ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

週末は男子ごはん~スペアリブのトマト煮込み

2022年06月29日 | 男子ごはん
九州南部、東海、関東甲信に続き、九州北部など西日本全域の梅雨明けが発表されました。偏西風の北側への蛇行に伴い、梅雨前線が早い時期に北上したため、太平洋高気圧の張り出しが強まっています。今年は、暑くて長い夏になりそうですね。
さて、今週の男子ごはん。スペイン風オムレツ トルティーリャ、久々の登場です (^-^)ゞ

(写真は、梅雨明け直後の若松区岩屋海岸)


《トルティーリャ》Nadia「本当に美味しいトルティージャ」
薄く切ったジャガイモとタマネギに、たっぷりのオリーブオイルをかけて混ぜ、ジャガイモが木べらでスッと潰れるくらいまでフライパンで蒸し焼きにします。頃あいをみて、アスパラと厚切りベーコンを追加。熱いうちに卵を溶いたボウルに入れ、塩を加えて混ぜ合わせます。フライパンにオリーブオイルを熱し、卵液を流し入れたら外側から内側に大きく混ぜ、蓋をして弱火で7~8分。フライパンより少し大きめのお皿を使って表裏を返し、今度は蓋をせずにさらに中火で2~3分焼いたらでき上りです。


アスパラとベーコンの旨み、食感が加わってなかなか美味しいです。


《スペアリブのトマト煮込み》T-fal「スペアリブのトマト煮込み」
先週に続いて、電気圧力鍋でスペアリブを煮込みました。今回はトマトの水煮缶を使ったトマトベースの煮込みです。
圧力鍋でオリーブオイルを熱し、スペアリブを入れて全体に焼き色をつけたら、ニンニクのみじん切りとタマネギを加えて透き通るまで炒めます。鍋にトマト水煮缶、コンソメ、中濃ソース、水、ローリエ、塩こしょうを加えて加圧開始(15分)。圧力が下がったら塩・胡椒で味を調え、20分ほど煮込んだら完成です。
スペアリブはほろほろにやわらか。濃厚なトマトソースは旨みたっぷり。


トマト煮込みには、やはり赤ワインが似合いますね🍷


ソースが残っても使い道いろいろ……。


翌日は、フジッリのトマトソースにしました。


《アボカドと海老とトマトの卵炒め》
中華料理でよく見かける卵とトマトの炒めもの。これをベースに、えびとアボカドを加えて、卵と炒め合わせました。
湯むきしたトマトは8等分のくし切りに。下処理したえびに卵白を絡め、片栗粉をまぶしておきます。卵を溶き、酒、塩、胡椒を加えてよく混ぜ、熱したフライパンに流し入れて半熟状になったら、いったん別皿へ。トマトを強火で炒めて水分を飛ばし、えびとアボカド、鶏がらスープの素(味覇)と酒を加えてさっと炒めます。卵を戻し入れてざっくりと混ぜ合わせたらでき上り。器に盛って好みでブラックペッパーを振りかけます。


ふわふわ卵と完熟トマトの甘みに、えびのぷりっとした食感、アボカドの濃厚な旨みが加わって美味。食べごたえたっぷりのおつまみになりました。


《餃子の皮ピザ》Nadia「しらすとカマンベールの餃子の皮ピザ」
酔っぱらってもできる簡単おつまみ、餃子の皮ピザ。オリーブオイルを塗った餃子の皮にタマネギとピザ用チーズを載せ、トースターでこんがり焼きます。ハーブソルトを振りかけて、オリーブオイルをひと垂らしたら完成です。
もう1種類、カマンベールとしらすをトッピングして焼いたのですが、写真は撮り忘れました (^-^)ゞ


《冷やし鶏だしそうめん》AJINOMOTO PARK「冷やし鶏だしそうめん」
庭木に水をやりながら、自分の方が水浴びしたくなる炎暑の夏。そんな時はさっぱりと、冷たいそうめんで涼をとりたいですね。
ボウルにおろしニンニク、鶏がらスープの素、冷水を入れて混ぜ、冷蔵庫でしっかり冷やします。茹でたそうめんを氷水でもみ洗い。これを器に盛って、冷えたつゆをなみなみと注ぎます。ロースハム、あさつき、煮卵など、冷蔵庫にあるものをトッピングし、最後にごま油を回しかけたらでき上がり。しばし夏バテを忘れさせる、涼やかなひと麺です (^-^)ゞ


久しぶりのコンビニスイーツ。ローソンがGODIVAと共同開発したショコラ ヴァニーユロールです。


クリームやガナッシュに使用しているのは、フランス産とベルギー産のチョコレートだそうです。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九州市健康づくりアプリ《GO!GO! あるくっちゃKitaQ》

2022年06月27日 | 北九州
北九州市では、市民やグループ、企業などが一体となって健康づくりに取組み、市民の自律的・主体的な健康づくりをサポートしています。健康支援のためのスマホアプリ《GO!GO! あるくっちゃKitaQ》もそのひとつです。


私も今月13日、このアプリをダウンロードして、健康づくりチャレンジに参加することにしました。今日(6月27日)15時現在の歩数は、14,023歩。一日1万歩の目標クリアです。このほかホーム画面には、夏の間は熱中症情報やその対処法なども表示されます。


こちらは、6月13日以降の日々の歩数をグラフにしたもの。週や月、年単位でも表示できます。歩数から算出した、この日の医療費抑制額は855円。始めてから15日間のトータルだと、12,605円の抑制効果があったそうです。
また、日ごとに体重や血圧を入力すれば、グラフでその変動(体重・BMI、血圧)を認識し、生活習慣の改善につなげることも可能です。


おもしろいのは歩いた歩数のランキング。個人だけでなく、企業・団体などグループでも登録できます。私の場合は月の途中からの記録だけですが、6月26日現在206,732歩、北九州市で423位でした。7月からは月初めから参加することになるので、もう少し上がるかもしれません (^-^)ゞ それにしても、1位の方はなんと 2,681,091歩。一日あたり10万歩を軽く越えるなんて、めちゃめちゃ凄いですね。


区単位でのランキングもあり、今日ついに100位以内に入って、6月のランキングに名前が掲載されました(95位)。これはモチベーションアップに繋がりますね~ (^-^)ゞ


アプリが推奨するウォーキングコースは300ルートを越え、クリックするとコースの特徴なども表示されます。


コースの詳細はマップで確認できますので、知らない道でも安心です。


北九州市は、市民が楽しみながらウォーキングなどの健康づくりを行い、生活習慣の改善を進め、健康寿命の延伸に繋がるような事業(北九州市健康づくりインセンティブ事業)を行っています。長く健康を保つためにも、小さなことから一歩ずつ始めていきたいですね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は男子ごはん~麻婆豆腐 本場四川風

2022年06月25日 | 男子ごはん
エンゼルス大谷選手が、8回無失点 13奪三振で6勝目をあげましたね。その前日は2本の3ランを含む8打点と、指名打者として大活躍。まさに、リアル二刀流としての真価を発揮した2日間でした。通算300奪三振と100本塁打の記録は、メジャー史上ベーブルースと大谷選手だけだそうです。ルースの記録は通算714本塁打・488奪三振なので、大谷選手はまずは奪三振の方でルースの記録を越えそうですね。
さて、今週の男子ごはんです。今回は、陳健一さんの料理本を参考にして、中華主体のおつまみにチャレンジしました。

《スペアリブのコーラ煮》陳健一『絶対おすすめ! 中華のおかず』
まず最初は、スペアリブをコーラで煮込んだコーラ煮です。これは四川料理でもなく、陳さんのお店のメニューでもない、陳さんの奥さんがどこからか習ってきた料理だそうです。
本のレシピとは違いますが、ねぎの青い部分と皮つき生姜と一緒に、圧力鍋で10分加圧して下茹で。その後、1.5リットルのコーラでコトコト煮込み、味をしっかりからめます。少量の塩で味を調整し、レインボーペッパーを振りました。
黒っぽいコーラ煮には黒ビールという訳ではありませんが、この日はアサヒの黒生を初体験。黒ビールらしからぬ、やや甘みのあるまろやかな味わいでした。


ウスターソースや中濃ソース、ケチャップなどを加えると、さらに味に厚みが出るかもしれませんね。


《麻婆豆腐》陳健一『絶対おすすめ! 中華のおかず』
麻婆豆腐と言えば四川。花椒たっぷりで痺れる辛さの麻婆豆腐は、陳さんのお店、四川飯店の看板料理でもあります。20年以上前、東京立川にオープンした「陳健一麻婆豆腐専門店」に何度か通ったことがあり、これが本格的な四川麻婆豆腐にハマるきっかけになりました (^-^)ゞ
舌ざわりや喉ごし重視で絹ごし豆腐を使いました。豆腐は、熱湯でゆでることで適度に水抜きができ、中までしっかり熱が入るそうです。
豚のひき肉を炒め、甜麺醤、醤油、酒、胡椒を加え、更におろしニンニク、豆鼓、唐辛子粉、豆板醤、ラー油を加えて焦がさないように炒め、いったん火を止めます。そこに茹でて水を切った豆腐を熱いうちに入れて中火に(この辺りは同時進行です)。鶏がらスープ、酒、醤油、胡椒、ねぎを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけたら、強火にしてラー油を振りかけひと混ぜします。器に盛って花椒をたっぷり振りかけたらでき上り(写真の段階では花椒は控えめにしていますが、このあと自分専用の皿には痺れるくらい振りかけました)


《えびのチリソース》陳健一『絶対おすすめ! 中華のおかず』
ボウルに卵白を入れコシが切れるまで混ぜてから、塩・酒・胡椒、片栗粉、サラダ油を加え、えびを入れて絡ませます。フライパンでサラダ油を熱し、えびに軽く火が通ったら、いったん別皿に取り置き。同じフライパンでおろしニンニク、おろし生姜、豆板醤、ケチャップ、ムエタイソースを炒めて香りを出し、鶏がらスープ、酒、砂糖、塩・胡椒を入れて火を通します。そこに、別皿のえび、グリーンピースとみじん切りのねぎを加えたら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、溶きほぐした卵を加えて全体を大きく混ぜあわせ、仕上げに黒酢を垂らしてでき上りです。


ふっくらぷりぷりに仕上げるには、えびに火を通しすぎないのが肝心。甘めが好みの方は、ムエタイソースを入れない方がいいかもしれません。
この日は、日本のヴァイツェンの草分け的存在、銀河高原ビール。甘い香りで口あたりのよい、小麦と酵母のまろやかな無濾過ビールです。星空を見上げるトナカイのラベルが素敵ですね。


《砂肝の辛みあえ》陳健一『絶対おすすめ! 中華のおかず』
ボウルに砂肝、豆板醤、醤油、砂糖、おろし生姜、塩を入れて混ぜ合わせておきます。薄切りにした砂肝をさっと熱湯にくぐらせ、キッチンペーパーで水気を拭き取ったら、熱いうちにボウルへ。斜め薄切りにしたきゅうりとねぎを合わせ、ごま油とラー油で香りと辛みを加えたらでき上りです。


ピリッとした辛みが後を引きます。冷えたビールや焼酎のロックにぴったりのおつまみでした。


《サーモンとアボカドの柚子胡椒あえ》
ノルウェー産アトランティックサーモンと完熟アボカドを、醤油、麺つゆ、ごま油、柚子胡椒で和えただけの簡単おつまみです。


いつもの組み合わせですが、柚子胡椒を加えたのがちょっと新鮮。爽やかな辛さが加わりました。


《サンマー麺》井上由香理『あったか麺+ひんやり麺』、cookpad「混ぜるだけ!簡単本格ラーメンスープ」
横浜を発祥とするサンマー麺は、醤油味や塩味のラーメンをベースに、野菜主体のとろっとした餡を載せた、神奈川県のご当地ラーメンです。
ごま油でしゃぶしゃぶ用の豚肉を炒め、タマネギ、にんじん、キャベツ、もやしを順に加えて炒め合わせます。全体に油がまわったら鶏がらスープを加え、塩・胡椒で味を調えて、水溶き片栗粉でとろみをつけたら餡のでき上り。いったん、別皿に移しておきます。
ゆで上がった中華麺にスープ(醤油、麺つゆ、鶏がらスープ、おろしニンニク、おろし生姜、塩・胡椒、ごま油)を注ぎ、熱い餡をかけたらでき上りです。


《3色そぼろ丼》kurashiru「合い挽き肉でジューシー! 2色のそぼろ丼」
フライパンに酒とみりんを合わせた溶き卵を入れ、そぼろ状に炒めて取り出します。酒、きび砂糖と混ぜ合わせた合い挽き肉を炒め、みりん、醤油を加えて中火で加熱。水気がほぼなくなったら、先ほどの卵そぼろと一緒に、ご飯の上に盛りつけます。海苔を加えて3色丼にしました。


晩酌の〆は先週に続いてジンの炭酸割り。サントリーのジンソーダ「翠」に、London Dry Ginを加えて濃いめにしてみました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"TOP GUN Maverick" を観てきました

2022年06月22日 | 映画や小説
映画 "TOP GUN" が大ヒットしたのは1986年。もう36年前になるなるんですね。先月、続編となる "TOP GUN Maverick" が公開されたので、さっそく観に行ってきました。
トム・クルーズは前作で、米海軍の若手トップパイロットを集めて空中戦技能を徹底的に鍛える「戦闘機兵器学校(Fighter Weapons School)」に抜擢されたピート・ミッチェル海軍大尉、コールサイン "Maverick"を演じました。
今回は、米海軍の特殊ミッション遂行のための教官として、再びこのファイターウェポンに帰ってきます。前作ではMaverickのライバルだったIcemanも渋い役柄で登場しますよ。


出撃前のMaverick。36年の歳月を感じさせませんね。


全編、CGではなく実際に飛行して撮影したのは画期的。映画館ならではの迫力がありました。


前作で使用されたのはF-14 トムキャットでしたが、今回はF/A-18 スーパーホーネット。ファイターウェポンに女性パイロット(コールサイン Phenix)が選抜されたのも、時代の流れを象徴していますね。


狭い橋脚をすり抜けてターゲットに向かうMaverickチーム。


前作でMaverickが、カワサキの名車Ninja GPZ 900Rで疾走するのは、とても印象的なシーンでしたね。今回もやはり、最新型Ninja H2Rを駈って、スーパーホーネットとともに滑走路を走り抜けていきます。

(写真は、映画『トップガン マーヴェリック』公式サイトからお借りしました)

久しぶりに前作のCDを取り出して、"TOP GUN"の世界に浸りました (^-^)ゞ


前作の"TOP GUN"は、テレビ配信を含めると5回くらいは観たでしょうか。音楽も好きな曲が多く、オリジナルサウンドトラックを何度も聴きました。レコードだったら擦り切れてしまったかも……。とりわけ、《TOP GUN Anthem》を聴いていると、どこからか静かに力が湧いてくるような気がしたものです(笑)
今回の"TOP GUN Maverick"は、ストーリー、映像ともに見ごたえたっぷり。続編としてはもちろん、新作としても期待にたがわぬ迫力に満ちた作品でした。また近いうちに映画館に足を運ぶことになりそうです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間のウォーキング

2022年06月20日 | 日記
スポーツジムのレッスンが休講となり、ぽっかり時間が空いた日曜の朝。週明けからは梅雨空が戻ってくる予想だったので、せっかくの機会に屋外ウォーキングに出かけることにしました。
住宅街を抜け、幹線道路を避けながら若松方面へ。イオン若松の裏通りを通ってまっすぐ進むと、JR若松線の二島駅に出ます。もう少し先まで歩き、小さな踏切を渡って線路の反対側に折り返し。「二島緑道」と呼ばれる細長い公園のような道を歩きました。


ところどころにベンチが置かれているので、気が向けば休憩もできます。


江川が洞海湾に注ぐあたりに架かる奥洞海橋。ここで二島緑道は終わります。


橋から南方向に流れる江川。奥の方に工場群が見えますが、そこから左側(東)に洞海湾が続きます。


奥洞海橋を渡ると洞北緑地。ここは春先、桜がきれいだった並木道です。


線路沿いのわずかな空き地を利用して育てられていた花。淡い色あいがきれいでした。


団地の一角に咲いていたアガパンサス。風もなく日差しの強い一日でしたが、涼やかな花を見ると疲れも吹き飛びます (^-^)ゞ


この日のウォーキングは、約2時間で10㎞。青空の下、いい汗をかきました。
(屋外ウォーキングやランニングの場合、iPhoneのアクティビティアプリは、歩いた経路をマップ上に表示してくれるのですが、間違って「室内ウォーキング」を選んでしまったので、その画面が紹介できません💦 おもしろい機能なので、次回はちゃんとアップしたいと思います)


家に帰ると、東京に住む姪夫婦から、こんなものが期日指定で届いていました。


よく考えたら昨日は父の日。いつも何かと気遣ってくれる姪が、私にまで父の日プレゼントを贈ってくれたんです。


昨日の夜は甥ともじっくり酌み交わしましたし、じんわり嬉しく美味しい父の日になりました~♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする