私にとっての九州ラーメンのルーツは、高校時代に食べた久留米ラーメンだ。
石橋美術館に立寄った機会に、久留米の超有名店、大砲ラーメンを訪ねた。
私は、ワンタンメンの大盛を注文。
久留米ラーメンのこってり系スープは、コクがありながらも雑味がなく、ただただ旨い!
ツルりと喉越しの良い雲呑との相性も申し分ない。
更に、セット(半餃子、おにぎり、漬け物)を追加。餃子もなかなかいけるなぁ。
妻は、本店限定「とんこつけ麺」を。
トンコツと魚介系のダブルスープで、食べ進むほどに美味しくなってくる。
麺は太め。しっかり炙って焼き色がつけられたチャーシュー。
テーブルに置いてあるスパイス一式(笑)
珍しい「とうがらしニンニク」は、結構ストレートにガツンとくる。
大砲ラーメンでは、スープを全部使い切る「取りきり」ではなく、
「呼び戻し」と言われる技法を用いているそうです。
「呼び戻し」とは、スープの釜を空にすることなく、別の釜でとった新しいスープを、
毎日少しずつ継ぎ足すことによって、より深いコクと旨味を出すのだとか・・・・。
その大砲ラーメンのスープ、昔ながらのコッテリ感があって、本当に美味しかったです。
また、久留米方面に足を延ばすときには、是非行ってみたいと思います。
石橋美術館に立寄った機会に、久留米の超有名店、大砲ラーメンを訪ねた。
私は、ワンタンメンの大盛を注文。
久留米ラーメンのこってり系スープは、コクがありながらも雑味がなく、ただただ旨い!
ツルりと喉越しの良い雲呑との相性も申し分ない。
更に、セット(半餃子、おにぎり、漬け物)を追加。餃子もなかなかいけるなぁ。
妻は、本店限定「とんこつけ麺」を。
トンコツと魚介系のダブルスープで、食べ進むほどに美味しくなってくる。
麺は太め。しっかり炙って焼き色がつけられたチャーシュー。
テーブルに置いてあるスパイス一式(笑)
珍しい「とうがらしニンニク」は、結構ストレートにガツンとくる。
大砲ラーメンでは、スープを全部使い切る「取りきり」ではなく、
「呼び戻し」と言われる技法を用いているそうです。
「呼び戻し」とは、スープの釜を空にすることなく、別の釜でとった新しいスープを、
毎日少しずつ継ぎ足すことによって、より深いコクと旨味を出すのだとか・・・・。
その大砲ラーメンのスープ、昔ながらのコッテリ感があって、本当に美味しかったです。
また、久留米方面に足を延ばすときには、是非行ってみたいと思います。