ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

4日、慧光寺、立本寺、平野神社への散歩で初夏だよりと、抗癌剤治療41日目

2023-05-04 15:45:16 | sanpo

  
 きょうも良い天気で気温は27℃が予想されている京都です。
けっこう朝から暖かく、家にいてもTシャツ一枚で過ごしましたが、歩きに出るとTシャツ一枚でしっかり汗が出ます。

 散歩は取り敢えず千本釈迦堂を覗きましたが、撮る物が無いので写真は無し。
ゴールデンウィーク後半と言う事で、釈迦堂も10人ほどの参拝者 ( 観光客 ) が見られました。
釈迦堂を出て南へ下がり、七本松今出川 ( 上七軒 ) へ出て、上七軒のお茶屋街の方を見ると、30名ほどの観光客の姿が見られてちょっとびっくり。
確かに今もお茶屋さんは有りますが、そう趣のある場所とは思えません。
金沢の東茶屋街と較べると月とスッポンだと思いますが・・・・・観光客はがっかりしたのでは?と思います。

 閑話休題

 きょうは七本松通りを下がり、笹屋町通りを歩いて浄福寺通りから慧光寺へ歩きました。

慧光寺ではハクチョウゲが咲きだしています。
これも少し早い咲きだし?息の長い花なので、暫く楽しめそうです。

 境内奥の「区民の誇りの木」の大銀杏近くで咲いていたトウバナ。

石畳脇、巾12cm?くらいの溝の中で纏まって咲いていました。

 慧光寺から浄福寺へ入り、南へ抜けると一条通り。
一条通りから西陣京極 ( 土屋町通り ) を抜け、仁和寺街道を歩いて立本寺へ。

本堂前でヒメスミレが閉鎖花を付けていました。

早くも種を落としていますが、莢の中に一粒だけ残っていたので等倍撮影。
小さな種は、径0.8㎜ほどです。

 立本寺を出て一条通りへ戻って西進。

大将軍八神社の境内に、小さな鯉のぼりが掲げてありました。五月ですね!
ここは観光客の姿はちらほら。本来は旅行前に?旅の無事を祈願してお参りする所の様なので、チラホラで良いのでしょうね。

 大将軍から西大路通りへ歩いて北上。

平野神社へ入って、ソメイヨシノの根方で咲いているイチハツ。
木漏れ日が当たっていたので撮ってみました。ソメイヨシノも葉が繫り、木の下は影になっています。

 奥の桜園へ入ってニワゼキショウ。

昨日、植物園でも見かけましたが、ここでは更に多く咲きだしていました。

 同じく奥の桜園からカラスノエンドウ。

基本的には花は終わっているのですが、所々で小さめの花を見せています。

桜園ではシジュウカラが目の前に出て来てくれましたが、写真は撮れませんでした。

 桜園から本殿エリアへ入ってシャクナゲ。

早咲きはもう花が有りませんが、中咲き?は今が見ごろです。

 本殿前のタチバナも見に行きましたが、まだ花が有りませんでした。

 本殿エリアを出て櫻池へ廻り、夏ミカンの花。

これは名札が下がっているので夏ミカンに間違い有りません。
タチバナよりは一回り大きな花を咲かせていました。

 以上、4日の散歩は、慧光寺、立本寺、平野神社への初夏だより散歩でした。

 抗癌剤治療も今日で41日目。
今日の夕方とあすの朝食後に薬を飲んで抗癌剤医療は終わりになります。
きょうは気持ち発疹症状が軽くなっている様で、日中は痒みがましになっています。
ただ、きょうは屈みこんで写真を撮った後に立ち上がった時や、仁和寺街道を歩いて信号のない交差点で千本通りを渡るのに軽く走った時など、ちょっと頭がくらくらしていました。
立ち眩み、走り眩み?ですが、これは抗癌剤を飲みだしてから見られた症状で、以前にもありました。
まー、倒れてはいないので良いのですが、あまり気持ちの良いものでは有りませんね。
これも抗癌剤服用が終わればおいおい消えて来ると思いますので、あとちょっとの辛抱です。

 


 光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 Macro ASPH

9686

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4日、「どじ小舎」の更新連... | トップ | 5日、抗癌剤治療42日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事