ぐるめりあ in 愛媛

愛媛、瀬戸内のグルメを紹介。
最近ラーメン率多し

愛南町でびやびやかっつおを頂く

2013年07月08日 | 和食

南予にちと用事があったのでそのついでに愛南町まで行って参りました。

津島まで自動車道が開通したのでほんと速くなりましたね。

ただ津島から愛南はちと遠かったです。。

 

紫電改展示館

一度見てみたかったんです。。 紫電改

太平洋戦争末期に製作された紫電、紫電改

松山で輝かしい成績を上げた、第343航空隊(海軍)の一機が

陸揚げされ今も保存されています。

 

 

 

  

なんとまあ 凛々しい姿ですね。

小生ずっと 飛行機の滑らかな主翼の曲線を眺めておりました。

 

 

その後は外泊に行くことに。。

 

石垣の里 

幕末に外泊地区の東側に隣接する中泊地区の人口が増加し、地区の主導者が各家の二男以下に分家移住を提案した。

これに応募した人々により移住がなされ、地名を「外泊」と名付けた。中泊に隣接する入り江の谷を埋めて水路を

確保し屋敷地を造成した。全戸の入居が完了したのは明治12年(1879年)頃であった。屋敷地の造成や石垣の積

み上げは全て入居者の手で行われた。

とのこと。

 

南国に来たのかと錯覚するような石垣

 

 

集落の上側にもずっと石積みされておりました。

 

 

 

 

まるで古城のやう。

 

 

 

 

小生愛南の街まで戻って例の物を食うためになにわに行くことに

 

結構な人気店でたくさんのお客さんで賑わってました。

他のお客さんの会話を聞いてるとほぼ高知弁なんだけど、相方にいわすと

どうも違うらしい。。

 

 

うちわエビですねー。

小生はもちろん びやびやかっつおを注文!

 

 

 

きましたよん。

 

この鮮やかな艶、色

ほんとうに新鮮なんでしょね。 こんな色のかつお見たことないっす。。

で、一口。。

 

すごい弾力

ほんと美味しすぎてやばかったす

 

あ。定食はこんな感じでした。

 

後は宇和の歴史文化資料館へ

常設展はほんとたくさんの展示物がありますねー。

小生ちょっと感動しました。

昭和30年代頃の松山の町並みを展示しておりました。

 

百華堂

 

 

児玉写真館

あれ? 今も大街道にあるお店かな??

 

 

 

 

有名なうどん屋さん かめやですね。

 

中にも入ってみたw

 

 

ちょ ヤングな方がこっち睨んでるし。。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。