春のとある休日

2024-03-24 01:01:01 | 家族日記

本日はお天気が不安定のようです。

一旦、暖かい気候を体感してしまうと・・・

ちょっと寒くなっただけで・・・

極寒の地にいるような感覚になってしまいます~。

 

本来なら本日は・・・

夫がゴルフで、息子は部活動の日でしたが、

天気予報からの悪天候を考慮して・・・

ゴルフも部活も中止になってしまったようです。

そんな訳で・・・

本日の夫と息子は自宅でゆっくりしながら・・

甲子園の高校野球を観戦する予定でした。

ですが~!

本日の甲子園も悪天候のため中止になってしまいました。

そんな事を知った夫と息子は・・・

再び、布団に入ってしまいました。

 

本来の、私の本日の予定としては・・・

誰もいないリビングダイニングを独占して・・・

のんびり甲子園でも観戦しながらブログ綴りをする予定でしたが、

本日は、日本中が悪天候のようですね~!

窓越しから・・・

お日様のポカポカも感じることが出来ないし、

しかも・・・

夫と息子が自宅内で過ごすことになったので、

家族の食事の準備でダイニングは使うので・・・

私は・・・

家事しながら、行ったり来たり・・・

久しぶりに、かつての娘の部屋でブログ綴りをしております。

 

そうそう・・・

観戦といえば・・・

ここ数日間は・・・

チャンネルを変えながら・・・

春の高校野球や、

MLBのドジャースVSパドレス戦や、

サッカーワールドカップ予選や

オリンピック予選に向けての親善試合などなど、

野球やサッカー観戦に連日燃えておりました。

そんな中・・・

夫も早めの帰宅ができる環境になってきたので、

夫もダイレクトにスポーツの生観戦が出来るようになり・・・

ゲーム後の結果のお口チャックもしないで済むようになりました。

ですが~!

2日前の事・・・

サッカーワールドカップ予選をバイトで生観戦できなかった息子が帰宅すると、

息子は・・・

「日本とった?」と・・・私に訊いてきたのです。

そこで私がすかさず・・・

「碧くんがとったよ」と答えると・・・

夫がいきなりすごい剣幕で割って入り・・・

「なに言ってるんだよ~!」と・・・

息子は私に日本戦を録画してくれたのかを訊いてるだけだと主張しはじめ、

私が息子に日本戦の内容を教えるものだから・・・

夫は慌てて・・・

私が息子に日本戦の結果を言い出す前にスゴイ勢いで注意にかかったのです。

私が息子の質問の意図まで察することはできませんでした~!(笑)

夫とのサッカー日本代表戦の観戦ルールをすっかり忘れていた私は・・・

ここ最近の息子にも・・・

そのルールを適用しなくてはならないことをやっと思い出したのです。

ですが~!

息子には、日本語を正しく使ってもらいたいものですね~!(笑)

息子が略して、

「日本録った?」と私に訊いてきた訳ですが、

私は・・・

「日本(は得点を)取った?」と勘違いしました。(笑)

「日本戦を録ってくれた?」と言ってくれればいいのに~!

息子とのLINE のメッセージ交換でも・・・

あまりにも略語過ぎて意味不明な時もありますし・・・

そんな私も・・・

今では家族ラインで「了解」を「り」と返すことが増えております。

 

そうそう・・・

(笑)をwwwと変換して表記した場合・・・

「WWW」が草の絵の様に見えるから・・・

「笑い」=「草」と捉えるようで・・・

それを息子が私の前で口語で使うのです~。

家族の会話の中で面白い話があると・・・

やたらと「クサ!」「クサ!」と言うものだから・・・

何が臭いのか?と尋ねた事もありました。(草)

こんな感じかな?(笑)

そんな訳で・・・

私も以前に綴ったブログに・・・

息子からの影響で・・・

(笑)を(草)に変換して記したことがあります。(笑)

 

そんな中・・・

ここ最近の我が家に・・・

タブレット端末がやってきました。

夫のPCはデスクトップで寝室の書斎コーナーから持ち運びできません。

私と息子のPCはノート型ですが・・・

家族で、リビングなどで同じものを情報共有する際に持ち運び便利だからと、

夫が購入しました。

今気づいて・・・

夫に告げたところですが、

数日前の野球とサッカーのTV観戦をした際に、

一つの画面を切り替えるのではなくて、

タブレット端末も使って、

二つの画面を利用して野球とサッカーを観ればよかったのですね!

生の歌番組好きな私は・・・

早くもそれに気づいていて・・・

サッカー観戦の途中で・・・

タブレット端末をダイニングに持ってきて・・・

夫自身が入れたアプリをタッチして・・・

TV番組の番組表からMステをタッチして・・・

生歌を聴きながら、サッカーの生観戦も出来ました!

実際は・・・

スタジオでの生鑑賞よりも、

TVの生中継よりも・・・

さらにさらに数秒遅れで・・・

タブレット端末から生放送の歌番組を視聴していた訳ですが・・・

それでも・・・

デジタル技術のおかげで便利になりました。

しかもタブレット端末は指でタッチして操作できるので、

大型のスマホと同じです。

大型画面は見やすいし、家族で情報共有できますし、

タッチペンも使えるので・・・

落書きなんかも楽しめます。

そんな訳で・・・

私の落書きを・・・

マイブログの見出しにアップしてみたり・・・

デジタル技術の変遷を自宅内で体感しております。

 

そうこうしているうちに・・・

ブログ綴りを中断して・・・

お昼ご飯の準備にとりかかりました。

ご飯を炊いて、みそ汁を作り、

ハムエッグを焼いて・・・

食卓を整えていると・・・

あれあれ?お天気が良いではありませんか~?

これなら洗濯も出来たのに~!

スマホで天気予報を確認すると・・・

時間はずれながらもこれから雨は降るようです。

まっ・・・

明日、まとめて洗濯したいと思います。

 

そんな訳で・・・

家族で昼ご飯を済ませると・・・

またまたブログ綴り・・・

これから夫とは連ドラの鑑賞会があるので・・・

ブログもそこそこにしたいと思いますが・・・

本日中に・・・

このブログがアップできるかな?

 

我が家のどうでもいいエピソードから綴りましたが、

私のこの頃の家外活動は色々とありました。

テニスのママ友さん方とは・・・

近隣の居酒屋さんでママ会をしました。

先月と今月はテニスがお休みでしたが・・・

皆で、ワイワイと飲んで食べて楽しい会でした。

それから・・・

かつての職場仲間の同期友達とは・・・

久しぶりに集まってランチ会をしました。

またまた友人が紹介してくれたお店で・・・

お徳なランチで握り寿司をいただきました~!

ランチ後は・・・

ファミレスに移動して・・・

ワインやビールにおつまみもいただいて・・・

〆はスイーツもいただいたりしながら、

お茶タイムのおしゃべりが楽しかった~!

 

それから夫とは・・・

一年半ぶりにゴルフコースへと出かけてきました。

その日は、朝方は寒かったのですが・・・

段々とポカポカ陽気になり・・・

スポーツ日和のいいお天気に恵まれ・・・

ゴルフをするにはとっても気持ちよかったのですが・・・

ちょっとブランクが空きすぎました。

やはりもっとしっかり・・・

グリーン周りのアプローチやパターの練習をしなくては!

ちょっと悔しい気持ちでゴルフ場を後にしました。

な~んて・・・

夫とたま~に回る程度のゴルフの腕前でいいので・・・

夫の様に一所懸命に練習するまでには至りませんが!

また次回、ゴルフコースを回る機会が巡ってきたら・・・

もうちょっと練習してからコースを回りたいと思います。

 

そうこうしているうちに・・・

一旦、ブログ綴りの手は休めて・・・

連ドラ鑑賞をしてきました。

そして・・・

またまたブログ綴りをしております。

 

夫と鑑賞していた連ドラは・・・

「春になったら」の最新話を鑑賞して・・・

次回はいよいよ最終回ですね・・・

それから・・・

「アイのない恋人たち」最終回を鑑賞しました。

本来なら、HDDに録画した分で鑑賞予定が・・・

なにやら最終回だけ録画に失敗していたようです。

そんな時は便利な時代になりました。

配信期間ギリギリセーフで・・・

TVerで鑑賞出来ました。

そうそう・・・

こちらのドラマを鑑賞しはじめた頃は・・・

若い脚本家の方の作品かな?と思っていたのですが・・・

脚本家が遊川和彦さんだと知ると・・・

もしかしたら?

ストーリーが破壊的であったり・・・

ハッピーエンドではないドラマなのかな?と・・・

ストーリー展開はどうなるのか?

とても興味津々で鑑賞しておりました。

実際のストーリーは・・・

「女王の教室」や「家政婦の三田」や「純と愛」みたいな過激な展開ではなく・・・

とても素敵なストーリーで・・・

今の時代の若者さん方の群像劇を上手に丁寧に描いていらっしゃるな~と・・・

感動しました。

そして、ドラマを見終えると・・・

ハッピーエンドの展開に・・・

思わず・・・夫と拍手しておりました。

私も来週は高校時代の友人達とランチ会があるので・・・

楽しむぞ!

そうそう・・・

遊川和彦さん脚本のシリーズドラマと言えば・・・

かつてはブギシリーズにもハマっておりました。

私がかつて鑑賞したドラマの記憶では・・・

「ママハハブギ」が一番古いかな?

「予備校ブギ」や「ADブギ」も面白かったな!

そうそう・・・

交際当初から・・・

夫が私に予備校生時代の話をよくしてくれて・・・

予備校時代に予備校仲間とよく遊びに出かけていた話を聞かされておりました。

それがあまりにも面白すぎて・・・

その後の予備校生時代の受験結果の話まで聞くと・・・

「まるで予備校ブギみたい!」な~んて夫に返した日の事を思い出します。

少し話が逸れましたが・・・

その後もドラマ鑑賞が続き・・・

夫がWOWOWで気になる韓流ドラマがあるからと・・・

夫が録りだめしていた・・・

「今日のウェブトゥーン」を一緒に鑑賞しておりました。

本日は4話と5話を鑑賞しました。

こちらのドラマは登場人物が多彩で・・・面白い!

Webマンガ業界のお仕事ドラマで・・・

ただ今・・・ハマっております!

韓流ドラマは放送時間が長いので・・・

ここ数年観るのが大変だからと・・・

遠のいておりましたが・・・

やっと・・・

またまた韓流ドラマを鑑賞できる余裕が出来てきました。

ちなみに・・・

ドラマから学びもありました。

私もここ最近・・・

タブレットのタッチペンで落書きするようになりました。

直筆よりも本当に難しい!

まずはキレイな円を描くところからの練習ですね!

 

タブレットでお絵描きの話になりましたが・・・

家外活動の続きがありまして・・・

徳島の大塚国際美術館を訪れてから・・・

影響されて・・・

またゆっくり芸術に触れてみたくなったのです。

そして・・・

パートがお休みのとある日に・・・

久しぶりに美術館に足を運びたくなりました。

そこでネット検索すると・・・

上野の東京都美術館で

「印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵」展が開催期間中でした。

モネの水蓮の作品を鑑賞したくて・・・

ワクワクしながら美術館を訪れました。

大塚国際美術館でもモネのレプリカ作品の前で・・・

友人と記念撮影を楽しんだばかりでしたし・・・

そんな事も思い出しながら・・・

モネの作品をはじめ・・・

ルノワールの作品やパリの印象派から影響を受けた

アメリカ人の画家の作品などなど・・・

多彩な印象派絵画に心奪われました。

そしてやっぱり・・・

モネの「水蓮」の作品にはうっと~り癒されました。

あの何とも言えない・・・

池と思われる水の色と・・・

薄っすらと視界の片隅に咲き誇る水蓮の花と葉のバランスが・・・

絶妙に・・・私の脳裏に印象付くのです。

そんな訳で・・・

私の日常にも・・・モネの水蓮が欲しくて・・・

美術館のショップで・・・

「水蓮」の缶に入ったクッキーとマグネットを購入しました。

缶はクッキーを食べたら・・・

SDカードやUSBなど入れる大きさにちょうどよく重宝しそう!

そして・・・

マグネットは早速冷蔵庫に貼って・・・

冷蔵庫を開ける時は「水蓮」を楽しみ・・・

遠目からは・・・

あの優しい水色を眺めては癒されております。

そんな印象派展に触発されて・・・

この頃、印象派の真似事をして・・・

タブレットで落書きを楽しんでいる毎日です。(笑)

また気が向いたら・・・

ブログの見出しにも採用しよう!っと・・・

 

本日は・・・

連ドラを観ながらゆっくりな休日を過ごしました。

結局、雨が降ることはありませんで・・・

洗濯してしまえばよかった~と・・・

ちょい悔しいお天気に振り回された一日でした。

そんな事を思いながら・・・

晩御飯を作って・・・

晩御飯を食べてから・・・

生放送のTV番組も楽しんで・・

再度・・・

ブログ綴りに戻ったら・・・

すっかり日付が越えてしまいました。

 

もし?家族が出かけていたら・・・

本来のブログ内容は・・・

読書の話題中心で書く予定でしたが・・・

急遽、夫と連ドラ鑑賞会することになったので・・・

私の本日のブログ内容も変更です。

司馬遼太郎さんの本の話はまた今度にしたいと思います!

 

「がんばれ~!ニッポン!」

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊る阿波の道!

2024-03-09 11:19:33 | マイ日記

徳島旅行2日目のスタート!

 

翌朝、目覚めると早速カーテンを開けてみました。

ちょうど東の空が朝焼けの茜色に染まっており・・・

吉野川や徳島城跡地の杜が一望出来て・・・

すがすがしい朝を迎えました。

眺めのいい広めのお部屋で宿泊出来たので・・・

ちょっと贅沢気分です!

早起きしたので・・・

またまた湯を張り朝風呂に入りながら・・・

優雅に身支度をすすめておりました。

それからは・・・

温かいお茶をいただきながら・・・

朝食用に買っておいたコンビニパンをかじり・・・

友人を待っておりました。

友人との約束では、娘さんを送ったらそのまま・・・

ホテルに向かってくれることになっており・・・

私は、少しの間・・・

一人旅の醍醐味を満喫しながら・・・

広い部屋でゆっくり友人を待ちました。

 

友人が部屋に到着すると・・・

前の晩にコンビニで購入したご当地のお饅頭が残っていたので、

煎茶を入れながら・・・またまたおしゃべりタイム!

窓越しの景色をバックに記念撮影会も楽しみ、荷物を持って・・・

部屋を後にしました。

チェックアウトも完了!

大満足のお部屋でした!

 

それからは、お散歩しながら・・・

前日に友人が案内したいと言っていた、やき餅屋さんの本店へ訪れました。

旅行2日目もタイトなスケジュールになりそうです。

阿波踊り会館の阿波踊り公演時間も迫っておりましたので、

本店のお店に到着すると・・・

焼きたてのやき餅をテイクアウトにして・・・

その間に飲み物をいただく事に、

友人のお薦めの飲み物は徳島県木のやまもものジュースでした。

ちょうど、朝ドラの「らんまん」でしった植物の名前だったので・・・

興味津々で私も友人と同じく注文しました。

やまももジュースは濃い目の桃色をしたキレイな色でした。

お味も甘くてさっぱり美味しかった~!

それから、やき餅が焼きあがると・・・

テイクアウトで食べ歩きながら・・・阿波踊り会館へ向かいました。

お花の形をした薄いお餅の皮の中にお上品なあんこが詰まっていて、

美味しくペロッといただいちゃいました。

もっと時間に余裕があったら・・・

お抹茶をいただきながらゆっくり他のお味の焼餅もいただきたかったな~!

な~んて思っていたら・・・

阿波踊り会館に到着です。

 

阿波踊り会館では・・・

徳島県出身の有名なアーティストさん方が多く誕生する理由が理解できました。

阿波踊りの歴史と文化を学ばせていただきながら・・・

実際に阿波踊りの公演を鑑賞させていただくと、

更に勉強になりました。

阿波踊りにも男形と女形があり・・・

迫力満点の色々な踊りに感動でいっぱいでした!

そして・・・

今の形の阿波踊りが出来るまでには・・・

伝統がしっかり継承されながらも・・・

時代と共に踊りの形が変遷してきたことも知ることが出来ました。

そして演奏で使われる楽器の種類や音色、

それに、演奏の速度で踊りの速さや踊りのスタイルや形が変わってくることが学べました。

そして・・・

観覧者にも基本の踊り方を教えていただくと・・・

誰も彼もが踊りやすいスタイルの踊りのようで・・・

徳島の方々、いや日本中に愛されている踊りなのだ~と、

改めて理解できました。

それでも・・・

阿波踊りのプロの方々の踊りを鑑賞させていただくと・・・

実に、多彩な踊り方があって奥深い伝統ある舞踊なのだと感動しました!

そうそう・・・

さだまさしさん原作の「眉山」の書籍も映画が公開された事も知ってはいたのですが、

まだ作品と向き合った事がないので、

友人にも薦められたことですし・・・

機会があったらゆっくり作品を堪能したいと思います。

 

そんな訳でお次は・・・

さだまさしさんの作品から存在を知った眉山へ向かうことに~!

しかも・・・

阿波踊り会館からロープウエイに乗って眉山へ登頂できるので楽チンです!

ロープウエイに乗り込み発車すると、

段々と、徳島市街からもっともっと広範囲の徳島の景色が広がっていきました。

素敵な街並みですね~!

ロープウエイを降りると・・・

阿波踊りをモチーフにしたアニメのポスターが多いのに気づきました。

友人から色々と話を伺うと・・・

頂上のお客さんでいっぱいのカフェを見て、納得してしまいました。

我が家の好きなアニメキャラのパネルを記念撮影して、

家族ラインに送ってみました!

 

それからは・・・

更に眉山の山頂へ向いました。

展望台まで向かうと・・・

しばし、絶景を堪能して、

徳島市を中心に・・・

徳島県の東側の地形をくっきり眺めることが出来ました~!

雄大な吉野川をはじめいくつもの川が海へながれ・・・

北は鳴門や淡路島が望め・・・

南は小松島や霞がかった阿南まで望むことが出来ました!

友人と絶景をバックに記念撮影をしたりしながら・・・

少し前に体験した阿波踊り会館での事を思い出し・・・

私の好きな若手アーティストさん方は・・・

こちらで生まれ育ったのだな~と感激しちゃいました~!

 

阿波の伝統舞踊や地形の鑑賞を終えると・・・

お次は・・・

ずっと楽しみにしていた

大塚国際美術館へ出発です!

実は、2日目も友人は自動車でやってきてくれました。

そんな訳で・・・

徳島の旅2日目も車で移動です!

友人は、前日に渦の道まで運転した事もあり・・・

少しは自信がついたようですが・・・

それは、二人でのドライブだからであって・・・

一人の運転ではとてもじゃないけど、

不安で遠方までの運転には自信がないようでした。

そこで、今回も私がナビと車間の安全確認をしながら・・・

友人の運転で・・・鳴門へLet’s go!

二日目もお天気は良好で・・・

気持ちいいドライブでした~!

そんな中・・・

徳島市街からノンストップで運転している友人の面持ちが、

段々と硬くなってきたので、

ちょっと心配・・・

友人に声をかけると・・・

やはり緊張からか?

運転に疲れが出てきたようでした。

そこで、

コンビニに寄って、運転手交代です!

そこからは・・・

初めて徳島県で運転を経験することが出来ました。

私も子供たちが小・中学生の頃は・・・

子供たちの送迎が中心で知っている道以外は運転する自信はなかったのですが、

子供たちが成長すると・・・

私自身が楽しむためのドライブが少しずつ持てるようになりました。

グーグルさんのおかげで、スマホに行き先を告げれば・・・

あっという間に・・・行き先の経路や道順に到着時間まで予測してくれるので、

一人だけで知らない道を運転するのもだいぶ慣れてきました。

そんな訳で私のスマホを友人に託して、

大塚国際美術館へLet’s go!

 

友人の車は小型だったので、運転が苦手な私にも運転しやすく・・・

徳島の初運転ドライブを大いに楽しむことが出来ました。

小鳴門橋を渡った時はちょい感動!

爽快にドライビングを楽しむと・・・

海沿いの駐車場に到着。

そこからはシャトルバスに乗って・・・

やっと美術館に到着しました!

そこでチケットを購入して、

ワクワクしながら長くて高いエスカレーターを昇ると、

なんと!なんと!いきなり・・・

バチカンの最後の審判のレプリカが見えてくるではありませんか!

いきなりすぎる~!と・・・ビックリ!

心の準備もないまま・・・大作とご対面です!

そして・・・

いよいよ・・・

システィナー・ホールへ入れていただくと・・・

すごい迫力で「最後の審判」画が迫ってきました。

その光景はまさに圧巻で・・・

鑑賞する者を異世界へと包み込んでくれました。

本来なら・・・そこでゆっくり細部まで鑑賞したかったのですが、

しばらくすると・・・

友人は・・・

「ゆっくり観てたら全部回れなくなるから、最後にまた来よう!」と、助言してくれました。

そんな訳で・・・

我に返って・・・

大塚国際美術館の鑑賞ツアーのスタートです!と・・・

そこから視線を左に移すと・・・

見覚えのある現代風の絵が飾られております。

またまたビックリ!

米津玄師さんの「レモン」の絵が展示されているではありませんか~!

あの紅白の出演を記念して絵が飾られているようで・・・

大迫力の「最後の審判」壁画天井画のブースの後ろに・・・

優しく佇んでいる淡い色合いのレモンに癒されました。

こちらの美術館では、世界26ヵ国の美術館で所蔵されている、壁画から絵画まで原寸大の1000点以上の作品レプリカが展示されているようですが・・・

世界中の有名な絵画や美術品の持つ魅力を・・・

ここ1か所で鑑賞できるのでとても贅沢な空間でしたが、

それらの作品のレプリカを作り上げた日本の技術にも驚きを隠せません!

ここからは・・・

地下3階の古代・中世の美術作品からはじまり、

地下2階のルネサンス・バロック、

地下1階のバロック・近代、

1・2階の現代アートと・・・

私がここで解説するまでもなく・・・

画集で見た事のある作品から、美術館で鑑賞した作品に、

初めて目に触れる作品を多く鑑賞することが出来ました。

それでも、地下3・2・1階の作品にゆっくり向き合っていたら・・・

やはり・・・近代と現代アート鑑賞時間は足早になっておりましたし、

その頃には・・・

足腰もクタクタになっておりました。

友人が、ゆっくり観ていたら1日以上かかると言っていたのが、

よーく理解できました。

 

そんな訳で・・・

閉館時間が迫っておりました。

本来なら、美術館のレストランでランチする予定でしたが、

そんな余裕もないほど・・・

絵画鑑賞に夢中になっていた私たち。

気づけばレストランは閉店しており、

どうしても休憩したいお年頃の私達は・・・

まだ開店中のカフェに駆け込み・・・

コーヒーとケーキをいただいて・・・しばし休憩です!

その後の予定としては・・・

徳島駅に向かって友人に紹介してもらいながらお土産を買って、

そこで友人と解散して、

そこからリムジンバスに乗って空港へ向かう予定でしたが、

私の確認ミスです!

飛行機の出発時間までには余裕だったのですが・・・

徳島駅から徳島空港までのリムジンバスの便に、

ちょうどいい時間がなかったのです~!

これは大変!

友人は私が同乗しているから安心して運転が出来た訳ですが、

私が美術館で別の交通ルートで空港に向かえば、

友人が無事に帰れるか心配ですし、

私が徳島駅まで友人の車で向かえば、飛行機に間に合わないし~・・・

そこで、まずは急いで美術館を後にして、

私が運転をしながら二人で今後の交通ルートを試行錯誤・・・

そこで思いついたのが・・・

空港と駅に向かう分岐点の道まで行って・・・

私はそこからタクシーに乗り、友人はひたすら真直ぐに進めばいい道で帰ればいいという案で収まりました。

友人とは、美術館のおしゃれなレストランランチも、

駅で友人お薦めのお土産の買い物も出来なくなってしまいましたが・・・

私もなんとかタクシーに乗車して空港に到着しました。

飛行機の搭乗時間までまだ十分に時間があったので、

空港のお土産屋さんでは、大きくなくて重くないお土産選びをしながら・・・

友人にお薦めされた鳴門産わかめも買いました!

そして、友人にお薦めされていた滝のやき餅はすでに完売!残念!

そんな中・・・

友人が無事に自宅に到着したとお知らせラインが入ったのでした~!

私もそれで一安心!

そこで私はすかさず友人に電話をしました。

徳島観光ツアーで車を出してくれたこと、

徳島観光を当初予定していたコースよりも・・・

モリモリの盛りだくさんで案内してくれたことに感謝しました。

そして、何より友人に再会できたことが本当にうれしくて・・・

友人の子育てが忙しい間は、また私が徳島を訪れる事を約束して、

私の徳島観光ツアーの結びとしました。

そして・・・

夜の便の飛行機に乗って・・・

徳島阿波踊り空港から東京までビュ~ンとひとッ翔~!

私も家路に着き・・・

深夜に自宅に戻ることが出来ました。

その間に、友人が沢山の思い出画像を送ってくれて・・・

感謝!感謝!でした~!

 

来月には・・・

同じ仲良しグループだった短大時代の友人も・・・

海外から帰国するので、

東京で友人達と集合した際には・・・

そんな友人との再会エピソードを土産話にしたいな~と思っております。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるくるワクワク in 徳島!

2024-03-09 11:18:09 | マイ日記

徳島旅行1日目がタートしました!

 

徳島空港を出ると・・・

まずは、リムジンバスに乗って友人と待ち合わせの徳島駅へと向かいました。

初めての徳島県にワクワクする私!

そして・・・十数年ぶりに友人と再会です。

お互いにおばさんになったことは自覚しながらも・・・(笑)

友人の変わらない明るい笑顔に感激でした~!

 

そして、早速、ドイツ館へ向かおうと・・・

電車の時刻を友人に伝えると・・・

友人は私を色々と案内したかったらしく、

運転が苦手ながらも・・・

なんと!なんと!自家用車でやってきてくれたのでした。

友人は大きな道路の車線変更や駐車が特に苦手なようで・・・

それは私もなので・・・

「わかる~!」と共感しつつ・・・

友人は自動車の方が効率的に色々と観光が出来るからと・・・

車での移動を推奨してくれたのでした。

そんな訳で・・・

友人が運転で、私が目的地をググってナビして、

車線変更も駐車の時の安全確認も一緒にする約束で・・・

早速、友人との徳島ドライブ旅行がスタートしたのでした。

 

でもでもその前に腹ごしらえです!

友人が私にどうしても紹介したいという・・・

有名な徳島ラーメンの店へ早速連れていってもらいました。

赤い暖簾をくぐり引き戸を開けてみると・・・

美味しそうにラーメンをすするお客さんでいっぱいです。

壁一面には有名人が多く来店しているようでサインも沢山飾ってありました。

ラーメン好きな私はワクワクです!

濃い目のスープでお出汁の効いたお肉たっぷり生玉子入りラーメンをすすると・・・

「うん~!美味しい!」

やっぱり旅には美味しいものがつきものですね!満足!満足!

 

それからは早速・・・           

私がスマホでナビしながら友人が運転で・・・

第一目的地のドイツ館へ向けて出発です!

友人はドキドキの運転だったようですが・・・

その日はお天気も良く、絶好のドライブ日和で・・・

大きな吉野川を眺めながら爽快にドライブを楽しみました。

そしてそして・・・

なんとかドイツ館に到着!

駐車場の側には・・・

春を告げるもも色の梅の花が満開でした~!

 

ドイツ館では・・・

資料や展示物を見学しながら・・・

日本の近代史を学び・・・

ドイツ人捕虜の方々と徳島の方々との交流の歴史も学ぶことが出来ました。

日本でベートーヴェンの交響曲第9番がどうやって広まって愛されていったのか?

とてもお勉強になりました。

そして・・・

ベートーヴェンの像を眺めながら感慨深く・・・

音楽は楽々と国境を超えられるのだな~!と・・・感じておりました。

「うん~!素敵!」

 

それからは・・・

本来なら徳島駅へ電車で戻って眉山に行くスケジュールを立てておりましたが、

友人の自動車があるので楽々に移動ができます!

ドイツ館で、渦の道チケットをセット購入することが出来た事もあり、

翌日に予定していた、鳴門海峡の渦の道に向かう事にしました。

友人はこんなに遠くまで運転するのは初めてだったようで・・・

運転しながらまたまたドキドキのようです。

私はスマホを眺めながら、友人には次々に道の分岐点を伝え・・・

車線変更も一緒に確認して、

安全運転で徳島県のドライブを楽しみました。

すると友人も少しは余裕が出てきて・・・

「ここの水でポカリスエットは出来ているんだよ~!」と・・・

教えてくれました!

ここがスポーツドリンク発祥の地なのですね~!

うん~!勉強になる~!

な~んて感心しながら・・・

橋を越え、海沿いを走り、高台へと上がっていくと・・・

翌日に訪れる予定の大塚国際美術館も確認することが出来ました。

その段階では・・・運転に自信がない友人とは・・・

徳島駅から二人でバスに乗って美術館に向かう約束になっていたのですが・・・

翌日のスケジュールはいかに?

 

それからやっとやっと・・・

大鳴門橋遊歩道の渦の道へ到着!

その日は風が強くて遊歩道を歩くのも大変でした。

しかも、満潮には30分ほど遅れてしまい・・・

大きな渦潮は見逃がしてしまいましたが・・・

橋のところどころに設置されているガラス床から・・・

鳴門海峡の潮目を覗き見ることが出来て・・・

小渦をながめながらも潮の流れの迫力を感じることが出来ました。

雄大な海景色を眺めながら淡路島を望むことも!

四国と関西ってこんなに近いのですね~!

私が短大へ入学した当初・・・

同じクラスになった友人を・・・

関西の人だと勘違いして話しかけた日の事を思い出します!(笑)

 

そんな訳で鳴門海峡を満喫すると・・・

友人は徳島に来たのなら私にどうしても阿波の藍染体験をして欲しかったようで・・・

ネット検索しながら藍染体験の店を探してくれました。

私も友人から観光スポットとして・・・

あらかじめ、藍染や大谷焼の雑誌の記事をLINEで送ってもらっていたので気にはなっておりました。

そんな訳で・・・

次に向かったのは藍染体験の出来る藍染屋さんへ出発!

またまた友人が運転の下、私がスマホでナビをしました。

すると、友人が思っていた道とは違っていたようです。

しかも・・・

大谷焼の看板がいくつも目に付くようになりました。

そんな中・・・

友人は私にどうしても大谷焼の窯元を案内したくなったらしく・・・

友人が訪れた事のある窯元へと・・・

急遽、足を運んでみることになりました。

そちらの窯元では・・・

陶芸体験できるお店ではありませんでしたが・・・

味のある器や粋な阿波踊り人形の焼き物などなどずらりと並んでいて・・・

素敵な陶器の数々に魅せられてしまいました~!

そんな私は・・・

和菓子皿に目が奪われ・・・

そちらを家族のお土産にすることにしました。

娘のダンナさんも家族の仲間入りしたばかりです。

家族5人分・・・

家族それぞれのイメージに合った柄を選びました。

そんな時間も楽しかったな~!

そんな大満足なお買い物が出来ると・・・

 

今度こそ・・・

藍染体験です。

またまた友人が車を走らせ・・・

なんとか次の目的地の藍染屋さんに到着!

すでに藍染体験の時間が終了したばかりでした。

でもでも・・・

お店の方のご厚意で・・・

藍染体験をさせていただく事が出来ました。

藍染といえば・・・

大河ドラマの「青天を衝け」で藍が栽培される様子を拝見しておりましたが・・・

緑色の植物からこんなにも美しい青い染料が出来るとは!と・・・

「青は藍より出でて藍より青し」のことわざを思い出します~!

そんな訳で・・・

この度・・・藍染体験をして・・・ブルーに魅せられました。

私の染めたハンカチは・・・簡易染めです。

それでも・・・緑色から青く染まっていく過程がワクワクでした!

そして、そして・・・

こちらのお店では・・・

本当に真っ青に染まった・・・

素敵な染め抜き柄の阿波藍染を購入させていただきました。

夫には渦潮柄のハンカチを

私には花柄のティッシュケースを記念にお買い物!

「うん~!いい思い出になりました!」

 

そして、そして・・・

空も黄昏時に染まってきたので・・・

友人には私が宿泊するホテルに向かってもらいました。

そして、チェックインをすませ・・・

荷物を置いて・・・

友人にはお茶を入れてあげたくてお湯を沸かしたのですが、

今度は・・・

友人の娘さんを迎えに行く時間が迫っておりました。

私も友人のご家族へのお土産を持って同伴です!

娘さんを車で迎えると・・・

部活帰りの可愛らしい娘さんと初ご対面!

挨拶をかわし、しばしお話しながら・・・

今度は友人のご自宅へと向かいました。

その時の友人は・・・

すっかり頼もしい母親の顔になっており・・・

私のナビは、もちろん不要です!

普段から慣れている道をスイスイと運転しておりました。

友人の自宅に到着すると・・・

友人のお母様や息子くんも出て来てくれて・・・

友人のように優しくて温かい雰囲気のご家族とご対面できてとても嬉しかったです!

改めて皆さんと挨拶をかわすと・・・

友人は、留守の間、お母様にお子さんたちをお任せして・・・

今度は・・・自宅に車を置いて・・・

二人で徳島料理を食べに・・・

改めて・・・徳島駅までタクシーで繰り出しました。

友人も・・・

初経験の長距離運転からやっと解放されホッとしていたようです。

友人には「運転ありがとうね~!」と・・・

心から感謝しました。

本来なら・・・大谷焼の窯元や阿波の藍染体験は・・・

また次の機会にしようと思っていた観光スポットでしたので・・・

この日は・・・友人の運転のおかげで・・・

沢山の観光スポットを訪れることが出来ました。「やった~!」

 

そして・・・

徳島駅に到着すると・・・

翌日に訪れる予定の、

大塚国際美術館までのバス乗り場やチケット購入場所を確認して、

友人が、旅行前に雑誌記事から紹介してくれていた・・・

徳島駅バル横丁へと歩みを進めました。

すると・・・友人が徳島で有名なやき餅屋さんを見つけると・・・

この焼きたての焼餅を私にもぜひ味わって欲しかったようです。

そんな友人は・・・

翌日にスケジュール変更となった、眉山と阿波踊り会館へ訪れる前に、

私をやき餅の本店へ連れていってくれるというのです。

またまた楽しみが増えました!

 

そんな訳で・・・

徳島駅バル横丁に到着です。

友人と徳島料理のお店を探して入店しました。

まずはビールを注文!

メニューをみると、美味しそうなものがずらり・・・

友人お薦めの鳴門わかめ料理が食べてみたくて・・・

鳴門わかめサラダを注文!

それから・・・

竹ちくわ、フィッシュカツ、阿波尾鶏焼きにすだちを絞ってさっぱりといただき、

二杯目は、神山すだちサワーを注文!

鳴門蓮根や鳴門金時の天ぷらも食べて、お店の美味しそうな煮物もいだだいて・・・

三杯目は、木頭ゆずサワーをいただきました。

そして・・・

〆のメインには阿波牛をいただいて、ご馳走様でした~!

うん~!美味しかった~!

友人とは美味しいものをいただきながら・・・

やっとゆっくりおしゃべりすることが出来ました。

 

そんな訳で・・・

今度は、コンビニでスイーツを買って・・・

ホテルに戻って・・・

食後のデザートタイムにすることにしました。

お部屋にはテーブルと二つの椅子のセットが設置してあったので、

友人とゆっくりおしゃべり出来ます。

そして・・・

やっと友人にお疲れ様の紅茶を入れてあげられます。

コンビニスイーツをいただきながら・・・

友人の時間が許す限り・・・

近況報告会や懐かしい話で盛り上がりました。

最後に翌日のスケジュールを確認して・・・

友人をお見送り・・・

友人と再会できて・・・嬉しい!楽しい!

本当に充実した徳島旅行の1日目でした!

 

「おやすみなさ~い!」

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊る再会の準備!

2024-03-09 11:15:52 | マイ日記

私の徳島旅行記!

 

年が明けると・・・

久しぶりに友人へ連絡をしてみました。

友人はご主人が単身赴任中で、子育てが忙しい時期ですが、

元気そうだったので安心しました。

そこで・・・

私の子育てがひと段落したこともあり・・・

今年こそは徳島へ訪れたい旨を友人に伝えたら・・・

友人は快く時間を作って私を歓迎してくれるとの事でした。

「やった~!」

嬉しくなって・・・

早速、航空券とホテルの宿泊がセットになっているツアーを探しました。

 

昨年の沖縄旅行を計画する際に・・・

旅行好きな娘から格安ツアーの見つけ方を教わっていたので・・・

ネット検索もお手の物!

そして・・・

一泊二日の徳島ツアーの予約が完了し、

再び、友人へLINEメッセージ送ると・・・

友人もその2日間はスケジュールを空けて徳島観光に付き合ってくれるとの事でした。

夫や息子はせっかくだから二泊ぐらいしてきたら?とも言ってくれましたが、

私は荷物を極力少なくして、身軽に行動したかったので・・・

一泊二日がちょうどいいかな~とも思っておりました。

しかも、3日間も家を空けたら家事が溜まりそう!

友人にだって3日間も観光に付き合わせたら申し訳なかったし・・・

この時期の旅費は安い時期だったので・・・

これからも・・・

時期を狙って観光がてら友人に会いに行けばいいかな~と・・・

 

そんな訳で・・・

それからは・・・

私も徳島の観光スポットを検索し始めたのですが・・・

検索する前から・・・

徳島を観光するなら行ってみたいところはすでにありました。

まずは・・・

紅白で米津玄師さんが生中継で「レモン」を披露した、

大塚国際美術館と・・・

これまでも・・・

数々の「第九」の作品と巡り会ってきた私は・・・

ぜひとも、日本の「第九」演奏発祥の地のドイツ館へも行ってみたかったのです。

それから・・・

渦潮の鳴門海峡も見学したいな~!なんて思っていたのです。

すると友人も・・・

徳島県の観光雑誌の記事を画像にして色々と送ってくれたのです。

それは本当にありがたかったのですが・・・

お互いに運転免許証は持っているものの・・・

お互いに子育て期間中の運転が中心で・・・

知らない道を運転するのが苦手とする傾向にあるのです。

ですから・・・

自動車での移動は断念して・・・

電車とバスで移動するスケジュールに切り替えて、

子育てで忙しい友人に代わり・・・

ネットで徳島県の電車やバスの時刻表を調べてみました。

東京に暮らしていると・・・気づきませんが・・・

30分に一本や1時間に一本のペースの時刻表に・・・

公共交通機関の不便さを知り・・・

改めて、地方の自家用車の必要性を感じました。

それから更に・・・

観光地をググって、所要時間などを調べて・・・

昨年の沖縄旅行の様に・・・

緻密な観光スケジュールを組んでみたのです!

そして・・・

友人にもそんなスケジュール表を送ってみたのでした。

友人はそんな緻密なスケジュール表に驚き・・・

再会した際には・・・

笑いながら旅行会社の人かと思ったよ~!と・・・

私に軽いジョークを飛ばしておりました。(笑)

 

話は戻り、とうとう徳島一人旅の日がやってきました。

前日には・・・

あらかじめ、右往左往しながら航空券のオンラインチェックインはしておいたものの・・・

早朝に自宅を出て、余裕を持って羽田空港に向かいました。

荷物も普段使っている大き目のバッグに納まる量で済んだので、

これなら荷物を持ったまま行動できそうです!

羽田空港では友人のご家族へのお土産を購入して・・・

徳島へレッツゴー!

この日のフライトは快晴で・・・

飛行機の小窓からは真っ白な富士山が望めました。

そして飛行機が飛び立ってからも・・・

青い空の下ず~っと富士山が望めました。

そのうち・・・

飛行機が富士山より高くなると・・・

富士山の頂上の丸いくぼみも見えて・・・

贅沢な富士見となりました。

それからは・・・

視線の位置が・・・徐々に・・・

窓枠の後方に移っていくと・・・

東京からの眺めとは違う・・・

西側からの富士山を望むことが出来ました!

うん~!素敵なフライトでした。

そして飛行機の高度が徐々に下がっていくと・・・

1時間ちょっとのフライトで・・・

あっという間に徳島阿波踊り空港へ到着!

 

いよいよ徳島観光のスタートです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気まぐれママクロニクル

2024-03-09 11:13:30 | 家族日記

今週はポカポカの暖かい日かと思えば、

雨が降って雪が降った日もありました。

 

桃の節句も終えて・・・

これから春らしい陽気が増えてくるのかな?

そうそう・・・

娘夫婦も新婚旅行から帰ると・・・

やっと落ち着いたようです。

そんな訳で・・・

結婚祝いをいただいた親戚へ挨拶回りをして、

祖父母の仏壇にも・・・

ひ孫の結婚報告が出来ました。

それから私の初の一人旅などもあり、

バタバタしていたら、

今年はひな人形を出すのを忘れてしまいました。

そんな中・・・

親戚宅で可愛いひな人形を眺めながら・・・

和やかなひな祭り気分を味わえたので・・・

今年は満足!満足!

来年こそはひな人形を飾りたいと思います。

そんなひな祭りの晩は・・・

子供たちのいない夫と二人だけの晩御飯でしたが、

料理だけはひな祭り風の華やかな食卓にしました。

サーモンとイクラのちらし寿司と

徳島旅行で購入した鳴門産わかめと蛤のお吸い物と、

徳島土産の大谷焼の和菓子皿に桜餅を載せて・・・

(偶然のタイミングで幸せを運んできてくれそうな焼き物です~!)

そして・・・

スパークリングワインでかんぱ~い!

 

そうなんです!

私、娘が結婚すると・・・

やっと・・・

自分のための時間を少しは持てるようになりました。

そして・・・

この度、徳島旅行一人旅に行ってきました!「イェ~イ!」

 

ここ十数年間の私の人生は・・・

子育てしながら・・・

ずっと急激な階段を昇っているような感覚でした。

2007年にかつて勤めていた会社のアルバイトを辞めて、

2007年にブログをスタート!

2008年にリーマンショックが起こって・・・

2008年に近所へパートに出ました。

2009年には娘の私立中学受験を諦めてもらおうとしたこともありました。

2010年に娘は中学受験を経験し、私立中学校に入学。

その後・・・

2011年には東日本大震災が起こりました。

息子には中学受験の経験をさせることなく・・・

のびのびと小学校生活を送ってもらい・・・

2014年に息子が公立中学校に入学。

それから・・・

2016年に娘が私立と国立の大学受験を経験して、

私立大学へ入学しました。

2017年には息子が私立と公立の高校受験を経験して、

私立高校に入学しました。

2019年に娘が就職活動を経験して内定をいただきました。

2020年に息子が現役で私立と国立の大学受験を経験。

2020年から新型ウイルスのコロナが大流行しました。

2020年に娘が社会人になり、息子が予備校生になりました。

2021年に息子が二度目の大学受験を経験。

2022年に息子が三度目の大学受験を経験。

2022年に息子が私立大学へ入学。

2023年に娘が入籍して、結婚式を挙げました。

 

うん~!

我が家の年代記を振り返ると・・・

私は、がむしゃらに子育てしながら・・・

人生の急激な階段を昇っていたのですね~!

そこでほんの少しの踊り場で・・・

子育ての

ストレスを発散しながらブログ綴りをしておりました~!(笑)

 

今年は・・・

息切れなしの・・・

もっともっとなだらかな階段を昇りたいな~!

広い踊り場を沢山作ってマイタイムを楽しむぞ!

そんな訳で私は・・・

年が明けると・・

早速、遠くに離れている友人に連絡を取り、

私から遠くに住む友人へ会いに行くことにしました。

 

そうそう・・・

ずっと会いたかった友人と以前に会ったのは・・・

このブログを始めるもっともっと前の事。

もしかしたら?

再会するのは20年近くになるのかな?

私がかつて、専業主婦をしながら育児に奮闘していた頃・・・

我が家が東京へ引っ越すと・・・

当時、東京で暮らしていた学生時代の友人が我が家へ遊びに来ては、

子供たちとよく遊んでくれたものです。

幼い娘は、シルバニアファミリーとかリカちゃんのごっこ遊びにハマっていたのですが、

友人が遊びに来ると、そのお人形遊びに付き合ってくれておりました。

そんな中・・・

もっと幼かった息子も友人が面白おかしくお人形さんを演じてくれるものだから・・・

すっかり友人の事が大好きになり・・・

友人とお人形さん遊びをするために・・・

その年のクリスマスプレゼントにはサンタさんへお茶犬ハウスをお願いしておりました。

でもその後・・・

友人が結婚してご主人の転勤で東京から離れてしまいました。

友人がその頃に、出産で里帰りしてママになると・・・

その頃から・・・

お互いに育児や子育てが忙しくなりなかなか会えない日々を送っておりました。

そして・・・

東日本で大震災が起こると、友人は二児の母になったばかりでしたので・・・

そのまま・・・

地元でゆっくり落ち着いて子育てに専念している過程にあります。

そんな訳で・・・

今では友人が子育ての急激な階段を昇っている最中なので・・・

ただ今、友人にとって母親業が一番忙しい時なのです。

これまでの私たちは・・・

お互いに、毎年の年賀状には「会いたいね~!」と綴り続けておりました。

でも、気が付けば・・・

20年近く経っております。

 

本来なら・・・

息子が現役で大学に入学していたら・・・

2020年には友人に会いに行きたかったのですが・・・

2020年にはコロナ禍もやってきて・・・

どの道それが叶うことはありませんでした。

本当に長い長い自粛生活を日本中が送っておりました。

それから・・・

3年の年月が過ぎ・・・

2023年のゴールデンウイークが明けると・・・

やっと・・・

コロナ禍の自粛モードからも解放され・・・

我が家の出来事としましては・・・

娘の結婚式を挙げることも出来ました。

そしてこの度・・・やっと!やっと!

2024年早々、遠くに離れている・・・

短大時代の友人に会いに行くことが叶いました~!(いぇ~い!)

 

今年は・・・

自分の時間を大切にしながら・・・

もっともっと友人たちとの交流を楽しみたいと思います!

 

友人たちとの交流と言えば・・・

息子が私の実家の祖父母のところで、

従弟とお泊りの約束をしておりました。

実家をリフォームしてから3年が経ちますが・・・

父と母は孫たちが泊まりに来てくれると大喜び!

そんな訳で・・・

私が息子を実家まで車で送る事にしたのですが・・・

その際に、私は私で・・・

実家の近所に住んでいる幼馴染の友人とランチの約束をして、

その日は、息子を実家へ送ると、

早速、近くのファミレスで友人とランチをしました。

話も尽きないので、

友人宅でお茶に誘ってもらい・・・

リフォームしたばかりの素敵なお部屋を見せてもらいながら・・・

我が家もいつか・・・

リフォームをしたいな~!

な~んて思いながら・・・

友人とおしゃべりを楽しみました~!

 

それからそれから・・・

夫は、新人研修時代の同期仲間と久しぶりに同期会を楽しんでおりました。

そんな同期会の二次会は・・・

我が家でということになったようで・・・

同期友達を連れて我が家へやってきたのですが・・・

私も新人社員だった頃・・・

職場の同期仲間だった夫の紹介で・・・

夫と交際する前から皆とは・・・

私も同期仲間としてずっと仲良くさせていただいているので・・・

久しぶりに我が家で同期飲み会の開催です!

その際には、

同期くん達からは、

嬉しいお土産を沢山いただいちゃいました!

 

コロナ禍前までは、夫が同期仲間4人でゴルフに出かけると・・・

遠方に住んでいる同期くんが我が家で前泊していた時期もありましたが・・・

同期くんたちが我が家へやってきたのは・・・

気づけば5年ぶりの事・・・

あの頃は・・・

就活が上手くいかない娘を皆が励ましてくれたのですよね~!

そんな娘も・・・

今では・・・社会人になり、独立して家を出て結婚もしました。

同期くんたちもビックリしておりましたが・・・

時が経つのは早いものですね~!

 

そんな訳で・・・

夫も私もそれぞれ友人たちと楽しんでおりますが・・・

本来なら・・・夫とは・・・

今年も、この寒い時期に沖縄へ行って・・・

今度は暖かいところでゴルフ旅行をするつもりでしたが・・・

夫は・・・

昨年の秋頃から通っている楽器教室に、この頃は通えないくらい・・・

年明けから、またまた仕事が忙しくなりつつあるようです。

まっ、楽器の難しいコードがマスター出来たので・・・

それで満足したのかな?

これからは気晴らしに楽しむ程度になりそうですね~!

話が逸れましたが・・・

なにはともあれ・・・

遠い沖縄旅行は断念して・・・

夫とは、近すぎて宿泊してまでは足を運ばない・・・

横浜一泊旅行へ行ってきました。

一日目は・・・

ゆっくり自宅を出て・・・

夫ナビの下、私が首都高を運転して・・・横浜まで直行です!

横浜の街並みは異国情緒があっていいですね~!

それから安全運転でホテルに到着!

まずは、チェックインして・・・

荷物を降ろして・・・

お部屋ではゆっくりコーヒーをいただきながらくつろいで・・・

窓から望む横浜のビル群の景色を堪能しておりました。

それからは・・・

お互いにスマホを持ち出し・・・

楽しみにしていた・・・中華街の美味しいものをググり・・・

ワクワク!

早速・・・横浜中華街へと繰り出しました。

夕飯には麻婆豆腐の美味しい店を予約しておいたのですが・・・

夕飯時までまだまだ時間があります!

食いしん坊な私たちは・・・

早速、出店で食べ歩きです!

熱々の小籠包やチャーシューメロンパンも美味しかった~!

それから・・・

調理器具屋さんで家族5人分のレンゲを購入。

雑貨屋さんでは、中華柄の小物入れの器や、

息子のお土産でカエルの置物を買ったり・・・

横浜中華街を訪れるのは気づけばかれこれ10年ぶりです。

しかも今回は横浜中華街の側の・・・

朝食の美味しいホテルに宿泊するので・・・

この日の運転の心配はありません!

そんな訳で・・・

今宵は・・・

中華街で美味しい料理と美味しい紹興酒を堪能しました。

それから更に・・・

ホテルの帰り道では・・・

夜食用に・・・出店で点心などを買って・・・

さらにさらに・・・

コンビニでは、ワインやおつまみやカップラーメンまで買う夫なのでした。

翌朝は・・・窓から望む富士山が美しかった~!

ビュッフェで美味しい朝食を沢山いただいて・・・満足!満足!

本当は・・・

横浜の夜景を眺めながら・・・

みなとみらいの観覧車に乗りたいな!と思っていたのですが・・・!

高所恐怖症の夫はジーンズが欲しいからと・・・

お次は20年以上ぶりにベイサイドマリーナへ足を運びました。

20年前頃にアウトレットが流行りはじめた頃に・・・

家族で訪れた以来ですが・・・

その頃よりも規模が大きくなっていてビックリでした。

もちろん!私もお洋服のお買い物を楽しみました~!

椅子に敷く丸い座布団も買えたので満足!満足!

 

そんな訳で・・・

2023年冬は・・・

家族ハワイ旅行改め・・・

家族沖縄旅行を楽しみましたが・・・

2024年冬は・・・

沖縄旅行改め・・・

横浜旅行・徳島旅行を満喫した・・・

私の冬旅でした~!

 

徳島旅行記へとつづく・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする