ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

由布院の風景 ~ 塚原高原、由布岳、そして朝霧

2011年11月27日 | 九州
ひとしきり由布院の繁華街を歩いた後は、由布岳山麓の塚原高原に足を延ばしました。
高原道路を上ると、牧歌的な風景が眼前に広がります。


なだらかな高原と青い空。凛とした空気が心地よい季節です。


ぐるりと回って丘の裏手へ。時期はずれなのか車の通行も少なく、ゆったりとドライブ。


小高い丘陵が連なる塚原高原。癒しの風景が続きます。


更に進むと、ネギ畑が広がっていました。『高原野菜』って、それだけで美味しそう・・・・・。



再び由布院に戻り、山のホテル夢想園で日帰り入浴。ここは、眼前に広がる由布岳の威容を楽しみながら浸かれる大露天風呂で、つとに有名です。(写真は、男性用露天風呂『御夢想の湯』の外観)


露天風呂の中では撮れませんが、実際には、こ~んな絶景が楽しめますよ~♪


広い露天風呂で手足を伸ばしてのんびり寛いだ後は、ホテル内の展望グリルbanbanで冷たいものを・・・・。柚子ソーダは、炭酸控えめですっきり爽やかな味。温まった体にピッタリです。

(右の写真は貸切風呂の風景ですが、大露天風呂から望む由布岳はこんなものではありません)

妻とは母は、一日40食限定のプリンと自家製手づくりアイスを。


展望グリルと銘打つだけあって、窓からの景色は圧巻。由布岳が迫ってくるようです。


水を打ったホテルの玄関口。しっとりとした風情があります。


見上げるとこんな景色が・・・・。新緑の季節と見まごうばかりです。



氷点下3度まで冷え込んだ二日目の朝、由布盆地は雲海に沈んでいました。


しっとりと町全体を覆いながら、静かに漂う朝霧。



由布院は何度か訪れていますが、連泊するのは初めての経験。まる一日、自由な時間があったので、これまで行ったことのないエリアまで散策できました。盆地一帯を包み込む朝霧も、幻想的で忘れられない光景です。

展望グリルbanban喫茶店 / 由布院駅

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原のイタリアン『櫟の丘』 ~ 由布院

2011年11月26日 | 食べ歩き
由布院で迎える最初の朝。由布院盆地を囲む山々越しに日が射しはじめました。


2連泊を予定していたので、この日は時間がたっぷり。まずは、観光客でごった返す湯の坪通りを人出の少ないうちに散策することに・・・・。足湯ならぬ『手湯』を見かけました。


『薬味屋』には、大分特産のカボスや柚子を使ったスパイスや醤油などがズラリ。

(このあたりに『醤油屋本店』系列の店が3店舗あり、『薬味屋』もそのひとつです。)

どれもこれも美味しそう。こんな店では、ついつい長居をしてしまいます (^-^)ゞ


かぼすこしょう醤油、きくらげラー油佃煮、醤油かりんとう、摘み草せんべいなどをお土産に・・・・・(この店で買ったものだけではありませんが)。竹の持ち手がついた丈夫な紙袋がいい感じです。


この日のランチは、石釜で焼くピザが美味しいというクチコミに惹かれて、丘の上のイタリアン『櫟の丘』で。駐車場からは、由布岳や由布盆地を一望できますヽ(^o^)丿


ピッツァ・カプリチョーザは生地がモチモチで具沢山。


パスタは、シメジたっぷり、きのことベーコンのガーリック風味を。


石釜でじっくり焼かれたジューシーなスペアリブ。


赤ワイン、ガーリックの風味がよく、柔らかくて旨いですヽ(^o^)丿


店を出て丘の頂上を見上げると、ススキや柿の木越しに、高く真っ青な空が・・・・・。


櫟の丘にはお昼前に着いたのですが、既に満席。その後も行列は増え続け、この冬一番の冷え込みだというのに、テラス席まで使われていました。

湯布院 醤油屋 本店 (その他 / 由布院駅


檪の丘ピザ / 由布院駅南由布駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づく由布院、名残の紅葉

2011年11月23日 | 九州
紅葉には既に時機を失した感のある11月下旬の由布院。半ば諦めて訪れた金鱗湖畔の紅葉名所、亀の井別荘周辺には、まだ見応えのある紅葉が残されていました。


赤や黄色、淡い緑など、種類もいろいろ。


大きく横に枝を伸ばして・・・・・。


地面を覆う銀杏の落葉。


見事な枝ぶりのモミジが、微妙な色あいを見せてくれます。


江戸時代の造り酒屋を改築した『天井桟敷』という喫茶の前には、苔むしたつくばいが・・・・。


京都の秋を思わせる亀の井別荘の広い敷地。いい風情です。


色あざやかなモミジが映り込む、喫茶 天井桟敷の窓。


モミジのトンネルが川沿いに金鱗湖まで続きます。



由布院駅の周辺を散策していると、軽やかに馬車が走り抜けました。


町を流れる大分川のほとり。雄大な由布岳をバックに、のどかな風景が広がります。


由布院の風情を堪能して、この日の宿に到着しました。部屋のベランダから望む由布岳。


JRの駅名は『由布院』、町名は『湯布院』・・・・・まぎらわしいですが、昭和30年に当時の由布院町が湯平村と合併して『湯布院町』となりました。私は、文字の印象から『由布院』と表記する方が好きですが、古い地名には『由布院』が使われ、町全体を言う時には『湯布院』という字があてられるようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生パスタのDelgiolno(デルジョルノ)

2011年11月20日 | 食べ歩き
若松区高須にある生パスタ専門店Delgiolno。約2年ぶりの訪問です。


自然な風合いが感じられる店内。


デュラム小麦の最高峰『アンバーデュラム』を使用した生パスタ。パスタの種類をチョイスします。


ホタテと白菜のトマトスープ。名前は忘れました (^-^)ゞ


私が頼んだのは、豆腐や豚肉、青梗菜などが入った和風のペペロンチーノ。醤油ベースのソースは香ばしくて、パスタによく絡んで美味しかったです。


妻と母はデザートにティラミスを・・・・・。


ランチセットは、基本のA(パスタ、サラダ、スープ、ガーリックトースト:単品パスタ+290円)、B(A+珈琲または紅茶:単品パスタ+390円)、C(A+デザート:単品パスタ+570円)、D(A+珈琲または紅茶+デザート:単品パスタ+690円)の4種類から選べます。久しぶりの訪問でしたが、前回よりもパスタ、ソースとも美味しく感じられました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーの店 HELLO & ABASHI

2011年11月19日 | 食べ歩き
折尾駅から学園大通りの坂を上り、199号線の信号を右に曲がったところに、わずか9坪の小さなカレー屋さん、HELLOがあります。この日は、2種類のカレーとナンのセットを注文。


控えめな店構えとは裏腹、スパイスの香り豊かな本格的なカレーをいただくことができます。


もう一つは、雑穀米を使ったランチです。


間口は小さいながらも、シックで落ち着いた雰囲気。



そしてもう一軒はABASHI。グランモールに折尾店がオープンしたんですヽ(^o^)丿


レディース・セットには、ハーフ・ナンとサフラン・ライス。


ほうれん草のキーマカレー。


私は、ナンとラム・カレーのセットにしました。


飲み物は、マンゴー・ラッシーとホット・チャイ。


レディース・セット、この日のデザートはマンゴー・プリンでしたヽ(^o^)丿


小倉店と同じく、シェフは超フレンドリー(笑)



麺食いの私ですが、実はカレーも大好きです。それぞれ個性的なカレーを食べさせてくれるHELLOとABASHI。わが家の近くにこんな店があるのはうれしい限りです (^-^)ゞ

カレーショップ亜橋 グランモール水巻店インドカレー / 水巻駅


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする