ラッキー

2007-07-31 15:50:21 | 夏休み日記

今日はまるちゃんが朝から夏期講習に出かけました。

昨日の学校のプールは中止で検定は受けられなかったのですが、
3日に順延になるらしいです。
なので、昨日から始まった夏期講習にも出席できたし、3日は夏期講習がないからクロール検定は、ばっちりのタイミング!
まるちゃんラッキーだったね!

昨日の夏期講習ですが・・・私の勘違いでまるちゃんは1時間も早く塾に到着してしまいました。でも、教室で算数の自習をしたらしく・・・自宅でやるよりも集中できたのではないかと思います。
これまたラッキー!

昨日は午後からまるちゃんのお友達とお昼を食べに出かけました。
本当はお友達と夏休み前から約束していた映画を観にいく予定だったのですが・・・
塾になってしまったことから、まるちゃんのピアノの時間に間に合わないので・・・
延期にしました。
まるちゃんとピカくんが楽しみにしている映画なのでゆっくり行こうね~。

でも、昨日は昨日でお友達とプリクラしたり色違いのオソロのTシャツ買ったり、それなりに楽しかったね~。
又、今週映画でお会いしましょう!

そうそう、まるちゃの楽しい夏休みもそろそろ気合を入れる時期が来たようです!
ママも今のうちにと思って、まるちゃんの好きなように遊ばせてあげたけど・・・
これからは、目標に向かって課題をもう少し増やして行こう~。

ママも気を引き締めていくわよ~!

昨晩のまるちゃんはTVで慎吾ママに会えて喜んでいました~
夏休みで・・・ちょっと夜更かしを許してしまいました。

そして・・・昨晩のパパは帰宅が早かったので・・・
子供達はちょこっとだけ、パパとふれあいができたようでした!

良かったね~!まるちゃんピカくんそして・・・パパ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なまか

2007-07-30 08:07:26 | 夏休み日記

昨日は凄い雨と雷でしたね~。

ピカくんの幼稚園では盆踊り大会でしたが・・・ちょうど雨がやんでくれたので、良かった~
ピカくんはお友達や先生と楽しく踊っていました。ママも必死でカメラを回していたよ~
そして、まるちゃんもゲームにくじ引きと楽しんでいました。
そんな中、パパはと言うと・・・天気が心配で自転車で幼稚園に向かえなかった私達の送迎車の運転手さんになってくれました。
パパが自動車で待機してくれていたので、突然の雨に濡れずに帰れてよかったね~。


昨日の我が家は・・・
幼稚園に行くまで・・・家でのんびりしていました。
まるちゃんとピカくんはパパとWiiスポーツをやっていました。
ピカくんはニコニコしている人が大好きなのか・・・さんまさんキャラを選択。
パパは爽やかな修造さんキャラを選択していました。
まるちゃんは自分で思い描いた、可愛いお顔のオリジナルキャラです。

まずは・・・ボーリングからです。
実はWiiのボーリーングで一番、上手なのはピカくんなのです。
Wii購入当時は勿論、私やパパの方がスコアは良かったのですが、凝り性のピカくんはWiiボーリングを何度も何度も一人で練習していました。
そして、いつの間にか家族で一番の腕前になったのでした~。
昨日もハイスコアで1位でした~。
凄いぞ!ピカくん!

そんなピカくんには一年前に一度だけ本当のボーリングをやらせた事はありました・・・
勿論、力も経験もないピカくんは散々な結果でした。

そして今ではWiiボーリングで自信が付いたピカくんです。
私はピカくんに・・・また近いうちに本当のボーリングをやらせたいと思います。

きっと、本当のボーリング場では、上手いかないピカくんだと思います。
ピカくんも落ち込むんだろうな~!

でも、私はピカくんにとことん落ち込んでもらうのが狙いなのです・・・
バーチャルでのボーリングと実体験のボーリングの違いを自分の肌で感じてもらいたいのです。

画面の中だけの世界ではなく・・・
目の前にある自分が感じている3次元の世界を・・・
ボールの重みや、ボールを投げる時の重心や力・・・
そして・・・ピンを並べる間やボールが戻ってくる間のドキドキ感を感じて欲しい~!
それを感じてくれたのならママは嬉しいな~!

でもね・・・Wiiが我が家にやってきてからは、家族団欒が一つ増えたよね~。
そして・・・ピカくんも本当のボーリングではパパにはかなわないけど、努力の結果、Wiiボーリングではパパに勝るようになったもんね~。
そのピカくんのはとっても嬉しいよ~。

これからも・・・色々な事に興味を持って、何でも一生懸命に取り組んでみよう!


そして・・・昨晩の我が家は、幼稚園から帰り途中で選挙の投票に寄ってディスカウントショップへお買い物に出かけました。
夏休みの食事の用意は本当に大変です。
保存食を沢山買い込みました。
自宅に保存食で沢山あったはずの麺類ですが夏休みが始まってからは・・・
あっという間に無くなってしまいました~

なんと言っても・・・そーめんは外せません。
子供達は麺類が大好きで、やっぱり夏にはそーめんがイイらしく、リクエストされてしまいました。

そんな訳で・・・「備えあれば憂いなし。」買い物でちょっと、ホッとした私でした。


帰宅してからは、子供達がスマップのボーリングを一所懸命応援してました~。
27時間TVのエンディングで慎吾ちゃんが読み聞かせてくれた絵本に釘付けのまるちゃんとピカくん・・・私も聞き入ってしまいました。本当に温かい絵本でした・・・
そしてエンディング曲・・・まるちゃんとピカくんも大好きな「世界に一つだけの花」が流れ出したら・・・
もう大変!二人で肩を組み始め大熱唱!
私も一緒に「なまか」に入れてくれて・・・肩を組んでくれました。

子供達に沢山の勇気と夢をくれた・・・孫悟空に感謝です!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Only One

2007-07-29 11:13:52 | サッカー日記

昨日は私の実家へ家族で遊びに行きました。

そして・・・
実家の側の盆踊り大会にも足を運び・・・偶然にも懐かしい友人にも会うことが出来ました。
「変わってないね~」なんて言いながらも、お互い家族が出来ての再会にビックリ!
盆踊り大会も規模が年々大きくなっているようですが、昔と変わらない提燈に櫓に太鼓の音が妙に心地よかったな~
盆踊りの帰りは、家族で周辺を散歩してみたり・・・私の故郷をパパと子供達に案内してみました~。
普段は実家まで車なので、いつもは気付かなかった10年ぶりの光景に私は懐かしさでいっぱいになりました!
今の住まいからも、すご~く遠いわけではない私の実家ですが・・・やっぱり私の故郷のようです。

実家では、みんなでワイワイ食事をしました~!
私の母はいつも食べきれないほどの食事を用意してくれます。
みんな食べきれないくらい食べて・・・大満足なのですが・・・
まだまだ、余ります。
結局、最後はお持ち帰りで今朝の食事になります。
本当はその余りものが、一番ありがたいんだよね~!

私の両親は今でも一生懸命働いています。
いつも忙しいのに・・・
仕事が終わってからでも、みんなが楽しくなるように持て成ししてくる母に感謝です!
いつも孫達の為にいろんな食材を送ってくれる父にも感謝です!
ありがとうね~!

そして・・・
勿論、アジアカップの日本韓国戦も一緒に観戦しました。
みんなでドキドキしながらも・・・なが~いゲームに一喜一憂してみたり・・・
私の心臓は張り裂けそうでした~

日本代表の皆さん!アジアカップお疲れ様でした~。
そして・・・これからも子供達に沢山の夢をくださいね~!
アジアカップはワールドカップへ繋ぐ通過点です!
新たな目標に向かって頑張ってくださ~い! 目指せ!ワールドカップ!
ガンバレ~!オシムジャパン!

そして日本戦が終わり・・・
帰りはお酒を飲んでいない私がドライバーでした。
深夜の帰宅で疲れたけど・・・TVオタクの私はちょこっとTVを観てしまいました。
27時間TVの慎吾ちゃんに元気をもらって・・・
さんまさんと中居君に笑わせてもらい・・・
ぐっすり眠りました~!今朝の私はスッキリです!


そして、昨日の子供達は・・・

まるちゃんは実家にある、おじさんの漫画を読むのが楽しみなのです。
この前は「タッチ」を読み、昨日は「みゆき」3巻を読んでいました。
ひとりでケラケラ笑うまるちゃんを見て・・・私もなんだか笑ってしまいました~。

ピカくんはと言うと、盆踊りの出店でくじ引きをしました。
自分では1等が当たると信じていた、ピカくんは6等に呆然~!
何種類かの6等の景品を不満気に眺め・・・
なかなか選べないピカくんに私はイライラしてしまいました。

人生にはね~自分の努力だけでは越えられない壁がいくつもあるんだよ。
自分の思い通りにいかない時にこそ、人間大きくなれるチャンス!
「運」だって自分のものにしていかなきゃ~!
だから、前向きに前向きに・・・
大人になるまで沢山の壁を越えていこうね~!ピカくん!

結局、次に6等を引いたお兄ちゃんはワクワクしながら景品を選んでいました。
その姿を見たピカくんは、お兄ちゃんと同じ景品を選んで大満足していたのでした~。(ヤレヤレ)

いつも周りに影響されやすいピカくん・・・
いつになったら、only one になってくれるのかな~?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繋がっています!

2007-07-28 02:05:34 | 息子日記

昨日も暑かったですね~

今週のサッカー教室でのピカくんは、アジアカップの影響もあり、かなり張り切っていました。
そして、いつもの様に後半からは2チームに分かれて試合をしました。

ピカくんのサッカー教室では試合を始める前に必ず、各チームで作戦タイムが設けられています。
昨日のピカくんチームは男の子ばかりのチームでした。
相手チームはしっかり者の女の子が2人も入っているチームです。
お互いチームに分かれて、しっかり話し合っているようでしたが・・・
作戦の内容はいかに?

そして・・・試合開始です。
この頃のピカくんは試合で必ず何ゴールも決めて、チームを勝利へと導いていました。
でも・・・毎週そう上手くはいかないだろうと思いながら、私はピカくんを応援していました。
すると、やはり私の予想通りでした。

しっかり者の女の子達がしっかりと作戦を立てていたのです。
いつもだと、どの子もボールの周りに群れてしまい、ボールの方向へみんなで大移動の試合運びでした。
でも、昨日は違いました。
相手チームのしっかり者の女の子のナデシコ1号はゴールの前でしっかりとディフェンスに徹していたのです。そしてもう一人のナデシコ2号はフォワードに徹したのでした。
そこへ他の子達も状況を見ながら、守ったり、攻めたりでした。

一方のピカくんチームは作戦が甘かったのですが・・・しっかりとチームワークは取れていたようでした。

結局、昨日のピカくんは1ゴールを決めただけでした。
しかも・・・昨日のピカくんのゴールキーパーもいい感じでしたが、ナデシコ2号にスーパーゴールを決められてしまいました。

ナデシコ2号はお父さんとお母さんがワールドカップの応援をしていたら、とてもサッカーに興味を持ち始めたそうです。
そして・・・3年前のピカくんが入会して間もない頃にナデシコ2号も入会してきたのでした。
ナデシコ2号は当時からサッカーが上手でした。そして向上心もありピカくんとは正反対でした。
そんな、かっこいいサッカー少女のナデシコ2号は・・・
当時のサッカーママ達の間でも・・・将来のナデシコジャパン候補生だね~とささやかれていました。

一方・・・
ナデシコ1号はと言うと、とても優しくて頭のいい女の子です。
年齢はピカくんより二つ上のお姉さんですが、やはり自分からサッカーをやりたいと言い出し、入会してきたお子さんでした。
彼女は誰とでも仲良く出来るしっかり者で、きっと最年長の彼女がチームをまとめ、更に作戦を立て自らディフェンスに回ったのだと感じました

結果は3-3の引き分けでしたが・・・
昨日のピカくんはそのナデシコチームに見事、作戦負けしたのでした~

そんなこんなで、昨日はピカくんの目立った活躍は見れなかったけど・・・
私はなんだか嬉しかったのです。
だって・・・サッカーのゲームで、幼い子達がみんながみんなで、自分が今何をすべきか、ちゃんと自分自身で考えているからです。
そして・・・昨日の試合はとってもとっても面白いゲームでした~!

先生も日頃の練習の成果が出てきた事に満足げでした!

1週間で、みんなが見違えるように変わったのは・・・
実はアジアカップの日本代表選手のお陰なのかも・・・
昨日、一緒に観戦していたママさんが言っていました。
「うちの子はアジアカップのゲームで左のスペースが空いてるだの、あそこが空いてるだの、見ていないようで、ちゃんと見てるんだよね~」
と・・・そして、その子はピカくんがゴールキーパーの時に2回も相手のシュートをガードして助けてくれたのでした。

きっと・・・この数日でオシムジャパンの日本代表選手の熱いプレーから、サッカーを学んでいたのですね!
他の子もみんな昨日の動きは素晴らしかった~!
やっぱり!アジアカップ効果?

現日本代表選手の情熱のプレーは・・・その前の・・・ずーっと前の日本代表選手から・・・
確実に・・・未来の日本サッカーへと繋がっているのです!

今日は3位決定戦!
私は何度でも言います・・・
頑張れ!ニッポン!・・・
ファイト~!オシムジャパン!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご機嫌さん!

2007-07-27 00:57:03 | サッカー日記
昨日のパパはアジアカップの日本サウジアラビア戦のVTRを深夜の帰宅後に観戦しました。
帰るなり・・・結果を知っている私の顔を見ながら「ドキドキするな~!」
と言っていました。

私は勿論、結果は告げずにパパと一緒にもう一度オシムジャパンを静かに応援しました。
パパは日本の巻き返しの2ゴールに歓声を上げて、とても感激していました・・・
そして・・・まさかのサウジの3ゴール!
2-3で敗戦した日本代表を呆然と眺めていたパパでした。
その後は、ショックだったのか?無言のまま眠ってしまいました。

今日のパパは・・・
只今、帰宅中です。
でも・・・今日はお仕事で遅いわけでは、なかったようです。
上司やチームの人達と飲みに行ったようでした。
パパは日ごろの仕事が評価されたようです。
そんなパパはとても嬉しそうに、ご機嫌さんで・・・帰るコールしてきました!
良かったね~パパ! 私も嬉しいよ!

パパはよく言います。
「オレは偉くもなんともない、会社が偉いんだ!」と・・・
パパは自分の仕事に対して責任を持ってやっているだけの事です。
そして・・・仕事が出来る人は沢山いる会社です。
手を抜けば自分の代わりはいくらでも要るのだということも、ちゃんと理解しているのです。

だから・・・
もし子供達が将来、希望の学校に入学できたとしても・・・
パパは子供にも話すそうです。
「お前は偉くもなんともない、学校が偉いんだぞ!」と・・・

私もそう思うよ・・・

そして私も・・・
「私は偉くもなんともない、お仕事を頑張ってくれているパパが偉いのよ!」と・・・


昨日のまるちゃんは2週間前の「菊次郎とさき」のVTRを観ました。
お父さんの優しさから自分の罪を重く感じ、トイレの中で反省し泣いていたたけし君を見ながら、まるちゃんちゃんも貰い泣きしていました。
そして・・・今日の「菊次郎とさき」でも、仕事とお金の大切さを知ったまるちゃんでした。

そして・・・
昨日の夕方からパパの実家へ遊びに行きました。
ピカくんはジンベイを着て、まるちゃんはおばあちゃんの手作りの浴衣を着て、従妹と一緒に縁日に行きました。
そこの縁日は商店街のチケットで模擬店を楽しむシステムになっていました。
沢山の人が訪れていましたが・・・温かい縁日でした。
まるちゃんもピカくんも大喜び~
良かったね~!まるちゃん・ピカくん!

ママもカキ氷やラムネがとても美味しかったよ~!

まるちゃんとピカくんを誘ってくれた、おばあちゃんに感謝だね~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Next

2007-07-26 00:30:34 | サッカー日記

準決勝・・・いいもの見せていただきました!

ピカくんも頑張って、睡魔と闘いながら後半の途中まで応援していました!
私も苦しくて苦しくて・・・日本代表選手の苦しみを感じながら応援していました。
パパは後半37分頃に帰るコールをしてきました。
もうすぐ、帰宅すると思います。
私は今のうちに涙を拭いて・・・もう一度パパとオシムジャパンを応援します!

そして・・・
中澤選手と阿部選手の魂の入ったゴールから沢山のパワーいただきました!
・・・次の日韓戦に繋げて応援したいと思います!


素敵な試合をありがとうございました!
3位決定戦も頑張ってくださ~い!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイト!

2007-07-25 21:41:01 | サッカー日記

今日は来客があったり、夕方からは子供達と出かけてしまいました
そして・・・
パパはアジアカップの日本戦まで帰宅できないようですが・・・・
私はパパを待たずに、これからダイレクトに日本代表を応援したいと思います!
なので・・・今日のブログはここまでにしておきます。

オシムジャパン頑張れ~!
日本の勝利を祈りたいと思います!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマイル

2007-07-24 23:24:14 | スポーツ日記

今日はまった~りな1日でした。
気温は31度もあったようですが・・・空気が乾いているので冷房要らずで済みました。
暑さより、湿度が高い方が私には耐えられないようです。

先週から毎日、子供の用事でどこかしらへ出かけていたので・・・
寝不足もあり私は疲れていたようです。なので今日はだらだらでした。
溜まっていた新ドラマのVTRや再放送ドラマを観て・・・
またまた私と重なる登場人物を発見したり・・・小さな発見に喜ぶ私です。
どのドラマもとても面白かったです~。

パパと観たいドラマのVTRはまだ封印しているのですが・・・
この頃のパパはスポーツ観戦にはまっています。
サッカーは勿論のこと、パパは特にF1と格闘技とゴルフのTV観戦が好きです。
昨日はWOWOWの世界ボクシングを帰宅してから観ていました。
なんでも・・・ベネズエラのリナレス選手の試合が楽しみだったようです。
彼は17歳で来日して、ボクシングを学びながら日本文化も学んだ努力家のようです。
しかも、昨日の世界大会では10RでKO勝ち!
お見事!・・・世界チャンピオンのベルトを手にしました。
日本でボクシングを学び異国の地で世界チャンピン・・・日本語も上手で素晴らしい~!
リナレス選手おめでとう!
これからも頑張ってくださ~い!

今晩はパパとドラマ鑑賞できるのかな?

今日のまるちゃんは学校のプールへ行きました。
プールで宝探しをしたようで・・・とても楽しかったようです。
午後からはお友達と公園や公共施設で遊んでいたようです。
その後は、お友達の家でお菓子作りをさせてもらったようです。
そのお友達は笑顔がカワイイ子です。
まるちゃんは慣れない所や外では固い表情が多いので・・・周りの人に誤解されそう・・・
だから心配だし損している事が多いと思います。
私は普段から・・・まるちゃんに笑顔を心かけるように、声かけしているのですが・・・・
どうも、本人は自覚症状がないようです。

まるちゃん!笑顔を心がけると良い事がいっぱいあるかもよ~

話は戻って結局、ピカくんもそのお友達の家で遊ばせていただいちゃいました。
お友達のママには感謝です!

そして今日の私は本当にだら~りと干物女でした。
今日、観たドラマの登場人物には妙に親近感が沸いてしまいました。

今夜のまるちゃんとピカくんはセロのマジックに釘付けでした。

まるちゃんはセロが「いいとも」でやった、
自分の頭を片手でたたきながら、もう一方の手で自分のお腹をなでながら回転させる練習をしていました。
「たたく」と「回転させる」の手の運動を同時にするのは難しいようです。
私も出来ません。
まるちゃんは何度か練習して私に、披露してくれました。
まるちゃんはとても嬉しそうでした!
脳によさそう・・・

そして・・・ピカくんはセロをとても心配していました。
番組の最後にセロが消えてしまったからです。
「セロはどこへ行ったの~?」
「セロは又みんなに会える日までサヨナラしたんだよ。」
「じゃーセロはお家に帰ったんだね~」
「そうだと思うよ~」
「手は洗ったかな~」
と最後のマジックにより、黒い液体で手を汚してしまったセロを心配するピカくんでした。

セロのマジックへの情熱が伝わってくる素敵な番組でした!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和やか・・・

2007-07-23 23:59:17 | サッカー日記

今日はドラゴン桜の再放送最終回でした。
そして・・・なんだか泣きまくってしまいました。

昨日、塾の先生にお願いした夏期講習のコース変更はOKをいただきました。
ダメ元でお願いしたのですが・・・・スケジュールが決まってからの迷惑な変更に応じていただいて感謝です!
ありがとうございました!

今日のまるちゃんは天気が心配でしたが・・・学校のプールに行ってきました。
30日には検定を控えています。頑張れ~まるちゃん!

今日のピカくんはマンチェスター・Uレッズ戦のVTRを見ながら・・・
まりのボールでサッカーをやってました。
C.ロナウドかっこいいね~!」
「ママー!シーロナウドじゃないよ~クリスティアーノロナウドだよ。」
と指摘されてしまいました・・・。

ピカくんがサッカー選手になれるかは分かりませんが・・・
パパは言います。
「サッカーは素晴らしいスポーツなんだよ!」と・・・
ボール一つで・・・どこでも誰とでも出来るスポーツ。
家族を幸せにするために、サッカー選手を目指す国の人もいるし、
サッカーの応援で戦争になる国もあるんだよ・・・
でも、世界で一番愛されているスポーツなんだ・・・
と付き合っていた頃から・・・私にも教えてくれたけど・・・子供達にも語っているパパでした。
そして・・・
ピカくんもいろんな・・・サッカーの楽しみ方を覚え始めたね~!

それから・・・今日の二人は午後からピアノのミニミニ発表会でした。
先生のお宅で・・・良い緊張感をいただきながら和やかなにピアノを奏でる子供達・・・
そのピアノの音はどの生徒さんも素晴らしかったです。

その後は・・・先生のご好意でお茶タイムさせていただきました。
そして、ピアノ教室仲間のママさん方と楽しいおしゃべりをしました。
(私が一番おしゃべりしていたかも・・・チョイ反省です。)
でも、楽しい会で本当に良かった~!

更に今晩の私は・・・
まるちゃんのテストが終了してからゆっくりです。
久しぶりに大好きな・・・スマスマを観ました~!
そして、沢山の元気をいただいたのですが・・・
エンディングの曲を歌うスマップ・・・「ばか~ん ばか~ん・・・
の曲でした。
最後のフレーズでキムタクが「Tシャツのすそ結んじゃって~
と歌った時に・・・思わず吹き出しちゃいました・・・・

初デートのTDLのパパのファッションは・・・
しっかりとTシャツのすそを結んでました。
しかも袖も捲り上げていたんですよね~
(袖はパパの高校サッカー部の伝統らしいのですが・・・)

証拠写真もしっかり残っていま~す。
・・・その日のファッションの話は今でも二人の笑い話になっているのですが・・・
勿論、交際スタートしてからはパパのファッションを改造する私なのでした。


今日もパパはお仕事を頑張っているようです!
お疲れ様!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ろう!

2007-07-22 22:45:23 | 夏休み日記

今日は蒸し暑いですね~。
我が家も今シーズン初めて冷房を除湿にしてつけました
そう考えると・・・高温多湿なベトナムで戦っている日本代表選手の過酷さを痛感します。
準決勝も頑張れニッポン!

今日はまるちゃんと出かけました。
その後は、塾に寄ってピカくんのお泊り保育のお迎えと忙しい1日でした・・・
寝不足もあるので睡魔が・・・襲ってきています。

今日は塾で、事務手続きなどをしてきました。
忘れん坊ママは、いつも手続きが遅れるので、事務の方にご迷惑をおかけして申し訳ない思いです。
そこ来て今頃になって・・・まるちゃんが夏期講習のコース変更をしたいと言い出すから・・・
またまた、塾の先生方にご迷惑をおかけしそうです。
まるちゃんが自分で決めたコースだったのに・・・
私が塾のママ友や先生にコースの相談すればよかったのかもしれません。
情けないママです。


そして・・・
夕方、ピカくんは元気にお泊り保育から帰って来ました・・・
とても、楽しかったらしくニコニコでした。
一睡もしてないであろう先生方には感謝です。
ありがとうございました!

ピカくんには昨日のアジアカップ日本の結果を知らせました。
もちろん、日本の勝利に大喜びです!
良かったね~ピカくん!

ところで、明日もジメジメしてるのかな~?
明日からは、まるちゃんの水泳が始まります・・・
水泳も勉強も頑張ってね!まるちゃん!

ピカくんも幼稚園の課題をママと頑張ろう!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする