ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

Ren's CHINA ~ 黒崎から小倉へ

2017年02月26日 | 食べ歩き
小倉北区片野新町に移転したRen's CHINA。素材本来の味を活かした上品な味付けが好みで、黒崎にあった頃は何度か行ったことがあるのですが、新店舗は初めての訪問です。選べるランチセットに含まれる海老と野菜の炒めもの。あっさりしていながら、海老や野菜の旨みがしっかりしていました。


ご飯は、好みでおかゆに変更してもらえます。


プリプリ食感のエビチリ。


単品で頼んだ五目あんかけご飯。


ランチセットには、杏仁豆腐などのデザートも付いてきます。


シックで明るく開放感のある新しい店舗は、JR城野駅のすぐそば。北九州総合病院に隣接するメディプラ城野の1階にあります。お気に入りの中華料理店が黒崎から小倉に移転して、個人的にはちょっと残念。でも、遠くになっても出かけたい中華料理店です (^-^)ゞ

人気ブログランキングへ

レンズチャイナ中華料理 / 城野駅(JR)城野駅(北九州モノレール)片野駅
昼総合点★★★★ 4.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しいだ梅祭り ~ 綱敷天満宮

2017年02月25日 | 北九州
先週納車されたC-HRで、築上町(旧椎田町)にある綱敷天満宮に初ドライブに出かけました。梅の名所として知られるこの神社では、折しも「しいだ梅祭り」開催中。海岸から続く参道沿いには、たくさんの露店が立ち並んでいました。


左大臣藤原時平の陰謀によって大宰府に左遷された菅原道真公が、筑紫に向かう途中で嵐に見舞われ、この近くの海岸に漂着した際、住人が船の綱を円座に敷いて迎えたことから、『綱敷天満宮』と呼ばれるそうです。


この故事からおよそ50年後、時の豊前と豊後の国主によって現在の社殿が造営され、道真公を祀るようになりました。拝殿正面、唐破風屋根の曲線が優美な印象を与えますね。


境内やその周囲には、道真公に因んで約1,000本の梅が植えられています。先週末の時点では、五分咲きくらいでした。まだしばらくは見ごろが続きそうです。


大宰府天満宮もそうですが、境内のあちこちに牛の像が置かれています。
道真公は、ご遺体を運ぶ牛車が動かなくなった場所に埋葬され、後にその場所に太宰府天満宮が造営されたと聞いたことがありますが、丑年生まれの道真公が逝去されたのも、延喜3年(903年)2月25日の丑の日であり、都から大宰府に出発した道真公を藤原時平配下の刺客が襲ったとき、可愛がっていた牛が刺客の腹を角で突き刺して命を救った故事など、道真公と牛の興味深い繋がりが長岡天満宮(京都)のHPで紹介されていました。


この日の空はくっきりと青く、清々しい一日でした。


本殿の周囲には、見事な梅林が広がっています。




淡い緑色の梅もありました。




本殿と拝殿の端正な屋根。






数は多くありませんが、紅梅も・・・・・。


狛犬の表情に、どことなく愛嬌が感じられます。


寄進された鳥居がずらり。




綱敷天満宮の参道入口には、周防灘に面する砂浜が続いています。シーズンには、潮干狩りや海水浴客で賑わうのだとか。


初めて訪ねた築上町の綱敷天満宮。均整のとれた梅の古木が多く、見応えのある梅林でした。今回は少し早かったようですが、来年もまた、梅の時期に行ってみたいと思います。ちなみに、綱敷天満宮と呼ばれる神社は、このほか神戸や博多にもあります。築上町の綱敷天満宮と同じく、住民が綱を敷いて道真公をお迎えしたと言う故事は、それぞれに共通しているようです。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家にC-HRがやってきました ヽ(^o^)丿

2017年02月19日 | 食べ歩き
注文していたC-HRが、昨日、納車されました。8年半に亘って、私たちの頼もしい相棒として活躍してくれたRAV4と、最初で最後のツーショットを・・・・・・。


自宅に帰って、さっそく記念撮影しました(笑)


精悍な印象を与えるヘッドライト。


前からよりも、このアングルから見たC-HRが気に入っています (^-^)ゞ


担当の方から頂いたミニカー。わが家のお雛様と一緒に・・・・・・。



先週末、久しぶりに行った星乃珈琲店。


妻のおやつタイムに、私もおつきあいです(笑)


さっぱりした苺の酸味がチーズケーキの甘さにピッタリ。


フォンダンショコラとジェラートも美味しかった~♪


さっそく今日は、梅の花が見ごろを迎えている築上町の綱敷天満宮まで、C-HRで初ドライブ。適度に軽く素直なハンドリングや、シートのホールド感の高さのおかげで、長時間運転しても疲れが感じられず、気持ちのよいドライブができました ヽ(^o^)丿
ハイブリッド・システムをはじめ、レーダークルーズコントロールやクラッシュ防止ブレーキ、バックカメラにドライブレコーダ、オートホールド機能付きの電動パーキングブレーキなど、私たちにとっては初めてづくしのC-HR。この車と一緒にあちこち出かけるのが楽しみです (^-^)ゞ

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧蔵内邸 ひなづくし

2017年02月18日 | 北九州
2月もはや半ば。そこかしこに春の兆しが感じられるようになってきましたね。福岡県築上町の旧藏内邸には、総数3,000体もの雛人形が勢ぞろい。桃の節句にあわせて、『ひなづくし』が行われています。


旧藏内邸は、明治から昭和初期にかけて炭鉱経営で成功を収め、地元にも多大の貢献をした藏内家の本宅です。


門を抜けると大玄関の前で、大きなうさぎ雛が出迎えてくれました。


七段飾りのお雛さまが置かれた玄関間。


応接間に飾られていたのは、愛嬌のある『ぶす姫』のお雛様。


応接間から茶室への廊下には、耳の長いうさぎ雛。


豪華な内掛けとさげもん。


さげもんは、女の子が生まれた家で、初節句のお祝いとして飾られる吊るし雛。元々は、福岡県柳川に伝わる風習です。


角隠しと白無垢姿のねずみの花嫁。


おかめとひょっとこの中には、雛人形を飾ることができるそうです。


仏間の一角に飾られた花魁雛。


庭には前日に積もった雪が残り、つくばいの水も凍っていました。


大広間には、いろんな種類の雛人形がずらりと・・・・・・。


こんな雛料理まで・・・・・。微に入り細に入り、徹底的に手の込んだ造りです。


いろんな種類の雛人形は、まさに圧巻。旧藏内邸に飾られたこれらすべての雛人形は、娘さんの誕生をきっかけに個人が収集したもので、「西岡コレクション」と紹介されていました。


ガラス細工の月夜野雛。



テーマごとに飾られたコーナーも。こちらは「うさぎ」。


一番印象に残ったのは、きつねの嫁入り。着物や小物まで、精を極めた作りでした。


豪華七段飾りから、和紙人形、押し絵、木目込み、陶器、さげもん・・・・・。大きなものから小さなものまで、種類豊富なコレクションに驚かされます。










ゆるキャラきつね雛も・・・・・・。


大広間でいただく煎茶とお菓子も、旧藏内邸での楽しみのひとつ。


いつもの寒菊と、桃の節句にちなんだ雛あられ。炭火で煎って出されているのだそうです。


この日も寒い一日。次第に雲が増えて、最後は雪まで降り始めました (^-^)ゞ


3,000体の雛人形が飾られた旧藏内邸のひなづくし。様々な種類の個性的な雛人形が揃って、見ごたえのある雛まつりでした。2月2日から3月14日(火)まで行われていますので、ドライブがてら出かけてみてはいかがでしょうか。東九州道築城インターで降りて、城井川沿いの長閑な景色を眺めながらのんびり走って、およそ10分です。

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多の石畳 〜 チョコレートショップ

2017年02月11日 | お気に入り
カキ小屋同窓会の帰り道、博多阪急の地下にある「ロン・ポアン」へ。『塩キャラメルとくるみのロールケーキ』が評判のこの店で、今回は、チョコレートを選びました。ごつごつしたくるみがビッシリ。ふわっとやわらかい印象の普通のロールケーキとは一線を画す迫力です(笑)


ロン・ポアンでは、塩キャラメルとエスプレッソと併せて、3種類のくるみのロールケーキを試したことになります。もちろん、どれも美味しかったのですが、わが家の主観的なランキングは、①塩キャラメル、②エスプレッソ、③チョコレートの順でした(^-^)/


この日はもう一軒、スイーツの店に立ち寄りました。博多駅アミュプラザ1階にある「博多の石畳」。博多区綱場町に本店があるチョコレートショップの博多駅支店です。


なめらかな口どけの『博多の石畳』


インフルエンザにかかったとき、妻が隔離中の寝室に届けてくれたのですが、コーヒーと生チョコの組み合わせがとっても美味しくて、楽しみなおやつタイムでした (^-^)ゞ


『ひとくち石畳』は、たっぷりの生クリームを生チョコレートでくるんでいます。


初めて体験する、驚きのふわふわ食感。こちらもとっても美味しくて、妻をはじめ家族もそろって高評価でした(^-^)/



先週末はインフルエンザのおかげで、寝室にこもって過ごしましたが、今はすっかり体調も回復。でも用心して、今週も家でのんびり寛いでいます。昨日は、この冬一番の寒気が日本列島をすっぽりと覆い、九州北部でも底冷えのする寒さとなりました。朝起きて、布団から出たくないなぁと思ったのは今シーズン初めて。早く暖かくなってほしいものですね~♪

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする