ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

8日、千本釈迦堂、立本寺、北野天満宮、平野神社からの冬だより

2020-01-08 15:34:28 | sanpo
 昨日は雨に降り込められてしまい、一日おきの散歩になっています。
きょうも朝の内は降っていましたが、昼からは時々日差しも出る様になってきました。
で、歩きに出ましたが、風が強い
まだ寒に入った所で、立春まで間が有りますので春一番とは言いませんが、強い南風でした。

 散歩はあまり遠出はせずにで、まずは千本釈迦堂から。

参拝者が減っている境内からの椿は「乙女」。
ぽつりポツリ咲いています。

 同じく境内で咲いている花で樒。

こちらは花数がぐっと増えて来ています。
きょうは気温も高く、南風を受けると春の様な陽気なので、花も咲きやすいのかも知れません。

 千本釈迦堂を南へ抜け、七本松通りを下がって立本寺へ。

今は花の無い立本寺ですが、強めの風が巻いているので、落ち葉が掃き集められた格好になっています。
誰かが箒で掃き集めたわけでは無く、旋毛風が集めたケヤキとサクラの落ち葉です。

 花の無い立本寺からは、きょうもエノコログサを。

冬枯れている中に数本だけ緑の物が見られます。

 アスファルトとコンクリートブロックの隙間から伸びていたノゲシ。

アキノノゲシと言うのもある様ですが、花の様子はハルノノゲシですね。

 立本寺からは何時もの様に仁和寺街道から天神道を歩き妖怪通り商店街へ入りましたが大将軍八神社も成願寺も写真は無し。
妖怪通り商店街を西大路通りへ抜けて北へ上がり、今出川通りを東へ歩いて今日は北野天満宮へ。

天神さんへは梅を見に行ったのですが、二輪だけ咲き出してのは「寒紅梅」かな?

 天神さんの境内を北へ歩き、「雲龍梅」も見て来ました。

これも二輪だけ咲き出していましたが、どれも遠目であちら向きに咲いていました。
蕾も随分と膨らんで来ているので、おいおいちゃんとした写真が撮れると思います。

 天神さんを北へ抜け、西へ歩くと平野神社。

十月桜にきれいな花が無かったのでニホンズイセンを一枚。
何時もは花全体ですが、きょうは中の黄色い所をアップで撮影。
言うまでもない事ですが、アップで見ると雄蕊雌蕊の有ることがよく分かる様です。

 平野神社からの帰りはちょこちょこ買いに廻りましたので、写真はここまでです。

 以上、8日の散歩は、千本釈迦堂、立本寺、北野天満宮、平野神社からの冬だより散歩でした。

 きょうの最高気温は16.610℃。歩いている間も15℃近くは有った様ですので、歩けば暑い筈ですね。
結局、ジャンパーも脱いで歩いていましたが、それでも少し汗ばむくらいでした。
 
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO ( SONY用 )

8256
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6日、十二坊蓮臺寺、船岡山... | トップ | 9日、御所 ( 京都御苑 ) 往... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事