テクノロイド

コンピュータやゲーム他、色々日々思ったことをつづっていきます。

PQI Air Penでrubyを動かしたい

2017-01-20 13:27:04 | Ruby, Rails,プログラミング
昨年暮れに変わり種モバイルWiFiルータPQI Air Penが980円だったので買った。というか既にモバイルWiFiルータとして使えるの持ってて興味なかったんで、今まで存在を知らなかった。ところがこの製品、microSDスロットを持っててモバイルストレージにもなるという点が面白い。それで980円ならば買おうかと思った。
それで普通に使おうと思っていたんだが、ふとググってみるとLinuxとして使えるのがわかった。う〜ん、PQI Air Card IIをLinuxで使おうとしてたのに何故気付かなかったんだろう・・・。まあとにかくうれしい誤算だった。ならばとまだ売っていたので追加で1台購入。PQI Air Cardと違って有線LANとバッテリーも付いてて980円なんてとんでもないくらい安いではないか。

Linuxとして使うのに参考になるありがたいサイトはこちら↓。
ポケット無線LANルータの新顔PQI Air Penの著しく間違った使い方
rubyもビルドしてくれててありがたいのだが、socketが使えないようなのが残念。

コメント欄にmrubyをビルドされた方がいると書かれてた。
Mruby on MIPS in PQI Air Pen
socketが使えるのかな?mrubyと普通のrubyがどんだけ違うかよく知らない。

とりあえずruby使ってる人いないかな?と「PQI Air Pen ruby」でググったら、なんとOpenWRTを入れちゃってる人がいてビックリ。
PQI Air Pen、OpenWrt化(未開封編)
PQI Air Cardと違ってCPUがARMじゃなくてMIPSのAtherosで、なんかどっかで見たようなと思っていたらfonルータだったか。OpenWRTは無改造とは行かないので失敗のリスクはあるけど、1台追加購入したのでやってみてもいいかなあ。せっかく基板を取り出さないでいい方法を紹介してくれているので・・・。

あと、PQI Air Penを使ってリモートシャッターを作ってみたっての見ると、物理ボタンが利用できるのも応用が効くな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿