植野美枝子料理・菓子スタジオの毎日

料理・菓子研究家奮闘の毎日を綴るブログ
著書:作りおき・使いまわしおかず365日他 

6月のおもてなし料理とデセール講座 画像です☆

2008-06-21 00:31:59 | おもてなし料理とデセール

                    
    
         

 「6月のおもてなし料理とデセール講座」。。
今月は「エスニック入門」
 数種類のスパイスを調合したキーマカレー。色んなスパイスの芳香が次々に口の中で飛び出してくる感じの、「立体的な味」がして、これが大好評でした!

 
         

 右側に茶色く見えてるのが、シシカバブ。
オーブンで焼きました。 パイナップルとえびのピンチョスは、白ワイン入りソースで召し上がれ!

         


 生春巻き。nさんのご主人製作「だし巻き卵入り」です。


    


 今回スパイスは、スパイスメーカーさんに協賛していただきました。
この場をお借りして、ありがとうございました。
さっすがに、フレッシュなスパイスで作るお料理はおいしかったですよー!
 始める前から反応がよかったエスニック料理ですが、
今回スパイスを見て触れて味わって、ちょっと敬遠していた
「甘くて、辛くて、酸っぱい」お料理達の事、結構身近になりましたね。

本最大の人気ブログランキングに参加しています☆ 
バナーの上を押すとランキングが現れます⇒よろしくお願いします。
 ポチッ! 
 明日は焼き菓子詰め合わせのケータリングです。鎌倉芸術館へ~!

くる天 ブログランキング も現在1位です。 くる天 ブログランキング 
miecosお菓子スタジオHP: http://www.geocities.jp/miecos_sweets


 


 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のおもてなし料理教室☆ | トップ | オーダーメイド焼き菓子☆ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クッキングパパ)
2008-06-21 01:02:46
生春巻き綺麗に巻けてますが、キーマ
カレーの写真が残念です。
アップで見たかった。
返信する
わくわく~ (かずこりん)
2008-06-21 01:28:25
今月の教室が ますます楽しみになりました

どんなスパイスなんでしょう~ ワクワク
返信する
Unknown (めろん)
2008-06-21 22:45:17
こんなにおしゃれにおもてなしできたら
いいな~とおもいました☆

白ワイン入りソースどんなソースか
食べてみたくなりますね♪

返信する
Unknown (クッキングパパさま)
2008-06-22 00:02:18
 キーマカレーのアップ、そうなんです!
ないんです。ごめんなさい。
 説明して作って、なんてやりながらなんで、
数枚撮るのがやっとなんです。
 残念ですが、カレーは、絵的に特にきれいと言うわけではないので、まあ想像の範囲です。
返信する
Unknown (かずこりんさま)
2008-06-23 09:29:30
 スパイスの使い方ですが、マスターしていただくとほんとに魔法がかかったみたいに味が楽しくなりますね。
 お待ちしてますよ~~
返信する
Unknown (めろんさま)
2008-06-23 09:31:34
 ありがとうございます!
でも、食器なんかも葉っぱを使ったりするだけで、
エスニックの雰囲気を楽しめますよね! 
お庭のツタとか、かごとかもね
返信する

コメントを投稿

おもてなし料理とデセール」カテゴリの最新記事