ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

オランダ・ベルギーの旅 ~ 美術館めぐり

2013年04月28日 | 海外旅行
この春、福岡空港からヨーロッパへの直行便が就航しました。福岡空港が、ダイレクトにヨーロッパと結ばれるのはこれが初めて。なんとも画期的ですね~♪ ワクワクしながら、初体験のKLMオランダ航空 KL870便に乗り込みましたヽ(^o^)丿


中国上空の強い西風を避けて大きく北に迂回したため、定刻より1時間弱の遅れでアムステルダムのスキポール空港に到着。


まずは、地元オランダのビールを飲もうと向かったのは、空港内のカフェ。


ハイネケンは日本でもよく見かけるので、敢えてそれ以外のものを注文。出されたのは『MORETTI』でしたが、ラベルをよく見ると、イタリアのビールでした(笑)



翌日は、デ・ホーヘ・フェルウェ国立公園内にあるクレラー・ミュラー美術館へ。ゴッホ・コレクションでは、同じくオランダのゴッホ美術館とともに双璧をなす美術館ですが、広大な敷地には、自然と美しく調和した彫刻庭園もあり、無料の貸し自転車で散策することもできます。


ゴッホの作品の中で、最も有名な絵のひとつ、『アルルの跳ね橋』


1890年5月に描かれた『糸杉と星の見える道』


有名なひまわりシリーズのひとつ、『4本の切ったひまわり』。黄色く明るいひまわりの絵とは異なり、壮絶な感じがします。


1888年の作品、『夜のカフェテラス』。明るく賑やかなカフェテラスが青い星空に映えて印象的な絵でした。


ルノワールの『in the cafe』


新印象派ポール・シニャックの『マルセイユ港』


こちらは、ピカソの1911年の作品、『ヴァイオリン』。そう言われれば、なんとなくバイオリンに見えてきますね。



海外の美術館の多くは、フラッシュを使用しなければ写真撮影を認めてくれる点がありがたいです。さて次は、再びアムステルダムに戻り、レンブラント『夜警』の収蔵で知られるアムステルダム国立美術館へ。ここは、10年猶予に及ぶ改修工事を終え、私たちのオランダ・ベルギー旅行に合わせるかのように、この日が初の一般公開日だったんですヽ(^o^)丿


絵画はもちろんですが、建物自体も素晴らしいの一言です。


フェルメールの『牛乳を注ぐ女』。公開初日とあってそれなりに混雑していましたが、それでも日本での公開と違って、じっくり鑑賞することができました。


同じくフェルメール、『手紙を読む青衣の女』


「光と影の魔術師」とも呼ばれるレンブラント・ファン・レイン。集団肖像画の代表作、『夜警』が展示してある部屋は、さすがにこの混雑が続いていました。


縦363cm/横437cmの大作。『夜警』という通称で親しまれていますが、実際は昼間の情景をいたものだそうです。


こちらも横500cmはある集団肖像画の大作ですが、誰の作か記録するのを失念しました (^-^)ゞ


ゴッホは多くの自画像を残していますが、これは1886年に描かれた灰色のフェルト帽をかぶったもの。


広い館内には、絵画だけではなくオランダの歴史を伝える様々なコレクションも展示されています。


豪華な調度品も多数収蔵されていました。


福岡空港からアムステルダムのスキポール空港までおよそ11時間。待望の直行便就航で、ヨーロッパが少し近くなり、次はいつ、どこに行こうか、それを考えるだけでも楽しくなります (^-^)ゞ


人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々訪問 ~ 洋麺屋 五右衛門

2013年04月12日 | 食べ歩き
久しぶりに黒崎の五右衛門に行ってきました。
春メニューから、駿河湾産 桜海老と釜揚げしらすと春キャベツのパスタを注文。


こちらも春メニュー。筍と春野菜のよくばりスパゲティ 醤油麹風味。


湯葉と海老とモッツァレラチーズのトマトクリーム、温泉卵添え。


デザートセットのサラダ。このほかにドリンクもついてきます。


デザートは、苺のブリュレをチョイス。


南西側からの外観。クラウンパレスホテルの少し先にあります。


4月も、はや中旬だというのに、朝夕の通勤時は空気が冷たく感じられます。
未だにコートが手放せません (^-^)ゞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『桜、ふたたびの加奈子』 & Mango Tree Cafe

2013年04月07日 | 福岡
昨日は、新津きよみ原作の『桜、ふたたびの加奈子』の公開初日。
久しぶりにポップコーンの匂いの中で映画を観ました (^-^)ゞ

緩急のあるストーリーの展開が素晴らしく、最後まで楽しめました。とりわけ、物語の後半ではぐいぐいと引き込まれて、ついホロリとする場面も・・・・・。また、原作のタイトルにはなかった『桜』の花が印象的なモチーフとなっていたり、現代のベートーベンと称される佐村河内守の音楽が効果的に流れ、ストーリー展開と見事に噛みあっていたことなども相俟って、読後感と言うか、とてもあと味のよい映画でした。


その後、イオン福津の中にあるMango Tree Cafeへ。店の前を通りかかったとき、パンケーキの写真を前にして、妻が動けなくなってしまったんです。私の趣味ではありませんが、たまにはお付きあいしましょう(笑)
妻が迷わずチョイスしたのは、ミックス・ベリー・パンケーキ。


お付きあいで入ったのですが、メニューを開くと、なんとフォーが・・・・・ ヽ(^o^)丿


フォーには、生春巻きとエビせんべいがついてきます。


店名や店の前に置いてあったメニューの写真から、てっきりスイーツ系の店だと勘違いしたのですが、Mango Tree Cafeは、元々タイ料理の店Mango Teeの系列店だそうです。時には妻へのお付きあいもいいものです (^-^)ゞ

人気ブログランキングへ

マンゴツリー カフェ イオンモール福津店タイ料理 / 福間駅千鳥駅

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫 もも ~ 芦屋町

2013年04月06日 | 北九州
今年も、芦屋町の桃の花を見に行ってきました。
この桃は、『源平紅白花桃』と言って、ひとつの木に白やピンクの華やかな花を咲かせます。


あでやかな紅桃よりも、個人的には、やはり白い花のほうがきれいだと思います。


ふっくらとした花びら。白地に淡いピンクが可愛らしいですね。
つぼみも、まんまるく膨らんで、今にも開き始めそう。


ひとつの花が紅白にきれいに分かれた花を見つけました (^-^)ゞ


幸い、この時間帯は青空が顔を出してくれたので、春らしい雰囲気に・・・・。


ことしは、梅、杏、桜、そして桃と、早春から順次咲き続けるバラ科の花々を楽しみました (^-^)ゞ



4月最初の週末。次第に風の音が強くなってきました。低気圧が対馬海峡を発達しながら東に進んで、かなり荒れそうな天候。こんな日は、映画鑑賞して過ごすのがよさそうです。
本日公開の『桜、ふたたびの加奈子』・・・・・監督・脚本 栗村実、原作 新津きよみ『ふたたびの加奈子』を、妻と一緒に観に行ってきます。


人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする