少し前になるが、能登半島に住む知人から、掘りたてのタケノコが送られてきた。
九州では、ひと月以上も前に旬を過ぎたタケノコだが、北陸地方の時期は多少遅れるようだ。
ずっしりと重量感があり、全体的にしっとりとした柔らかさが感じられる。

同梱されていた山椒の葉。緑が鮮やかで、いい香り。

偶然にも同じ日、職場の先輩が郷里(大分県日田)で収穫したフキとウドを届けてくれた。

戴きものの新鮮な地物の山菜。
さっそく妻が、タケノコの煮物、ウドの木の芽和え、フキの煮物などを作ってくれ、
名残りの春の味をたっぷり楽しみました。季節感のある日本の食卓、いいものです。
九州では、ひと月以上も前に旬を過ぎたタケノコだが、北陸地方の時期は多少遅れるようだ。
ずっしりと重量感があり、全体的にしっとりとした柔らかさが感じられる。

同梱されていた山椒の葉。緑が鮮やかで、いい香り。

偶然にも同じ日、職場の先輩が郷里(大分県日田)で収穫したフキとウドを届けてくれた。

戴きものの新鮮な地物の山菜。
さっそく妻が、タケノコの煮物、ウドの木の芽和え、フキの煮物などを作ってくれ、
名残りの春の味をたっぷり楽しみました。季節感のある日本の食卓、いいものです。