ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

三沢の冬景色

2008年01月27日 | 青森
冬型の気圧配置が続き、東北地方では寒い日が続いています。
週末の三沢は気温は低いものの、午後になって晴れ間がのぞいてきました。
早速、カメラ片手に周辺散策に出かけることに・・・・。

いつも出がけに立ち寄る牧場も、今は雪に覆われています。
こちら側の牧場は、外柵の中にもうひとつ柵があって、遠くからしか見ることができません。


隣接する柵では、数頭の馬が遠くで草を食んでいます。
昨年の春生まれた、あの可愛らしかった黒い仔馬も、きっとこの中にいるのでしょう。


これは先週撮ったもの。
この時は、カメラを構えた私に気づいて、近くに寄ってきてくれました。
小雪がちらつく寒い朝、吐く息の白さが遠目にもわかります。


畑に積もった雪も厚みが感じられます。




住宅街を通りかかると、2段階になった不思議なつららがありました。


氷の筒のようなつららも・・・・・。


寒い寒いと言っているうちに、大寒を過ぎ、立春が近づいています。
暦の上では、春はもうそこまで来ているんですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや川 ~ 和食の店

2008年01月26日 | 食べ歩き
ここ数日、雪まじりの日が多かったので、三沢市内の積雪も40センチ近くになっています。
目に入る景色は白一色と言っても、あながち大げさではないでしょう。
そんな訳で、雪道初心者の私としては遠くに出かけることもできず、
自宅近くの和食の店「いや川」に行ってきました。


今日食べたかったのは、美味しいと評判の「かき揚げ」です。


サクサクと歯ざわりがよく、中はふんわりジューシー。う~ん、いい味出してますね(笑)


刺身も新鮮で、甘みがありました。特に、ホッキは美味しかった・・・・。


もう一品は、「鹿児島県産黒豚のすきやき丼」
割ると黄身の部分がこんもりと盛り上がる、新鮮な卵を載せていただきます。


自宅近くに、こんな手軽で美味しい和食処があるのは助かります。
かき揚げと刺身はもちろん、茶碗蒸しも大変美味でした。これで1050円は立派ですよね。


いや川 割烹・小料理 / 三沢駅


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い実とツグミ

2008年01月20日 | 青森
真冬日が続いていましたが、土曜は久しぶりに±0℃近くまで気温が上昇。
しかも、午後になって晴れ間が覘いてきたので、自宅周辺を散策することにしました。
すっかり葉が落ちて、赤い実だけが残るナナカマド。
非常に堅く、七回竈に入れても燃えないで残ることが名前の由来と言われています。
あるいはまた、七回焼くと良質の炭になるからという説もあるようです。


日差しを浴びて、積もった雪も融け始めました。

実が堅いせいか、ほかに餌にするものがなくなるまでは、鳥も好んでは食べないそうです。
白い雪の帽子をかぶったナナカマドの実を見られるのも、そのおかげなんですね。

隣の木に目をやると、その実を啄ばむツグミの姿がありました。
いよいよ、ほかに食べるものがなくなってきたのでしょうか(笑)


北国の冬、さすがに寒いですね。去年と違って今年は雪も深く、
八甲田の酸ヶ湯温泉付近では、既に3メートル近い積雪だそうです。
太平洋側の三沢でさえ、年が明けてからというもの、道路から雪が消えることがありません。
でも、地元の方に伺うと、「10年前まではこんなもんじゃなかった」そうですから、
私の経験は、まだまだ浅いようです。
とはいえ、暦ではそろそろ大寒。
今が、一番寒い時期で、これを過ぎれば、少しずつ春が近づいてくるんですよね(期待・・・・)
o(´▽`*)/♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八甲田の秘湯 ~ 谷地温泉

2008年01月19日 | 青森
今朝の新聞に残念なニュースが掲載されていました。
谷地温泉や十和田湖グランドホテルを経営する「八甲田・十和田観光」が破産だそうです。
記事によれば、旅館の入口には営業停止の張り紙があり、
予約客には周辺の宿泊施設の紹介が行われているとのこと・・・・。
青森県は、数多くの素晴らしい温泉に恵まれていますが、
谷地温泉は、そのなかでも大好きな温泉のひとつでした。本当に残念です。

蔦温泉を過ぎてしばらく走ると、正面に高田大岳がその端正な姿を現します。
ここまでくると、谷地温泉はもうすぐです。


400年の歴史をもつ谷地温泉は、八甲田山麓に湧く秘湯として知られており、
にっぽん温泉遺産」にも選ばれた名湯です。
半透明の「下の湯」と白濁した硫黄系の「上の湯」の二つの異なる泉質、
ひっそりとして野趣のある佇まい、高田大岳を望む雄大な景観など、
まさに秘湯の雰囲気に溢れています。


高田大岳の裾野に湧く谷地温泉は、八甲田登山の起点にもなっています。
私は見たことはありませんが、冬になると真っ白な野生のテンがやってきて
愛嬌を振りまいていくそうです。
そんなに遠くない将来、再びこの秘湯を楽しむことができる日がくることを祈念します。
(この記事に掲載した写真は、すべて昨年2月に撮影したものです)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわりの熟成カレー ~ キッチン ブーケ

2008年01月14日 | 食べ歩き
昨日の三沢、最高気温がマイナス4℃でした。(最低気温はマイナス7℃)
一晩明けた今日、多少は和らいでいるようですが、最高気温が氷点下の真冬日が続いています。
記録的暖冬と言われた去年とは大違い。やはり、北国の冬は厳しいですね。

さて、近頃のわが家のランチ、クチコミ情報に頼ることが多く、新規開発をサボリ気味です m(_ _)m
三沢ホッキ丼に引き続き、今回も「ばひゅっと」さん情報。
今日は、市役所の交差点を西に進んだところにある「キッチン ブーケ」にお邪魔しました。


一般的な洋食や、カレーにうどん等々・・・・、メニューはかなり豊富です。
特にうどんは、定食も含めると30種類近くあるようです。


こだわりの熟成カレー、うどんも手打ちと聞いては頼まないわけにはいきません(笑)
期待どおり、深いコクのある本格的なカレーうどんでした。


野菜の甘みと手打ち麺のコシ・・・・焼きうどんも美味しかったです。


カレー・ルーやコロッケなどは、持ち帰りもできるそうです。


そこで、ポテトとかぼちゃのコロッケをテイクアウトしました。
上がポテト・コロッケ、下がかぼちゃコロッケ。これ全部で200円です!


こちらは、かぼちゃコロッケ。甘くてホクホクでした。


手打ちでコシのあるうどんとコクと深みのある熟成カレー。
次は、カレー・ルーもテイクアウトしてみたいと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする