団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★ホントは怖い国民主権 

2014年07月01日 | 日本再生

  第 403回の「も う左翼の手口に騙されない」などで戦後左翼に徹底的に利用された行き過ぎた民主主義の弊 害に怒りを書いてきました。
   第 266回の「朝 日のあせりか」などで何度も取り上げてきたNHK経営委員の長谷川三千子さんがその民主 主義の弱点を見事に語ってくれている動画がありました。

『ホ ントは怖い国民主権①』長谷川三千子・倉山満AJER2012.5.15(3)

  戦後、やたらに民主主義の平和や平等・権利などを恐れて何でもかんでも先送りしてきた自民党を主体とする政治 がここまで左翼をはびこらせて しまったのは間違いないでしょう。つまりは、体を張ってでも日本を守ろうという気概のある政治家が居なくなってし まったのが日本の悲劇でしょう。
  当然その責任は選挙民にもあります。権利ばかりを主張して義務を忘れた戦後の国民がここまで日本を落ちぶれさせ てしまったということです。
  結局日本は、維新以後西洋に追いつき追い越せで文化を導入することでどんどん劣化してきたのじゃないでしょう か。どこまで落ちるか、それともどこかで気が付いて本当の日本を取り戻すことが出来るか。


★★何にも知らない靖国

2014年07月01日 | 靖国参拝

  第 2417回の「鉄道」で、「余談ですが、くしくも、中曽根さんも小泉さんも自分の人気の為にパフォーマンス で政治をやったと言うところが良く似ているような気がします。
   そして、中曽根さんがケチをつけた靖国参拝中止を小泉さんが復活させたと言うのもなんだかそんな二人の 因縁のように思えます。」と中曽根さんと小泉さんの靖国参拝の姿勢を冷やかに見ています。
  どう考えても、あの二人は心から靖国に参拝したとは思えません。結局、二人のパフォーマンスが中国や韓国に見透かさ れて利用されたと言えば言い過ぎになるでしょうか。
  
  この私の思いはやはり当たっていたと思えるブログがありました。その当時の靖国の宮司さんの語られた言葉を取り上げ ています。 

  nonbeiの日記より   2009-05-11

  靖 國神社元宮司 松平 永芳 : 誰が御霊を汚したのか

  …略

   軍人だけではない御祭神

 靖國神社について、名前はよく 知られていても、実際のところはご 存じない方が多いんですね。それで簡単に申し上げますと、御創立は明治二年、いまの御本殿ができましたのが明治五年でご ざいます。いわゆる戊辰戦争で亡く なった方の御霊(みたま)をお慰めするというのが元で、そのときの戦死者が三千五百余柱。以後、明治、大正、昭和と、大 東亜戦争にいたるまで、現在、二百 四十六万六千余柱の御霊が祀られております。
  軍人・軍属の方だけではなく、一般の方でも、軍の命令でその場を離れることができないで亡くなった方は、 みな御祭神としてお祀りされている わけです。ですから女性も五万七千余柱いらっしゃるし、少年少女も祀られております。例えば、国家の方針で、沖縄から鹿 児島へ疎開する途中、撃沈された対 馬丸に乗っていた千五百名の生徒・父兄、ひめゆり部隊や従軍看護婦、終戦後のソ連軍の侵攻を内地に通報し、「みなさん、 これが最後です。さようなら」の声 を最後に命を絶った樺太真岡の電話交換手たち。こういう方々も全部お祀りされております。それから吉田松陰、坂本龍馬、 高杉晋作といった、暮末に国に殉じ られた方々も祀られております。
  ただし、残念なのは、満州事変以降は、殉職者も戦死者扱いということで合祀されておりますが、それ以前は 「戦いに於いて」殉死した、という 規定があったものですから、八甲田山で訓練中遭難死された兵士たちや、われわれ年配には「修身」で親しい佐久間艇長など は合祀されていないのです。あるい は、官軍に刃向かったというので、日本人なら誰もが心をうたれる白虎隊や西郷さんが祀られていない。いろいろ矛盾があっ て、心を痛めるのですが、いまと なっては、如何ともしがたいのです。
  ともあれ、そういったお社の性格、御祭神のことをご存じないものですから、いわゆるA級戦犯合祀が間題に なりましたとき、相当なお年で、地 位も教養もある方でさえも、「なぜ文官の広田弘穀を祀るんだ」とか「東郷元帥や乃木大将が祀られていないのに、束条英機 を祀るとはけしからん」といったお 門違いの詰間をされました。実に認識不足です。中には「靖國神社から遺骨を返還せよ」と唱えた人もいて、余りのことに唖 然とするだけでした。…中略

  政治の渦中に巻き込まない

  私の在任中に、もう一件世間を騒がせたのは、中曾根康弘総理の参拝でしょう。昭和六十年八月十五日。「おれが初めて 公式参拝した」と自負したいから か、藤波官房長官の私的諸間機関として「靖國懇」なるものをつくって、一年間、井戸端会議的会合をやりました。そして手 水は使わない、祓いは受けない、正 式の二礼二拍手はやらない、玉串は捧げない、それなら「政教分離の原則」に反しないという結論を出したのです。しかし、 これは私に言わせれば、「越中褌姿 で参拝させろ」というのと同じで、神様に村し、非礼きわまりない、私は認めないと言ったんです。そしたら遺族会やら英霊 にこたえる会の方々に呼ばれまし て、「折角、ここまできたんだから、宮司はゴタゴタいわないで、目をつぶってくれ」と、相当強く追られたのです。…中略

  拝殿から中は、綺麗に玉砂利を掃き、清浄な聖域になっているんです。天皇様も拝殿で祓いをお受けになって、あとは待 従長などをお連れになって参進される。警護はなしです。
  だから、中曾根総理が、厚生大臣と官房長官を連れていくのは、幕僚だからそれは結構だ。しかしボディガー ドを四人も、自分を守るために連れ ていくのは、何たることだと思うわけです。靖國の御祭神は手足四散して亡くなられた方が大部分です。その聖域で、御身大 切、後生大事と、天皇様でもなさら ない警備つきとは何事かと、七年経った今でも無念の感情が消え去りません。
  先ほどの祓いの件は、拝殿に仮設した記帳台のまわりに幕をコの字型に張り、外から見えないようにして、署 名のときに陰祓(かげばら)いをい たしました。神社としては祓いをした、内閣側では祓いを受けなかった。それで結構です、ということで決着をつけたんで す。この程度ですね。
  そしたら、その直後に韓国と中国からいちゃもんがついたんで、しっぼを巻いて、以未今日まで総埋の参拝は 八年間なし、という情けない状態でございます。…以下略

   ウィキペディアより
  松 平永芳

  松平永芳(まつだいら ながよし 1915年(大正4年)3月21日 - 2005年(平成17年)7月10日)は、日本の海軍軍人、陸上自衛官、神官。靖国神社第6代宮司(1978年 - 1992年)時代には、昭和殉難者(東京軍事裁判におけるA種戦犯容疑者、俗にA級戦犯)の合祀を実施したことで知られる。 …以下略

  靖国神社については軍人さんだけが祀られていると漠然と思ってました。それだけに、「一般の方でも、軍の命令でその 場を離れることができないで亡く なった方は、みな御祭神としてお祀りされているわけです。ですから女性も五万七千余柱いらっしゃるし、少年少女も祀られ ております。」というのも知りませんでした。
  ですから、当然、「撃沈された対馬丸に乗っていた千五百名の生徒・父兄、ひめゆり部隊や従軍看護婦、」も知りませんでした。
  こんな方達まで祀られている靖国を参拝できないなんて騒いでいる日本人は何なんでしょう。恥ずかしくないのでしょう か。

  偶然でしょうか、対馬丸へ両陛下の慰霊の記事と、長尾さんの沖縄学徒看護隊の話題がありました。
 
  MSN産経ニュースより   2014.6.23

  沈 没70年、1500人犠牲の学童疎開船「対馬丸」 両陛下初のご慰霊へ

  天皇、皇后両陛下は26、27日の日程で沖縄県を訪問される。戦時中の昭和19年に学童疎開船「対馬丸」が米軍に撃 沈され、約1500人が犠牲となってから今年8月で70年となることから、多くの子供たちが戦争の犠牲となった悲劇を伝 える「対馬丸記念館」 (那覇市)を初めて訪れ、遺族や生存者から話を聞かれる。

  沖縄から長崎に向かっていた対馬丸は昭和19年8月22日、鹿児島県のトカラ列島・悪石島沖で米潜水艦ボーフィン号 の魚雷を受けて撃沈。犠牲者の半数が疎開学童だった。

  先の大戦中、学童疎開を経験し、対馬丸が撃沈された当時は小学生だった両陛下は、同世代の疎開学童が乗っていた対馬 丸の悲劇に強く心を寄せられてきた。…以下略


   長尾たかしの・・・未来への メッセージより  2014-06-23

   沖 縄「慰霊の日」・・・沖縄学徒看護隊が伝える公の心

    …略     徒看護隊には、
 ひめゆり学徒隊・・・師範学校女子部、県立第一高女
 白梅学徒隊・・・・・県立第二高女
 なごらん学徒隊・・・県立第三高女
 瑞泉学徒隊・・・・・県立首里高女
 積徳学徒隊・・・・・私立積徳高女
 梯梧学徒隊・・・・・私立昭和高女
 宮古高女学徒隊・・・県立宮古高女
 八重山高女学徒隊・・県立八重山高女
 八重農女子学徒隊・・八重山農学校
 が、ありました。

  …以下略


人体実験 その3

2014年07月01日 | 日記・その他

  第 5396回の「人体実験その2」 の袋麺の昼食にも関係するのですが、夕食に米を食べないのを 続けています。これももう一年は経つと思います。
   というのも、糖尿病対策で食事の量を制限しているので すが、何分、米や麺類という炭水化物が大好きなのでどうして も量の制限も限度があります。そんな時、低 炭水化物ダイエットなるものがあるのをネットで 知り、これは試してみる価値がありそうと思いました。
  ということで、夜の米を抜いてみることにしました。全く炭水化物を採らないというのも却って良くないとのせつもある ようなので無理かなとも思ったのですが、よく考えると、昼に ラーメンを食べているのだから問題ないはずと考え実行開始で す。
  今のところ、これも続けていますが、これと言って体調不良にもならずに来ているので問題ないと考えています。
  つまり、バナナ一本と水の朝食、袋麺の昼食とおかずだけ の夕食が約1年続いたことになります。まだ、生きています し、ネット三昧による足腰の衰え以外には問題ないようです。
  多分、このままずっと続けることになると思いますが、果 たして結果はどうなるでしょうか。もしかしたら突然死なんて 面白いことになるかもしれません。
  とは言いながら、毎食美味しくいただいていますので体が 拒否していないということだと思います。何とかなるでしょ う。

  食に関しては、もう一 つありました。食事を制限してお腹が減ったのを辛抱するのが 嫌なので、何か栄養が無くて口のさみしさを紛らわしてくれる ものは無いかといろいろ考え、第 4751回の「ぶどうの皮」 でも書いたソラマメの炒ったのを試してみることにしました。これなら、お菓子などと比べて糖分もすくないだろうし、 豆なので体にも悪くはないのじゃないかと考えたのです。
  ということで、これももう何年も続けています。唯、これには問題があって、加工・販売は香川の業者なのですが、何 と中国産のソラマメなのです。しかしながら、国産も少なく、他にこれといった代わりになるものもみつけることができ ないので、半ば諦めて毎日食べていますが、これも今のところ問題は起きていないようなので、もしかしたら大丈夫なの かもしれません。

かなりの変わり者ですね!