goo blog サービス終了のお知らせ 

テクノロイド

コンピュータやゲーム他、色々日々思ったことをつづっていきます。

Connectbot(AndroidのSSHクライアント)でポートフォワーディング

2010-11-25 23:02:08 | モバイル(携帯)
Androidには無料のVNCとSSHのクライアントがあってうれしいと思っていたんだが、VNCにはSSH暗号化がない。さらにはSSHクライアントのConnectbotにはポートフォワーディングのメニューが見当たらない。これじゃ安心して画面が見られないから結局EeePC持ち歩くしかない?
AndroidはLinuxなんだからGUIがXだったらなぁ、、、と、ずっと思ってたんだが、どうにも我慢出来ずにググりまくったらやっと設定を書かれたページを発見。
やっぱりポートフォワーディングがあったのかと思いつつ、メニューに無いんだが「ハテ?」状態だったが、SSH接続した状態でメニューを開くとありました。
そんなことだったのか。。。

無事SSH経由でVNCが使えるようになった。Androidスゲー。サイコー。

IS01についてるトラックボールでマウスカーソルを動かせる。すっごい操作しやすい。(いや、ホントは何か移動量が少なくてイマイチかも。設定あるかな)
IS01スゲー。サイコー。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 景品で貰った携帯スタンド | トップ | Skype auを試した »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

モバイル(携帯)」カテゴリの最新記事