯作りは逃れられ・・・
その日は、デパ地下で自分の食べたいスイーツを買って・・・
一人でのんびり忘年会でした~。
そう!そして・・・
そこからは・・・
毎日が怒涛の様に流れて行った私の年末年始だったのですが・・・
本日は、その日以来からの・・・
自宅で一人、やっとマイタイムがやってきたのでした~!
ふ~!

ちなみに、昨日の私は・・・
七草粥を作る前には・・・
昨年末までに終わらなかった、リビング収納棚の断捨離兼整理整頓をしました。
娘の部屋の収納棚も同じ現象だったのですが・・・
断捨離をしてみると・・・
本末転倒なのですが・・・
収納棚には・・・
いつか使うかもしれない!何かをしまうかもしれない!という思惑から・・・
すっかり忘れ去られ・・・
何かが入っているかもしれないし入っていないかもしれない箱を・・・
開けてみたらほとんどが空っぽだった~!みたいな・・・
電化製品の箱やらお菓子の箱が出るわ出るわ・・・
そんな
空き箱やお菓子のかわいい柄の空き缶を整理して・・・
断捨離してみると・・・
綺麗にスッキリした収納棚に様変わりました~!
そこからは、本当に使うものや必要なものだけを収め・・・
今まで納戸にも収まり切らなくて・・・
ベランダやベッドの下にかろうじて収めていたキャンプ用品も
これで本当にやっと収納棚に収める事が出来ました~!(悦)
そして・・・またまた年末の話に戻し・・・
家族がそれぞれ各自の断捨離が済んでからの話になりますが・・・
今度は窓掃除です!各自の部屋の窓掃除の間は・・・
カーテンを洗濯をして、窓掃除が終わると・・・
カーテンを干しながらカーテンレールにカーテンを掛け・・・
それが済むと・・・
毎年恒例の風呂・照明・エアコンのフィルター・玄関・トイレに自動車の掃除を夫と息子が担当!
娘はかろうじて御節作りを何とか手伝う事が出来ましたが・・・
自分の部屋の服や物が多すぎて断捨離が思いのほか進まず・・・
年が明けて、三箇日の正月が終わってから・・・
自分の部屋の窓掃除が完了しておりました。(福笑)

ここからはお節料理の話になりますが・・・
今年の御節は今までにないくらい品数を作りました。
黒豆、田作り、栗きんとんは娘が担当いたしました。
私は・・・
海老煮、数の子、鰤の照焼、昆布巻、伊達巻、松風焼、
煮しめ(鶏肉・京人参・蓮根・里芋・椎茸・蒟蒻・サヤエンドウ)、
京芋煮、牛肉巻、河豚の香草焼、鰻の手毬寿司、海老の大葉揚げ、
鶏の照焼、数の子マッシュポテト、パプリカなます、ローストビーフ、
胡麻のあん芋団子を作り、
蒲鉾、イクラ、蟹も一緒にお重に詰めました。
お重に入りきらなかった物は、タッパーに詰めて・・・
冷蔵庫に保存・・・
そうそう・・・毎年楽しみしているお重詰めですが・・・
今年も年を越してから・・・お重に詰めました。
今回は御節の種類も量も多かったから・・・
この作業は本当に大変でした。
私が年を越してから、就寝したのは・・・
初日の出が拝める二時間前の事でした。
その時は、さすがにお節料理を作りすぎて後悔し・・・
初日の出を見る事も諦めたのですが・・・
「やっぱり!初日の出が観たい!」と・・・
身体が覚えていたのですね~!
ちょうど、我が家の位置から望めるお日様が・・・
全てお顔を出た頃に目がぴたりと覚めて・・・
今年も夫と二人で初日の出を拝むことが出来ました!(悦)
「今年もいい年でありますよ~に!」

それから・・・
正月は夫の実家で親戚と楽しい時間を過ごし、
私の実家は年末まで忙しいので・・・
父と母は温泉へ行って皆でゆっくりしたいとの事で・・・
今年は、温泉旅行へ連れて行ってもらいました。
その後は・・・自宅で過ごす日がほとんどでしたが・・・
お雑煮を作った日もあればお汁粉を作った日もありまして・・・
松の内の晩御飯は・・・私は・・・餅を焼くだけでOK!
苦労してお節を作った甲斐がありました。
冷蔵庫で保存していた数々のお節料理をお重に詰めなおして・・・
少しずつ餅を食べながらいただいていたので・・・
松の内の間は・・・
私が台所に立つ時間はグ~ンと減りました。
そんな訳で・・・
昨日は、
年末の残りの大掃除をしてから・・・
ほんの少し残っていたお節料理とオリジナル七草粥を食べたのですが・・・

本日は・・・
やっとマイタイムが訪れて・・・ブログ更新しております。
でも~今から晩御飯を作らなくては~!
本日の晩御飯は久しぶりに洋風にして・・・
簡単パスタにしたいと思います。
平成元年1月8日から「平成時代」はスタートした訳ですが・・・
本日は平成31年1月8日・・・
残りの平成時代を1日1日と大切に噛みしめて・・・
平和な時代の喜びを感じながら・・・
今年の5月を迎えたいと思います!

「日本が平和でありますように!」
「世界中が平和になりますように!」
 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年から平成30年へ!

2018-01-15 17:30:51 | 年末年始日記

2018年(平成30年)初のブログです。
一か月ぶりのブログ更新になりますが・・・
年マタギの一ケ月は毎日がドタバタで・・・
やっとマイタイムが取得出来ました~。ふ~!

という訳で・・・
私にとっての日常がやっと訪れたのです。

この頃のブログは・・・
以前の様に・・・
連日のブログアップが目標!ブログ更新じゃないので・・・
これからは・・・
ブログ更新期間も頻繁ではなくなるかもしれないし、
いや?もっと頻繁になることもあるかな~?
やっぱり私は気まぐれですね~!(笑)
しかも・・・
子供たちも成長して・・・
まるちゃんは二十歳になりましたし・・・
ピカくんは高校生になりました。
私のママ業も少しずつ減ってゆき・・・
それと同時に子供たちとの面白い日常も減っているのです~。
だから・・・
実際は、マイタイムは増えているのですが・・・
考えてみると・・・
ブログアップにハマっていた頃は・・・
ブログアップ中心の生活をしていたので・・・
結構、子育ても家事も手抜きだったのかも~。
育児や家事のストレスをブログ更新で発散していたら・・・
本末転倒ですが・・・
いつの間にか・・・
ブログを書くための生活になっていたのかもしれませんね~(笑)
今は、自分のペースで時間が空いた時に・・・
自分が書きたくなったらブログを書く!に切り替えたので・・・
本日、やっとブログ更新したくなり、ただ今、ブログを書き込んでいます。

前置きが長くなりましたが・・・

昨年の最後のブログをアップしてからは・・・
本当に毎日が忙しかった~!
家事や買い物、パートは忙しいのはもちろんの事、
年賀状の準備に、贈り物買い出し、お年賀の買い出し、
大掃除に、成人式の着付け準備、ちょこちょこ大掃除を早めて・・・
クリスマスの飾りを片付けて、正月飾りの準備、お節の材料買い出し
そして、年末一番大変な大掃除とお節づくりと・・・続くわけです。

その間のイベントとしては・・・
まるちゃんの二十歳の誕生日がありました。
誕生日当日は、まるちゃんの小学校からのお友達に祝ってもらったらしく・・・
まるちゃんは、ご機嫌さんのほろ酔いで帰宅しました~!
そんな訳で、まるちゃんの誕生日当日は・・・
深夜になりましたが・・・
パパからのバースデイケーキでお祝いです。
プレゼントは、まるちゃんが今まで使っていたリュックサックが古くなったので、
まるちゃんリクエストの全く同じリュックサックをプレゼント!
プレゼント選びに苦労しないでよかった!(笑)

その後は・・・
天皇誕生日の祭日がありました。
その日も、クリスマスツリーの横に日本国旗を掲げました。
平成も、あと一年とちょっとなのですね。
そんな事を思うと少々寂しいのですが・・・
未来に向かって・・・時代が変わって行くのですね~!

その次の日のクリスマス・イブは・・・
毎年恒例のケンタッキー・フライド・チキンとケーキとママのクリスマス料理でささやかなパーティーをしました。
その日もまるちゃんは出かけていたのでおりませんでしたが・・・
パパとママとピカくんの三人でクリスマスパーティーを楽しみました~!
今年の家族のクリスマスプレゼントは、バックナンバーの2017年のライブBlu-rayです。
バックナンバーの曲を流しながら・・・
家族三人で、クリスマスパーティーをしたのでした~!
ちなみに、
まるちゃんの誕生日イベントでは近所のアジアン料理の店で晩御飯をいただいたのですが、その日はピカくんがお友達とご飯を食べに出掛けていたので・・・
パパとママとまるちゃんの三人で食事を楽しみました~。

クリスマスが終わると・・・
私も、パートの合間のマイタイムを使って・・・
大掃除を進めていました。
いままで、行き届かなかった、冷蔵庫や食器棚の上や裏や横の掃除をしました。
そして・・・
冷蔵庫の上や食器棚の上には新聞紙を置き、年末の埃払い掃除が楽になる様にしておきました。
そんな大掃除や買い物で大忙しの間の私は・・・
パパもまるちゃんも晩御飯いらずの忘年会や同期会に食事会、バイトと・・・帰りが深夜だったので・・・
晩御飯作りも楽チンでした~!
部活から帰ったピカくんと二人で晩御飯を食べる事が多かったのです。
そんな訳で
デパートに買い物へ行った時は、ピカくんの好きそうなスイーツを買ったり・・・
スーパーでは、いつもより霜が降っているステーキを買ったりして・・・
ピカくんと二人忘年会を楽しんだのでした~!

そして・・・
御節作りは29日からスタートです。
まるちゃんは・・・黒豆、栗きんとん、田作り、人参の飾り包丁を担当。
ママは・・・伊達巻、昆布巻き、牛巻き、松風焼、鰤の照焼、数の子、海老の煮付、煮しめ、パプリカなますを担当。
スイーツは・・・
まるちゃんがチョコチップのパウンドケーキを作って、
ママがあんこと薩摩芋と胡麻で和菓子を作りました。

大晦日は、やっと家族4人が揃ったので・・・
家族で大掃除です。
各自の部屋と窓掃除が済むと・・・
パパは、照明、風呂、エアコンフィルター、網戸掃除の担当。
まるちゃんは、飾り棚の埃掃除と御節作り担当。
ピカくんは、玄関、トイレ掃除の担当。
ママは、みんなの掃除のフォローをしながら、御節作り。
大晦日の晩は、毎年の事ですが・・・
家族それぞれ観たいTV番組がバラバラなので・・・
大晦日の特別番組が始まる前に・・・
家族揃って夕ご飯が食べられる様に鍋と蕎麦の準備と・・・
大掃除を着々と終わらせたのでした~!
そうそう・・・
我が家には、一昨年の年末とその前の年、二年連続で受験生がいたので・・・
この2年間、年末の大掃除はあまりはかどりませんでした。
なので・・・昨年末は大掛かりな大掃除でした。
パパは、網戸掃除をするにあたってネットで調べたらしく・・・
衣類の埃とりのエチケットブラシで網戸を掃除すると・・・
埃が楽に取り除けるからと、私にエチケットブラシを買っておくように頼んでいました。
すると、どうでしょう!
パパは、網戸の埃を楽々と取り除いておりました。

大掃除が何とか終了すると・・・
久しぶりに家族四人そろって夕ご飯をいただく事が出来ました。
その日は、白子や鮟鱇や牡蠣に鱈など・・・海鮮鍋にしました~。
蟹の解凍が間に合わなかったので・・・
蟹はカウントダウン後にいただく事にして・・・
海鮮鍋と年越しの盛り蕎麦をいただくと・・・
ピカくんは、お笑い番組を見るために自分の部屋へ、パパは格闘技番組を見るために寝室へ、
まるちゃんは、御節作りを手伝うために、ママと紅白歌合戦を見ておりました。
紅白歌合戦では・・・安室奈美恵さんが歌う時だけは、パパもリビングにやってきて・・・聴き入っておりました。
アムちゃんが今年で引退されるのは残念ですが・・・
昨年末にTVから生歌を聴く事が出来てよかった~!
年越しは、ピカくんもリビングにやってきました。
ジャニーズの歌を聴きながら、カウントダウンを家族で待ちました。
今年は、まるちゃんのグラスにも缶酎ハイのお酒が注がれました。
3・2・1「あけましておめでとうございま~す。」
それからは、しばし、色々なチャンネルを回しながら歌番組を楽しみました~。
その数時間後・・・
初日の出は、パパと私だけ早起きして拝むことが出来ました~!

そして・・・
お正月の三箇日は、行く先々で美味しいものをいただきながら・・・
親戚と楽しみました。
元旦は、パパの実家へ足を運び、年始のご挨拶です。
美味しい料理やお節を皆でいただきながら・・・
実家の氏神様の神社でお参りして、おみくじも引いて、
坊主捲りや人生ゲームなどを楽しみました。
二日は、まるちゃんとピカくんは、私の母方の実家へ行って、
私の祖父母のお墓参りをして、お寺の餠まきも楽しんだそうです。
それから、伯母の美味しい料理をいただきながら、はとこちゃん達と人生ゲームを楽しんだそうです。
パパはお昼ごろから、私の父と弟とゴルフの練習を楽しみ、
私は夕方から親戚と合流しておしゃべりを楽しみました!
そうそう・・・
従妹に赤ちゃんが誕生して、久しぶりにぷくぷくの赤ちゃんを抱っこさせてもらいました。
「可愛い~!」
パパも私も赤ちゃんをあやしながらメロメロになっておりました~!
そして、
その日の晩は、まるちゃんとピカくんは久しぶりに伯母宅でゆっくりさせてもらい、お泊りもしておりました。
三日は、私の父方の本家で新年会です。またまた伯母の美味しい料理をいただきながら・・・
私が祖母のアルバムを整理して、まとめたアルバムを親戚に配りました~
みんな懐かしいといいながら笑っておりましたが・・・
従姉のお姉ちゃんは、バブル世代なので・・・
当時のワンレンソバージュヘヤーに肩パット入りのスーツ姿の写真を見て、「平野ノラみたい!」と・・・大笑いしておりました~!(福笑)
それからは、トランプや人生ゲームやカードゲーム人狼を楽しみました~!
まるちゃんとピカくん従弟くんは、父方のはとこ達とご対面するのは久しぶりでしたが、一緒にゲームすることですぐに打ち解けておりました。

ちなみに、お正月の三日間、親戚で楽しんだ人生ゲームとは・・・
ピカくんお薦めの人生ゲームM&Aです。
お札の最低単位が、10億円からなので・・・
1000000000
現実離れしたお金のやり取りに・・・
夢があって子供から大人まで大うけだったようです。(福笑)

それから・・・
松の内が明けるとすぐにまるちゃんの成人式でした。
まるちゃんは晴着に袖を通し、おじいちゃんおばあちゃんにお披露目すると・・・
その日は、中学・高校の友達と楽しい時間を過ごし、部活の同窓会もあって・・・
夜まで、成人祝いの宴を楽しんだようです。
一方、その日のピカくんは・・・
全国高校サッカー大会の決勝戦の観戦に出掛けていました。
同じ、高校生のサッカー観戦はとても面白かったらしく、いい経験になったようです。
しかも、「陸王」を観てからリトルグリーモンスターのファンになったピカくん!
紅白歌合戦でリトグリを見逃して悔しがっていたのですが・・・
その日は、リトグリを間近で見る事が出来て、生歌も聴けて・・・
ピカくんは本当に感動して帰って来たのでした~!

その後は、我が家も通常の日常に戻ったのですが・・・
父の誕生日もあったので・・・
私はプレゼントとケーキを持って実家へ訪れました。
母は友達と出かける約束があったらしく不在でしたが、
その日は、父と二人で出かけました。
(父と母は正月に墓参りしたらしいのですが・・・)
祖父の命日も近いこともあり、父には・・・
私のリクエストで父方のお墓参りにも付き合ってもらいました。
お墓では、
祖父母に、アルバムの整理が完了した事を報告しました。
そして、「素敵な思い出をありがとう!」と心の中でつぶやきました。
その後は、私の誕生日も近い事もあり・・・
父からちょっと贅沢なランチをご馳走になりました。
すると・・・
お店の方の計らいで、ケーキもご馳走になり・・・
大満足でお店を後にしたのでした~!
父は、その日の晩に、私がプレゼントしたケーキを母と食べたらしくまたまたケーキ!
私もその後、職場の方からもケーキをいただきました!
家族以外から誕生日を祝ってもらうのは久しぶりの事で・・・
とても嬉しくて・・・家族で美味しくいただきました~!
そして、私の誕生日当日もパパからバースデイケーキをプレゼント!その日のまるちゃんはバイトで帰りが遅かったので・・・
深夜にケーキでバースデイパーティーを開いてもらいました。
ケーキ・ケーキ・ケーキの私の誕生日な日々でしたが!

締めくくりは、The肉!です!
私の誕生会イベントは、子供たちリクエストの焼肉屋さんでした。
パパと私が結婚する前から通っているお店で、
当時、お店近辺に住んでいた、パパの上司の食通の方から教えてもらった焼肉屋さんで・・・
お店に伺うのは・・・
一昨年のパパの誕生日イベント以来の焼肉屋さんです!
以前は、家族の年末行事になっていて・・・
パパの仕事納めの日の晩に家族で訪れていたのですが・・・
そのうちに、お店も大きくなって、予約しないと入れなくなって、
予約しても、なかなかお店に入れないくらい大盛況な人気店になってしまって・・・
パパも仕事納めの日は同期会があるし、まるちゃんもまるちゃんの用事がある事が多いので・・・
年末行事ではなくなったけど・・・
今回は・・・
まるちゃんが電話で予約してくれました。
ですが~!
深夜まで席が空かないらしく、家族でどうしようか迷ったのですが・・・
「深夜の焼肉でもなんでも、どうしてもそのお店でお肉が食べたい!」と・・・
家族で意見が一致したので、結局、席を予約することにしたのでした~。
そんな訳で・・・
家族が揃う週末の晩に、家を出て・・・
今回は焼肉前の散歩を楽しみました~。
我が家が利用している鉄道沿線の駅から下車して・・・
焼肉屋さんに向かって、てくてくお散歩です。
そして、その通り道にある根津神社でお参りしよう!と家族で、根津神社に立ち寄ったのですが・・・
すっかり日が暮れて真っ暗の夜更けです。
根津神社の門は閉まっておりまして、残念なことにお参りはできませんでしたが、
境内の周りをお散歩してみると、ほのかにライトアップされていて・・・素敵なお散歩コースになりました。
「また今度、明るい時間に来ようね~!」と・・・
話ながら散歩を続けたのでした~!
それから、更にさらに歩いて歩いて歩いたのですが・・・
根津や谷中は歴史あるお土地柄・・・
趣きある懐かしい感じの建物が並んでいて・・・
ほのかな優しい照明のお店とかも立ち並び・・・
お散歩はなかなか楽しかったし、お腹もすっかりペコペコで・・・
ワクワクしながらやっとの思いでお店にたどり着いたのでした~。
が、しか~し!
我が家以外にも予約で待っているお客さんでいっぱいでした。
更に、焼肉はお預けでしたが・・・
そんな気持ちで、やっと席に通されると・・・
そこからは、美味しいお肉のオンパレード!
家族皆、至福を味わい・・・大・大・大満足でお店を後にしました~!
ちなみに、帰りは最寄り駅から電車に乗って・・・
何とか、終電には間に合うように帰る事が出来たのでした~!
そんな楽しい時間もあったのですが・・・

まだまだ・・・
年明けにも我が家の大掃除は続いたのです。
ず~っと収納代わりにしていた・・・
車のトランクスペースの大掃除です。
車に載っている物を整理整頓して、
不要な物、必要な物を仕分けして、捨てるものは捨てて、
自宅の収納に収めるものは自宅へと仕分けしました。
すると、
今度は、納戸のデッドスペースの大掃除です。
必要ない物を仕分けして・・・スペースを作って・・・
長い間使っていないキャンプ用品を収納することが出来ました~!
やっと、車の中がスッキリ!
これで我が家の大掃除も終了です!ふ~!

2018年もいい年でありますよ~に!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来へのサイン2016!

2016-01-09 01:49:42 | 年末年始日記

2016年初ブログです。

ホントに暖かい快晴の日がつづいて・・・新春って感じですね~!

そんな中、昨日で松の内の期間も過ぎ・・・
今日は、正月のお飾りを片付けました。

今年の正月は・・・
元旦は・・・
朝から、家族で初日の出を見ました。
「今年もいい年でありますよーに!」
そして・・・
パパの実家へ年始の挨拶へ向かいました。
お父さんから一人一人お屠蘇をいただき・・・
お母さんの美味しい料理や御節料理をいただいて・・・
その後は、皆でパパの実家の氏神様の神社へお参りに出かけ・・・
楽しい時間を過ごしました。
翌日の私は、少しだけお仕事に出かけ・・・
ピカくんはその間に駅伝を観たり書初めをしました。
お昼には私の作った御節と雑煮を食べ・・・
パパとピカくんと三人で西新井大師へ参拝にでかけました。
本堂で参拝が済むと・・・
今年は、金のおまけ入りのおみくじが無くて残念でしたが・・・
皆でそれぞれおみくじを引きました。
あの時も、ピカくんがまるちゃんのおみくじを引いて大吉だったので・・・
今回も、ピカくんにまるちゃんのおみくじを託しました。
すると!なんとなんとまたまた「大吉」です!「やった~!」
そして、お札を新しいものに代え、西新井大師を後にしたのでした~。
それから、従弟くんちへ泊まりに行く約束をしていたピカくんを駅まで送くると・・・
夕焼け空がオレンジ色に染まっていてキレイでした~。
そんな夕暮れ空を眺めながら・・・
パパと二人でピカくんに薦められた映画作品を鑑賞しにシネコンへ向かったのでした~。
その次の日は、私の父方の祖父母が眠るお墓へ親戚一同で待ち合わせです。
この頃、親戚でなかなか集まれないでいたので、お正月に法事を兼ねたお墓参りをしました。
そして・・・
祖母の弟の大叔父さんが中心となって・・・
お墓で眠る、祖父母や伯父、叔母叔父に・・・親戚皆で般若心経を唱えたのでした。
でも~・・・般若心経の意味を調べてみると・・・
今現在生きている私たちへのメッセージにも聞こえてくるのでした。
その後は、父方の本家へと向かい・・・
伯母の美味しい正月料理を沢山いただいたのでした~。
いとこや親戚達とのおしゃべりが楽しかった~。
そんな三箇日でしたが・・・
その日は、甥がそのまま我が家に泊まりにくる約束になっていたので・・・
ピカくんはまだまだ従弟くんと遊べると大喜びでした~!
4日は、パパの仕事初めの日です。
そして私も仕事に出かけ、その間にピカくんと従弟くんで、映画に出かけました。
そして、すっごい面白かった~と二人で映画館から帰ってくると・・・
二人でお昼ご飯やお餅をモリモリ食べて・・・
久々に、WiiのゲームでWiiスポーツやスマッシュブラザーズで楽しんでいたのでした~。
ちなみに、前の晩は・・・
ピカくんがクリスマス会ではまった人生ゲームを従弟くんと楽しんでいました。
そして、夕方前になり私が従弟くんを電車で送ると・・・
私は、地元の神社へ参拝に訪れました。
そして、家族の事や特にまるちゃんの事を祈願してまいりました。
「いい一年になりますよ~に!」
そして5日になると・・・従姉のお姉ちゃん達と女子会です。
従姉曰く、それは女子会ではなく・・・BA会との事。
私が、「BAって?何?」と尋ねると・・・
「ババぁ」の「BA」らしいのです。そうですね。もう女子じゃないですもんね!(福笑)
その日はいっぱいおしゃべりできて楽しかった~!
6日目は、父と母が遊びに来てくれました。
元旦にジジとババが湯島天満宮でまるちゃんの合格祈願をしてくれたらしいのです。
すごい混雑で祈願するまでかなりの時間、列に並んだそうです~。
本当にありがたいです。
そして・・・
お札やお守りや色々と合格祈願グッズを持って遊びにきてくれました。
そして父の誕生日前という事もあったので・・・
その日は私の手料理を振る舞い、ピカくんは近くのケーキ屋さんにケーキを買いに行ってくれました。
そんな私も誕生日前だったので父と母からも祝ってもらいました~。
そして、ささやかですが・・・父の誕生会を開いたのでした~。
昨年は、母がまるちゃんの誕生日プレゼントを選べないでいましたが・・・
父なら、娘の私が選んだものでも喜んでくれるだろうと・・・
父に似合いそうな洋服を選んでその日にバースデープレゼントとして贈りました。
そして、そして・・・
7日は、松の内の最終日です。
今年は、売り切れる前に七草セットを買い揃えたので・・・
ちゃんとした七草粥が作れました。
ん~胃に優しい!
そんな中・・・
正月とは無縁だったまるちゃんには・・・
私の作った御節をお重に詰めて・・・お弁当だけはお正月気分で楽しんでもらいました。
そして・・・今朝は、七草粥を堪能しておりました。

そんな年始を送っていた我が家ですが・・・
年末も・・・色々なイベントがありました。

パパは連日連夜会社の忘年会に同期会があったりでしたし・・・
まるちゃんとピカくんは、冬期講習があったので・・・
夕方から私一人の時間が多く・・・
晩御飯を用意する手間が省け・・・大掃除や御節作りがはかどりました。
でも、大晦日だけは・・・パパとピカくんにも大掃除を手伝ってもらいました。
そして、今年の御節作りは・・・
まるちゃんに手伝ってもらえなかったので・・・
まるちゃん担当の田作りも黒豆も栗きんとんも二日前からママが作りました。
そして大晦日の晩は、今年も鍋をしましたが・・・
年越し蕎麦にまるちゃんの大好物の長芋の天ぷらを添えると・・・
まるちゃんは大喜びなのでした~!
それから・・・
先月は・・・
まるちゃんの誕生日がありました。
まるちゃんにリクエストされたタルトケーキをデパートまで買いに出かけ・・・
大人になったまるちゃんは・・・
婦人用のハンカチが何枚か欲しいとのことだったので・・・
ハンカチをプレゼントしました。
ババからのプレゼント代では、まるちゃんと一緒に洋服を選び・・・
それから、いつも使っていたリュックサックが古くなったので・・・
それもプレゼントに選びました。
おばあちゃんからは、素敵なショルダーバッグと手編みのマフラーをプレゼントされていました。
よかったね~!まるちゃん。
そんな中・・・ピカくんは、部活のお友達数人と映画鑑賞に出かけました。
どうやら・・・映画に感動して・・・ピカくんを含めお友達皆で男泣きしたそうです。
男泣きと言えば・・・
ピカくんがパパの男泣きを発見!
5時から9時まで」の月9ドラマの最終回を観ていたら・・・
ピカくんもラストのシーンだけは、パパの横に座ってリビングで観ておりました。
私は、パパとピカくんの後ろのダイニングから観ていたのですが・・・
ラストのプロポーズシーンになると・・・
パパは頬を手で撫でていたので・・・
私は、まさか~!って思っていたのですが・・・
翌日、ピカくんに・・・
「パパさ~昨日の山Pのドラマで泣いてた?ほっぺを手で撫でてたからさ~」と訊いてみると・・・
「あっ!パパ泣いてたよ、BGMもよかったし~俺も感動したよ~」と答えるのです。
ん~やっぱり~と・・・
そんな訳で・・・
私は、パパの好きな曲が沢山入っているシャンデリア」のCDアルバムを・・・
家族のクリスマスプレゼントにしました。
それからは・・・家族で「シャンデリア」のアルバムを毎日の様に聴いているのですが・・・
パパは忘年会でback numberの曲を何曲か歌ったそうです。
そして、ピカくんはお風呂で・・・「クリスマスソング」をフルコーラスで歌っておりました。
それが気持ちよさそうな声で風呂場の外まで聴こえくるのでした~。(福笑)
もちろん!まるちゃんも気に入ってくれています。
家族にいいクリスマスプレゼントが贈れてよかった~!

それからそれから・・・私とパパは偶然にも・・・
お互いに高校時代の部活のミニ同窓会もありました。
そんな訳で・・・お互いに同級生達と楽しい時間を過ごしたのでした~。

12月のイベントと言えば・・・
クリスマス・イブの日は今年も我が家でクリスマスパーティーを楽しみました。
今年は、受験生のまるちゃんのお友達は遊びに来ることは出来なかったけど・・・
ピカくんのお友達は遊びに来てくれました。
しかも、お友達のママさんが器用なので・・・
この季節には珍しい、大きなスイカにお花とクリスマスの彫刻を施したクリスマスプレゼントを
我が家に贈ってくれたのでした~。
食べるのがもったいない素敵で芸術的なスイカでしたが・・・
カメラやスマホに彫刻されたスカイの画像を収めました。
スイカの表側には、緑のリボンとMerry Christmasの文字が彫刻された隙間から・・・
白と赤のグラデーション色の素敵なバラの彫刻が可憐に咲き誇っているのでした~。
そして、美しいスカイの彫刻部分は上手く保存して・・・
まずは、スイカの裏側から皆で美味しくいただきました。
冬にこんな素敵な西瓜をいただけるなんて何だか贅沢です~!(悦)
そうそう・・・
その日のまるちゃんは・・・本当の意味でのクリスマス会にも参加してきました。
パパがなぜヨゼフが好きなのか?
クリスマス・イブの日にヒントが隠れているのです。
それは、パパが幼稚園の頃に演じた演劇作品の影響なようです。
パパ自身は、ヨゼフに意地悪をする宿屋の主人役を演じたそうなのですが・・・
幼い頃の演劇作品がきっかけで・・・
パパは、ヨゼフの姿勢を知りヨゼフを好きになったようです。
クリスマス・イブとはそんな素敵な聖夜のストーリーが隠されている訳ですが・・・
まるちゃんは、そんなクリスマス・イブのお祝いの会に参加しておりました。
そして・・・
まるちゃんが冬期講習も終え遅めの帰宅をすると・・・
我が家のクリスマス会がスタートです。
皆で食事が済むと・・・
ピカくんは、パーティーの待ち時間に友達と楽しんでいた人生ゲームを・・・
今度は、パパとまるちゃんも誘って楽しみはじめました。
こちらの人生ゲームは、パパがだいぶ前に購入したものです。
普通の人生ゲームとは違い・・・
「人生ゲームM&A」というゲームです。
皮肉ですが・・・
ITバブルが弾けた頃に、こちらのゲームがネットで安く販売されていたので・・・
パパは面白そうだからと購入したのでした~。
そんな訳で・・・私が思い出したようにその人生ゲームを棚から出してくると・・・
ピカくんは・・・
内容が難しいながらも夢と希望でいっぱいのバブルな人生ゲームをお友達と楽しんでおりました。(笑)
購入した当時は、子供たちに難しすぎて家族であまり遊べませんでしたが・・・
今となっては・・・
子供たちに大ウケの面白いゲームを・・・・
よくぞ購入してくれたものだとパパに感心するばかりなのでした~。(福笑)
そんな楽しいクリスマス会でしたが・・・

その前日は、天皇誕生日の祭日の日でした。
そんな訳で・・・
今年も、クリスマスツリーの横に日本の国旗を掲げました。
日本が平和でありますように!
世界中が平和になりますように!

今回、鑑賞した映画は・・・

ピカくんはお友達と「orange -オレンジ-」を鑑賞しました。
パパとママも、ピカくんに薦められて「オレンジ」を鑑賞しました。
それから・・・
ピカくんは従弟くんと「スター・ウォーズ フォースの覚醒」を鑑賞したのでした~。

「orange -オレンジ-」は、ピカくんに薦められて映画館へ向かいましたが・・・
最初は、少女マンガの胸キュン恋愛映画だと思っていたのですが・・・
ストーリーはとっても素敵な青春友情映画作品でした。
ピカくんがお友達と男泣きしてしまった理由がよく理解出来たのでした~。
私も、ところどころで涙してしまいました。
そして、パパも少々ジーンときたそうです。
そして、ピカくんはいい映画をお友達と観ることが出来てよかったね~と・・・
パパと感想を述べながら映画館を後にしたのでした~。


気まぐれママの読書タイム!

年末年始と忙しい日々だったので・・・
読み散らかしている本すべては読み終えていませんが・・・
あれから・・・「聖書の暗号」だけは読み終えました。
コンピューター・プログラムが解き明かした・・・
聖書に隠された予言とは・・・
確かに・・・
本が出版された1997年以前の出来事は・・・
本に書かれている様な予言が当たっているようですが・・・
こちらの本が出版された1997年以降の・・・本に書かれている未来の予言は・・・
はっきりとは当たっていないような気がしました。
現代人の2016年を生きる私からすると・・・
こちらの本に記されている事は、すでに過去になってしまった未来の予言な訳ですが・・・
すると、私の脳裏には量子力学の実験現象の事が思い出されるのです。
例えば・・・
電子や光子の二重スリット実験の様に・・・
素粒子の動きを観測したものと観測しないものとでは・・・
実験結果が違ってしまうように・・・
もしかしたら・・・
未来からの恐ろしい予言のサインが目の前に現れたとしても・・・
その予言を一般公開して、世間の目にさらし情報として知らせれば・・・
未来からの恐ろしい予言が当たらないように・・・
現代人の手によって未来を変えることが出来るのかもしれませんね~。
やっぱり・・・人間の視界では確認できない時空の世界があるのでしょうか?
そんなタイミングで・・・偶然にも映画の「オレンジ」を鑑賞したので・・・
物理学的にも想像が膨らむ映画作品になっておりました。
だとしたら・・・
こちらの本の予言が当たらなかったとしても・・・
こちらの本が出版されたことはそれはそれで良かった事で・・・
それなりに意味があったのかもしれませんね。
だとしたら・・・
やはり、量子力学の世界にはパラレルワールドが多く存在しているのでしょうか?
ん~不思議な量子力学の世界です~。
まぁ、そんな不思議な世界の謎を私の様な素人が解ける訳はないのですが・・・
物理学に対して苦手意識がある私にも・・・興味が持てる学問なのかもしれません。
ちなみに、こちらの本のはじめには、こう記されております。
「過去と現在と未来との区別は、いかに根強いとはいえ、単なる幻想にすぎない」
                   アルバート・アインシュタイン、1955年
                              

今年も・・・いい一年でありますよーに!
神様!どうかまだまだ学ばせてください


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のりのり2014モリモリ2015

2015-01-07 21:19:38 | 年末年始日記

Happy New Year 2015 新しい年を迎え・・・

やっと、通常の生活を取り戻しつつありますが・・・

昨年末のブログを更新してから・・・ 目まぐるしい日々を過ごしておりました~!

前回ブログ更新したあの直後に、忘年会から帰った酔っ払いのパパはそのまま眠ってしまい・・・

翌朝目が覚めると、喉が渇いたようで水を飲みに起きてきたのです。

そんな中・・・ 私が、朝ドラをみていたら・・・

パパもそのままTV画面に目を向けました。

すると・・・

ごちそうさん」の総集編がいきなりはじまったのです。

私が・・・「わ~懐かしい!」と・・・

「ごちそうさん」の総集編を観ていたら・・・

再度眠る予定だったパパも一緒に観始めたのです。

すると、まるちゃんも一緒に観始めて・・・

三人でTV画面から離れられなくなってしまいまた~!(笑)

その日は、午後から予定があったママとまるちゃんは後ろ髪を引かれる思いで・・・

TV画面から離れたのですが・・・

パパは面白い面白いと・・・

朝、水を飲みに来たまま・・・

結局、総集編をすべて観てしまい、9時間もTV画面にかじりついていたのでした~!(笑)

本当に・・・「ごちそうさんでした~!」

そんな天皇誕生日の祭日でしたが・・・

翌日の・・・クリスマス・イヴの日は・・・

今年もまるちゃんのお友達が遊びに来てくれました。

そして・・・

ピカくんのお友達も招待して・・・

にぎやかなクリスマスパーティーになりました。

まるちゃんのお友達も、ピカくんのお友達も、美術系の教室に通っているらしく・・・

共通の話題で話が盛り上がっていました。

そんなおしゃべりを楽しみながら、食事が済むと・・・ レクリエーションタイムです。

私が、テーブルの後片付けをしてケーキやデザート、お茶の用意をしている間に、 ピカくんのお友達が持ってきてくれたお洒落なスケルトンタイプのトランプで、パパが子供たちと盛り上がっておりました~! トランプ大会では、色々なゲームをして、 一番にあがった子が、ミニミニプレゼントコーナーから好きなものを選んで、ビリになってしまた人は、罰ゲームです!レモンの切り身を丸かじりするとか、黒酢を飲むとか・・・ 酸っぱい物を口に含む罰ゲームなのでした~! そんなスッパイトランプゲームで盛り上がると・・・テーブルには、甘~いケーキやお菓子、イチゴなどのデザートが並び、お茶の用意が出来ました。 今年のクリスマスケーキは、お友達とまるちゃんで計画はしていたもののケーキ作りの時間が無かったので・・・ お友達特製の手作りケーキではなくて残念ですが・・・ そんなデザートタイムでは、またまた楽しいおしゃべりタイムです! 中国語がお得意なお友達と英語がお得意なお友達がそろったので・・・ そんな流れから・・・ 中国語と英語の発音大会が始まったのです。 皆で、お友達のお手本通りに中国語や英語を発音して・・・ お友達に審査してもらって・・・発音の上手い順に順位をつけてもらいました。 それぞれが発音したものの・・・ 中国語も英語も難しくて笑ってしまうような発音をしておりましたが・・・だからこそなおさら・・・笑いが絶えないティータイムなのでした~!(笑)

そんな訳で・・・インターナショナルなクリスマス会になりました。(悦)

クリスマスが終わると・・・

今度は、新しい年を迎えるための準備に取り掛かりました。

年賀状を書き終えて、ポストに投函して、

 クリスマスツリーのオーナメントや飾りだけは取り外して・・・

おめでたい正月を迎えるために、電飾だけのツリーは残しておいて・・・

リビングのキャビネットには、羽子板を飾って・・・

榊や松もピカくんの一輪挿しに活けました。

その横には、相変わらず・・・可愛らしくシクラメンが咲いています!

 その後、実家から届いた鏡餅もお供えして・・・

着々と、我が家へ福の神様を迎えるための準備をしました。

それから、それから・・・

パパは、会社の忘年会やら、毎年恒例の同期会を楽しんでいました。

そして、お休みの日は、ピカくんの部活の大会の見学にも出かけておりましたが・・・

年末年始の食材や生活用品の買い出しにも付き合ってもらいました。

そんな私は私で・・・更にセカセカ少しづつ大掃除の準備をはじめたり、

デパートへお年賀の買い物にも出かけました。

そして・・・ パパの仕事納めの日は、毎年恒例の焼肉屋さんへ行く予定でしたが・・・

なんとなんと!予約いっぱいで・・・今年は諦める事にしました。

そんな訳で・・・

「寿司でも食べようか」ということになり・・・

車で回転寿司に足を運ぶことも考えたのですが・・・

パパの帰りが約束時間よりも遅かったので・・・

結局、近所の居酒屋さんへ足を運びました。

子供たちは、そこで握り寿司を注文して大喜びしておりました~!

そんな中・・・

ママはお酒は控えめです。

酔っぱらわないように、梅酒ソーダーを一杯だけいただいて・・・

御節作りに備えました。

そう、その日の午前中はまるちゃんが・・・

学校で習った、黒豆、田作り、栗きんとんを作ってくれました、

そんな訳で・・・

ママは午後から御節作りの準備に入り・・・

30日の晩は、日付が変わっても御節作りに精を出しました。

今年の御節作りは、昨年の様な失敗がないように・・・

まずは、数の子からです。すでに塩抜きは済ませておいたので、丁寧に皮むきをしてだし汁に漬けました。

それから、伊達巻です。 今回は、フードプロセッサーのレシピ本を参考に、はんぺんではなく鯛を使って作りました。 我が家のオーブンの角皿は浅いので、小ぶりの伊達巻になってしまいますが・・・ それでも、焼きあがった熱々の時に何度も何度も巻き簾で巻きなおしたので・・・ ずっしり巻き上げることが出来ました。

そして、昨年は買ったものでしたが、今年は昆布巻きにも挑戦! 昆布巻きの中身を何にしようか迷ったのですが・・・ 初心者の私が魚の切り身を巻いたら煮崩れさせて失敗してしまうかも~?と心配になり・・・ ネットで昆布巻きを検索してみると・・・ 鶏のささみで巻くレシピを発見! これなら、煮崩れさせないでできそう!と・・・ 早速、昆布やかんぴょを水でもどして・・・ ささみを巻き巻きしたのでした~!

それから、初御節メニューにも挑戦しました。 こちらもフードプロセッサーのレシピ本から、松風焼きを作りました。 でも、ちょっとオリジナルも加えてみました。 クリームチーズを少々入れて焼いてみたのです。 焼き上りは、けしの実の芳ばしい薫りが・・・ん~いい感じ!

気まぐれママのおせち2015コレクション

海老の煮付け数の子木の芽添え 伊達巻 鯛の塩焼き酢橘風味 鰤の照り焼き柚子風味 鶏ささみの昆布巻き クリームチーズ入り松風焼き 人参隠元の牛肉巻き じゃがじゃが明太子の大葉包み 蒲鉾袋のイクラ詰め 酢橘の器のイクラ盛り 京芋の煮びたし木の芽添え 柚子の器に盛った田作り 柚子の器に盛ったたたきごぼう 花形京人参のお煮しめ 鳴門金時芋の栗きんとん 丹波の黒豆

御節作りに悪戦苦闘している一方・・・

我が家は大掃除とも闘っていたのでした~! 年末は、大晦日からパパのお休みがスタートするので・・・

どうしても大晦日が我が家の大掃除の日なのです。 まるちゃんもピカくんも冬期講習や部活で忙しかったので・・・

大晦日にまとめて家族で大掃除です。

まずは、パパとまるちゃんとピカくんで洗車に出かけました。

それから・・・パパとピカくんは散髪に行って・・・

まるちゃんは、その間に部屋の掃除・・・

ママは、棚などにたまった埃はらいをして、御節作りに入りました。

そこへ、一旦パパとピカくんが帰ってくると・・・

まるちゃんを連れて・・・

前日に焼き肉屋さんへ行けなかった事もあり、 お肉のレストランへお昼を食べに出かけました。

ランチから帰ってくると・・・

気合を入れて大掃除です!

3人は各自の部屋の窓掃除からスタートしました。

ピカくんの部屋の窓が一番大きいので、一番時間がかかっていましたが・・・

窓掃除が終わると・・・

パパは、照明の掃除、エアコンの掃除、風呂掃除をこなし・・・

まるちゃんは、玄関掃除、トイレ掃除、洗面所の掃除をこなしてくれました。

そこへ・・・ピカくんが・・・

皆の補助のお手伝いにまわりました。

まずは今年も、お煮しめ作りのお手伝いからしてもらいました。 里芋、蓮根の皮むきに、さやえんどうの筋とりをしてもらい・・・

それから、パパの風呂掃除の手伝いとゴミ捨てもしてもらいました。

そして・・・日が暮れてくると・・・洗濯物を取り込みました。

そこで、まるちゃんとピカくんには洗濯物畳みの手伝いをしてもらいました。

その頃には、パパの掃除が終わったので・・・

今度は、実家から送られてきた伸し餅を切ってもらうことに・・・

伸し餅を切るのは毎年パパの役目なのですが・・・

今年のパパは、ピカくんに伸し餅の切り方を伝授しておりました~。

すると・・・窓の外はすっかり暗くなっており・・・

2014年もあと数時間で終わりを告げようとしているところで・・・

我が家は・・・ 大晦日の風物詩番組を観るために・・・家族がバラバラになるのです。(笑)

パパは寝室でスポーツ番組!ピカくんとまるちゃんはピカくんの部屋でお笑い番組!

ママはキッチンからリビングのTVで紅白歌合戦!

少し大人になったまるちゃんはピカくんの部屋とリビングを頻繁に行き来して紅白歌合戦も楽しんでいました。

そんな訳で・・・まるちゃんには・・・ 花形にくりぬいた京人参に飾り包丁を入れてもらう作業を一緒に手伝ってもらいました。

そして・・・お煮しめ以外の御節作りが終わっていた私ですが・・・

大晦日の晩餐の準備にもとりかかりました。

今年は、まるちゃんから、カニ鍋をリクエストされました。

鍋の具には、蟹、白身魚や鶏肉も鍋に加えて・・・

白菜、椎茸、しめじ、えのき、舞茸、ほうれん草に小松菜、ニンジン、大根、 豆腐にマロニーも入れて・・・

最後にお行儀よくズワイガニの手や足を鍋の淵に並べて・・・ 

気まぐれママの福袋鍋の完成!

子供が大人になっていくと贅沢食材が分かってくるので・・・

大晦日に長芋の天ぷらをリクエストしてきた頃のまるちゃんを懐かしく思います。(笑)

それから・・・

余りものも平らげねば~!

年越しそばを茹でて、もり蕎麦を並べてから・・・

余ったごはんと牛肉と野菜で作った焼肉チャーハンと・・・

食パンも余っていたので・・・ツナマヨのホットサンドも作って・・・

3種類の炭水化物メニューも並んだのでした。(笑)

でも・・・

翌日の元旦の朝に気付いたのですが・・・

鍋のために買っておいた海老が冷蔵庫で眠っていたのでした~!(福笑)

そんな中・・・ 紅白歌合戦では・・・

素敵なアーティストの方々の歌声にうっとりさせていただくばかりでした。

家族では・・・ トリの嵐で大盛り上がりしておりましたが・・・

中島みゆきさんが「麦の唄」を、朝ドラの回想シーンを流しながら唄っておりました。 素敵な唄に私の目頭がだんだんと熱くなってきたのです。すると、私のすぐ後ろで観ていたまるちゃんが「やばい!何だか泣けてきた~!」と・・・ 目を潤ませておりました・・・すると、そんな感動の歌声につられたのか? 知らず知らずの間に家族がリビングに集まっておりました。中島みゆきさんの優しくて力強い歌声に・・・家族で感動していたのでした~!

年が明けると・・・ 家族で、乾杯をして国旗も掲げて・・・

ツリーの電飾を灯しました。

「Happy New Year かんぱ~い!」 そして・・・

私は、歌番組を聴きながら御節を重箱に詰める作業に入ったのでした~!

 御節を綺麗にお重に詰めるのも、御節作りの楽しみの一つでもあるのですが・・・

まずは、作った御節の品々を書き出して・・・

 それから、どこに何をどのように並べるかを考えて・・・

そのイメージしたものを・・・

図にして描いてみて・・・

 自分で納得できたら・・・重箱に詰めてみる・・・

意外にも、この作業に時間がかかるのです。

でも~!結局詰め終わらず・・・眠くなってしまった私。

集中力が切れたので・・・残りは、初日の出を観てからにして、 一旦、眠りました~。

 結局、前日同様数時間しか睡眠はとれませんでしたが・・・

それでも・・・

初日の出を見ようと早起きをしました。

すると・・・

毎年元旦に太陽が出てくる方面を眺めてみると・・・

建物の上には厚い雲が覆っていました。

その雲の隙間から、茜色の初日の出の太陽の気配は感じとることは出来るのですが・・・

なかなか、お日様は顔を見せてはくれませんでした。

 そのうちに、TV画面からダイヤモンド富士の映像が流れてきました~!

「わ~キレイ!」 それで、とりあえず満足して・・・ 私は再度、御節のお重詰めにとりかかりました。

すると・・・

建物上の厚い雲の上に神々しい光が差しだしました。

きっと、厚い雲から初日の出がみられる~と・・・

家族を急いで起こしたのですが・・・

起きてきたのはパパだけでした。 そして、パパと二人でベランダに出て・・・

我が家からの初日の出を眺めて、お日様に手を合わせました。

「今年もいい年でありますよ~に!」

 

2015年の元旦は・・・

私は、午前中に少しだけお仕事に出かけました。

パパとまるちゃんとピカくんは、午後から御節を持って一足先にパパの実家へ年始の挨拶に出かけました。

今年も、パパの実家ではお母さんや妹さん達が作った御節に、私の御節も並べてもらい、

 お雑煮や美味しいお刺身をいただいたそうです。

 その後は、恒例の西新井大師へ初詣に出かけて・・・

お参りをした後は・・・皆が楽しみにしていたおみくじを引いたそうです。

そんな中・・・

私は私で仕事から戻ると・・・ 御節の味見をして・・・少し休憩しました。

すると、年賀状がきっかけで、ご無沙汰していた小・中学時代の友人からメールをもらいました。

懐かしくてうれしくて・・・

今年こそは友人にも会いたいな~!

そして、そして・・・

その後は、お正月の和菓子にと作っておいた・・・

薩摩芋と小豆のあんこの餡を冷蔵庫から出してきて・・・

仕上げに、餡を団子状に丸めて白の擂り胡麻と黒の擂り胡麻をまぶしました。

これで・・・福福ゴマアン団子の和菓子が完成です!

お団子をお行儀よくお重に詰めていると・・・

西新井大師帰りのパパが車でお迎えに来てくれたので・・・

手作り和菓子を持って、私もパパの実家へ年始のご挨拶に向かいました。

すると・・・

まるちゃんとピカくんは、お祖母ちゃんや叔母さん達とトランプをして楽しんでいました。

 おみくじの見せ合いっこも始まりました。

ママの分のおみくじが手渡されると・・・

ママの代理でまるちゃんが引いてくれたおみくじは・・・

なんと!なんと!大吉です。

今年のおまけは、お多福でした~。「うれしい~」

お多福をさっそくお財布に入れました。

それからは・・・

百人一首で恒例の坊主めくり大会です。 皆で大盛り上がり~!

その間に、パパのお母さんがお正月の晩餐の準備をしてくれていました。

毎年楽しみにしている、すき焼きです。

テーブルには、すき焼きの鍋やお節料理や、お刺身が並びました。 わ~華やか~!

すると、パパのお父さんがお屠蘇のお膳を持って来てくださいました。

年始の挨拶をしてから盃にお屠蘇を注いでくださいました。

これは、毎年恒例のお父さんとの年始の挨拶になるのですが・・・

お正月気分になりますね~!

その後は・・・ お食事をしながら・・・

食後に福福ゴマアン団子を食べながら・・・

皆でおしゃべりを楽しみました~!

「今年もよろしくお願いします!」

 

お正月の二日目は・・・

私の父と母が旅行に連れて行ってくれました。

箱根駅伝がスタートする前の早朝に海老名SAで父母弟家族と待ち合わせして・・・

皆で朝食をいただいてから出発です!

そこからは、伊豆の堂ヶ島へ向かいました。

その日は、前日に雪が降っていたらしく・・・

富士山の前にそびえる山々も薄ら雪化粧をまとっていました。

東名高速道路の脇も箱根山も雪が積もっていて寒い~! な~んて思いながら・・・

ラジオから箱根駅伝の中継を聴きながら車を走らせていたのですが・・・

伊豆に入ると・・・ 若干暖かくなってきました。

そんな中・・・

堂ヶ島へ到着すると・・・

お目当てだった堂ヶ島の洞窟めぐりの遊覧船は・・・

海がしけていたので・・・停船しておりました。

そんな訳で・・・ 

堂ヶ島を散歩することに・・・

お天気は、快晴のいいお天気だったので・・・

風はあったけど・・・ 堂ヶ島の断崖絶壁からの眺めは最高でした~!

水平線が丸く見えて・・・

地球の形が分かるほど鮮やかで・・・

そんな中・・・高い波が断崖絶壁に打ち付けると・・・

白波が立って迫力満点!

皆、断崖絶壁の最先端に立って記念撮影したりして・・・

正月の駿河湾の海を満喫しました。

それからは、皆で磯の薫りの美味しいお昼ご飯を頂いて・・・

今度は、宿泊先のホテルへ向かいました~!

ホテルに到着すると・・・

子供たちは、ジジババやパパたちと・・・

ホテルで予約しておいたカラオケに行ってしまいました。

パパ曰く、甥っ子くんが歌った「ひまわりの約束」が・・・

なんだか・・・映画を思い出してしまって・・・ジーンときちゃったとのことでした。

その間に・・・

私は私で、弟のお嫁さんとお茶を飲みながらお部屋でゆっくりおしゃべりを楽しみました。

 そして・・・ 晩御飯前には、温泉にゆっくり浸かり岩盤浴で体を癒し・・・

年末の疲れを一気に取り除きました。

その頃の子供たちはと言うと・・・

カラオケの後に、温泉に入る前に卓球を楽しんでいたようです。

晩御飯タイムになると・・・好きな浴衣に袖を通して・・・

美味しい美味しい食事をたくさんいただいて・・・

それから・・・

特別に注文してくれていた、アワビの踊り焼きも堪能したのでした~!

いつもは、実家からの運転は私の役目ですが・・・

今回は、運転も無いので・・・

ビールも飲めるし最高~!でした!

 そんな楽しい美味しい食事が済むと・・・

私は、本当に本当に疲れていたようで・・・

皆よりも早くに就寝してしまいました。

どうやら、子供たちは晩御飯後もビリヤードをしたりしていたようです。

まるちゃんもピカくんも・・・ 卓球はあまりやったことは無し、ビリヤードは初体験だったので・・・

とっても楽しい経験が沢山出来たようでした。

お正月の三日目は・・・

朝から、皆、温泉に岩盤浴三昧でした~。

子供たちも、朝ご飯が済むと・・・

またまた、卓球やビリヤードを楽しんで・・・

皆、ホテルで思い思いにゆっくりのんびり楽しんだのでした。

そして・・・ ホテルをお昼にチェックアウトすると・・・

父は、その日に予定が入っていたので、一足先に電車で帰って行きました。

それからは・・・ 皆で熱海の海を堪能しました。

相模湾の海は穏やかでしたので・・・

遊覧船が1時間おきに出航していました。

そんな訳で・・・

今度こそ遊覧船に乗ることが出来ました。 相模湾の海を見渡しながら・・・

海からは熱海の街並みも一望しました。

なるほど~!確かに日本のハワイだ~!な~んて感動していたのですが・・・

そんなこんなで次の目的地は・・・

御殿場のプレミアムアウトレットです。

アウトレットまでの道はどこも大渋滞でしたが・・・

渋滞回避のため、海の道ではなく山の道を選んで向いました~。

道中では、十国峠から望める大きな富士山の前で記念撮影をしました~。

 その日も快晴のいいお天気で・・・

 見事な富士山でした~!感動! そして・・・

何とか夕方前に御殿場のアウトレットへ到着すると・・・

まるちゃんの誕生会の時に、ジジとババが・・・

孫たちに、クリスマスプレゼントをお正月のアウトレットで買ってあげると約束していたので・・・

子供たちは、思い思いにショッピングを楽しみました~!

私も、洋服やキッチン用品を買ったりして・・・ショッピング~を満喫しました。(悦 )

いっぱいいっぱいの時間を使って買い物を楽しむと・・・

大満足で御殿場のアウトレットを後にしました。

今度は・・・

東名の足柄SAに寄ってトイレ休憩&お土産の買い物です。

富士山メロンパンを買って、わさび塩も買ったり・・・

そこで一応解散になったのですが・・・

子供たちは、従弟くんちにお泊りする事になっていたので・・・

弟とお嫁さんにまるちゃんとピカくんをお願いしました。

東名高速道路は相変わらず帰省Uターンラッシュの大渋滞でした。

 次の日は、パパも私もお休みなので・・・

ゆっくり母を自宅まで送り届けながらドライブを楽しみました。

渋滞が解消されると・・・ 私の好きな首都高速のドライブは・・・とっても楽しかった~!

渋谷や六本木の眠らない街のビル群からは煌々と灯りが照っておりましたが・・・

オフィス街の丸の内周辺のビル群は暗くて静まり返っておりました~!

 お正月ならではの眺めでしたが・・・

そうそう・・・ その頃は車でFMラジオを聴いていたのですが・・・

ちょうどサザンの桑田さんのトーク番組が流れていました。

年末年始とTVで拝見していたから・・・

桑田さんもお疲れだろうな~と思いつつ・・・

ラジオは録音されたものが流されていると思って聴いておりました。

すると・・・

ファンのリスナーの方と電話でトークしているではありませんか? 生放送だったんだ~!すごい! この近くのスタジオでトークしてるのかな~?な~んて想像しながら・・・

首都高からの東京の街並みを眺めていたのでした~。

そして・・・ パパと母を送り届けると・・・

お正月4日目に突入しておりました。

今年のお正月も、家族にいい思い出を沢山ありがとう!と父母に感謝です。

「身体にはくれぐれも気をつけて、これからもよろしくお願いします!」

お正月の4日目は、 まるちゃんとピカくんは従弟くんちへお泊りした後は・・・

 冬期講習にも参加しておりました。

パパと私は家でやっとのんび~りです。

 私の精魂込めて作った御節料理もまだまだ残っていたので・・・

 餅を焼いて、御節を食べて・・・ やっと寝正月することが出来ました。

 

お正月の5日目は、 パパが仕事初めの日でした。

 朝ご飯は、パパリクエストのお汁粉を作りました。

あんこの苦手なピカくん以外は、皆で美味しくお汁粉をいただきました。

それから、父の誕生日が近づいていたのでプレゼントを選び贈りました。

 そして、その日は・・・

ピカくんが高校サッカー観戦にも燃えており、TV越しから・・・熱心に見入っておりました。

 そんな合間に・・・

ピカくんは学校の宿題の書初めにも挑戦です!

 何回か新聞紙に練習して、本番書きです。

清書用の半紙に精魂込めて、お手本通りに筆を走らせておりました。

何枚か清書すると・・・

ピカくんは家族に・・・

学校へ提出する書初めの作品を選んでほしいと言ってきました。

そんな訳で・・・その日の晩は・・・

ピカくんの書初め展になってしまいました~。

そして、書道の好きなまるちゃんが最終判断をして提出作品を決定しておりました。

お正月の6日目は、 ピカくんの部活初めの日です。

 この頃になると・・・

我が家も通常の生活リズムに戻りつつありました。

そして連日続く家族のごはん作りは・・・

御節に餅と・・・それから・・・ 年末年始から土鍋一つで栄養満点の鍋を色々作ってきました。

気まぐれママ鍋に、イタリアン鍋、カニの福袋鍋に、残り物鍋、

そんな訳で・・・

この日は、ピカくんの好きなカレーをベースにしたカレー鍋です。

これで家族皆、飽きもせずに土鍋の野菜や肉や魚などなど・・・

美味しくいただいてくれました。(笑)

そうそう・・・

昨年の秋に会えなかった、学生時代の友人から久しぶりに電話がありました。

とても元気そうだったので安心しました。

お正月の7日目は・・・

胃を休める、七草粥の日です。 今年も、春の七草はそろっておりませんが・・・

気まぐれママオリジナル粥を作りました。

白菜、ほうれん草、ネギ、生姜、スズナ、スズシロ、梅干し ん~!

胃も一休み!一休み!

こんな感じで・・・

目まぐるしい年末年始でしたが・・・

とても、充実した年末年始でした~!

 

「今年も充実した一年になりますように!」

 

そうそう・・・ この頃・・・

私は、映画鑑賞をしておりませんが・・・

ピカくんが、お友達と「ベイマックス」を鑑賞しました。 ラストは感動して・・・

ウルウルしてしまったそうです。ピカくんもだんだんとお友達と映画鑑賞に出かける様になって・・・

いいことだな~と思っています。

今年は・・・ 高校生のまるちゃんも中学生のピカくんも・・・

受験に備える年になりつつありますが・・・

自分自身で・・・

目標を立てて・・・しっかり頑張ってもらいたいな~と思います!

「今年も、幸多い実りの年でありますよ~に!」

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする