ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

4日、妙蓮寺から本法寺への散歩で冬だより

2024-01-04 15:37:18 | sanpo


  
 今年の年明けは天災人災が続きますね。先が思いやられる幕開けですが、これ以上何も無い事を願っています。 天災人災に巻き込まれていない我が身ですので、せめて廻りに迷惑を掛けない一年にしたいと思っています。

 その為にも、医者が言うように歩け歩けで、きょうは昨日よりは少し多めの散歩です。
取り敢えずは寺之内通りを歩いて、妙蓮寺へ入り鐘楼近くで咲いていた「寒咲きあやめ」。

庫裏玄関近くが一番花数は多いのですが、きょうは咲き始めた鐘楼脇の「寒咲きあやめ」です。

 脇の石畳を歩くと、カシワバアジサイの紅葉が見られます。

正月明けでもまだきれいな紅葉が見られますが、これは正常?異常?

 石畳を奥へ歩くと、圓常院の門、両脇にダイダイと松ぼっくりが左右に置いてありました。

ダイダイは鏡餅に飾りますし、松ぼっくりは松飾りと言う事何でしょうね。どちらも縁起物。

 庫裏近くの「寒咲きあやめ」を見に行くと、葉っぱに雨露が見られました。

奥の大粒の雨滴より、手前の小さな雨滴にピントが来たようです。

 妙蓮寺を出て堀川通りを上がり本法寺へ。

庫裏と本堂をつなぐ渡り廊下の脇に植えられている素芯蝋梅。
まだ小さな木ですが、花が咲き始めていました。

大半はこの様な蕾の状態ですので、本格的に咲き出すのは少し間がある様です。

 本法寺を北側に抜け、扇町公園 ( 天神公園 ) へ入ってトベラの実。

右端にある黄色い実の状態は見ていましたが、こんな風に割れた所を見るのは初めて。
赤い物が種を覆っていた様で、野鳥が食べに来るのかも知れませんね。

 この後帰りかけると、堀川紫明にある小さな公園でシロツメクサの葉に着いた雨露を見かけました。

下の大粒に撮影中の私が映っている様にも見えますが?????

 以上、3日の散歩は千本釈迦堂から浄福寺、立本寺への冬だより散歩でした。

 自身や羽田の事故で、自民党の裏金問題や、ガザ、ウクライナ等がないがしろになっている様です。
裏金問題は決してうやむやにしてはいけない、検察さんしっかりしてくれよ。
ガザではイスラエルがガザの永久統治などと言いだしています。盗人猛々しいとはこの事ですね。
武力でパレスチナ人を追い払った上に、まだこんな事を言っている、アメリカさん、いい加減イスラエルへのテコ入れを止めたらどうです。

 抗癌剤治療の報告は止めたはずですが今日も一言。
昨夜は寝る前の体温が36.5℃と私にしては少し高め。それでもぐっすり寝ましたが、朝5時過ぎに目を覚ますと頭痛が出ていました。
きょうはしつこく昼になっても頭痛が残っていました。歩きに出て帰って来ても頭痛が残っている様なら薬も。 と、思って居ましたが、カメラ散歩から帰って来ると頭痛は止んでいました。
薬のやっかいにならなくて良かった。




 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナ に人権と自由を

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ  LEICA 45㎜ F2.8 Macro ASPH

7856
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする