それでなくても玉木など恥さらしの政治家を排出しているというのに、今度は知事もやってくれたようです。
この期に及んで、二階を筆頭に自治体がChinaにマスクを贈ったりしているのに呆れていましたが、心配していた我が香川もやってくれたようです。
苦情も来ているようですが、県民にはその気はないそうです。となりの岡山には県民に配っているところもあるようです。
そう言えば、香川の知事は二階に従ってChinaへ行ったこともあったので、手下かもしれません。
【優先順位どっち】自民2Fといい、国民より人民の命の方が大切と見え る。
— たかりん。7 新垢🎌 (@takarin___7) February 9, 2020
“「県民に配れ」 中国へのマスク支援に苦情相次ぐ”
苦情には「医療用マスクで事態が深刻な医療現場に人道的に送ってる」と説明。「備蓄物資はいざというときのものだ が、今こそその時と判断」と話したhttps://t.co/p8nYcyDSEy
大阪もおかしなことをしているようです。国より商売のようです。
新型コロナウイルスの感染拡大で中国人観光客が減少する中、大阪・ミナ ミの道頓堀商店街に武漢を応援するバナーが計8枚掲示されています。
— 産経ニュース (@Sankei_news) February 8, 2020
商店会幹部は「大変な状況が続くが、何とか克服してもらい、また道頓堀に立ち寄ってもらえたらありがたい」。https://t.co/dc1qTGoodQ
日本中か完全に平和ボケですね。この期に及んでも目が覚めないのですからもうどうにもならないのかも。やはり消滅でしょうか。