ありのママのお花し

2014-04-30 23:21:48 | 家族日記

ピカくんの中学校生活がスタートして、
ピカくんは、学校生活にも慣れて、友達も少しずつできて、部活にも入部して・・・
毎日、充実しているようです。

そんな中・・・
桜の木は、ピンク色から新緑をまとった姿へとすっかり変わってしまいましたが・・・
まだまだ、春のお花を楽しめそうです。
ピかくんが、理科でちょうどお花の勉強をしているようですし、
私は、「赤毛のアン」を読んでいたので・・・
なんだか、近所を自転車で走ったり、歩いてると・・・
色々な草花に意識がいってしまい、目が留まります。
今なら、白や薄桃色やピンクに、ショッキングピンクのツツジが歩道沿いに咲き乱れていたり・・・
薄紫いろした藤の花房が、風に揺れていたり・・・
もうすぐ、皐月です~!

そんな風にのんきに構えてたら・・・
すっかり端午の節句のことを忘れておりました~!
慌てて、昭和の日に兜を飾りました。
ヤレヤレです・・・。

そうそう・・・
先日、ピカくんのママ友さんと久しぶりにお会いしたのですが・・・
ママ友さんからは、旅行のお土産で、湯布院の入浴剤とカボスの薫りの石鹸のセットをいただきました。
うれしい~!
私は、ただいま、「赤毛のアン」の世界に影響されているので・・・
さくらんぼの砂糖漬け(チェリーコンポート)と、オレンジとレモンのフレーバー紅茶と、キャラメルチョコのトリュフをママ友さんにプレゼント!
幼いころの私は、「赤毛のアン」のアニメに出てきた、チョコやキャンディーのお菓子に、ティータイムの映像が大好きでした!
そんな訳で・・・
すっかり懐かしいアニメと文学に影響され、
私も自分に、チェリーコンポートと、フレーバーティーを購入してしまいました。
やっぱり、昔から食いしん坊だったようです。(笑)

食いしん坊と言えば・・・
先日のテニスの後のファミレスランチでは・・・
久しぶりに顔を出したママさんが・・・
久しぶりのランチだから、デザートも食べよう!と食後にメニューを見はじめたので・・・
私もつられて・・・
メニューの中のスイーツの写真に、すっかり目を奪われてしまいました。(笑)
そんな訳で、私も一緒になって、チョコレートパフェを注文!
やっぱり甘いものは別腹ですね!

そうそう・・・
ただ今、GWの中休みですが・・・
GW前半は終わってしまいました。
特に家族で出かけてはおりません。
そんな中・・・
ピカくんが、部活の練習を頑張っていると、パパも感化され・・・
ずっと休んでいたジョギングを再開したようです。
春休みから走っていなかったまるちゃんもパパと走ったり・・・
急に、ジョギングに目覚めたようです。
相変わらずマイペースな我が家なのでした~。(笑)
それでも・・・
ママが家事&兜を飾っている間に・・・
パパとまるちゃんとピカくんは映画鑑賞に出かけました。
そして・・・
お土産に、ミスドで、今話題のクロワッサンドーナツを買ってきてくれました。
そんな訳で、ドーナツは翌日の朝食にしたのですが・・・
その日の晩は、久しぶりに家族で鍋を囲みました。
ママ特製の気まぐれ鍋です!
パパが以前に買ってきた鍋用ラーメンも入れて・・・
モリモリ鍋をいただきました~!
ん~美味しい!
後半のGWも・・・
地味に楽しむぞ~!

今回鑑賞した映画は・・・

まるちゃんは、お友達と「アナと雪の女王」字幕版を鑑賞しました。
パパとピカくんは、WOWOWで録画しておいた「ダイ・ハード ラスト・デイ」を観て、
ママは、以前に観そびれた「大奥~永遠~」の映画作品を、TVで録画し、先日鑑賞しました。
それから、
ピカくんのママ友さんとピカくんのお友達と私で「アナと雪の女王」吹替え版を鑑賞し、
パパとまるちゃんとピカくんは「相棒 ~劇場版Ⅲ~」を鑑賞しました。

「大奥~永遠~」は、またまた女性が将軍だったら?みたいな設定で・・・
菅野美穂ちゃんが綱吉将軍を演じておりました。
私は、TVドラマの「大奥」で、谷原章介さん演じる綱吉を思い出しました。
「生まれ変わったら、あの花の様になりたい」みたいなセリフが印象的でした。
お世継ぎ問題に翻弄される・・・将軍様と大奥社会・・・
嫉妬と憎悪の渦の中で・・・
女性将軍が年を重ね・・・
年老いて、やっと本当の愛を知る・・・
森鴎外の「じいさんばあさん」の作品を思い出したり・・・
そして・・・
あの時に、私が携帯を忘れずに、こちらの映画を鑑賞していたら?
こちらの作品の結末に、多少の歯がゆさもあったかもしれませんが・・・
あの将軍が、打掛を脱ぎ捨て、ありのままの女の子になって駈け出した先の・・・
結末の・・・先の・・・
暗闇の先の・・・
スクリーンを飛び出した・・・その先の・・・その先の・・・
現実の世界では・・・ハッピーエンドでよかった~!
な~んて・・・今頃、鑑賞したから思えるのですが・・・
永遠にお幸せに~!と感じる映画鑑賞日和なのでした。

そんな映画作品を鑑賞をした午後に・・・
1年半前に「大奥~永遠~」の映画を一緒に観る予定だったママ友さんと、
「アナと雪の女王」を鑑賞してまいりました。
まるちゃんとピカくんは、以前に吹替え版を鑑賞したのですが・・・
鑑賞後は、二人とも知らず知らずに「ありのままの~・・・」と口ずさんでおりました。
そんな訳で、私も二人の歌声を聴いていたら・・・鑑賞してみたくなって・・・
ピカくんのママ友さんを誘ったのですが・・・
その日は、ちょうどピカくんのお友達が、午前授業だったので・・・
それでは、三人で鑑賞しよう!という事になり・・・
今回は、携帯に頼らずに、しっかっりと待ち合わせ場所を明確に決めました。
そんな訳で・・・
無事に、待ち合わせ場所で落ち合った三人は・・・
ディズニー映画を満喫してまいりました。
鑑賞後は、私もやっぱり口ずさんでしまうのですよね~!
今は春・・・
少しも寒くないわ!

「相棒~劇場版Ⅲ~」を鑑賞したパパに感想を訊いたのですが・・・
どうやら今回も、今の世相を反映した内容になっていたようで、すっごく面白かったとの事・・・
しかも、観客が多くて、ギリギリ席がとれ、何とか鑑賞したようですが・・・
一番前の席で鑑賞したので、大きなスクリーンにげっそりしてしまったそうです。(笑)
でも~!三人とも面白かった~と大満足で帰ってきました。

気まぐれママの読書タイム!

本日、「赤毛のアン」を読み終えました。
私のうろ覚えの「赤毛のアン」のストーリーを・・・
原作を読んだことによって、大人へと成長していくアンちゃんを、明確に思い浮かべることが出来ました。
成長したアンとギルバートが仲直りできて良かったのですが・・・
ちょうど、「大奥~永遠~」を観たばかりだったので・・・
アンとギルバートが綱吉と右衛門佐の関係みた~いな~んて思ってしまいました。
そうそう・・・
パパにアニメの「赤毛のアン」を観たことがあるか訊いてみたら・・・
「あるよ!カルピス劇場のだろ?」な~んて言い出すから・・・
「えっ!ハウス劇場でしょ?」と返す私。
パパとジェネレーションギャップを感じる私。
私は、パパとは違って、「フランダースの犬」も、「アルプスの少女ハイジ」も・・・
再放送での記憶しかないのです。(笑)
ただ・・・
「赤毛のアン」のアニメの映像がとても綺麗だったということだけは・・・
パパと意見が一致したのでした~。
ちょっと、アニメの話にそれてしまいましたが・・・
アニメを見ていた当時の幼い私には・・・
マリラの厳しさがあまり理解できなかったけど・・・
母になった今の私が・・・
原作を読んでみると・・・
マリラの気持ちがよ~く理解できるのでした~。
そして・・・
こちらの文庫本のあとがきで・・・
60年前の村岡花子さんの声を目にすることができました。
「赤毛のアン」の原作者のルーシイ・モンゴメリさんの事を語っておりました。
「赤毛のアン」の原稿も、風と共にさりぬ」の原稿のように・・・
家の片隅で、眠っていた時期があったのですね~!
なんだか・・・ドラマチックですが・・・
これから・・・
朝の連続小説ドラマの中の花子さんにも・・・
目が離せません!

またまたいいタイミングで・・・
いい本といい映画に巡り逢えてよかったです~!(悦)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いとはと

2014-04-16 23:17:41 | さくら日記

新年度を迎え、ピカくんは、中学校に無事に入学しました。

制服に袖を通すようになると・・・
小学校とは違ったスイッチが入るようで・・・
ピカくんもピッリとしました。
やはり、馬子にも衣装ですね~。(笑)
そんなピカくんは入学式が済むと・・・
パパと、近くに住むおじいちゃんとおばあちゃんちへ出かけ、制服姿をお披露目しました。
そのその際に、おばあちゃんから、おやつにお饅頭をいただいたそうです。
ピカくん曰く、お饅頭にあんこが入っていたけど、なんとか食べられたとの事。
あんこが苦手なピカくんは、ちょっと誇らしげに話してくれました。
そんなピカくんに・・・
私の実家からは、ピカくんのためのお赤飯セットが送られて来ました。
小豆が苦手なピカくんのことを知ってか?
もち米と、熊本産の黒米が送られてきたのです。
父からのメモには・・・
もち米に少量の黒米を混ぜて炊くと、赤飯が出来るから、
ピカくんの入学祝いに作ってあげてとの事でした。
そんな訳で・・・
ジジオリジナル赤飯を炊いてみると・・・
確かに!赤飯色だ~!
そんな訳で・・・
ピカくんは、もちもちの美味しい黒米入り赤飯を美味しい!美味しい!
とおかわりしていたのでした~!
良かった!良かった!
そんな訳で・・・
ピカくんは、沢山の親戚の人たちにも入学祝いをしていただき・・・
元気に中学生になる事が出来たのでした~。

そんな入学式の日でしたが・・・
その前の桜が綺麗に咲いた頃に・・・
まるちゃんは、綺麗な歌声を聴きに出かけました。
まるちゃんのお友達のコーラスの発表会に足を運んだそうです。
とても素敵な発表会だったそうで・・・いい経験になったまるちゃんなのでした~。
そうそう・・・
桜と言えば・・・
今年も、伯母から桜まつりのお誘いの連絡が入りました。
そんな訳で・・・
今年も、まるちゃんとピカくんは、伯母宅にお泊りをして・・・
いとこやはとこ達と・・・
伯母宅の側で開催されていた、桜まつりに足を運んだそうです。
夕方頃には、私とパパも伯母宅へ向いました。
私も久しぶりに、いとこやいとこの子供達とご対面し、
美味しい!伯母たちの手料理をいただきました。
そして・・・
昨年と一昨年は、お土産に・・・
伯母お手製のオレンジピールをいただいたけど・・・
今年は、
伯母が漬けた沢庵を2本ももらっちゃいました~。
そんな楽しい時間を過ごしたのですが・・・
その頃になると・・・
昨年の秋に誕生した、いとこの赤ちゃんもやってきて・・・初ご対面!
だっこさせてもらうと・・・プクプク柔らかい感触がきもちいい!
しかも、笑ってくれたので・・・癒されました~!
まるちゃんとピカくんのはとこ達も増えて、だんだんと賑やかになっておりますが・・・
子供が大きくなるのも早いものですね~!

今年の私は・・・
ゆっくりお花見出来ませんでしたが・・・
近所を歩けば・・・
いたるところで、満開の桜の木に遭遇!
車で出かければ・・・
いたるところで、桜並木のトンネルをくぐることが出来ました!
もちろん!ピカくんの入学式の日も・・・
学校の桜の木の前で撮影に成功!
ギリギリ桜が散る前でよかった~!
そして・・・
ピカくんの中学校生活がスタートした頃に・・・
私は、久しぶりにママ友さんとジョギングをしました~。
でも~!その頃には・・・
桜はすっかり散っていて・・・
葉桜に!
今年は、満開の桜のトンネルをくぐりながら、走ることは出来なかったけど・・・
また来年、きれいな桜とご対面したいものです~!

そうそう・・・
今月は、パパと母の誕生日でした。
母の誕生会は、私の弟宅で開く事になりました。
弟のお嫁さんが、ケーキと汁物と一品料理を担当。
私が、サラダ、ちらし寿司に、何品かの料理を作って持って行きました。
そして・・・
まるちゃんは、デザートにプリンを作りました。
母は母で・・・刺身の盛り合わせを持ってきて・・・
テーブルの上は、華やかに!
お嫁さんが作ってくれたバースデイケーキは・・・
以前に弟の手違いで失敗した、チーズケーキに挑戦!
今回は、こんがり美味しいベークドチーズケーキが完成しておりました。
ん~美味しい!
そして、そして・・・
パパも、父と母から祝ってもらい・・・
賑やかな誕生会になったのでした~!
そんな楽しい宴が終わると・・・
ピカくんは・・・従弟くんちに泊まる事になりました。
中学生になると、なかなか会えなくなるからと・・・
弟のお嫁さんの好意で、ピカくんは、更に従弟くんと楽しい時間を過ごす事が出来たのでした~。
翌日は、ボウリングに連れて行ってもらったようで・・・
大満足で帰って来たピカくんなのでした~!

そんな思い出が詰まった、まるちゃんとピカくんの春休みが終わってしまうと・・・
二人は、楽しい学校生活をスタートさせたのですが・・・
その頃になるとパパの誕生日がやってきました。
その日の晩は・・・
パパからのリクエストでビーフシチューを作りました。
そして・・・
パパの好きなプリンのバースデイケーキを用意して・・・
それぞれが、パパへ手紙を書いて・・・
家族で祝いました。
手紙を読んだパパは・・・嬉しそうに・・・
「今は、泣かないけど・・・、まるちゃんやピカくんがこの家を出るときに、
この手紙を振り返ったら、泣いちゃうんだろうな~!」と・・・しみじみ語っておりました。
そんなパパへの誕生日プレゼントは・・・
お休みの日にショッピングモールへ足を運び、パパの洋服選びをしました。
パパが試着すると私も一緒に確認して・・・
二人で気に入った夏服をプレゼントしました。
そんな中・・・
珍しく、買い物へついてきたピカくんは、少々飽きていたようですが・・・
ピカくんのスポーツウエアやまるちゃんから頼まれていたものも購入しました。
今回は、ママのものは何も購入しませでしたが・・・
ママは、家族のものを選ぶ事でお買い物を楽しませてもらいました~!
そんなプレゼントをお買い物した日の晩は・・・
今年も、パパリクエストの、近所の焼肉チェーン店に足を運びました。
やっぱりお肉は美味しいですね!
それ以外にも・・・キムチにナムルに韓国スープに・・・
スイーツもいただいて・・・
ん~幸せ!な気分で・・・
家族の誕生日イベントを終えたのでした~。

そんな家族との日常でしたが・・・
ママの日常は・・・
相変わらず、パート先で、楽しくお仕事させていただいております。
それから、新年度に入って初めての、ママ友とのテニスもありました。
その日はお天気が良かったので・・・スポーツにはいい季節ですね。
日差しが強かったので・・・
ママ友さんから日焼け止めを借りちゃいました。
春というより・・・すでに・・・
夏がそこまでやって来ているようですね~!
そんなピカくんのママ友さん方とも楽しい時間を送っておりますが・・・
ご無沙汰していた、まるちゃんのママ友さん方ともお会いする機会がありました。
ママ友さんと2年ぶりにランチの約束をして、
ママ友3人で、近所のファミレスに足を運んだのですが・・・
2年ぶりにお会いしたママさんとは・・・たっぷり2年分の近況報告会しました。
ん~!楽しいランチ会でした。
そんな中・・・
パパも、パパはパパで・・・友達と楽しい時間を過ごしました。
やはりスポーツの季節ですね!
久しぶりに、会社の同期4人組でゴルフに出かけました。
今回も、北の方の激安ゴルフコースへ向かったパパ達ですが・・・
朝が早いため、今回も、遠方に住んでいる同期くんが我が家で前泊する事になったのでした。
そんな訳で・・・
今回も同期くんが、ビールやおつまみやスイーツをコンビニで買って来てくれたので・・・
私もワインやおつまみを用意して・・・
一緒に家飲みを楽しませていただきました~。
またまた飲みすぎたかもしれませんが・・・
パパは前回のようにはならないように気をつけていたようです。
そんな訳で・・・
パパと同期くんは早朝から元気にゴルフへ出かけて行きました。
そんな今回のパパのゴルフの結果は・・・
パパ曰く・・・
コースが難しくて風が強かったので・・・スコアは「・・・」だったようですが・・・
パターは調子が良くて、自分では満足のいくパッティングが出来たとの事・・・
練習法を伝授した私としては嬉しかったです。
真冬のリビングで汗をかきながら練習したパパの姿を思い出しました。
汗をかいた分だけ成果は出るものですね!
やはり、練習は裏切りません!
ん~子供達にもいい教訓になるといいのですが・・・(笑)
ちなみに、ゴルフ後の食事には、いつも4人で足を運ぶレストランがあるのですが・・・
今回は、同期くんの一人が自宅へ立ちより、小さな可愛らしい娘ちゃんと息子くんを連れてきたそうです。
久しぶりにご対面した同期くんの娘ちゃんと息子くんは・・・
あれから更に大きくなっていて、微笑ましかったとのこと。
どうやら、その日の晩は、同期くんのお嫁さんもママ友さん達の会があったらしく・・・
お互いに、育児の協力をしあいながら、友達との時間を楽しんでいたようです。
そんな話をパパから聞くと・・・
あの時の新米パパもすっかり・・・いい旦那様、いいパパをしているな~と・・・
感激してしまいました。

そんなこんなな日常を送っている我が家ですが・・・

今回は、映画鑑賞はしておりません。
でも・・・
ピカくんが、2週に亘り、金曜ロードSHOWで・・・
3度目のガンツ」を鑑賞しておりました。
ちょうど・・・「花子とアン」の朝ドラがスタートして・・・
春休みの間は、ピカくんと一緒に朝ドラを楽しんでおりましたが・・・
学校がはじまるとなかなか観るチャンスがないピカくん!
そんなピカくんは、先週の土曜日に久々に朝ドラを鑑賞していました。
そのうちに・・・
紺野さんと多恵ちゃんと、高橋さんと、花子ちゃんなら誰が好き?」
ってピカくんに訊いてみたくなるのだろうな~と・・・
一人でニヤニヤするママなのでした~(笑)

気まぐれママの読書タイム!

朝井リョウさんの直木賞受賞作品に続き・・・
今回も、若手作家さんの本を読ませていただきました。
朝吹真理子さんの芥川賞受賞作品の「きことわ」
こちらの作品は、「何者」と一緒に購入しました。
芥川賞の作品だから・・・もっともっと人間のドロドロやおどろおどろしい描写が記されてるのかな~と思いつつ・・・読み進めていくと・・・
意外や意外・・・
とても懐かしい香りのする文章が連なっておりました。
すると・・・
私の脳裏に、こちらの作品の映像が綺麗に浮かんでくるのです。
これからどうなるの?といったドキドキ感は無い作品でしたが・・・
ず~っとこの文章の映像に浸っていたかったような、そんな読後感のある作品でした。
きっと、まるちゃんやピカくんも・・・
いとこや友達よりも遠い存在のはとこと過ごした時間を・・・
大人になってから・・・
桜の季節やお盆になると・・・
ふと、思い出すのかな~?
そんな事を思いながら・・・読みすすておりました。
そして・・・
今年の桜の季節の伯母宅での出来事を思い出しておりました。
伯母宅の側の桜並木の事や・・・
背の低いピカくんと同い年のはとこちゃんが、まるちゃんと同じくらい背が伸びていたこと。
まるちゃんの手作りチョコチップクッキーを、おチビのはとこちゃん達が、「おいしいおいしい」と食べてくれたこと。
従弟のお嫁さんが、レモン色の大きなはっさくをお裾分けしてくれて、まるちゃんがグレープフルーツと勘違いしたこと・・・
などなど・・・
他愛もない出来事が、本を読みながら私の脳裏に浮かぶのでした~。
そんな感じで美しい文章に触れた後に・・・

読みはじめたのが・・・
「赤毛のアン」 (作)モンゴメリ (訳)村岡花子
私が子供の頃に観ていた美しくて綺麗な映像のアニメの原作です。
花子さんが訳してくれた、原作を読んでいると・・・
あの美しいアニメの映像がそのまま蘇ってきました。
マシュウの「そうさな」のセルフが懐かしかった~!
私が観ていたアニメの映像がそのまま文章になっている~!となんだか感激してしまいました。
これから、アンちゃんの美しい文学の世界にどっぷりはまりたいと思います。

そんな感じで・・・
女性作家の文学の世界に浸っている中・・・
読み終えた本がもう一冊ありました。
「野心のすすめ」 (著)林真理子
こちらの著書は、直木賞受賞作家で、直木賞の選考委員も務めている女性作家さんの著書です。
私が学生時代に友人から借りた本の中には、林真理子さんの作品もあり、タイトルは忘れてしまいましたが・・・
女性の世界のプライドの闘いが描かれていた、面白い作品だったことは覚えています。
それから・・・
林真理子さんの原作の連ドラも観たことがあります。
現代の日本の代表的な女性作家さんの心の内をのぞいてみたくて・・・
「何者」「きことわ」「赤毛のアン」と一緒に購入してみました。
こちらの著書は、女性ならではの視点で・・・
ご自身の経験を綴りながらも・・・
色々な女性像のメリット・デメリットが記されていました。
読み終えると・・・
10年くらい前に、友人に薦められて購入した本のことを思い出しました。
「負け犬の遠吠え」 (著)酒井順子
こちらの本を紹介してくれた友人は、こちらの本に影響されて、その後、結婚を意識するようになり・・・
今では、優しい旦那様の奥様になり、二児のママになっておりますが・・・
「野心のすすめ」を読んで見ても・・・
女性の幸せって?と色々と考えさせられます。
そして・・・
野心(欲しいもの)がある人って・・・
苦しいこともあるだろうけど、実は幸せな人生が送れるのかもしれませんね~。
そんなことを考えさせられた・・・一冊でした~。

ん~読書って素晴らしい!
これからも、素敵な本にめぐり会えますよ~に!









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業

2014-04-02 01:53:17 | さくら日記

先日、ピカくんが無事に小学校を卒業することができました。
そして・・・

本日から、年度がかわり・・・
平成26年度がスタートいたしました。

これから中学校に入学するピカくんです。
そんな訳で・・・
児童を卒業したピカくんでもありますので・・・
私のブログのタイトルも少し変更したいと思います。
「気まぐれママの育児日記」から
「気まぐれママの日常日記」にかえて・・・
心機一転、我が家の日常を綴っていきたいと思います。

そうそう・・・
昨日は、32年間続いた「笑っていいとも!」が終わってしまいました。
私が小学生の頃からスタートした番組で、パパは中学生の頃だったようで・・・
思わず、パパと当時の事を振り返ってしまいました。
それくらい、日本のお昼は「いいとも~!」って感じで長年に亘り・・・
当たり前の様に存在していて・・・
ピカくんも大好きな番組だったので・・・
昨日で番組が終了してしまったのはとても淋しいですが・・・
これから、新しい時代がスタートするのですね~!
スタートと言えば・・・
本日から、消費税8%がスタートしました。
未来から振り返った時に・・・
「あの時に、消費税が8%になってよかったんだね!」という日本であって欲しいです。

そんな訳で・・・
ピカくんの卒業と入学の時期に・・・
日本でも大きな出来事があった、思い出しやすい年度またぎの日になりました。

ピカくんの未来からも・・・
「あの時に、ああしておいてよかったんだね!」と言える様に・・・
心機一転、悔いの無い中学校生活を送ってほしいな~と思っております。
がんばれ~!ピカくん!

そして・・・
まるちゃんは、部活動が忙しくなる年でもあります。
まるちゃんの学年が中心になって活動していく要の年でもあるので・・・
今年は・・・
部活と勉強を両立しながら・・・
悔いが残らないように、部活動も勉強もをがんばってほしいな~と思っております。
がんばれ~!まるちゃん!

そんな訳で・・・
我が家のリビングには・・・
先月から・・・
折りたたみテーブルがいつでも設置できる様に・・・
ソファーの下に収納されております。
まるちゃんもピカくんも、どうも自分の部屋の机では集中して勉強できないようです。
手が届くところにある、マンガや本やゲームからの誘惑に勝てないようです。
そこで私は・・・
義務教育ではない大学・高校の進学について、本人達に確認しました。
すると二人は進学を希望したのです。
それならと・・・
大学受験を希望しているまるちゃんと、
高校受験を希望しているピカくんに対して・・・
二人が集中して勉強が出来る態勢をお膳立てする事にしたのです。
そんな訳で本当に・・・
勉強机のお膳を購入したママなのでした~。
勉強机といっても、数千円の折りたたみテーブルです。
まるちゃんには、赤いテーブル。
ピカくんには、青いテーブルを贈りました。
居間に、小さくても自分専用の勉強机があると・・・
勉強に対する意識も変わるかな~なんて期待しておりますが。(笑)
初心に返って・・・あの時のドラマさきさんの教育方法を参考にさせていただいております。
まるちゃんもピカくんも、私の目が届くところで、宿題や試験勉強をすると・・・
嫌でも少しは集中できるようです。(笑)
そんな訳で・・・
私も、まるちゃんの中学受験を終えてからのびのびしておりましたが・・・
まるちゃんとピカくんの進路に目標が出来たのなら・・・
勉強ができる環境だけは、お膳立てして上げたいと思いました。

そうそう・・・
そんな環境を整えた直後の・・・
桜が咲く直前にピカくんは卒業式を迎えました。
ピカくんの卒業式は・・・
我が家の思い入れも一入で・・・
家族で、小学校を卒業する気分になっておりました。
まるちゃんが、入学してからピカくんが卒業するまで・・・
10年間お世話になった、小学校です。
まるちゃんの卒業式には出席しなかったパパも・・・
ピカくんの卒業には出席しました。
そして・・・
まるちゃんも出席したのでした。
まるちゃんは、その日、お友達との約束もあったのですが・・・
その前に、小学校へ足を運んだようです。
パパとママが先に家を出て小学校へ向かった後に、家を出たそうです。
そして・・・
まるちゃんも卒業式の受付を済ませてから、こっそり後ろの席に座り、母校の卒業式に参加したのでした。
まるちゃんもこれで本当に自分の小学校ともお別れだ~!と思っていたのでしょうか?
本当に温かい素敵な式典でしたが・・・
その日の晩に、まるちゃんが自宅へ戻ると、卒業式の感想を述べていました。
「ピカくんのことはもちろんだけど、ピカくんの友達や近所の子達が卒業証書を受け取る姿を見ていたら・・・みんな成長したな~って、感動したよ。なんだか、近所のおばちゃん気分だったよ!」
な~んて申しておりました。
確かに・・・
パパもママも・・・近所のおじちゃんおばちゃん気分で・・・
卒業式を見届けておりましたが・・・
本当に本当に素敵な思い出が沢山詰まったいい小学校だったな~と・・・
今頃・・・寂しさがこみ上げてくるのでした~。
そんな当のピカくんは・・・
卒業式の後に・・・
先生やお友達と沢山写真を撮っておりました。
どうやら、数年後の再会も約束したようです。
それから・・・
桜が綺麗に咲いた新年度早々に・・・
ピカくんは、お友達とのお楽しみ会にも参加しました。
みんなでビンゴやクイズをしたりして遊んだりおやつを食べたり・・・
連絡先も交換したそうです。
そんなピカくんは満足そうに帰ってきました。

これからも、小学校の思い出を大切にね!まるちゃん!ピカくん!

今回、鑑賞した映画は・・・
シネコンで、パパとまるちゃんとピカくんが「土竜の唄潜入捜査官REIJI」を鑑賞して、
その間に、ママが「ウォルト・ディズニーの約束」を鑑賞しました。
それから、
アカデミー賞受賞作品の「それでも夜は明ける」をパパを誘って鑑賞しました。
そして、まるちゃんとピカくんは「アナと雪の女王」も二人で鑑賞しました。

「土竜の唄潜入捜査官REIJI」は、パパとまるちゃんとピカくんが楽しみにしていた作品でした。
予想通り、面白かったようで・・・三人とも大満足で劇場を後にしていました。
その間に、ママが鑑賞した「ウォルト・ディズニーの約束」は、
メリー・ポピンズの作品が映画化されるまでの、原作者とウォルト・ディズニーとのやり取りが映画化されておりました。
幼い頃に、夢だけでは食べていけない事を知ってしまったメリー・ポピンズの原作者と・・・
幼い頃に、食べていくために現実と向き合っていたディズニーランドの創業者との心のふれ合いが・・・
後世にまで残る、素敵な作品を作り上げたのですね~!
私はまだ「メリー・ポピンズ」の作品をちゃんとは鑑賞したことがありませんが・・・
まるちゃんは、昨年に鑑賞済みで、まるちゃんの大好きな作品の一つでもあるようです。
私も、今度、「メリー・ポピンズ」の作品を鑑賞してみたいと思います。
そんなまるちゃんは、昨年の秋に、初めて友達だけでディズニーランドへ訪れました。
そして、この春休みは、初めて友達だけでディズニーシーへ足を運びました。
これまでは、家族訪れていたディズニーリゾートでしたが・・・
まるちゃんにとって、昨年度のディズニーリゾートでの体験は・・・
これまでとは、またちがったキラキラがあったのでしょうね~!
ママも子供の頃から色々な人たちと訪れたな~!な~んて・・・
夢の国を思い出しちゃいました。
そう言えば・・・
映画の中で、ウォルト・ディズニーがパメラ・L・トラヴァースをディズニーランドで迎えるシーンがあるのですが・・・
そのシーンを見た瞬間「この光景見たことある!」って思いました。
それは・・・
東京ディズニーランドの門をくぐり、ワールドバザールを抜けると・・・
ウォルト・ディズニーさんがいつでも手を振って迎えてくれる・・・そんな光景です。
あの銅像を見るといつもディズニーランドへ来たんだ~!って嬉しくなるんですよね!
あのポーズは、本当に実在していたのかもしれい!な~んて・・・
勝手に妄想してしまいました。
そしたら・・・
その翌週には、まるちゃんとピカくんが「アナと雪の女王」を鑑賞した訳なのですが・・・
「すっごくいいお話しだった・・・」と二人で劇場から出てきましたが・・・
「今度は、字幕版でもみたい!」な~んて感動していたまるちゃんでした。
ウォルト・ディズニーが遺したものは・・・本当に大きな大きな現実の夢だったのですね~!
ん~感動!
そして、それから・・・
夢とは正反対の実話の映画「それでも夜は明ける」を鑑賞しました。
先月の授賞式で、アカデミー賞作品賞や助演女優賞を受賞した作品です。
昨年、パパと鑑賞した映画にも通じるものがありますが・・・
こちらの、映画は現実の話し・・・
1通の手紙から夜が明けたのですが・・・
やはり、ペンは鞭よりも強しですね・・・
ブラピ様の台詞で・・・
世界美術全集第2巻で見た、ミケランジェロの「最後の審判」の絵の映像が頭に浮かびました。
その後、南北戦争へと発展して行くのでしょうか?
あの絵本や、あの小説や、あの映画の事も思い出し・・・
レット・バトラーの言葉が頭に浮かんでくるのでした。
神は最強の軍隊に味方する
私の中では、この「軍隊」の意とは、「願い」の意だと思っておりますが・・・
「神は最強の願いに味方する」なのかな~と・・・
感じずにはいられない・・・歴史の数々・・・。
やはり、映画って鏡のような凄い力を持っているな~と感じました。

気まぐれママの読書タイム!

あれから「1973年のピンボール」を読み終えました。
あの時代の若者さんの空気感を想像しながら読み進めておりました。
なんとな~くの想像ですが・・・
あの時代は、情報も少ない時代だけに・・・
若者さん達が自分で自分の生き方を上手く選択できていたような時代だったのかな~と・・・
例え不景気でも夢や希望が持てた時代。
誰もが何とかなるさと生きられた時代。
男性は、サラリーマンになれば、終身雇用の時代。
女性は、OLを経て、結婚して、永久就職したりする時代。
そして・・・
こちらの作品に登場してくる人物達の様に、自由に生きていく選択もありの時代。
そんな感じで・・・
こちらの作品を読みながら・・・
心地よさを感じる文章と文脈とストーリーに・・・
ず~っと読んでいたいな~と感じながら・・・
ノルウェイの森」を読んでいるときの感覚が蘇りました。
そして・・・
私は、こちらの作品を読み終えると・・・
すぐに、「何者」 (作)朝井リョウを読みはじめました。
そして、本日読み終えました。
こちらの作品は、「1973年のピンボール」から40年近くも経っている現代の若者さん達のお話でした。
今の時代のリアルな若者の感覚が疑似体験できました。
昔の様に何とかなるさとは言ってられない感じがよく伝わってきました。
情報がありふれ、情報がすぐに発信できる時代。
だからこそ・・・
好きなことだけでは食べていけない・・・と誰もが理解してしまった時代。
そして・・・
終身雇用も永久就職も薄れていく時代の若者さん達が・・・
就職活動を通してあがいている様子がよく伝わって来ました。
140字の世界だけでは、若者同士の本音なんて理解し合えない事が・・・
こちらの作品でよ~く理解できました。
今も昔もそれは変わっていないようです。
やっぱり小説は、人間の心を鏡のように映してくれる重要なツールなのですね!
ん~直木賞受賞作品に納得です。

ん~読書っていいですね~。
先日、まるちゃんと出かけた際に、二人で本屋に立ち寄ったのですが・・・
まるちゃんが今一番欲しい本を、一冊だけ買ってあげると伝え・・・
まるちゃんに本を選んでもらいました。
まるちゃんが選んだ本は、「永遠の0」(作)百田尚樹でした。
3ヶ月前に家族で観賞した映画の原作本です。
只今、まるちゃんは、70年くらい前の若者さん達と向き合っているようです。
もちろん、本日、まるちゃんにも「何者」を貸してあげました。

ちなみに、ピカくんのお土産として・・・
本読みが苦手なピカくんには・・・
読みこなさないと理解できないであろう・・・教科の本を選びました。
国語や理科や社会関連の学習マンガの本です。
またまた宝の持ち腐れにならない事を祈りたいのですが~。
青いテーブルでがんばってね~!(笑)

日付が変わって今は、4月2日ですが・・・
今年度もがんばるぞ~!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする