ライブ!ライブ!

2022-06-16 18:28:05 | 受験日記

もうこの辺も梅雨入りしたのでしょうか?

スッキリしない天気が続きますね~!

でも涼しいので過ごしやすいです。

蒸し蒸しジメジメはいやだな~!

 

そんな中・・・

息子の受験戦争が終わってから・・・

三ヶ月が経過し・・・

我が家は、

十数年ぶりに平静な暮らしを取り戻しつつあります。

娘が受験勉強をスタートしてから、

子供たちの進学に向けて右往左往してきた我が家は・・・

ずっと戦場でした。

時には・・・

私が鬼ママになったり毒ママになった頃もありました。(笑)

今ではそれが嘘の様に・・・

心穏やかに過ごせるようになりました。

 

息子が大学受験を終え、

大学に進学が決まると・・・

春頃はバタバタしていた我が家も・・・

やっと落ち着きを取り戻し・・・

ここ最近の平日の晩は・・・

家族4人で食卓を囲むことも出来ます。

これはいったい!

何年ぶりの事だろうか?と振り返ってみると・・・

我が家にとってみたら初めての事かもしれません。

クリスマスイブ特別な日などは・・・

これまでも、

平日の晩に家族4人で食卓を囲んだ事はありましたが、

申し合わせなく家族4人が揃う平日の食卓は本当に珍しい事なのです。

とは言っても・・・

先週は、スポーツ観戦がしたくて・・・

早めに帰宅した夫と息子が揃っただけなので・・・

やっぱり特別な日だったのかな~?(笑)

 

そう!

先週から・・・

我が家のリビングでは・・・

サッカー観戦を中心に・・・

ボクシング観戦、プロ野球観戦などなど・・・

盛沢山なスポーツ観戦の日々でした。

やっぱり、スポーツ観戦は魂が揺さぶられ熱くなってしまいます~!

近年では・・・

我が家の子供たちも大人になってしまい・・・

子供たちのイベントや何かで熱くなれる機会も減っております。

だからこそ・・・

ブログを書き込むことで・・・

自分の脳みそに刺激を与え・・・

マイ魂の活性化を図っております。

 

魂に活性化と言えば・・・

この度、3年ぶりになりますが・・・

家族でback numberのライブへ行ってまいりました~!

昨年の秋頃は・・・

「CDTVライブ!ライブ!」で・・・

back number の生ライブをTV越しから魅せていただきました。

あの時は、back numberの生ライブがはじまる頃に夫も帰宅して・・・

バックナンバーの人気A面曲ばかりの・・・

贅沢なLIVEを堪能させていただきました~!

(あの日の録画映像は貴重なのでずっと保存をしておかないと~!)

すると・・・

自室で受験勉強中の息子も水平線」のメロディーが流れると、

その時ばかりは・・・

自室からリビングにやってきて・・・

バックナンバーの曲に酔いしれておりました。

そして今回は・・・

家族4人で・・・

画面越しではないリアルな生ライブを・・・

ライブ会場でしっかりと味わってきました。

アーティストさん方の息づかいや緊張感までもが伝わってきて・・・

back numberの音楽とパフォーマンスに・・・

我が家の魂は大いに揺さぶられました。

 

そんな訳で・・・

ライブ後の我が家は・・・

帰りがけに居酒屋へ立ち寄り、

今回は成人した息子もお酒を嗜みながら・・・

家族で遅めの晩御飯をいただき・・・

3年前の時の様に・・・

家族でバックナンバーLIVE談議で盛り上がりました。

夫と私は3年前と同じく

スーパースターになったら」がやっぱり一番良かった~!という感想になりました。

それから・・・

「日曜日」も久しぶりに聴けて良かった~!

5年前の初ライブを思い出します~!

そうそう!

娘は3回目のライブになりますが・・・

この頃は、毎回ノリノリで・・・

「MOTTO」を聴くのが楽しみになっているようです。

そして、ライブ2回目の息子は・・・

「そのドレスちょっと待った」がよかったらしいのですが、

なんだか・・・

息子の浪人時代や受験の日々とリンクしてしまう歌詞です~!

息子の大学受験では・・・

中学時代に受験した高校の付属大学からも・・・

国立大学からも合格をいただくことはありませんでした。

そんな息子にも桜が咲き・・・

今では・・・

合格をいただいた大学へ・・・

毎日楽しく通わせていただいております。

そんな訳で・・・

息子にもやっとハッピーエンドが訪れました。

ちょっと話が逸れましたが・・・

その日の晩の居酒屋では・・・

家族それぞれで・・・

バックナンバーライブの感想を述べあいながら・・・

結局は・・・

皆、バックナンバーの昔なじみの曲ばかりを推しておりました。

でもでも・・・

「HAPPY BIRTHDAY」の歌を聴いた時は・・・

息子の長きにわたる大学受験を思い出し・・・

母親の私が勝手にジーンときてしまいました。

それから息子は・・・

「勝手にオリンピック」の曲を今回のLIVEでお気に入りになったようですし、

夫と娘は同意見で・・・

「エメラルド」がよかった~!と申しておりました。

うん~!素敵なLIVEだったけど・・・

新型ウイルス禍でなかったら・・・

もっともっと・・・

声を出して歓声をあげて盛り上がりたかった~!

これから・・・

歓声をあげてLIVEで盛り上がれる日が戻ってきますよ~に!

 

 

そんな訳で・・・

やっと前回のブログの続きが書き込めました~!

 

前回のブログアップ後は・・・

やはり、晩御飯の準備が間に合わず・・・

バタバタとしていた私です。

息子はすでにサッカー観戦のために・・・

リビングでスタンバっておりましたし、

キックオフから間もなく・・・

夫はすぐに帰宅しておりましたので・・・

あの日の晩の私は・・・

以前の様に生中継観戦を中断して・・・

後から夫や息子と録画再生でゲーム観戦しないで済みました。

今までの様に・・・

私がリビングで一人観戦ではなく・・・

家族そろってのサッカー観戦になったのでした~!

そして・・・

ハーフタイムには・・・

未完成のテーブルセッティングから仕上げの料理とバタバタな私。

そうそう!

その数日後のブラジル戦では・・・

世界のスーパースターネイマール選手のゴールを魅たいけど見たくない現象に陥りました。

それでも・・・

ワールドカップ前の数々の親善試合とキリンカップでは・・・

進化した日本代表のゴールを沢山!沢山!目撃出来ました~!

これからさらに進化したサムライブルーを魅てみたい!

「がんばれ~!ニッポン!」

 

がんばれ~!と言えば・・・

先週は井上尚弥選手の世界タイトルマッチもありまして・・・

その日も夫は・・・

ボクシングの試合に合わせて早めに帰宅しておりました。

この頃は・・・

社会人3年目の娘の帰宅時間の方が夫よりも遅い日が多々ありまして・・・

娘も少しは仕事を任せてもらえる様になったのかな?

そんな訳でその日の晩は・・・

娘が帰宅すると・・・

家族4人で食卓を囲み・・・

息子が横浜今永投手のノーヒットノーランをスマホで見届けると大喜び~!

その後は・・・

リビングでボクシング観戦に集中!集中!

井上尚弥選手とドネア選手の試合がはじまろうとしておりました。

その頃の息子は一瞬だけ自室に戻っていたのですが・・・

その間に・・・

リビングでは・・・

夫と私と娘で大盛り上がり~!

慌てて自室から飛び出してきた息子でしたが・・・

まさか~!の表情で・・・

こんなにも早く・・・

2Rで井上尚弥選手がドネア選手を倒し・・・

KO勝ちしてしまうとは思っていなかったようで・・・

その瞬間に立ち会えなかった事を・・・

ものすご~く後悔しておりました。

井上尚弥選手のかっこいい一撃を目撃出来た私はラッキーです!

ニッポンのスーパースターですね~!

 

やっぱり・・・

LIVE中継はいいものですね~!

誰も彼も・・・

これから起こる事!その成り行きを知らない訳ですし、

誰も彼も・・・

固唾を呑みながら・・・

その運命の瞬間に立ち会えるのですから~!

魂が揺さぶられますね~!

 

がんばれ~!ニッポン!

 

うん~!

またまた晩御飯準備タイムになってしまいました。

まだまだ書き込みたいことはあったのですが・・・

それはまたの機会にしたいと思います!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶碗蒸しのもとからマカロニグラタン!

2022-05-11 18:26:06 | 受験日記

皐月に入り、GWの連休も終わり・・・

今週から、またまた私の通常の日常が戻ってまいりました。

 

連休中は・・・

新型ウイルス禍のマンボウも解除されていたので・・・

家族4人そろって、

夫の実家、私の実家へと訪れることが出来ました。

家族4人で・・・

お互いの両親に顔を見せることが出来たのは2年前

お正月以来になります。

お互いの両親には・・・

ほんの少しだけ・・・

成長した孫たちの顔を見せることが出来てよかったです!

 

それからそれから・・・

受験を終えた息子が・・・

購入をずっと我慢していたゲーム機を・・・

この度・・・

ずっと貯めてきたお小遣いで購入いたしました。

そんな訳で・・・

それに便乗して、家族で楽しめるゲームソフトを子供達から聞き出した夫が・・・

「桃太郎電鉄」のソフトを購入したので・・・

この度、この連休中に・・・

ゲームが苦手な私も半ば強引に付き合わされ・・・

家族4人が揃った日の晩から深夜にかけて・・・

家族でTVゲームを楽しみました。

 

それ以外には・・・

夫がジョギング、私がウォーキングをして・・・

恒例の・・・

夫のゴール地点からの折り返し地点で待ち合わせの二人散歩コースにも出かけました。

ジョギング&ウォーキングコースは・・・

かれこれ、昨年の夏以来になりますが・・・

陽気がいい日に・・・

走ったり、歩いたりした後の・・・

ビールを飲みながらのランチがこれまた最高なのでありました!

 

それからそれから・・・

GW中は、家族それぞれで過ごすことが多かったのですが・・・

夫と自宅でゆっくり過ごせる時間は・・・

録り溜めしておいた大河ドラマの「鎌倉殿の13人」を

一挙に鑑賞しました。

息子の受験がはじまってからずっと鑑賞できなかったので・・・

5話目からの鑑賞再開となりましたが・・・

あまりにも溜めすぎて・・・

まだ3話ほど未鑑賞の回が残っております。

そんな訳で・・・

まだまだリアルな放送回には追いついておりませんが・・・

これからも少しずつ楽しんでまいりたいと思います。

 

こんな感じで・・・

今年のGWも・・・

特に旅行などには出かけておりませんが・・・

通常の生活の中では忙しくてなかなか出来ないことを・・・

ちょこちょこ楽しんだGWではありました。

 

それから久しぶりに・・・

私の趣味の映画鑑賞の話になりますが・・・

昨年の秋頃から・・・

息子の受験モードに入りつつあった私は・・・

その隙間時間で映画鑑賞にはちょこちょこ出かけておりました。

 

昨年の秋には・・・

夫と「老後の資金がありません!」、

娘と「ルパンの娘」を鑑賞しました。

そして、年が明け、

息子が共通試験を終え、さらに出願などを終え、

息子が一般試験に臨む直前は・・・

おひとり様でキングスマン ファースト・エージェント」を鑑賞すると、

その頃の自宅のTVでは・・・

配信サービスで映画鑑賞することも出来る様になったので・・・

マイタイムに映画作品の検索をしてみると・・・

昨年の秋に公開されたばかりの作品がアップされていたので・・・

「ずっと独身でいるつもり?」を鑑賞しました。

それからはまたまた映画館で・・・

夫とコンフィデンスマンJP 英雄編」を鑑賞して来たのですが・・・

その後、本格的に息子の受験がスタートすると・・・

映画館での映画鑑賞を控えておりました。

それからの私は・・・

買い物とパート以外は・・・

自宅に引きこもる生活を送り、

家事以外のマイタイムには・・・

多少、読書はしていたものの・・・

やっぱり映画が観たくなってしまいました。

でもでも・・・

受験は現実の世界のリアルな闘いです。

あまり荒唐無稽なファンタジーやSFものの作品は

どうも観る気になれなかった私は・・・

いくつかのWeb上の配信サービスサイトから・・・

自分のタイミング、自分のペースで鑑賞できる・・・

映像作品鑑賞の楽しみ方を知ってしまいました。

まずは・・・

配信サービスのメニューを開き、

色々なジャンルのリアルが描かれている?

ドキュメンタリー番組を鑑賞しておりました。

するとやっぱり・・・

映画作品が観たくなって・・・

再び、配信サービスのメニューから・・・

荒唐無稽なストーリーではない・・・

なるべくリアルが描かれている作品を選んで鑑賞しておりました。

まずは、

「蜜蜂と遠雷」を鑑賞して、

その次は、

昨年の師走にママ友さんとランチした時にお薦めされた、

「糸」を鑑賞しました。

それから、

「空に住む」「嘘を愛する女」

そして、その頃には・・・

日本代表のサッカー観戦をして元気をいただいて!

夫とは、新作の連ドラを観賞したりと・・・

自宅内で映像を楽しんでおりました。

そして、息子の大学一般入学試験がスタートする時期に入ると・・・

受験生の母として・・・

心穏やかに過ごしていたいな~と思うようになり・・・

まえまえから気になっていた

「かもめ食堂」を鑑賞しました。

こちらの作品は・・・

息子の受験戦争期間中に・・・

私にとって、

心穏やかに鑑賞できる癒し系の作品となっておりまして・・・

私の精神状態をとても穏やかにしてくれる作品でした。

そして、その翌日には・・・

「めがね」も鑑賞して・・・

素敵な映像とゆっくり時が進むストーリーに癒されておりました。

それからは少し刺激が欲しくて・・・

実話の映画作品「テスラ エジソンが恐れた天才」を鑑賞しました。

でもでも・・・

その頃の私はやっぱり癒し系の作品に触れたくて・・・

特に、小林聡美さんの間のいいセリフ回しや演技にとてもとても心奪われ・・・

WOWOWの配信メニューでは・・・

「こばやしさとみ」と検索してしまう始末です。

そこで見つけたのが・・・

「パンとスープとネコ日和」の連ドラでした。

タイトルを拝見しただけでも癒されそう!

しかも、「かもめ食堂」と同じく、群ようこさん原作作品です。

何年も前のドラマだけど・・・

配信だから鑑賞できるありがたいサービスですね!

そして1話を見ていたら・・・

思っていた通り・・・面白そうだったので・・・

ちょっとずつマイタイムに楽しもう!って感じでしたが・・・

その直後には・・・

冬期北京オリンピックがスタートしたので・・・

映画鑑賞やドラマ鑑賞している場合ではなくなってしまい・・・

その頃の我が家のTV画面は・・・

スポーツの祭典のリアルな世界が映し出され・・・

毎日、アスリートの方々から元気をいただいておりました。

そして・・・

それと同時に我が家のリアルな闘い・・・

息子が受験戦争の期間をやっと終えると・・・

私の日常もやっと平静を取り戻したのでした~!

 

そんな訳で・・・

マイタイムには・・・

残りの「パンとスープとネコ日和」の話を一気に鑑賞したのですが、

私がこの期間に、選択して鑑賞した小林聡美さんの主演作品には・・・

必ず、もたいまさこさんが出演されていて・・・

もたいまさこさんのスパイスの効いた存在感ある演技に引き込まれる私。

その後・・・

配信メニューでチェックしておいた

小林聡美主演「ペンション メッツァ」の連ドラも鑑賞させていただいております。

このふた月ほどバタバタしておりましたので・・・

あと2話分残っているのですが・・・

マイタイムのゆったり時間に、

コーヒーでもいただきながら楽しみたいな~と思います。

 

そんな、慌ただしい日々を送っていた私も・・・

この度、久しぶりにフィクションの世界の小説のページを開くことが出来ました。

本日、「一人称単数」(作)村上春樹

こちらの短篇小説8作品を読み終えました。

こちらの書籍は1年半前に購入したままでした。

息子の受験が終わったら、

文学のフィクションを楽しむために購入しておいたのですが・・・

これまたページを開くタイミングが先延ばしになっていたのです。

 

こちらの8篇の作品は・・・

村上春樹作品の儀式の様なお話から始まり、

もしかしたら実話?

それともやっぱり小説の世界のお話なのかな?

ありそうでなそうな?なさそうでありそうな?

でも荒唐無稽?なお話ばかりで・・・

「???」のミステリー作品で実に面白い8作品でした。

「うん~!文学作品もいいものですね~!」

 

今年でやっと・・・

我が家の子供たちの方向性も定まってきたので・・・

リアル受験生母親業縮小しつつある私です。

これからは・・・

フィクションでも荒唐無稽なお話でもなんでも・・・

茶碗蒸しは茶碗蒸しではなく・・・

茶碗蒸しのもとからマカロニグラタンの思考回路に切り替え、

柔軟に柔軟に・・・

映画でもドラマでも小説でも・・・

またまた・・・

多種多様な作品に触れていきたいと思います!

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年越しの再会!

2021-11-10 16:47:53 | 受験日記

本日は爽やかな秋晴れで・・・

少し暖かいです。

小春日和というにはまだ早いかな?

そんな訳で、昨日が雨だったので・・・

本日は2回目の洗濯に挑んでみました。

 

これから・・・

私用やお出かけなど忙しくなるので・・・

本日は・・・

自宅でゆっくりし家事を進めながらのブログ綴りを楽しんでおります。

 

そうそう・・・

先月は中学時代の友人と秋のお出かけを楽しんだのですが、

その前には・・・

2ヶ月ぶりに、海外在住の短大時代の友人と・・・

オンラインおしゃべりを楽しみました。

前回のオンラインおしゃべりの時に・・・

お互いのゆっくりできる時間帯を確認しておいたので・・・

今回はすんなりオンラインビデオ通話の約束ができました。

友人とは・・・

お互いの日常や暮らしについての情報交換をしておりました。

そこで・・・

世界は広い!と実感したり、

いやいや海外で暮らしている友人と顔を合わせてこんなにダイレクトに長くおしゃべり出来るのだから・・・

世界は狭い!とも実感したり・・・

そんな訳で・・・

友人とのおしゃべりは大いに刺激になります。

多分、海外在住の友人の方がここ最近では・・・

私の身近で暮らしている人たちよりも・・・

よく会話が出来ているとは思いますが・・・

それでもやっぱり・・・

いつかは、友人親子と再会したいな~!

 

再会といえば・・・

やっとテニス仲間のママ友さん方とランチをすることが出来ました。

平日の昼間だったので・・・全員では集まれませんでしたが・・・

テニスのママ友さん方と集まるのは・・・

かれこれ、2年弱ぶりになります

息子の幼稚園のママ友さんでもあるので・・・

この2年の間に・・・

皆さんのお子さん方はみんな進路が決まっており・・・

それぞれの環境で・・・

学生生活を謳歌しているようで・・・微笑ましかったです。

考えてみれば・・・

あんなに小ちゃっかった子供たちが・・・

今年は成人を迎えております。

年月が経つのは早いものですね~!

今では・・・

テニスの集まりというより・・・

ランチ会が主な会になって・・・

それからは・・・

みんなが集まりやすい夜の会食も増え・・・

そして時には・・・

みんなでお出かけなんかもしたりして!

楽しいママさんサークルに変貌しておりますが・・・

今回のランチ会が終わってからは・・・

ママ友さんのお一人が、グループラインに・・・

今までのお出かけ画像をまとめて音楽と共に・・・

動画にして送ってくれたので・・・

なんだか懐かしくなってしまいました。

2年前の最後のランチ会では・・・

「春ごろにみんなでまた東京ディズニーランドへ行こう!」と・・・

約束したまま月日が経ってしまいました。

まだまだ入場制限があるので・・・

以前の様に容易に気軽に・・・

みんなでディズニーランドへは足を運べませんが・・・

落ち着いたらまたみんなで・・・

東京ディズニーランドへも訪れてみたいです。

そんな楽しいママ友さん方とのランチ会でしたが・・・

我が息子はただ今、浪人中・・・

ランチ会では・・・

一般受験で見事!大学合格を勝ち取ったママ友さん方からは・・・

受験生の母親としての心構えや寄り添い方を伝授していただきました。

うん~!ありがたいアドバスでした。

 

息子の高校受験の時は・・・

ブログを書き込む時間がなくなってしまうほど・・・

残りの半年間は・・・

夫と共に・・・

息子の受験勉強に関わりましたが・・・

大学受験では・・・

家族の者が・・・

息子の勉強を教えられる訳でもなく・・・

息子の大学受験は放任しておりましたが・・・

今年はもう後がないのです。

だから・・・

昨年の傍観者の様な母親はやっていられないことは自覚していながらも・・・

結局、今まで何も出来ないでいた私でしたが・・・

今年の受験生息子には・・・

昨年よりも志望大学を広げてもらうしかありません。

ですから・・・

ランチ会で子供の受験を終えたママ友さん方から・・・

大いに刺激を受けて帰宅したのでした~!

 

そんな訳で・・・

そこからは、息子の大学受験のリサーチです。

マイタイムは、ひたすらExcelと向き合って・・・

息子の受験する大学の日程とにらめっこです。

カレンダーには・・・

出願日や試験日に合格発表日、手続日等を書き込み。

それから・・・

複雑な試験日程を・・・

大学名ごとに打ち込んで・・・

息子の大学受験のスケジュールを組んでおりました。

そして・・・

息子の進学先の大学を色々な角度から想定して、

私自身のスケジュール調整も思案している最中です。

娘の大学受験の時の私の役目といったら・・・

娘が希望した大学に願書を提出して、

進学先が決まれば手続きを行っただけでしたが・・・

今回の息子の大学受験は・・・

夫と二人で話し合い・・・息子も含めて家族会議です。

そして、時には娘にも助言してもらって・・・

息子が受験するであろう・・・

今の時代の多種多様な入試のスケジュールを考案したのでした。

 

こんな感じで今月を迎えた私です。

マイタイムは我を忘れてひたすらパソコンと向き合っていたので・・・

11月3日は・・・

毎年楽しみにしていた全日本剣道選手権大会を・・・

すっかり見逃しておりました。

その時間帯は・・・

ニューイヤー駅伝の予選をTVでつけたまま・・・

ひたすら息子と私のスケジュール表を作成しておりました。

気が付けば・・・

夕方の五時を過ぎていて・・・

我に返って・・・

急いでNHKにチャンネルを変えたのですが・・・

すでに剣道の大会は終わっていたようです。

残念!

その頃に・・・

天気がいいからと洗車に出かけていた夫も帰ってきて・・・

私が剣道を見逃すほどに・・・

躍起になって・・・

息子のスケジュール表作成にのめり込んでいる姿を見てビックリしておりました。(笑)

それでも、でもでも・・・

後に、ニュース番組などで確認したのですが・・・

今年は鹿児島代表の星子選手が初優勝されたのですね!

剣道界でも・・・

世代交代?

若い剣士の方が頂点に立たれたのですね~!

これからが楽しみです~!

 

そんな訳で・・・

我を忘れてしまうほど・・・

先日までは・・・

息子のスケジュール表や色々な表を作成しながら・・・

Excelと向き合っていた私ですが・・・

本日は・・・

Wordを立ち上げて趣味のブログの文章を書き綴っております。

 

それでも・・・

こんな感じで、パソコンと格闘する前には・・・

少しだけ読書時間も作っておりました。

読書の秋ですね~!

 

この度・・・

やっと「天才たちの日課」を読み終えました。

少しずつ読んでいたので・・・

時間をかけて161人の天才の方々の日常をほんの少し覗かせていただきました。

創り出すことを生業にされている方々の日常も・・・

やはり人間らしい営みが繰り返されているのだと知ることが出来ました。

現代の人類が生きていくには・・・

やはり・・・どんなに天才でも・・・

衣食住が備わっていないと・・・

日々の平穏な暮らしは担保できないものですね!

サブタイトルには・・・

「クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々」と綴られております。

このサブタイトルのままの感想になりますが・・・

こちらの本に記されている天才な方々の人間らしい暮らしにぶりに・・・

親近感が持てた読み物でした。

 

それから・・・

「天才たちの日課」を読み始めた頃に・・・

並行して読み始めた・・・

「イスラームを学ぼう」は・・・

9月のパラリンピックが終わった頃、一足先に読み終えました。

こちらの書籍は・・・

日本人から見たイスラームの世界観が綴られておりますが・・・

世界の宗教観も同時に学ぶことが出来ました。

こちらもサブタイトルがありまして・・・

「実りある宗教間対話のために」と綴られております。

うん~!世界が広がる・・・とても勉強になる一冊でした。

 

そして今、読み始めているのは・・・

「鉄砲を捨てた日本人」

(著)ノエル・ぺリン (訳)川勝平太

ちょうど、私がExcelと格闘する前に読み始めたのですが・・・

その頃に、第一話まで読み終えました。

まだ、第一話までしか読み終えてないのに・・・

海外の方から・・・

かつての日本の良さを教えていただけるとは・・・

目から鱗が落ちました。

こちらもサブタイトルがありまして・・・

「日本史に学ぶ軍縮」です。

今年は、竹の刀の大会を見逃してしまいましたが・・・

この時期に・・・

外国の方から、日本の刀の素晴らしさを教えていただけるとは!

こちらの書籍は1984年に書かれたようです。

そんな訳で・・・

またまた読書が楽しくなる季節ですが・・・

欲張りで気まぐれな私なので・・・

すぐに他にやりたいことが出来てしまって・・・

なかなか読書タイムが作れないでおります。

それでも・・・

今月に入ってからは・・・

新古書店で久しぶりに本を大量買いしました。

紆余曲折があっての読書タイムなるとは思いますが・・・

また少しずつ読書タイムも設けたいな~!

ちなみに、こちらの「鉄砲を捨てた日本人」の本は・・・

先月に・・・

たまたまマイ本棚から見つけたのですが・・・

いつ?購入したのか記憶にないくらい前に・・・

古書店で買ったのだと思います。

自分のブログを振り返ると・・・

きっと・・・3・4年前ぐらいだと思われますが・・・

何はともあれ・・・

読書してブログ綴りして・・・

これからも・・・

自分の心と頭を鍛えていきたいな~と思う今日この頃です。

 

明日は・・・

ワールドカップアジア最終予選ですね!

今から・・・

サムライブルーの活躍が楽しみ~!

「がんばれ~!ニッポン!」

 

もう夕方ですね!

よ~し!

私もこれから・・・

日々の暮らしの中で・・・

私の最も重要な役割の家事を頑張るぞ~!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和三年度のはなむけに!

2021-04-17 16:49:28 | 受験日記

新型ウイルス蔓延防止策の中で・・・

日常を送っておりますが・・・

それでも・・・

私は自分の仕事を毎日の様に変わらず行っております。

今朝も家族の朝食を準備して家族を送り出し、

家族の分の洗濯をして干して、

軽く掃除をして家事をしておりました。

この頃は子供たちも大人になったので・・・

多少は手伝ってもらってはおりますが・・・

それでも・・・

これは私が夫と結婚してから・・・

ほぼ毎日続いている私の仕事なのです

 

そうそう・・・

新年度に入ってからは・・・

夫の仕事も年度末頃から若干忙しく・・・

本日は出社しております。

そんな中・・・

息子も・・・

予備校の本格的な授業もスタートしたので・・・

私は平日の息子のお弁当作りが再開しました。

 

そうそう・・・

前回のブログを綴った日は・・・

夫と外出をし、

電車を乗り継ぎ目的地に向かいました。

そして・・・

二人で買い物をして・・・

その後は・・・

ボリューム満点のランチをしたので・・・

帰りは運動!運動!で散歩を楽しんだのですが・・・

その日は本当に・・・

お散歩日和のいいお天気でした。

 

今週はお天気も曇りの日や雨の日が多く・・・

洗濯が大変ですが・・・

お天気とにらめっこして・・・

外干し中干しと・・・

工夫しながら洗濯物を干しております。

 

今週と言えば・・・

今週の月曜日の朝は本当に感激と元気をいただきました~!

マスターズで日本人初の優勝を・・・

松山英樹選手が掴み取った瞬間を目撃することが出来たのです!

「イエ~イ!」

その瞬間は・・・

朝食をとっていた息子と一緒に見届けていたのですが・・・

「やった~!すごい!すごい!」と・・・

息子と歓声を上げながら・・・

大喜び~!

思わず・・・

私の目頭も熱くなっておりました~!

 

そうそう・・・

我が家で一番のゴルフ好きで・・・

(おこがましいのですが・・・!)

松山選手を目標にしていた夫は・・・

松山選手が最終ホールを迎える前に・・・

後ろ髪惹かれる思いで・・・

出勤していきました。

そして・・・

通勤の電車の中で・・・

スマホから情報収集をしながら・・・

松山選手の優勝を待ち望んでいたようです!

 

ちなみに・・・

その前日は夫と出かけたのですが・・・

土曜日から日曜日にかけては・・・

夜更かししながら・・・

少しだけマスターズをチェックしておりました。

そして・・・

その日の日曜日の朝になり・・・

いつもよりはゆっくり目覚めた私でしたが・・・

情報番組からは・・・

マスターズでの松山選手の単独トップの情報に・・・

ビックリ!

思わず、まだ眠っていた夫に報告してしまいました~!

すると夫とは・・・

マスターズ優勝も夢ではない!と・・・

松山選手に期待を寄せていたのですが・・・

夫は、早速・・・

動画サイトから・・・

マスターズの松山選手のダイジェストシーンを検索して・・・

それを大きなTV画面に映し出して・・・

日曜日の朝から見入っておりました。

そして・・・

夫とはそのまま外出したのですが・・・

電車に乗ると・・・

夫とは向かい合わせで座席に腰を掛けました。

すると夫は目をつぶっていたので・・・

眠ってしまったのかな?と思いきや・・・

眉間にしわを寄せているではありませんか!

なにか考え事?と思っていたら・・・

夫の手元は・・・

ゴルフクラブのグリップを握るポーズをとっております!

まさか!まさか!と・・・

思わず吹き出しそうになってしまいましたが・・・

これはきっと・・・

松山くんのプレーを思い出して・・・

イメージトレーニングしているに違いないと・・・

夫を眺めながらにやけておりました。(笑)

そんな訳で・・・

電車を下車してから・・・

そんな私の予想を夫に打ち明けてみると・・・

夫も「バレてたか~!」と・・・

苦笑いしておりました!(笑)

「俺!分かったよ~!今度こそいいショットが打てそうな気がする~!」

な~んて・・・

翌日に偉業を成し遂げようとしている松山選手の腕前には・・・

ほど遠い夫ではありますが・・・

いたって前向きなのでした~!(笑)

 

そんな夫は・・・

月曜日の晩に帰宅すると・・・

報道番組をチェックしまくりです。

松山選手の偉業をTV画面から観賞して・・・

改めて松山選手の偉業に感動しているのでありました~!

 

そんな夫も今頃は・・・

自分のプロの仕事をしている最中だとは思いますが・・・

「お疲れ様!パパ」

 

そうそう・・・

その前のお休みの日には・・・

夫と映画鑑賞にも出かけて来ました。

「騙し絵の牙」です。

こちらの映画は・・・

出版社のプロのお仕事映画作品に仕上がっておりました。

コメディータッチに描かれていながらも・・・

これからの時代の出版業界などの勉強にもなり・・・

またまた社会勉強をさせていただきながら・・・

面白おかしく鑑賞させていただきました。

 

そして・・・

娘と息子は

「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を鑑賞しておりました。

夫や私の世代のアニメでもなく・・・

娘と息子の世代のアニメでも無いのですが・・・

私が知らない間に・・・

娘と息子がとても興味を持ったアニメ映画です。

娘はカラオケに行くと・・・

必ず残酷な天使のテーゼ」を歌っております

それぐらい世代を超えて大人気のコミック・アニメ作品だとは重々に存じ上げておりますが・・・

娘は「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の映画が公開されると・・・

待ってましたとばかりに・・・

一人で映画鑑賞に行く予定でしたが・・・

公開日が・・・

ちょうど息子の受験も全て完了していたこともあり、

息子は二度目の浪人街道に突き進む前に・・・

今回は我慢することなく・・・

気晴らしにと・・・

楽しみにしていた

「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を、

姉(娘)と一緒に鑑賞しておりました・・・

そして・・・

映画館からそのまま・・・

予備校の自習室に向かった息子でしたが・・・

その日の晩、息子が帰宅すると・・・

群青色の海から白い砂浜のグラデーション色がキレイな・・・

海岸沿いに立っている・・・

エヴァメンバー勢ぞろいの

大判カードを大喜びで私に見せてくれたのでした!

息子にはいい息抜きになった映画鑑賞日だったとは思いますが・・・

息子よ!

私もちゃんとはストーリーを把握してはいないけれど・・・

今年度の息子へのはなむけに・・・

シンジくんの様に・・・ファイト!

 

がんばれ~!息子!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぼみの一歩

2021-03-25 16:03:07 | 受験日記

もうすぐで今年度も終わりますが・・・

桜はもうすぐで満開を迎えるのですね~!

でも~

我が家の桜はまだまだ蕾のままです。

来年こそは桜がさきますよ~に!

 

そんな中・・・

緊急事態宣言も解除されました。

私は・・・このタイミングで・・・

手術を終え退院したばかりの母の顔を見に実家へ訪れました。

母とは毎日メールでやり取りはしておりましたが、

母と会うのは昨年の1月以来です。

母は思ったよりも元気そうで安心しました。

私の作って持って行った料理は晩御飯の足しにしてもらうことにして、

私は久しぶりに母の作ったお昼ご飯をご馳走になりました。

母は、まだまだ療養期間ではありますが・・・

どうやら桜も咲きはじめて・・・

今は、日々の散歩タイムが楽しいようです。

そうそう・・・

私も実家まで車を走らせると・・・

実家付近の桜並木のトンネルをくぐることが出来ました。

まだ五分咲きくらいだったかな~?

「うん~キレイだった~!」

話が逸れてしまいましたが・・・

今の母は、自分の時間を大切にしながら・・・

久しぶりに編み物を楽しむとの事で・・・

娘ながら・・・ホッとして・・・

実家を後にしたのでした~!

 

そしてそして・・・

我が家の話に戻りますが・・・

息子は来年度に向けて・・・

もう一年受験勉強に打ち込むそうです。

そこで我が家は・・・家族会議を開きました。

そして、

来年度の息子の方向性が決まると・・・

皆で少しだけ息子に寄り添いました。

 

夫は・・・

ネットなどの動画サイトで浪人生の心構えなどを研究して、

息子には・・・

今年度の受験に対する反省点を具体的に上げるように促しました。

そして・・・

白紙のコピー用紙に箇条書きで思いつくまま・・・

両面使いで紙いっぱいに2枚のコピー用紙を使って・・・

具体的に多くの反省点をあげておりました。

そして・・・

娘がその反省点を私のパソコンのエクセルに打ち込みました。

しかも、

その反省点の改善策を書き込むスペースも設けてくれました。

ほとんどは学習面の反省点ばかりでしたが・・・

それ以外にも生活面やメンタル面にも反省点が及んでおりました。

そして

息子の100近くある反省点を・・・

夫は息子と向き合い・・・

まずは・・・学習面から・・・

一つ一つその改善策を一緒に考えておりました。

そして息子は・・・

姉(娘)が作成してくれた反省点の表に・・・

父親と話し合いながら・・・

一つ一つ自分自身の言葉で具体的な改善策を打ち込んでおりました。

それは息子が来年度に向けて受験勉強をスタートさせてからの隙間時間を利用してのことでした。

それは・・・

学習面の改善策を打ち立てるのに二日間かかりました。

後は・・・

私と話し合いながら・・・

生活面とメンタル面を埋めるだけです。

 

そんな中・・・

私は私で・・・

自分のパソコンのエクセルに・・・

息子の受験勉強の記録表を作成しました。

息子の高校受験の時の様に・・・

かっちりとした学習のスケジュール管理ではなく・・・

息子が一日一日何を勉強したのか?

ただただ・・・

その教科とその内容と

それに費やした学習時間を記録する表です。

それは・・・

息子に日々聞き取りをして作成していくことになると思いますが、

その時間は受験生の息子との貴重なコミュニケーションタイムになると思います。

そして・・・

その記録がこれから時が経てばたつほど・・・

息子がどんな受験勉強をしてきたのか・・・

一目瞭然の表になるでしょうし、本人の自信にもなると思います。

しかも・・・

本人が日々のスケジュール管理をする上でも・・・

それが参考にもなるでしょうし・・・

例え・・・

息子が受験勉強を怠ったとしても・・・

私(母親)の言葉ではなく・・・

その記録が・・・

間接的に息子への𠮟咤激励なると思います。

そんな訳で・・・

これから・・・

息子の日々の学習内容と時間の軌跡を残していきたいと思います。

 

うん~春ですね~!

我が家のつぼみにそっと寄り添っていきたいと思います

 

「がんばれ~!ニッポン!」

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぼみの記

2021-03-19 12:10:12 | 受験日記

本格的に春の陽気に移り変わりましたね!

お洋服も春の装いで出かけられるようになり・・・

身も心も少しばかり・・・軽快です。

 

ところで・・・

我が家の息子ですが・・・

今回も息子の桜は咲きそうにありません。

今年度の息子の成績は・・・思ったより伸びず・・・

本当に、本当に・・・

本人の受験生としての自覚が足りず・・・

勉強時間がだいぶ不足していたのだと思います。

そして・・・

本人の実力が伴わないまま・・・

入試シーズンを迎えることになってしまいました。

それでも・・・

我が家では・・・

夫も娘も私も・・・

息子を信じて・・・

息子にエールを送り続けました。

でも・・・

ただの傍観者のような・・・

「がんばって!」の応援だけでは無理でした。

 

娘曰く・・・

私が幼い頃から勉強に割いてきた時間より

弟の勉強時間はまだまだ足りてない!との事・・・

それは本当にその通りで・・・

母親の私が・・・

娘には少々スパルタ教育をした時期もありましたが・・・

息子に対しては・・・

ホントに幼い頃からのびのびと育ててきました。

だからと言って・・・

私も夫も・・・

後付けにはなりますが・・・

小学生の頃の娘とは違った過程を経て・・・

小学生の頃の息子が・・・

土日はサッカーに明け暮れ・・・

スポーツや運動をさせながら・・・

のびのびと育ててきたことに後悔はありません。

それは息子も同意見でした。

 

でも・・・

今年度は本当に息子を放任しすぎました。

だからと言って・・・

それも後悔はありません。

なぜなら・・・

本人がそういう環境を望んだからです。

 

そんなさなか・・・

息子は・・・

入試シーズンを迎える前にポツリと私につぶやいたのです。

将来自分に子供が出来たら・・・

もう少し早い時期から数学脳を育ててあげたいと・・・

その時ばかりは・・・

母親として・・・ドキリ!としました。

 

なにはともあれ・・・

幼い頃の息子に・・・

娘ほどはしっかりと寄り添えなかった分・・・

母親としての反省はあるものの・・・

息子の人生はまだまだ長く・・・

社会人としてまだスタート地点にすら立ってもいません。

だからまだまだたっぷりと準備期間はあります。

恵まれた環境だといえばそうかもしれませんが・・・

本人からしたらそうとも言えないかもしれません・・・

でも・・・

もう少しだけ母親として息子に寄り添いたいと思います。

そしていつか・・・

息子が自信をもって自立できるように・・・

自分の進路を・・・

自分自身でちゃんと納得して切り拓いてもらいたいです。

「がんばれ~!息子!」

 

そんな訳で・・・

母親の私が娘に寄り添った時の様に・・・

今度は・・・

父親の夫にももう少し息子の伴走をしてもらいたいです。

それは・・・

娘の中学受験や息子の高校受験の時の様に・・・

親が受験勉強に介入するという意味ではなく・・・

息子にとってどんな学習環境がベストなのか?

どんな闘い方をすれば合格を勝ち取れるのか?

もう少し・・・

息子の様子を気にしながら・・・

息子の環境と精神面を支えるということです。

そして・・・

息子が受験勉強をしている姿勢をしっかりと見守るということです。

それは・・・

今までの私たちに不足していたことなのかもしれませんので・・・

息子とのコミュニケーションをしっかりと設けていきたいと思います。

 

そんな訳で作晩の話し合いは・・・

息子と鍔迫り合いが続き・・・

その後・・・

ぶつかり稽古のような話し合いになってしまいました。

でもでも・・・

今朝は・・・

お互い冷静になって・・・

ちょうどいい間合いで・・・

息子と話し合いが出来ました。

 

今年度中に息子の桜が咲くかもしれない

かすかな望みは捨てずにおりますが・・・

 

今度こそ・・・

自分には時間がないと悟っている息子はすでに・・・

来年度を見据えて・・・

受験勉強をスタートしておりますので・・・

あと一年・・・

私ももう少し・・・

息子といい距離を保ちながら・・・

時には息子とぶつかり合って・・・

受験生の母親を頑張りたいと思います。

 

「息子よ!ファイト!」

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Whatever がんばれ~!息子!

2020-03-17 12:00:37 | 受験日記

久しぶりのブログアップです。

息子の大学受験期間中は私の悠長なブログは控えておりました。

その間に・・・

世界中を席巻するような新型ウイルスが流行りはじめ・・・

今では、色々な情報を目や耳に入れてしまう毎日です。

だから少し・・・

緊張感を持った日常を送っておりますが・・・

気持ちだけは強く持って・・・

「病は気から!」と・・・見えないウイルスに負けないよう!

前向きに生活しております!

 

そんな訳で・・・

色々と予定変更を余儀なくしております。

息子の高校の卒業式は保護者参加不可の縮小短縮で行われました。

娘の大学の卒業式は中止のようです。

娘は・・・

数年前からバイト代などを貯めて卒業旅行の準備をしておりました。

そして・・・

大学の友人や高校時代の友人といくつかの卒業旅行を予定しておりました。

そんな中・・・

日がたつにつれて・・・

世界情勢が刻一刻と変化しつつありました。

そんな訳で・・・

今月最後に行く予定だった卒業旅行の海外旅行は・・・

縮小短縮の国内旅行に変更しておりました。

そしてそして・・・

私は、息子の大学受験が終わったら・・・

私自身がリフレッシュしよう!って・・・

受験期間中はずっと迷っていた舞台のチケットを・・・

何とかゲットすることが出来ました。「ラッキー!」

その後、息子が国立大学の受験を終えると・・・

これでやっと舞台公演に足が運べる!って楽しみにしていたのに・・・

そちらの舞台も公演中止になってしまいました。

「ショック~!」

そして今では・・・

(子供たちの受験期間中は毎度そうしていたのですが・・・)

受験が終わっても引き続き・・・

パートと買い物以外はなるべく外出を控えております。

 

そしてその後・・・

息子が最後に受験した国立大学の合格発表の日が訪れたのです。

もし?こちらの大学から合格をいただいた場合は・・・

息子が通う大学は遠方になるのです。

だから色々と大変です!

大学の入学手続きから物件探し、引っ越しまで・・・

バタバタと慌ただしく・・・

母親の私がサポートをしなくてはなりません・・・

ですから・・・

私自身が・・・

自分のフリーな時間を多く設けておりました。

でもでも・・・

バタバタと慌ただしくなる時間は訪れませんでした。

息子が、昨夏からから準備してきた大学受験ですが・・・

今年は・・・

どちらの大学からもご縁をいただく事は出来ませんでした。

そんな訳で・・・

そんな私の時間はポッカリと穴が空いてしまいました。

その時の話はまた次回にしたいと思います。)

 

そして・・・

こうなることを若干は予想していた息子は・・・

今ではすでに前向きになっております!

最後の国立大学受験を終えても・・・

翌日からはすぐに・・・

来年に向けて受験勉強をスタートさせておりました。

そして・・・卒業式を終えると・・・

数人の部活仲間と卒業旅行にも出かけていきました。

太平洋が望めるコースを・・・

6時間もかけてサイクリングを楽しんだそうです。

浪人が決定した息子が今では前向きになれるのも・・・

きっとそんな仲間達がいるからなのかもしれません。

 

3年前の事になりますが・・・

息子が高校の合格発表を全て終えると・・・

息子は、3年後に大学受験をしなければならい事が決定していました。

それが決まると息子は・・・

「俺はもう部活になんか入らない!毎日受験勉強する!」と・・・

言い出し・・・かなりふて腐れておりました。

そしてそれに賛同する私。

そんな事を夫に伝えると・・・

夫から猛反対にあいました。

「高校は予備校じゃないんだよ!部活に入って友達作って高校生活を楽しめ!」と主張してきたのです。

そこで私は・・・息子の本心も知らずに・・・

「なら文化系の部活に入りなよ~!」とあまり活発ではない部活を薦めました。

するとまたまた夫から猛反対にあいました。

もともとは・・・

運動することが大好きな息子が・・・

高校で運動系の部活に入部してスポーツを思いきり楽しむために・・・

大学の付属高校を受験した訳なのですが・・・

それは叶いませんでした。

だから夫の気持ちや息子の本心を知っている私は・・・

その気持ちを理解はしていたものの・・・

自分の経験から・・・

遠方の高校に通いながら・・・

放課後・・・

部活でクタクタになって・・・

さらに長い長い下校時間を経て帰宅した息子に・・・

どこまで受験勉強を促せるかは皆無でした。

それでも夫は「そんなのは皆やってるんだよ!」と主張して・・・

息子には、本当に自分がやりたいスポーツの部活に入部することを強く強く勧め主張していたのでした。

その後・・・

息子は目が覚めたように・・・

本当にやりたいスポーツの部活に入部する事に決めました。

そんな訳で・・・3年前の私を恥じております。(笑)

そして・・・

自分の青春時代も否定してしまうところでした!(笑)

だから・・・

母親として・・・

今回の息子の部活仲間との卒業旅行を心から喜びました!

そして・・・3年前の夫にも感謝しているのです!

 

でも3年前の話にはまだまだ続きがありまして・・・

私は、息子が高校に入学すると・・・

時間がない息子に対して・・・

息子の大学受験に向けて・・・

母親の私が頑張らなくては」!と・・・

さらにさらに息子に介入していきました。

そして・・・

息子が、遠方の高校へ通学し、運動系部活のハードな練習を終え・・・

クタクタになって帰宅すると・・・

私は、息子にゆっくりさせる間も与えず・・・

すぐに息子の時間管理をし・・・

息子には私の作成したスケジュール通りに動いてもらいました。

そして・・・

私が息子の教材も学習時間も全て支配していたのです。

その時のことは3年前に記したブログの通りです!(笑)

その後すぐに・・・

夫や娘ママ友さんの助言で・・・

それがおかしいことにやっと気づいた私!

そこで・・・

息子を毒ママの私からやっと解放することが出来ました。

そんな訳で・・・

息子の成績は・・・

学年が上がるにつれてだんだんと下降していきました。

そしてそのまま・・・

高校3年生の夏に部活を引退し・・・

本格的な受験勉強体制に入っていった息子でした。

そして夏休みには・・・

毎日のように高校に通っておりました。

そして自分に必要な講習会にも参加しておりました。

そして・・・それ以外は・・・

ほぼ自習教室や図書室で自主勉強をする毎日でした。

そして・・・

秋からは・・・本人の提案で・・・

夏休み直前に夏期講習で1科目4日間だけお世話になった塾へ

2科目だけお世話になることにしたのです。

そしてその頃になると・・・

部活も成績も上々な同級生は・・・

推薦で進学先がどんどんと決まっていったのでした。

そんな中・・・

息子なりの意地もあったのかもしれません。

本人は、受験科目の多い国立大学受験を本気で目指すようになっていたのです。

そして冬期講習を終え・・・

いよいよセンター試験の日が訪れました。

しかし・・・

息子は・・・センター試験から帰るなり・・・

全く自信がないと・・・落ち込んでおりました。

これでは・・・

息子が希望している国立大学受験を断念しなくてはならなくなるかも~!と覚悟をしておりました。

そんな訳で・・・センター試験翌日には・・・

学校でセンター試験の自己採点をしていた息子ですが・・・

結果は・・・

なんと!なんと!

今まで・・・

一番目、二番目に苦手だった科目の国語と物理が・・・

他の科目より高得点だったのです。

確か~?昨年末の定期考査試験では・・・

苦手だといっていた物理が・・・

初めての高得点!

9割以上の得点率でビックリしていた私なのでした~!

しかも国語は・・・

あの時の国語を勉強するように!のおみくじが成就した~!な~んて思いながら・・・

息子が希望していた・・・

遠方にある国立大学を受験するため・・・

師走には予約していたホテルをキャンセルしないで済んだ瞬間でもありました。「ふ~!」

 

そんな訳で・・・

数々の私立大学受験を終えると・・・

最後の国立大学受験の前日になりました。

そして・・・

母親の私が大学受験サポートで息子に引率することになりました。

しかも・・・試験前日は夫も休みだったので・・・

夫に車で送ってもらいました。

その後、ホテルをチェックインすると息子は部屋ですぐに受験勉強に取り掛かりました。

その後、夫とは息子が受験する国立大学の場所を確認して・・・

大学の近くにある天満宮神社をお参りしました。

そちらの神社では私がお守りを購入しました。

そして夫はおみくじを引きました。

するとそれは「大吉」でした~!

「やった~!」と大喜びな夫と私。

その後、夫は大吉のおみくじを息子に届けて欲しいと私に託し・・・

そのまま自動車で家路に着いたのでした。

そしていよいよ翌日は・・・国立大学受験1日目です。

息子が初めて訪れる大学でしたので・・・

私も・・・

電車に乗って息子と一緒に大学まで行くことにしました。

そして息子が受験会場に入っていく姿を見届けました。

「がんばれ~!息子!」

それからの私は、その後・・・

息子がこちらの大学へ進学が決まったとして・・・

息子がこちらの地域で一人暮らしする事になった場合のシミュレーションの下見に行動を移しました。

その事前に・・・

悠長なマイブログをお休みしている間のマイタイムには・・・

ネットでこちらの地域で学生が住みやすい街を検索しながら一人暮らしの物件探しをしていたのです。

そんな訳で・・・

その日は、ネットで確認していた実際の街の確認作業に入ることが出来ました。

こちらの地域の街並みの様子がリアルに拝見できるわけです。

学生の一人暮らしにいい街をいくつかピックアップしていたので・・・

そちらの街へ向かうため・・・

私は再度電車に乗り、いくつかの駅を下車して・・・

学生の一人暮らしに便利な街探しをしておりました。

そして、街の雰囲気をつかみ、スーパーやコンビニや銀行、郵便局の場所などを確認しながら・・・

街並みを眺め・・・

私自身が新鮮な気分になってしまいました~!

母親の私が・・・息子の受験に便乗して・・・

知らない土地の散歩を思いっきり楽しんでいたのです~!

時にはご当地カフェにも立ち寄って・・・

コーヒーとスイーツもいただいちゃいました。

そして・・・

もし?こちらの国立大学から合格をいただき・・・

手続等で再度こちらの地域に訪れることになった場合の具体的なスケジュールを頭の中でシミュレーションしておりました。

これで迅速に息子の物件探しができる~!と・・・

一安心な私なのでした~!

その後、息子が1日目の試験を終えると・・・

ホテルの最寄駅で息子と待ち合わせをしました。

そして・・・

朝から息子と約束していた・・・

ご当地名物の食材の和食屋さんへ向かったのです。

そちらでは、息子と一緒に親子丼とスイーツをいただきました。

息子は、試験の間の休憩時間はお弁当を食すことはないので・・・

息子にとって・・・朝食以来の夕飯をいただきました。

でも・・・その時の息子の表情は曇っておりました。

どうやら・・・

物理がすごく難しくて・・・ほとんど解けなかったようで・・・

化学まで手が回らなかったようです。

そんな息子は・・・

またまたふて腐れておりました。

私も、「まだまだ明日取り返せるよ!」と励ましたものの・・・

息子の表情は全く晴れませんでした。

そこで私は・・・息子に感謝の言葉を述べたのです。

「ママをここまで連れて来てくれてありがとう!」って・・・

それだけでもいい経験になったこと、大学周辺の知らない街を散歩して楽しかったこと・・・などなど・・・

「だから明日は、やっぱり観光して帰ろう!」って息子を誘ってみました!

息子は「受験に来たのであって観光に来たわけじゃない!」って言っていたけど・・・

美味しい物をいただきながら・・・その後も・・・

久しぶりに息子と向き合ってゆっくり話をしました。

すると息子は・・・明日、全力で頑張ると申しました。

それから・・・

これからホテルに戻ったらすぐに勉強を再開する事。

それから・・・2日目の試験終了後に・・・

観光で歴史的建造物の見物に足を運ぶ約束もしてくれました。

そして翌日の試験2日目です。

息子がホテルから出かけていくと・・・

ホテルでは加湿器を貸していただけたのでとても感謝していたのですが・・・

就寝すると・・・

息子の体調や喉の乾燥などが気になり・・・

たびたび・・・起きては息子の様子をうかがっていたので・・・

なかなか寝付けなかったのです。

そんな訳で・・・

私は少し部屋でのんびりして昼寝じゃなくて朝寝をしました。

その後・・・息子の分も荷物をまとめ、ホテルをチェックアウトしました。

それからは・・・

ホテルから近い大通りに出て・・・

街並みを眺めながらひたすら散歩を楽しみました。

すると・・・

少々早めに息子と待ち合わせをした駅近くにたどり着きました。

そんな訳でカフェで休憩です。

抹茶オレのタピオカをいただきながら息子をしばし待っておりました。

その後息子と合流すると・・・

私と息子は・・・歴史的建造物の観光に足を運びました!

そして、ボランティアガイドの方に・・・

案内していただきながら・・・

歴史的建造物と復元されたばかりの豪華絢爛の建物をゆっくり見物していたのですが・・・

どれを取っても昔の日本人の技術力に圧倒されるばかりでガイドさんの説明にうなりながら・・・

昔の偉人たちの功績に感動して・・・

画像撮影で大忙しの私でした。(笑)

そんな中・・・

息子はゆっくりガイドさんの説明を聴いておりました。

やっぱり息子と観光出来てよかった~!

その後は二人で新幹線に乗って家路に着いたのでした~!

 

「息子よ!これからもファイト!」

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のお祭り!

2017-11-13 15:48:18 | 受験日記

この頃は、秋も深まり・・・
イチョウの木は黄金色に染まり・・・
その周辺はまるで黄色い絨毯のようです~。

太陽が照っていると・・・
テニスをしていても、少々汗ばみますが・・・
ちょっと風が吹くと・・・
冷~っと寒くなったり・・・
日が沈むのも早くなりましたね~!
昨晩は・・・温かいクリームシチューを作りました。

神無月の終わりは、ハロウィンの日でもあるのですが・・・
職場のお仲間さんからは、ハロウィンのお菓子をいただいたり、
ハロウィンの日はまるちゃんが
パンプキンアップルパイを作ってくれました。
なんだか響きが・・・PPAPのようです~。(笑)
そうそう・・・
テニスの後のファミレスでは・・・
ハロウィンの日に初めてキャラ弁を作ったという
ママ友さんからお弁当の画像をみせてもらいました。
お化けかぼちゃのニンジンがかわいかった~。
それから・・・
他のママ友さんからは・・・
ゴージャスなスイーツビュッフェの画像をみせてもらったりと・・・
スポーツの秋から・・・
食欲の秋の話で盛り上がりました~。
そして、更に・・・
色々なアーティストさんのライブに行った話を聞いたり・・・
これからライブを楽しみにしているママ友さんの話も聞いたりなんかして・・・
ノリノリのライブ話でも盛り上がったのですが・・・
芸術の秋ですね~!

そんな中・・・
私も、私の秋を楽しんでいます。
趣味の映画鑑賞に出かけたり・・・
録画しておいた全日本剣道選手権大会をピカくんと観戦したり・・・
ちなみに・・・
ピカくんは、部活動も頑張っていますが・・・
全国高校サッカー大会の予選の観戦にも出かけていました。
家族では、プロ野球の日本シリーズをTV観戦したり・・・
スポーツ観戦の秋ですね~!
それから・・・
趣味の読書もちょこちょこしておりますが~!
私が今大変なのが・・・
だいぶ前から母に頼まれている・・・
祖母のアルバム整理です~。
お正月までには間に合うといいな~!
それからそれから・・・
パパとは・・・
まるちゃんの大学の学園祭や映画鑑賞、
ゴルフの練習にも出かけました。

パパとまるちゃんの大学を訪れると・・・
まるちゃんのサークルの模擬店をはじめ色々な出店で・・・
食を堪能して、展示会場やイベント会場にも足を運んで・・・
まるちゃんの大学の学園祭を楽しみました~!
そうそう・・・
ティータイム中の話になりますが・・・
パパが「懐かしいな~」と・・・
話だしました。
どうやら、パパと私がお茶しているこの校舎で・・・
現役時代のパパが、こちらの大学を受験したらしく・・・
当時の試験中の失態ばなしを色々聞かせてくれました。
結局、パパはこちらの大学から合格はいただけなかったのです。
だから・・・
パパは・・・
まるちゃんが、こちらの大学から合格をいただけた時は本当に本当に大喜びしておりました~。
そんな話をパパが私に聞かせてくれた・・・
まるちゃんの大学校舎内でのティータイムなのでした~!
ちなみに、まるちゃんは・・・
パパが卒業した大学からは、合格をいただけませんでした。
その時ばかりは・・・まるちゃんはパパの胸元でかなりの時間泣いていたことも・・・思い出されるのですが・・・。
何はともあれ・・・
今のまるちゃんが活き活き楽しくキャンパスライフを送っている姿を見る事が出来て・・・
母ながら・・・嬉しく思った一日でもありました。

今回、鑑賞した映画は・・・
パパと一緒に「バリー・シール」を鑑賞して、
一人で「ノクターナル・アニマルズ」を観てまいりました~。

「バリー・シール」は・・・トム・クルーズ主演映画です。
実話映画なので・・・かっこいいアクションシーンはありませんでしたが・・・
トム様がスタントマンなしですべての飛行機を操縦して・・・
飛行シーンから着陸失敗シーンまで撮影されたらしく・・・
トム様の新たなかっこいい一面を堪能させていただきました。
ストーリー自体は・・・
あの本に記されている組織の方に雇われる・・・
運び屋さんのお話で・・・
深刻な国家間のだまし合いのお話なのに・・・
ロックの曲に載せて、なんだかコメディータッチにも描かれていて・・・笑ってしまう場面も多々あって面白かったです。
私が中学生の頃の近代史のお話なので・・・
もちろん、私が学生時代に勉強した世界史ではありません。
でも~映画鑑賞後に・・・
まるちゃんの高校時代の世界史の資料集を開いてみました。
すると、279ページには映画に関する史実が小さく記されていました。ん~感慨深いです。
映画のストーリー自体は・・・
バリー・シールが国家と裏社会の運び屋の仕事人として・・・
次第に国家や裏組織に翻弄されていくのですが・・・
トム様演じる、バリー・シールが・・・
家族愛に満ち溢れていて・・・
家族のために必死に働いていたところだけは・・・素敵!って・・・
思ってしまいました~!
ちなみに・・・
この日の映画鑑賞も、パパと散歩しながら映画館へ向かいました。
お昼過ぎからの上映時間だったので・・・
途中でいい店を見つけたらランチをしてから映画館へ向かう予定で・・・
散歩をはじめました。
パパはスマホ片手にググりながら映画館までの最短コースを探していました。
そして、かなりの距離を歩き・・・
お腹が空いてきた頃に・・・
ペルシャ料理の店を発見したのです。
私は興味津々でパパを誘ってお店に入ってみました。
私はチキンの煮込み料理、パパはケバブ料理を注文して・・・
ドリンクは、二人ともイランのラッシーを注文しました。
チキンは柔らかく煮込まれていて実に美味しかった~!
ナンには煮込みのスープをつけながらいただきました。
これまた美味しかった~!
映画と料理だけは・・・
国境を越えても・・・人を笑顔にできるものですね~!
日本が平和でありますように!
世界が平和になりますように!

「ノクターナル・アニマルズ」は・・・
もともと私がこちらの映画を鑑賞したきっかっけは・・・
映画館周辺で用事があったので・・・
用事を済ませる前に、ついでに映画鑑賞をしようかと・・・
上映中の映画作品をネット検索したら、上映時間がちょうどぴったりだったのが「ノクターナル・アニマルズ」でした。
そんな訳で、私は、引き続きネットでこちらの映画紹介を閲覧してみました。
すると、どうやら小説家のお話みたいでした。
前回のブログの流れから、
私にはちょうどいいタイミングの映画作品なのではないかと・・・興味津々になってしまい・・・
こちらの映画作品を鑑賞することに決めたのでした。
公開中の映画なので・・・
あまりネタバレしないように書き込みたいと思いますが・・・
ネタバレになったらすみません。
映画は・・・
大成しない小説家の元夫が、芸術家として成功した元妻へ贈った作品の話なのですが・・・
元夫が贈った小説には、ありとあらゆる暴力の種類が記されていました。
自動車運転の暴力、仕草や言葉の暴力、腕力の暴力、性暴力、法の暴力、病の暴力、復讐の暴力、銃の暴力・・・
こんな感じで・・・元夫が元妻に贈った小説とは・・・暴力に満ち溢れたストーリーでした。
それは・・・
私が、小説の登場人物に感情移入してしまうほど衝撃的なストーリーとなっていました。
そして・・・
私と同様、こちらの小説を読みながら、息を呑むほど物語にのめり込み、感情移入してしまう元妻。そんな元妻の心理がとても繊細に丁寧描かれている映画作品でした。
そしてさらに・・・
私は、元夫の作品の内容に感情移入している元妻に感情移入してしまうのです。
ややこしいのですが・・・
映画の中の小説本のストーリーに感情移入してしまう私と・・・
映画の主人公が小説本を読んで感情移入している映画のストーリーに感情移入してしまう私。と・・・
二重の感情移入が発生してしまう・・・斬新な映画作品でした。
注意深く見ないと分からないシーンもありまして・・・
元妻の収集した芸術作品と、元夫の小説作品が・・・
ところどころリンクしているのがまさに芸術的!
赤いビロード、裸体の女性の演出、溶けだしている文字で描かれたある言葉の壁画。中吊りになっている牛に複数の矢が刺さっているオブジェ。正面を向いている男性に横からライフル銃を向けている男性の絵画。こんな感じの芸術作品が次々に登場するのですが・・・
小説にもこのような芸術品に類似した描写が多々登場するのです。
そして・・・
ラストに、元夫が元妻に贈ったプレゼントとは・・・
壁画作品に描かれた言葉のような贈り物だったのでした~。

今回鑑賞した映画二作品は・・・
スタンド・バイ・ミー」を読んだばかりだから・・・
またまた・・・
暴力と銃の関係を深く考えてしまう作品でもあるのですが・・・
まさに、芸術と読書の秋が詰まった・・・
私の映画祭なのでした~。

残りの秋も楽しもう!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の受験体験記

2017-06-24 12:49:59 | 受験日記

この辺も梅雨入りしたようですが、
爽やかな晴れの日は気持ちいいです~。
洗濯物もすぐに乾きますし・・・
そうそう・・・夏至も超えてしまい・・・
これから、また徐々に日が短くなるのですね~。
今は、朝日が昇るのも早いから、朝もすっきり目が覚めますが・・・
今から・・・
冬至の朝を想像すると・・・寒くて真っ暗闇の中・・・
すっきり目が覚め、ぬくぬくの布団からすんなりと出られるかが心配です。
何はともあれ、今は雨期をのぞけば・・・
私は、春から夏にかけてのこの季節が好きです~。
そうそう・・・
私が朝一番にする事は、ピカくんのお弁当作りなのですが・・・
まるちゃんのお弁当作りとは全く違うのです。
ちなみに、今のまるちゃんは自分のお弁当は自分で作ります。
昨年の夏の弁当作りの話は忘れてしまい・・・
入学当初のピカくんのお弁当作りは、まるちゃんのお弁当作りをしていた頃の様に・・・
品数を増やしてちょこちょこ細々とお弁当箱に詰めておりました。
すると・・・
ピカくんからは、「弁当の量が足りない!とりあえず、肉を沢山入れてくれ~!」と・・・
リクエストされ・・・
それからは、品数ではなく、とりあえず肉肉肉のお弁当です。
しかも・・・
ピカくんにとっては、手の込んだ得体のしれない箸休めのようなおかずを入れてしまうと、たいていは残してくるのです~。
それからは、いたってシンプルな弁当です。
まずは、鶏肉でも豚肉でも牛肉でも・・・とりあえず肉を焼いて、
ご飯の上に盛るだけです。
後は、シンプル野菜や定番の箸休めを詰めるだけ・・・
ピカくんは、視界に茶色いお弁当が広がると嬉しいようです。
品数の多い、彩のいいおしゃれなお弁当やキャラ弁は考えられないようです。
まさに、毎日が男丼弁当です。(笑)
きっと、まるちゃんにピカくんの様なお弁当を作ったら・・・
嫌がられそうなのですが・・・(笑)

食の話から入りましたが、
先日、実家から熊本みかんが届きました。
レモン色の大きな柑橘系のジューシーオレンジですが・・・
そのまま食べてもいいですし、果肉を搾って生ジュースで飲んでも美味しい!
それから更に・・・
それをゼラチンで固めてゼリーにしていただいたり、
更に、それを凍らせてシャーベットジュレにしていただいたり・・・
色々な食べ方を楽しみながら、熊本県産の果物から元気をいただいております。

「早く、熊本県が元気になりますよ~に!」

ピカくんの受験日記の続きですが・・・
いよいよピカくんの高校入試がスタートする少し前からの日記です。
冬休みを終え、着々と高校受験のための出願の準備を整え・・・
ピカくんは、願書の下書きしたものを一所懸命に清書しておりました。
担任の先生からも、まだ受験するか決定していない高校の調査書も作成していただきました。
そして私は、ピカくんが受験する高校の受験料を振り込んだり、願書を郵送したり・・・
私もピカくんの受験準備を着々とサポートしておりました。
それと同時に、ピカくんはひたすら着々と受験高校の過去問題集をこなす日々を送っておりました。
そして何とか・・・
高校入試までには、公立高校の過去問題を除いて、私立高校の過去問題集を全て終える事が出来ました。
本来なら、この段階で・・・
受験勉強シーズンの秋を迎えられていタラよかったのでしょう。
いや、
少なくとも、冬休み前までに終わらせていレバよかったのかな~?
こんなようなタラレバを綴ったブログを以前にも書いたことがあったかも~。(笑)
その頃のピカくんは、高校受験を迎えるにあたって・・・
もちろん!昨年のうちにインフルエンザの予防接種は受けましたし、
昨年の11月のような過酷なスケジュールは嘘の様に・・・
過去問題を解いても・・・7割から8割の得点率になっていました。
よって、間違え直しの時間が減ったので・・・
塾から帰っても・・・
睡眠時間はしっかりとっておりました。
それなのに・・・
かかるときはかかるのですね~。
ピカくんは、なんと!インフルエンザにかかってしまいました。
きっと、どこかで・・・
ピカくんには見えないプレッシャーがかかっていたのかもしれません。
それは・・・
私(母親)主導の受験勉強をさせすぎたのかもしれませんし、
私とパパの期待も大きかったのかもしれません。
そんな負のプレッシャーがピカくんの免疫力を低下させていたのかもしれません。
その後、高校入試がスタートすると・・・
ピカくんの顔にはストレスからか?
大きな赤い湿疹がいくつもできてしまいました。
それ以外にも・・・
ピカくんのメンタルが表れる失敗がいくつも重なりました。
試験会場の、最寄りの駅を間違えて下車してしまった事。
試験中に、シャープペンを落としてしまった事。
それは、自分の手からスルスルっと抜けるように落ちたとの事でした。
それから、
試験会場で、知らない間に制服のボタンを落としてしまった事。
試験の合間の休み時間に、勉強する予定だった教材を全て自宅に忘れてきてしまった事。
入試期間中、この様な細々した失敗をいくつも重ねたピカくんなのでした~。
きっと、入試期間中のピカくんは・・・
どこか・・・地に足がつかないフワフワした感覚で受験に臨んでいたのかもしれません。
全ては、本人主体の受験勉強不足や心構えの準備不足が招いたものなのですが・・・
それに気づかなかったのかな~?
いや、そんな事はありません。
ピカくんも、私も、そして・・・パパも、時にはまるちゃんも協力して、
必死に準備したのですが・・・準備が間に合わなかったのです。
当時のピカくんも、パパも私も・・・
きっと、これが精一杯だったと思います。
そんな訳で・・・
入試の結果は、まさに本人が満足するものではありませんでした。
ただ、本当にありがたい事に・・・
ただ今、通わせていただいている学校からはご縁をいただくことが出来ました。
こちらの学校からご縁をいただいたことによって・・・
ピカくんの第一志望とする付属高校の入試を最後に、その後、私立高校の受験はせずに済みました。
よって・・・
更に願書を準備していた、私立高校の受験はせずに済んだのです。
そして・・・
今、通わせていただいている高校からの合格をいただいたことによって・・・
ピカくんの内申点からは、かなり難しい公立高校を受験することが出来ました。
そして・・・
あの日の受験日記ブログへとつながるのでした。
それからは・・・
受験生の母親として・・・反省の日々です。
そして、これからどうピカくんをサポートすればいいのか?高校受験が終わってからも・・・
ずっと・・・模索し続けておりました。
大学受験は今から準備すれば大丈夫!と・・・ピカくんにも私自身にもいい聞かせ・・・
またまた過保護になってしまう私。
高校受験が終了すると・・・
再度、ピカくんの学習スケジュール表を事細かく作りました。
そして、その通りに進まないと・・・
ピカくんとは、たびたび激しい衝突をしていました。
ピカくん自身も、このままでは悔しいし、勉強と向き合わないとならない事は理解していても・・・
どうしていいか分からないモヤモヤがずっとたまっていたのだと思います。
そこへ、火に油を注ぐ様に・・・私が受験生に言ってはいけない一言をつい口にだしてしまい・・・ピカくんと衝突ばかりでした。
すると、パパからは・・・
「自分で悔しい思いをしないと気付かないんだから、勉強は本人(ピカくん)に任せなよ!」といつも忠告を受けました。
世間では、大学受験だって母親次第みたいなことが騒がれている昨今・・・
それを鵜呑みにして・・・
(その情報は正しいのかもしれませんが・・・)
私は間違った方向へ進んでいたのかもしれません。
まるちゃんには・・・
「情報に流されすぎ!」と注意され・・・
それでもなかなか・・・子離れできませんでした。
ピカくんの高校の教材は私が全て整理して管理して、学習スケジュールから学習時間まで学習に関することは口を出さずにはいられませんでした。
そしてやっと・・・気付いたのです。
まずは、本人に勉強を任せて、本人主体の学習が確立出来て、本人が明確に自分の強い意志で次の進路に向けて目標が出来ないと・・・
いくら、私が寄り添ったとしても・・・
きっと、また高校受験と同じことを繰り返すことになるのではないかと・・・
これから先、
本人から要望があればその時にサポートすればいいのではないかと・・・
そのことに気づかせてくれたのは、先月にランチをしたママ友さんからのアドバイスでした。
本当にありがたいです。

ただ、ピカくんの高校受験前の半年間、ピカくんに寄り添ったことに後悔は全くありません。
パパ曰く、それはそれでピカくんにはよかったと思うよ!それが無かったら今のピカくんだって無かったと思うよとの事でした。
その当時は・・・
まるちゃんの中学受験の時の様に、ピカくんの受験に寄り添った事が無かったので・・・
「受験生の母親としてちょっと怠慢だったかしら~」と・・・
ちょっぴり罪悪感がありまして・・・
「最後だけは、受験生のピカくんにしっかりと寄り添おう!」と決めたのでした。
そして・・・
ピカくんの高校受験の第一志望校合格は叶わなかったけれど・・・
高校受験前の半年間だけは、パパと一緒にピカくんに寄り添えたこと・・・
それは本当によかったと思っています。
そんな訳で、その半年間があったからこそ・・・
やっと・・・後悔なく・・・
子離れを決断することが出来ました。
そして・・・
ピカくん本人が受験生として・・・
親のサポートを必要とした時には、受験生の母親として・・・
その時は、しっかりと寄り添いたいと思う今日この頃です。
もしかしたら、男の子だからそんな要望も無いかもしれませんが・・・

ピカくんが希望する次の進路は、大学進学です。
本人が納得するまで、とことん受験勉強、そして大学受験と向き合って・・・
本人が満足するまで自分自身のモヤモヤと格闘すればいいと思っています。

本来、受験日記のブログと言ったら・・・
参考になる成功体験を綴るのが当たり前なのかもしれませんが・・・
それでも・・・私は・・・
息子の高校受験の体験を通して・・・
私、そして家族の日常のほんの一部を受験日記として綴ってみました。


がんばれ~!ピカくん!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の旬なお話。

2017-05-25 13:24:49 | 受験日記

本日はどんよりなお天気ですが・・・
この頃は・・・
日が伸びて、風も爽やかで・・・
何をしても気持ちいい季節ですね~!
日差しが強いと・・・ちょっと汗ばんでしまいます。
先日の
テニスの時は・・・汗だくでした~!
その後のファミレスランチのドリンクバーが美味しかった~!

そうそう・・・
先日、パパとシネコンへ映画鑑賞に出かけたのですが・・・
お天気が良かったので・・・自動車はやめて・・・
運動不足解消も兼て、徒歩でシネコンへ向かいました。
映画の帰り道は散歩しながら・・・
お豆腐屋さんへ寄ったり、ケンタッキーへ寄ったり・・・
ブラブラ、晩御飯の買い物です。
そんな中・・・
美味しそうな焼き鳥屋さんを発見!
二人で手羽先を買って・・・公園で休憩タイムです。
コンビニで買った缶ビールで喉を潤しながら、手羽先を食べて・・・
映画の感想を二人で話していたら・・・
映画の感想の意見が二つに割れ・・・
公園のベンチで・・・
パパと映画のストーリーについての議論が繰り広げられたのです。
ちょっと、熱い議論になってしまいました~。(笑)
まあ、パパとだから出来るのであって・・・
そんな議論をするのも楽しいのですが・・・
でも~!お互いに適当なところで・・・
そういう考え方もあるよね~と・・・
ベンチから立ち上がり・・・
まだまだ日が落ちない・・・
明るい夕方を楽しみながら・・・家路についたのでした~。

日が長いと言えば・・・
もうすぐ夏至ですね~!
そう!暑い夏の季節を迎えるのですね~!
いやいや、その前に蒸し蒸しの梅雨もやってくるのですね~!
夏ですね~!

そうそう・・・
初夏の季語と言えば竹の子みたいですが・・・
実家から旬の筍をもらったので・・・
あく抜きが大変でしたが・・・
筍ご飯や、五目ご飯にして・・・
竹の子で炊き込みご飯を楽しみました~。
それから・・・
冬の間は・・・私のずぼらな性格が出てしまい・・・
ずっと野菜の酢漬けを休んでいたのですが・・・
またまた、酢漬けを再開しました~。
これから・・・野菜が美味しい季節ですね~。(悦)

この頃の我が家ですが・・・
ゴールデンウイークが終わってからは・・・
母の日がありました。
先月は、母と伯母が誕生日だったので・・・
母の日のプレゼントも兼て・・・
母と伯母には・・・
二人でお出かけできるプレゼントを贈りました。
母と伯母がバスツアーから帰ってくると・・・
私は、そこでお出迎えです。
そして、ババ達と一緒にお茶をしました。
伯母と母はとても楽しかった~と・・・
バスツアーの話を聞かせてくれました。
しかも、美味しそうなお土産も沢山もらってしまいました~。
そんな訳で・・・
その日の晩御飯作りは楽をさせてもらい・・・
家族で美味しくいただいたのでした~。
そして・・・
パパのお母さんには・・・
母の日の贈り物とカーネションとケーキをもって・・・
パパの実家へ足を運びました。
パパのお母さんは、お昼を作って待っていてくれたので・・・
パパと私は、美味しいごはんをご馳走になりながら・・・
お父さん、お母さんと・・・
ゆっくりおしゃべりを楽しみました~。
そんな中・・・
私も母です。
まるちゃんからは、カーネションの花束をもらいました。
そして・・・
家族からはメッセージカードとママリクエストのプレゼントをもらいました。
ありがとう!

そう!私は母親です。
ずっと、「気まぐれママの育児日記、日常日記」を綴ってきました。
本当にこんなに長く長く・・・
続くとは思いませんでした。
ただ単に、パソコンのWORDとかに日記を綴っていたら・・・
こんなに長くは続かなかったかも~!

ピカくんの受験日記の続きですが・・・
我が息子の受験までの日々を母親の私がブログを通して・・・
勝手に綴っているこの受験日記ですが・・・
もちろん、ピカくんには承諾を得て書き込んでいます。
かと言って・・・
相変わらず、ピカくんを含め、パパもまるちゃんも・・・
私のブログを読んではくれないので・・・
家族は、私がどんな書き込みをしているかは知らないと思います。
ただ、ママの綴る内容については・・・
信用してはくれていると思っています。
そんな訳で・・・
ブログという、近代型のデジタル日記を綴っている私です。
現代の方は当たり前ですが・・・、
遠い未来の人にも読まれることは・・・あるかもしれないと・・・
認識しながら、緊張感をもって書き込んでおります。

ピカくんの高校入試がスタートするまで、あと一ヶ月という時期の頃の話になります。
その頃は・・・
更に、過去問題集をこなす日々を送っていました。
すると・・・
第一志望校の過去問の得点率が8割になっておりました。
塾や色々な学校説明会へ訪れて、入試の合格ラインを拝聴すると・・・
大体の学校では・・・
6割の得点率が合格のボーダーラインでした。
7割の得点率で合格圏内、8割の得点率だとほぼ合格をいただけるラインです。
パパと私は・・・
ピカくんが第一志望校の合格へ確実に近づいていると確信した頃でもありました。
でも~安心できない気になることもありました。
それは、ピカくんのメンタルです。
冬休みの冬期講習からは・・・
塾の先生と話し合って・・・
11月のような刃を向けてきた数学のテスト結果のこともあったので・・・
少し余裕をもって・・・
クラスのランクを下げて入試に臨むプランに切り替えました。
すると、その冬期講習初日の数学の時間の事でした。
それがまたまた現実に起こったのです。
ある高校の過去問を授業中にテスト形式で解いたそうです。
するとその数学のテスト結果の件で・・・
塾の先生からすぐに連絡が入りました。
それは、
この時期にはありえない一桁代の点数だったのです。
それを先生が心配して、電話で報告してくださったのです。
「あちゃ~!また発作が起きたか~!」という感じでした。
ピカくんが塾から帰ってくると・・・
一桁代だった数学の同じ問題用紙を、宿題としてもらってきたようでしたので・・・
すぐに、その問題をテスト形式でもう一度解かせてみました。
すると結果は79点でした。
それが、塾では、8点しか取れなかったのです。
しかも、もう一校、難関校の数学の過去問の宿題があったので・・・
それもテスト形式で解かせました。
すると、それは100点の満点でした。
私がピカくんのメンタルを推測すると・・・
「苦手な国語の得点分を、なんとか得意の数学でカバーしたい!
だから、基礎問題はぱっぱと終わらせて、応用問題を解いて・・・
国語分の得点をカバーする!」
そんなピカくんの焦りのメンタルが・・・
11月の定期考査や志望校対策模試でもそうであったように・・・
得意の数学でありえない得点をたたき出すのです。
普段から、私やパパが・・・
「国語が苦手なら数学と英語でカバーしなさい!」と・・・
言い過ぎたのかもしれません。
ただ・・・
その頃、12月に受けた大手予備校の模試の結果が返ってきたのです。
それは・・・
私の理想の成績結果でした。
数学は、11月の模試のような偏差値は出せませんでしたが・・・
3科の偏差値に大きな開きが無くなったのです。
それは、国語も実力がついてきた事を物語っておりました。
パパは、数学の偏差値が落ちてショックを受けておりましたが・・・
私は・・・
ピカくんが、11月の3科の偏差値とほぼ変わらない成績ではあっても・・・
数学に頼らない、英数国の安定した成績に少し安堵しました。
でも~ピカくんの第一志望校の合格圏内の偏差値には・・・
まだまだ届いておりませんでした。
が、しか~し!
過去問は、第一志望校の3科の合計が8割の得点率になっていましたし、
ある高校の過去問題集に限っては・・・
数学はほぼ100点、三科の合計は9割を超えていました。
親バカながら・・・
パパも私も・・・きっとこれなら・・・
「ピカくんは模試で結果が出せていないけど・・・
入試までには間に合うね!全部合格できるよ~!」と・・・
希望をもって・・・正月を迎えた我が家なのでした~。
そして・・・
その頃のピカくんも過去問に手ごたえを感じたようで・・・
ますますやる気になって・・・
ひたすら、過去問を解いて、間違えを直して・・・
また、過去問を解く!という感じで・・・
冬期講習以外はすべて、私立高校6校分と都立高校2校分の過去問題集をこなすという冬休みを送っていたのでした~!
そして・・・その頃の私は・・・
どうやったら、入試スタートまでに・・・
これらの過去問題集を完了させることが出来るのか?が課題でした。
そして・・・
得点が60点未満の過去問の再テストはいつやろうか?と・・・
ピカくんのスケジュール表を必死に作りました。
それでも、私立高校6校分7冊の過去問をすべて終わらせるには、
どうやっても、入試がスタートするまでには間に合いそうにありませんでした。
しかも・・・
その頃の私とピカくんは過去問に囚われすぎて・・・
基礎学習を全くしなくなった時期でもありました。
それでいいのか?心配になったときは・・・
パパにも相談しました。
すると・・・
今は、過去問題集を終わらせることが優先だと・・・同調してくれました。
そんな中・・・
1年前まで受験生だったまるちゃんが・・・
その様子を見て・・・
「過去問をやったからって、合格できるとは限らないよ~
もっと、単語を覚えるとか漢字を覚えると基礎学習もした方がいいよ~」と・・・
冷めた口調で申していたのですが・・・
そんなことは分かっていても・・・
ピカくんには時間がありません。
まるちゃんは、きっと・・・
ママ主導の受験勉強に疑問を抱いていたのだと思います。
私だって・・・
そんなことは分かっていました。
でも~
その頃のピカくんには本当に本当に時間がありませんでした。
過去問をやって、きっちり間違い直しをしていれば・・・
そんな基礎学習も網羅できると思っていました。
そして・・・
ピカくんは、ひたすら過去問題集をこなす冬休みの日々を送っていたのでした~。
この話の続きはまた今度にして・・・

先日・・・
ピカくんの幼稚園・小学校時代のママ友さんと久しぶりにランチをしました。
前回のランチは、ママ友さんのご自宅に招いてもらって・・・
ママ友さんお手製の美味しい美味しい餃子を沢山いただいた事を思い出します。
あれから・・・
本当に長い年月が経ってしまいました。
お互いの子供がまだまだ幼い頃
私の仕事が終わって、会社から慌てて幼稚園のお預かり保育へ迎えにいくと・・・
ママ友さんとは、よくお迎え時間が一緒になったもので・・・
それがご縁で今でも仲良くさせていただいているママ友さんです。
それからも・・・
小学校や道端でお会いすれば・・・
お互いに近況報告し合っていたのですが・・・
この頃は、本当にお会いする機会が無かったのです。
そんな中・・・
今年は、ママ友さんがゆっくりできる節目の歳を迎えられたようです。
それは・・・
上のお兄ちゃんが大学受験を終え、希望の大学に入学できたとの事でした。
久しぶりにそんな報告の連絡をいただいたのがきっかけでランチすることになったのですが・・・
私もそんなおめでたい報告を受け取ると・・・
自分の事の様に嬉しくなってしまいました~。
そんな訳で・・・
ゆっくりお疲れ様ランチをしましょう!ってことで・・・
すっかりご無沙汰になっていたママ友さんと久しぶりにお会いすることが出来ました。
そして・・・
美味しいランチをいただきながら・・・
お兄ちゃんの大学受験の勉強方法を教えてもらったり、
ママ友さんが受験生のお兄ちゃんとどう関わってきたのか、どんな声をかけてサポートをしてきたのか?
とても参考になりました。
それは、やはり・・・
大学受験ともなれば当然なのでしょうが・・・
お兄ちゃん主体で受験勉強をしていたとの事です。
ママ友さん曰く、小さい頃から今まで・・・
「勉強しなさい!」とほとんど言ったことが無いそうです。
そんなママ友さんから受験生だった頃のお兄ちゃんの様子を沢山伺うことが出来ました。
今のピカくんにはハードルが高いお話ばかりでしたが・・・
とてもいいお話でピカくんも最終的にそこまで近づけたらな~と・・・感じました。
そして・・・
私は、受験生の母として・・・毎日、毎日・・・
ピカくんにプレッシャーを浴びせてばかりだな~と少々反省!
私自身が・・・
母親として成長しないと・・・
受験生のピカくんをサポート出来なくなってしまうので・・・
もう少し、心に余裕をもって・・・
ピカくんと関わっていきたいな~と感じる今日この頃です。

今のピカくんは、中間テスト勉強期間中は・・・
自分の部屋や図書館で勉強をしていましたが・・・
部活動が始まって時間との戦いの日々がスタートすると・・・
またまたリビングの青いお膳でお勉強してます。
そんな訳で・・・
その時、その時、自分に合った環境を探して勉強をしているピカくんなのでした~。

本人は、私のブログを一切読んではおりませんが・・・
それでも・・・
がんばれ~!ピカくん!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする