ariとchunの楽しい馬生活

馬に乗る事よりもお手入れが好き。こだわりの馬具、こだわりのお手入れ、楽しい馬生活。

一つ上を目指して

2005年09月07日 | yuki
9月19日、部内競技会がある。
私はyukiとsunでエントリーしている。
yukiとはコンビを組んで早2年半。以前の経路(去年改訂された)では苦労を
して何度目かに入賞することができた。

yukiは3年ほど前、雪の降る日にやってきた。だからyuki。
どこかの乗馬施設からの転厩。すでに乗馬としてのキャリアがあり、すぐに
私たちの練習馬として仲間入りした。
練習馬になって数ヶ月でついに私とyukiは出会う。コンビ結成だ。
ここから落ち込んだり喜んだりの忙しい日々が始まった。
女の子に乗るのは初めてだった。セン馬とは全然違うし特にyukiは繊細だった。
運動中も手入れ中もよくわからなかった。運動中は慌てて先走ってるし、
手入れの時もなんか怒ってる。
できないことばかりで落ち込む日々。だけどこの頃の私は大切な事を忘れてた。
yukiの声を聞くこと。yukiを見ること。
自分の事ばかりに気をとられて、yukiが何か言ってても気がつかなかった。
それに気がついたのはyukiと出会って1年がたった去年の夏でした。1年も…。
それ以降、私とyukiのつながりはどんどん太く強いものになっていった。
できなかったことを一つずつクリアしていった。
今までとは全然違う感覚でyukiと運動できるようになっていった。
好きだからこそyukiの苦しい体勢では動きたくなかったし、追い立てる事も
したくはなかった。繊細で敏感なyuki。身体全体で彼女を感じるようになった。
そしてそこにはいつしか『信頼する気持ち』が生まれていた。

楽に運動ができるなら、もう1段階段を上らねばならない。
今度の階段は今までとは少し違う大きな階段。
楽なところから今度はまとめていかねばならない。
そのためにはyukiにがんばってもらうしかない。
動かない後肢を活発に動かしハミを受けて丸く丸く、ゆっくり私と動く。
今までは私がyukiの動きやすいように動いてた。
でも次は違う。私と一緒に動くんだよ。yukiが私を待つんだよ。
yukiにとってはすごく大変なこと。すごくがんばらねばならない。
私はそんなyukiを応援しなければならない。それは脚であり、騎坐であり、
yukiと触れてるすべての部分で。そして心の中も。
「絶対できる。」
yukiと私は今1つ階段を上るために一緒にがんばってる。苦しいししんどいけど
その後にはすっと力が抜けお互いが納得した場所がみつかる。
毎回それを探っている。yukiがストレスなく動ける場所。

今回の部内競技会、私の担当の先生からは違う子でエントリーするように
言われた。でも私はyukiでエントリーした。
3課目LVは部内競技会では1番難しい課目。伸びて走ってしまうyukiには難関だ。
絶対できる。私ががんばればyukiは問題なくできるって確信がある。
誰が何と言おうとも私はyukiとのコンビを解消はしない。

一つ階段を上ろう。今度の階段は少し大きい。
今はまだ足をかけただけだけど、私たちにはできる。上れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蹄の手入れ

2005年09月05日 | お手入れ&馬具
sunもyukiも蹄が弱い。
練習馬の宿命ってやつで、1日に濡れた洗蹄場に何度も立たねばならないし
会員さんによってはきれいにした方が良いと乗るたびに洗う人もいる。
人間の爪もそうだけどふやけた状態が続くと弱くなってボロボロになる。
もし洗うならば完全に乾かさねばならない。
自分が最終のレッスンではない場合は、蹄はぬらさずに裏を掘り、
表面の土をブラシでとる。蹄のチェックは必ず行うが極力ぬらさないように
している。
最後のレッスンだった場合は、蹄の裏を掘りブラシできれいに掃除をする。
きれいに泥を洗い流したら蹄のチェック!
小さい小石が蹄と鉄の間に挟まっていたり、木が刺さってたこともあったし
しっかりチェックが必要です。その子の蹄の状態もわかります。
急いでる時は乾いた布で蹄の裏を拭いて大方の水分を取ります。
こうすると早く乾きます。
乾いた洗蹄場に移動させます。これも完全に乾かすために。
とっても簡単な事です。きれいに洗って完全に乾かすだけです。
完全に乾いたら最近お気に入りの蹄油を表面に塗り、裏にはタールをスプレー
します。
乗馬を始めた当時、蹄油は蹄の付け根(蹄冠)から1㎝あけて塗るように
言われました。だけど、装蹄師さんに聞いたところ蹄冠は蹄で一番水分が
多くて、弱い場所なのだそうです。質の良い蹄油なら蹄冠にも塗った方が
良さそうです。そしてべったり塗るのではなくて薄く塗ります。
蹄冠の部分を残して蹄油を塗り、それを指で伸ばして蹄冠に塗り込んでいきます。

そしてそして、とある装蹄師さんのお話によると乗った後だけじゃなくて、
雨の日や馬場が雨上がりで水浸しの状態で馬に乗る時には、馬場に出る前に
蹄油を塗ってあげると、蹄に水分が入ってふやけてしまうなんて事がなくて
いいそうです。実践していますが確かに騎乗後の蹄の乾きが早いような
気がします。

元来、蹄油とは蹄の発育不良や乾燥、ひび割れから蹄を守り適度な栄養分を
吸収させ健康な蹄質を保つために塗るらしいです。
そういうわけで私は蹄油の質にもこだわりたいと思っています。
以前はエフォールのグリースタイプを使っていましたが、今はこれがお気に入り。
イギリスの通販で購入したティートゥリー入りの蹄油。
ほのかにティートゥリーの香りがしていいんですよね。
他にもどんどんいろんな蹄油やクリームを試してみたいです!!
ハーブ入りがいいな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん良くなって…

2005年09月05日 | sun
今日は新馬の日曜日だったのにsunに跨る事ができた。
今週、土曜日はお休みをするのでsunとはしばらく運動できないな…って
思ってたしうれしかった。部内競技会に向けてsunとのつながりを確実
なものにして私の自信に変えたかったから。
sunにはまったく問題なく、問題は私のメンタル面だけ。
今日もsunは騎乗時、くるくる。
疲れてるもんね、どうしてもお仕事がしたくないよね。
最近、早朝にジュニアが秋の競技に向けての練習をしているらしい。
先生にしっかり見られているので1時間以上手も抜けないしハードだと思う。
そしてこの気候。
暑くなったり、涼しかったり。そして強い湿気。
これからの季節の変わり目、体調を崩してしまう馬が毎年多くでる。

sunはとっても気持ちよく動いてくれた。
今日は始めて8の字乗りの反対駆足も挑戦したし。
反対駆足は姿勢もスピードもさほど変わることなくスムーズだった。
私は反対駆足が苦手でいつも必要以上の力を使ってひたすら固まってしまう。
そんな私がsunとはすごくスムーズにクリアした。
正手前に戻す斜め手前変換で1度速足に落ちてしまったけど、またすぐに
sunは私の扶助に応えて駆足をした。
全然固くならなくて自分でも不思議だった。
いつもsunが助けてくれる。
後半は速足も活発で力強く弾んだ。フワフワと気持ちの良い感じ(タメのある)
速足はまだできないけど、ハミに重ることなくこの速足ができるのは
すばらしいこと。

sunと一緒に運動するたびに思う。
sunのすばらしさを体感するたびに思う。
いつまでsunに跨れるんだろう。
練習馬にはもったいない能力、見た目の美しさ。
私にはもったいない。
競技馬として別の世界に行ってしまうような気がする。
もしそうだとしてももってる能力を発揮できないまま、練習馬として
しんどいお仕事をするよりは、競技馬としてどんどん成長していき
内容の濃いお仕事をしていく方がいい。
その方がsunにとっては幸せかもしれない。

私はsunをずっと愛してるからね。
跨ることを許されている今を大切にしよう。
うんと楽しい時間を過ごそうね。

まずは2週間後の部内競技会。余裕はまだないけどsunを信じて
一生懸命やってみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水もしたたる…

2005年09月04日 | sun
今日はすごい湿度が高かった。台風が近づいてるからかな。
暑くて湿気が多くてsunも私も大汗。
そして今日は私、最後までもちませんでした、せっかくのレッスン。
sunも2つ続けてのお仕事だったし、最初から出遅れて早くに終わったので
30分運動したかなぁ。

sunは今日はとっても良い子でした。訂正、今日も。
最初のくるくるは今日も先生にがっちり持たれてできなかったけど、もぞもぞ
してました。1日2つのお仕事で抑えられていたのに、最近ジュニアスタッフの
朝練に登場している。
ジュニアスタッフにはたっぷり運動させられるので疲れるよね。
でもそうやって体力をつけていくんだよ。誰もsunにイヤなことをしてないよ。

sunはたくさん勉強し、どんどん吸収している。
最初は頭を下に下げ背中を丸くして背中の筋肉をつけるような運動をしていた。
駆足ではしばしばもぐられて起こせない状態が続いたが、その段階では
担当の先生曰く「もぐられても良し」ということだった。
「頭位置を安定させる練習をしてるんですよね。」そう先生に聞いてから
乗るたびに頭位置が安定し、口もとても軽くなってきた。
今日なんて今までsunと運動した中では1番良かったと思う。
頭位置が安定してくると、乗り手は非常に楽になる。
そのうちyukiのように操り人形のごとく指1本でコントロールできるくらい
軽いけどしっかりしたコンタクトで動けるようになるんだ。
今日のsunは本当に安定していて、私は自分の事をじっくりチェックしながら
運動ができたし、sunとの接点を感じることもできた。
準備運動中に巻き乗り、半巻き、反対半巻き、中央線上で左右に巻き乗り、
輪乗りを変えたり、そういう運動を多く取り入れた。
それが良かったのかもしれない。これからこれでいこう。

途中で気分が悪くなってリタイアしたんだけど、運動の内容はバッチリだったし
良いところで終われた。大満足。

sunをシャンプーしていると、新しく仲間になったらしい会員さんが
sunの前で立ち止まった。
会員さん「この子、おもしろい顔してるわ、目がつり上がってる?」

私の心の声(えっ、つり上がってる??怒ってるんかな、sun)

会員さん「なんか変やで、おかしい、目、うつろ?」

私の心の声(sun、全然普通やん。怒ってないし、う、うつろ?)

私「sunは白目が他の子より多いので眼光鋭いんです。カッコいいでしょ?
  こういう目の子はとっても賢い子が多くて… ナンジャラカンジャラ…」

sun 鎖をホゲホゲしてる。

私「 …っていうわけでとってもかっこいいんです。」

会員さん「そう言われたら可愛く見えてきた。水もしたたるいい男やな!」

そうでしょ、そうでしょ。
sun、今日はとっても疲れた様子でいつもの6時の腹時計も
鳴ってはいたんだろうけど大騒ぎはしなかった。
私も今日は早く帰らせようと急いでお手入れしたし。
今日は2人ともとっても疲れちゃったね。
明日に備えてたっぷり寝ましょ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

chunの足

2005年09月03日 | chun
chunは痛み止めが効いているからかおとなしくしている。
っていうよりも元気だ。ウツになってるんじゃないかな…って心配してた
けどとりあえずは安心。それにしてもすごい「オヤツくれくれ」攻撃。
ちょっとびっくりです。
阪神大震災の時に姪っ子がおにぎりを6つも食べた事を思い出しました。
危機感があるんだろうか…。
人間の考えていることや感じていることを動物は敏感に察知する。
私の不安な思いを感じとってるかもしれない。
「絶対治るよ!絶対大丈夫!!」そういう前向きな気持ちでchunには接する方が
良いような気がした。

chunは今日、靴下を履いていた。
先生が考案したらしい。大事にしてもらってる、そう感じた。
その靴下にはエレッセのロゴがはいっててなんかとってもおかしかった。
私も持ってた、その靴下。昔、テニスをしてる時はいてたよ。
大きな体のchunがエレッセの靴下だって。
可愛くておかしくて。
chun、みんなが応援してるからがんばろうね。
先生の許可が出ればお散歩にも連れて行ってあげるよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドック、その結果…

2005年09月03日 | ari
今日、家に帰ったら茶色の封書が届いていた。
人間ドックの結果だ。封を開けるのか楽しみでもあり、少し怖くもあり。
ビリビリと封を開けたその中には検査の結果と一緒にピンクの『要精密検査』
の用紙が入っていた。3つもひっかかったらしい。

1つは血液内科。血圧が上80下50。その他成分検査でも数値に問題が
あったらしい。普段から雲の上を歩いているような感覚があったり、
座っていても寝ていても、なんか頭がフワフワするような感じがするし。
献血に行っても奉仕できた試しがなく、タダでジュースをいただいて帰る。
もう1つは循環器科。心電図に問題があったらしい。
あとは婦人科。これはかかりつけの先生がいるので診てもらわなかったから。

病院って面倒。薬も大嫌い。
でも行っておかないとなぁ…。

胃のポリープと表層性胃炎は経過観察となった。
胃なんか悪くなったことがなかった。お腹痛にもなった記憶がない。
そんな私が今年の春、胃痛で内科に通うことになった。
極度のストレス。今は逃げたくても逃げられない状況下にいる。
そしてその私のストレス君はどんどん成長を続けている。
今はchun、yuki、sunに支えてもらってかろうじて立っている。
ありがとう、感謝、感謝!

今回のドック、オプションで骨密度を測ってもらった。
20歳の骨密度と比較するのだけど、なんと103%だった。
いよっ、骨太!
確かに私は骨折したことがない。chunに足を踏まれたけど骨折もヒビもなかった。

完璧な体作りをしよう。面倒なんて言わないで病院へ行こう。
健全な精神は健全な身体に宿る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大怪我

2005年09月01日 | chun
chunが大怪我をした。命に関わる怪我と言っても過言ではないと思う。
chunは大きな馬。厩舎で寝ていて起きれなくなったみたい。
もがけばもがくほど厩舎の隅にはまりこんでしまったんだろう。
相当パニックになったようで自分の後肢で前肢の爪の生え際をパックリ
ザックリ傷つけてしまった。

夜の厩舎では一体何が起こってるんだろう。
前も所長の馬が怪我をした。朝、厩舎をのぞくと爪が割れていたらしい。
それからしばらくは歩くこともままならず1年はたっぷりお休みした。
自馬なのでしっかりお休みさせることもできるのだけどchunは練習馬。
どうなるんだろう…。
たぶん年内は経過を見てくれると思う。っていうかそう願う。
ザックリ爪の根元を傷つけて6針縫った。傷は2週間ほどで治ると言われている。
それから、今までどおりの爪が生えてくるのか、変形した爪しか生えないのか。
そして傷の後遺症は残るのか。
一カ所、傷を負うとそれをかばって他の部分も痛めてしまう。
精神面はどうか。Vacationではないお休み。
広いとは決して言えない厩舎で1日を過ごす。
chunは人間が大好きでとにかく普段から遊んでほしがる。
怪我でお休みしようものなら喜ぶどころか、彼はウツのように落ち込む。
目はよどんでご飯も食べれなくなる。それも本当に心配。
担当の先生はchunを溺愛している。初めて担当した馬だから。
だからきっとできる限りの事はしてくれるはず。

私には何ができるんだろう。
chunを見守ることしかできないのかな。
心配でしょうがない。
chunを私から奪わないで下さい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はくるくるなし

2005年09月01日 | sun
今日は午後からsunに跨った。くるくるはなかった。
なぜならsun担当の先生と私の先生が2人でsunを捕まえたから。
がっちりね。
午前中はやっぱりくるくるだったらしい。

今日の先生は私のあこがれの先生で、私は失敗しないようにと少々緊張した。
sunを信じていればこわいものなしなんだけど、どうもダメ。
でも今日もsunに救われた。ちょっと失敗もあったけどレッスン自体はスムーズ。
sunは日曜日よりも乗りやすかった。
今まで重かった口が今日はずいぶん安定し軽くなってきた。
駆足も巻き込むことがなく安定してきた。
これで私もずっと楽になる。
引っ張られる事がないので視界良好、鎖骨を開き、じっくり私の乗り方ができる。
なんだか良い感じ。
sunに跨れば何も心配することはなさそうだ。
お互いの納得できる場所が少しづつできてきたような感じです。

今日もsunは「ごはん!ごはん!」って必死だった。
待てなくていろんな所を噛む。我慢ができないお子ちゃまだ。
厩舎まではsunと一緒だとどんどん加速していって競歩をしているようです。
sunが私を引いてるのか、私がsunを引いてるのか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする