ariとchunの楽しい馬生活

馬に乗る事よりもお手入れが好き。こだわりの馬具、こだわりのお手入れ、楽しい馬生活。

『幸せのレシピ』

2007年10月18日 | 映画・舞台・美術

  

【ストーリー】

マンハッタンの人気レストランで料理長を務めるケイト(キャサリン・ゼタ=ジョーンズ)

は、仕事にも人生にも完璧主義を求める仕事人。

ひょんなことから9歳の姪・ゾーイ(アビゲイル・ブレスリン)を引き取ることになる。

一方、職場には新しいシェフ、ニック(アーロン・エッカート)が入ってくる。

陽気で自由奔放なニックと、生まじめなケイト、まったく対照的な2人は最初のうちは

対立するものの、次第に惹かれ合う仲に。

しかし、いまいち素直になれないケイトはそのロマンスに一歩踏み込めずにいた。

『幸せのレシピ』

さわやかで軽い感じのラブストーリーです。

妹を事故で亡くし、姪っ子を引き取る…。

単なる簡単な明るいラブストーリーを見たかったのですが、それにはその展開は

少し重かったかな。

陽気なニックに心癒されます。とにかく凹むの得意なので

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CentralでDinner

2007年10月17日 | ごはん

 最近頻繁に行われる定例会なる馬友会。

半年に1回だったのが3ヶ月に1回になり、1ヶ月に1回になり、2週間に1回になり、

今は1週間に1回は出かけています。

プラス、特別な会みたいのもあって乗らなくてもすっかりどっぷり馬にひたっています。

昨日は映画の日でみんなは映画に行くらしく、私はその前の食事会だけちらっと

のぞく予定でした。

が、結局映画はやめてDinnerを満喫。

居留地にある『Central』に行きました。

 

 

パンが食べ放題のこのお店、お昼には長い列ができています。

 

  

 

バターだけじゃなくて岩塩、オリーブオイル、塩コショウなども常備してあっていろんな

バリエーションを楽しめるしこれで400円は安い。

マンゴーを練り込んだマンゴーパンや全粒粉のパン、クルミパン、イチジクパンも

あります。

この日はエタンメールチーズのオムレツ、炙りウニのクリームパスタ、ミートパイ、

などなどをいただきました。

オムレツの中にチーズが…と思いきや、プレーンオムレツにチーズがのってる感じ。

ミートパイは熱々ですごーい美味しかったです。

飲み物がちょっとお高めな感じ。その方が飲み過ぎず良いですね。

『Central』

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1歩たりとも…

2007年10月14日 | Thanks☆
土曜、トマのレッスンを見ていましたがなんとも大変な様子。
輪乗りの速足で頭がカ~ッとあがって肢がとまっています。
背中を反って大変そうだ。どうなってしまったのか…。
あ~~いう時、1度駈足でもできれば改善されるような気がしますが、部班なので
乗ってる人はさぞかし苦しかったでしょう。

日曜、馬場に着くとトマはレッスン中でした。
いつもの感じで動いています。まだまだ新馬、日によって、その日のレッスンに
よって違うんですね。
最近、日曜に私が乗るときは超重いのですが、本日はさらに重かった。
普通人間が跨ると馬って前に動くものでしょう。それがピクリともしません。
脚で圧迫しても鞭でコソコソしても踏み台の横から離れません。
笑っちゃいました。
馬場に出てもいつも動かない常足もさらに動きにくく。
ここで必死になりたいところですが、この状態の馬に必死で何をしてもそれは
やる気をそぐことにしかなりません。焦らずに。
昨日も土曜先生に言われましたが頭位置を気にせずにまずはこの動きにくいトマを動かしていきます。ナチュラルに。
重心は後ろに、自分の体勢は起こして脚ではさんでトマを逃がさずに。
だけど拳はフリーな感じ。上を向いて軽速足。
変なプレッシャーをかけないでまずは前に動いてちょっとずつ様子をうかがい
ながらつながりを探していきます。
頭は高めの位置ですがこれがトマの動きやすい体勢かもしれず口にプレッシャーを
かけない状態を意識します。
輪乗りに入って少し内方姿勢を意識してみます。
やりすぎないこと、それが大事です。
そうするとトマも安定してきます。極端な刺激は絶対に不要です。
私はただ念じます。
「バランス後ろ」「頭下がれ」
だんだん安定してくるトマ。
「求めすぎない、ナチュラルに…。」
重いトマでしたがそれなりに動いてきて私も楽になってきます。
半巻きは上手くいきました。姿勢のチェンジもよかったと思います。
ですが、斜め横足は大失敗でした。
脚の反応を確かめたとき、いつもより右脚に対する反応が鈍かったのですが
それが顕著にでました。
で、なんとかしようともがいてしまい、あげくバランスがくずれてしまいました。
大失敗!少しずつ…そういう思いで無理をしないようにしなければ。
今のトマはちょっとでもいいから正しいことをしてほめなければ!
ほめてあげられる程度の動きだけでいいのではないかと思います。
輪乗りにもどり駈足をしますが、発進は改善されたものの駆足~速足への移行
はダメです。
軽速足のテンポをゆっくりとって歩度を落としますがまだまだダメです。
できるようになるのかな…。
私とトマ、ちょっと3種の歩様が安定してきたので次は運動の移行で雰囲気を変え
ないようにもっと繊細に乗ってみようと思います。
駆足~速足はまだまだ先ですけど。

ちょっと肌寒くなってきましたが若者は汗かきです。きれいにシャンプーしておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒されました

2007年10月13日 | chun
珍しく今日はchun。
chunには一緒に運動するたびにいろいろ教えてもらうのですが今日はリラックス
することを思い出させてもらえました。
今日は跨ったときからいつものような逃げるようなチョコチョコ常足ではなくて
ちょっとだけゆっくりと1歩1歩動いていました。
そういえば今日は馬房からの引き馬が違っていた気がします。
前向きな感じがしました。
日によって跳ねる日もあるのですが、今日は落ち着いて運動ができました。
「跳ねる=反抗」だと思いがちですが、chun担当の土曜先生は
「動けないから苦しいんだ」って言います。
正しいことを私ができればchunも楽に動けるはずです。
それはSUNでも同じで、バランスを崩さないことや拳で引っ張りまわさないこと
とか、刺激になる扶助を送らないこと、肢の動きが止まりそうだと感じ応援して
やること。
まず準備運動からなんとかしようとせずにナチュラルな動きを目指します。
そのためには私が脱力すること。
chunに「何をさせられるんだろう」って不安感を与えない。
短節でチョコチョコ急ぎ足にならないように「大きく動け~」って念じます。
久々に跨るchunは少し大きくなったのかどっしり安定感がありました。
はさみやすいし座りやすいし動いていて気持ちがいいです。
なんとかしようとせずにナチュラルに。
「頭を下げさせようと思わないで」
土曜先生の注意事項。
水曜、snowで先生にも言われていることです。ナチュラルに。
輪乗り運動の中で内方姿勢を要求していきます。
右手前ではどうしても顔が外を向くchun。
正しい姿勢で運動することで跳ねたり蹴ったりというイレギュラーがなくなるようです。
輪乗りを描いていきますがchunは私が曲げようとすることで肢の動きが止まります。
ナチュラルに…、そう思ってなんとかしようとしない。
いつも跳ねられる駈足発進も最初の1度は跳ねられたものの、以降、脚位置の
移動だけでまたはバランスで出るまでに至りました。
本当はこんなに敏感なんですね。
今日はchunも運動前から気分が良かったのでしょう。
常に気持ちよく動ける状態を作ってやること。まずはそこから。
それさえできれば次につながるはず。
後半にはチョコチョコ走りは少しだけ大きな動きへと変化していました。
良かった。
今日はchunも私も力が抜けていい運動ができたと思います。

お手入れではchunのお気に入りの頚のマッサージと耳掃除、尻尾シャンプーを丁寧に。
とてもいい1日、chunに癒された1日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BACKEREI BIOBROT(ベッカライ ビオブロート)

2007年10月12日 | ごはん

神戸はやっぱり美味しいベーカリーが多い。

最近はちょっとふらっと芦屋に出かけることも多いんだけど、いつ行っても買えない

ベーカリーがある。

ベッカライビオブロート。

お休みだったりもうパンが売り切れていたり。縁がないんだとあきらめていました。

「やっと買えたで、今まで食べたパンの中で1番美味しかった。」

どっきり君がそういうんだから相当美味しいんだろうと思っていました。

でもでも、どうしても買いに行くチャンスがなくてあきらめていました。

そのベッカライビオブロートのパンを昨日どっきり君が買ってきてくれました。

やった!!

ドイツパンは昔から大好き。黒パンのパサッとしているけどもっちりな感じが好きで

バターを厚切りにしてのせて食べるのが好きでした。

どっきり君はドイツパンのぎっしりした重い感じが嫌いらしくて、でもその彼をうならせる

ドイツパンです。楽しみ!!

ベッカライビオブロートのパンは玄米を工房の石臼で自家製粉。小麦の外皮の部分も

含めた全粒粉100%で作られています。

麦をはじめ使用する材料のすべてを無農薬有機栽培のものを使用しています。

そしてすべてのパンは焼き上げる2日前に種を仕込み、前日に生地を作って1晩発酵

させてから焼き上げるそうです。

クロワッサンは3日前に仕込むそうです。

 

   シナモンロール。

 

  対面式販売です。

 

シナモンロールはもっちりとしていてシナモンの香りが最高。

このギュッとした感じが大好きです。

最近では簡単に買えなくなっちゃったドイツパンですがこの食感はやっぱり癖になります。

 

    『ベッカライビオブロート』

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これまた失敗??

2007年10月10日 | snow
部内競技会、snowでは前回とても良い評価をいただきました。
そのわけは、先生のマジックでした。
今回、先生は国体に参加するため秋田にお出かけ。
だいたい私たちがどんな状態になるのかは想像がつきました。
あとは先生の留守を任されたSUNの担当君に委ねるしかないのだ!
当日、SUNに騎乗した後のsnowとの準備運動はとっても気持ちよく落ち着いて
乗れました。これは意外でした。
が、落ち着きすぎていて活発さにはかけるもので、当然、楽な状態で乗っていた
ので本馬場に入りsnowが緊張して力んだときに対処できませんでした。
これまた失敗です。
しっかりとしたつながりがないままのんびりと入場したので、snowの雰囲気が
変わった瞬間に私も力むしコンタクトはとれてないし。
十分想像はついた事なのですが…。
速足区間は練習よりもずっと悪くて、「早く終われ~~!」って心で叫びながら
がさつに乗ってしまいました。
駆足区間に入るとsnowも力を抜いてまとまってきたのでなんとか挽回。
それにしても速足区間はひどかった。
SUNの担当君には
「僕だったら45%くらいしかつけないですね」
なんて言われるし。確かにそうだよね。納得。
snowとはなかなか安定した運動ができません。最近…。

で~~~~、始めたのです。ナイターレッスン!
snowに乗せてもらって今特訓中!!
うまくいってもいかなくても、snowと先生のレッスンを受けることに喜びを感じて
います。
すぐにどうにかできなくてもそのうち絶対にうまくいく。
正しい姿勢で乗り、馬に理解を求める扶助と気持ちでなんとか少しずつ前進して
いきましょう。
「やっぱり良い馬だよね~~!!きれいだよね~~~!!」
ってみんなに言われるようにがんばりましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗

2007年10月09日 | sun
8日、部内競技会でSUNに騎乗しました。
SUNが復活してから何鞍乗ったんだろう。
前から競技の日にはSUNはやることがちゃんとわかっているので私を助けてくれます。
1番そう感じるのは精神的な部分で。
SUNの良いテンポに顔が緩んでなぜかとっても楽しい気分になります。
「さぁ、一緒に行こう!!」って感じで、入場の時は本当にうれしい。
今まで競技って緊張と苦痛のイメージでしたが、SUNに出会ってからはとっても
楽しいです。
失敗しても、申し訳ない気持ちになるにはなるんですが、基本楽しい。
今回はテンポ良く乗ることが目標だったのですが、やっぱり私の技量不足で活発さ
にはかけていた気がします。
いつもは先生の下乗りがあるのでもっと前進気勢が旺盛です。
今回は自分だけで準備運動してSUNと本番に臨むのは初めてなのでうまくいくか
とっても心配でした。
常足ではいつものようにもったりした感じだったし、速足になってもマイペース。
自分の中では姿勢のチェンジをした後、駆足にうつって前進気勢をだして…
なんて考えていたのですが、担当君に
「もっと軽速足でどんどんいい状態にもっていってハミに重らせないように。」
ってアドバイスをうけ、一気に頭の中が真っ白になりました。
常足で良い状態にもっていくの、難しい…。
軽速足もなんか難しい、どうしたらいいのか、どの状態がいいの??
なんて混乱し始めてしまいました。
担当君が他の人を見ているのを確認して、え~~い、駆足!!
駆足でSUNと一緒に走るのは得意です。バランスだけでSUNに乗ってる感覚が大好き。
気持ちよく動いた後の速足でSUNのバランスが変わってしまわないように細心の
注意をし動いていきます。
なるべく口を触らないような運動を続けてどんどん一緒に動いていきます。
もっちゃりした感じは残っていますが、ハミに重ってる感じはありませんでした。
一緒の馬場で運動している馬車馬パフィーに反応するのでちょっと怖かったのです
が、なんとかだましだまし本番。
入場は気持ちよく停止も良かったと思います。
斜線の歩度の伸展が今日の前進気勢では無理です。しょうがない。
経路上で心配なのは左手前で反対駆足が出てしまうことだけでした。
そして案の定、反対が出てしまい、出し直しましたが、それがとっても遅かった
ために2点をもらいました。
初めてもらった2点…。記念になります。
他の運動は良くできたと思います。
私的には満足していますが、私の失敗でSUNには申し訳ないことをしました。
次回はリベンジ!!もっともっとクオリティの高い経路を踏めるようにがんばる!
楽しい1鞍でした。
次はsnow!速足が心配です…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬具貧乏の道をひた走る

2007年10月05日 | お手入れ&馬具

 

季節が変わるごとに欲しくなります、新しいウェア…。
そしてまた可愛いベストを見つけてしまいました。はぁ…。
もちろん即買いです。
首にはフェイクファー。寒い冬もこれがあれば大丈夫です。
カラーラインナップもすてきです。

 

  

 

   

 

 

そしてそろそろアーガイルのソックスに飽きたので足が太く見えるのを覚悟で
こんなソックスはどうでしょう。

 

   

 

キュロットも新作がでてかなり可愛いです。
でもその前に少々ダイエットを…。

騎乗日記は軽く更新しています。 

『ariのうれしい!楽しい!』

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする