ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

インド料理 ~ MINA と NANAK

2009年05月30日 | 食べ歩き
八幡西区則松にオープンしたインド料理の店「MINA」は、
折尾から三ヶ森に抜ける道の一本西側の通り。
妻が頼んだランチセットには、ナンとサラダがついてくる。

ナンはふっくらモチモチ、わずかな甘みもあって美味しい。

私は、キーマ・エッグカレーを注文。
「激辛」はさすがにHOTで、最初のひと口から汗がじんわり滲んできた。


もう一品、シシカバブーを追加。
スパイスの香り高いカバブーは、ミントソースで爽やかになる。


こちらは、黒崎にあるインド料理の店、NANAK。
カレーとナン、それぞれ2種。写真奥、ピザ生地みたいなのは、ガーリックナン。


こちらは、海老キーマカレー(だったかな?)


NANAKでは、0から50までのステップで辛さを選べる。
私は、いつもSuper Hotの入口である「10」を頼むことにしているが、
辛いもの好きの私にも、結構刺激的な辛さ。でも、それがカレーだと思っている(笑)


MINAとNANAK、2軒のインド料理店。
MINAのカレーは、スパイスの効いたストレートな辛さに加え、
ナンのモチモチ感とシシカバブーのスパイシーな香りに惹かれました。
NANAKの方はもう少しコクがあり、辛さは後から徐々に効いてくる感じです。
どちらかと言えば、私はNANAKに1票ですが、好みが分かれるところだと思います。


本場インド料理 MINA インドカレー / 森下)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンパーク ~ 春のバラフェア

2009年05月24日 | 北九州
響灘グリーンパークでは、今月中旬から「春のバラフェア」を開催中。
南ゲートからトンネルを抜けて旧ひびきタワーの横を過ぎると、バラ園が広がっている。


昨年訪れたときは、バラフェアが始まったばかりで、バラはまだ蕾が多かった。
今年は今がちょうど見頃で、覚えきれないほど多くの種類のバラが咲き乱れ、
バラ園全体が甘い香りに包まれている。


縁に赤いインクを沁み込ませたようなバラ。


八重桜のようにも見えるけれども、これもバラの一品種だそう・・・・。


バラの種類があまりに多いのに驚かされる。色や形だけではなく、香りも様々だ。


純白に見えるが、中心付近はうっすらと淡いピンクに染まっている。


威風堂々、深紅のバラ。


赤でも紫でもなく、ピンクでもない、中間色。


こちらは淡い藤色。


色もきれいだが、しっとりと柔らかそうな花びらの質感が見事。
プリザーブドフラワーにして長く楽しみたいという気持ちがよくわかる。


この日は、妻の作ったお弁当を持参。
色彩豊かで、爽やかな香り漂うバラ園を眺めながらのピクニックランチは最高でした。
グリーンパーク「春のバラフェア」は、来月中旬まで行われています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州のうどん ~ たびたび満月、初めて大黒屋

2009年05月23日 | 食べ歩き
またまた、三ヶ森の満月に。
近頃、うどんが食べたいときは満月に足が向くことが多く、新規開拓が少なくなっている。

私的には、うどんと言えば「ごぼ天うどん」が基本中の基本。
やはり、ゴボウはささがき。味、食感ともに、うどんには一番合っているような気がする。


妻の好きな「鶏そぼろ」
くどくない程度の甘辛さとコリコリした地鶏らしい食感。


初めて頼んだ肉うどん(大盛)
沁み込んだ肉汁が、薄味で上品なつゆの味とは馴染まないかも・・・・・。
肉がちょっと固めなのも気になる。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
満月に偏ることなく新しい店を探そうと、花野路の讃岐うどんの店「大黒屋」に。
店内はほぼ満席で、私がいる間、来店する客が途絶えることなく続く。
各種定食メニューが豊富なこともあってか、人気は高いようだ。

ごぼ天うどんは、「かき揚げ」か「棒揚げ」かを選ぶことができる。
頼んだのは、かき揚げ。


もうひとつ、かけうどんを注文。


満月は、麺、つゆともに私の好みで、何度行っても飽きることがありません。
大黒屋の方は、ごぼ天は歯応えを残しながらも適度に柔らかく、いい感じでした。
ただし、つゆは私にはやや濃い目、麺もモチモチ感や喉越しのよさがもうひとつで、
あくまで個人的な好みですが、三ヶ森の満月に座布団1枚あげたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謝謝餃子

2009年05月22日 | 食べ歩き
グルメ・ブログで見つけた地域密着型中華料理店、謝謝餃子。
店の名前からして、これだけは外せない、というわけで頼んだ餃子2種。
まずは水餃子。もっちり感もあり、具とのマッチングもいい。


焼き餃子も、皮がパリッとして旨い。車で行ったのでビールが飲めないのが残念!


帰り道、近くの山の神池公園に立ち寄り、遊歩道を散策。銀杏の葉が瑞々しい。


池越しに穴生ドームを望む。
のこぎり状の白い屋根、なんとなくシドニーのオペラハウスを思い出させる(ような)・・・・。


池を巡る遊歩道は木々が程よく日差しを遮ってくれ、気持ちのいい散歩ができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名残りの山の幸

2009年05月21日 | 日記
少し前になるが、能登半島に住む知人から、掘りたてのタケノコが送られてきた。
九州では、ひと月以上も前に旬を過ぎたタケノコだが、北陸地方の時期は多少遅れるようだ。
ずっしりと重量感があり、全体的にしっとりとした柔らかさが感じられる。


同梱されていた山椒の葉。緑が鮮やかで、いい香り。


偶然にも同じ日、職場の先輩が郷里(大分県日田)で収穫したフキとウドを届けてくれた。


戴きものの新鮮な地物の山菜。
さっそく妻が、タケノコの煮物、ウドの木の芽和え、フキの煮物などを作ってくれ、
名残りの春の味をたっぷり楽しみました。季節感のある日本の食卓、いいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする