ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

10日、千本釈迦堂、立本寺、地蔵院、平野神社への散歩で夏だより

2022-06-10 15:43:48 | sanpo

 この所連日、雷があるかも?と言う予報になっていますが、京都では一度も当たっていないのでオオカミ少年状態です。
なので、きょうの散歩も傘は持たずに出かけました。帰り着くまでに降りませんでしたが、シャワーを浴びて一眠りした今はちょっと空が暗くなってきました。

 散歩はきょうも近場をウロウロしています。
で、最初に覗いたのは千本釈迦堂。

北野経王堂の北側に菩提樹が一本あります。
北野経王堂の北側は参拝者用の駐車場になっていて、そこに枝が伸びている木です。
その駐車場は、この所車が止まっていたので近寄りませんでした。
きょうは久しぶりに一台も車が無かったので、樹の下へ入って菩提樹の花を撮って来ました。
咲き出しから少し経っています。

 菩提樹の下にあるアジサイも一枚。

西洋アジサイになるのかな?刈り込みが過ぎるのか、花が以前より小振りになっています。

 阿亀桜の東へ歩くと阿亀さんの像が有ります。

像と、その前で咲き出しているガクアジサイ。

一番高い位置のガクアジサイ。

 千本釈迦堂から七本松通りを南へ下がり、ホームセンターを覗きましたが、思っていた品物がありません。どうもこの所、このホームセンターとの相性が悪くなって来た?感じです。
歩いて行ける範囲ではここしかありませんので、一度バスに乗って他のホームセンターを覗くしか仕方が無いかも? 敬老パス ( 一年有効ですが有料です ) が有るので行ってみようかと思えますね。

 買い物は当て外れで、七本松通りを更に下がり立本寺へ。

ここも草刈りが入っているので、雑草が少なめ。
写真は客殿の塀際で咲いている萩だけです。

 立本寺から妖怪通り商店街 ( 一条通り ) を歩き、西大路通りの手前で地蔵院へ。

手毬咲きのアジサイ。色づきが進んだだけでなく、装飾花の陰に真花が咲いているのが見えていました。

 地蔵院を出て西大路通りを上がり平野神社へ入りましたが、桜園は下草刈りが進んでいました。

刈られた後に残っていたドクダミ。
コナスビやコモチマンネングサは刈られてしまって花が見られません。
根っこから引き抜かれているわけでは無いので、また伸びて来ると思いますが、花が見られるかどうかは???

 桜園ではムラサキシキブが、そこここで咲き出しています。

当分咲き続けて来ますので、当分の間楽しめます。

 桜園を出て、東参道から桜園よりの鉄柵前は、砂利の中に草が残っています。

その中でハナイバナを一枚。
ここにはザクロソウも生えていますが、残念ながら花が見られませんでした。

 平野神社からの帰りは桜橋通り ( 個人的に勝手に言っている名前です ) を歩き、北野天満宮の北の端からトキワツユクサ。

一応、史跡御土居の近くと言う事になりますが、単なる道端です。

 以上、10日の散歩は、千本釈迦堂、立本寺、地蔵院、平野神社への散歩で夏だよりでした。



 光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 Macro ASPH

6985
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする