ariとchunの楽しい馬生活

馬に乗る事よりもお手入れが好き。こだわりの馬具、こだわりのお手入れ、楽しい馬生活。

IRの競技シャツ

2017年02月28日 | お手入れ&馬具



モデルさん、ほっそ~~~。
去年辺りからこのレーシーなタイプのシャツが気になっています。



きれいです。
インペリアルライディングのシャツはすごく着やすいです。
サイズ感も良いし、コストパフォーマンスかなり高い。



かっこいいですね。

2017SSのインペリアルライディングのカタログはネットで見ることができます。
ちょっと注目しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドルフ・ヴェルフリ 二萬五千頁の王国

2017年02月27日 | ari
県立美術館まで歩いて15分くらい。
少し汗をかきました。
仕事終わりに、前から気になっていた展覧会へ。



私、アドルフ・ヴェルフリのことはこの展覧会で初めて知りました。
なので、なんの知識もなく、ただただ好みだったので行ってみたわけです。



歩いてみたことがなかったのであまりの近さにびっくりでした。
JICAもすごい近くてこれなら食堂にももっと気楽に行ける。



「アール・ブリュット」

フランス語で「未加工の芸術」という意味、正規の美術教育を受けていない人による何ものにもとらわれない表現。
イギリス人著述家・ロジャー・カーディナルが

「アウトサイダー・アート」

と英語表現に訳し替えた。



アドルフ・ヴェルフリは31歳で精神病院に収容され、66年の生涯を病院で終えたスイスの画家です。

気楽に行ったわけですが、会場に入り数分で気分が悪くなるほど圧倒されました。
すさまじいパワーを受け止めまいと頭はするのに、どんどん引き込まれてしまう、
霊的なものすら感じました。
自分の見えない、感じない、見ない、感じ得ない世界に引きずり込まれていく感覚が恐ろしくもありました。
ここまで圧倒されたことはなかったかもしれません。

ちょとしたトランス状態に陥り、予想外に吸い取られ感、グッタリ感。

でも行って良かったです。

こんなことなら通おう、歩いて行けるなんて最高!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動かない動けない

2017年02月27日 | ナイキ
 

「あれ、ハコウちゃうん?」

動いてるナイキを見て馬友さん。

「絶対おかしいよね。」

んんんん…。
おかしくないとは言えない。
だいたい引き馬の時点であやしい。

馬の動きが少しずつ小さくなってきているのを感じます。
そして前進気勢も少しずつ弱くなっているような気がします。
少しずつ、少しずつ。

先週は障害を跳んだ後だったので、そんな違和感なく動いたと思います。

今日は動いてくる感じがまったくしなかったです。
ただただ小さい歩幅で動いてる。
すごい長い時間、それをやっていたように思います。
待つしかないのかな、そんな思いで乗っていました。
動けないのか、これでいいと思っているのか、、
馬が背中を伸ばせるように、

「頭を下げてもいいんだよね、」

そう思うように、
ただしバランスは前にしない。
時間が長く感じました。
少し動けてきたので、歩幅の伸縮をやってみて今日は終わりにすることにしました。
しつこくやりたい衝動にかられましたが、同時に少し怖いなとも思ったのでやめました。
ハコウしたらダメだし。

普段大きく動いてないとか、体を使ってないとか、そんな印象でしょうか。

やらないで済むならやらないよね。

もったいないのでもう少しスーパーな馬ぶりを発揮し続けて欲しいです。
君は安全馬のくくりじゃないやろ。

洗い場で超ご機嫌でみんなに笑われてるのを見ると私もうれしくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魂ぬけた

2017年02月26日 | snow
 

朝から先生が乗り、レッスン2つ、で私。
3.5レッスンぶっ続け。
そりゃ疲れるよね。

実際のところ、わがままを言えば、試合前なのでガンガンに乗りたかったです。
フリトレだったし、シンプルチェンジの練習やらなんやら、やり過ぎくらいに
やろうと意気込んできたわけです。
が、ちょっと無理な雰囲気っていうか、私が萎えてしまいました。
そう思えば思うほど、反応が気になる、、
しんどいのかな…とか思ってしまって。
かといってやっぱり自分の求める感覚は求めてしまったりで、なんかすごく中途半端。
しつこいし、、
こんな時はできたらやめることって思ってはいるんだけど、納得いかなくて、
今日はいいか…とも思えず。

イメージ通りにいかないときの自分コントロールができない。

良いところも、馬がすごいがんばったところもたくさん。

先生が経路を見てくれるって声をかけてくれたので踏んでみました。

入場は勢いよくはいったのに、停止したらスイッチがオフになり、その後は
自分が馬の半歩前をいってる感じでした。
反応もピシッとこなくてもどかしい。
動いてないから、いろんなことがむちゃくちゃ気になるし、ライン取りも焦って
うまくいきませんでした。
やばい…。
自分が馬の前を走っている分、図形が小さくなったり、1歩いれることができなかったり。
グングン動いてると、その1歩も流れに乗って少し狂いがあっても気にならないのですが
スローだと1歩が重い。
今までできていた部分も気を抜けない感じです。
思いも寄らぬブレや動きがでる。
今一度、自分が何をやるべきか確認する必要があります。
馬がどうとかではなく、自分のやるべきことをやること。



馬友さんが撮ってくれました。
少しでもハッピーでいて欲しい。
snowとはなかなか気持ち良い運動ができないから申し訳ないけど
乗せ甲斐がある乗り手であれるようにがんばりたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力が入らないように

2017年02月26日 | パズー


なんか水曜よりも起きてる。
元気良すぎずで乗りやすかったです。
ガンガン行く感じもなくて落ち着いていました。
週末は公園にも人が多いし、どうかと思いましたが、見ることはあっても

「ふ~~~ん。」

って感じなだけで、反応することもなかったです。
見てはいました。
これが中半血なんでしょうね。

最近は、馬が焦りだしたら抜いてやる、強くならないようにと思って乗っています。

「もっと」

そういう要求することをやめているような状態です。
私自身が加減することの勉強をしているような感じです。

少しずつ少しずつできることが増えている。

こうやって新馬に乗っていると、あらためて先生方のすごさが身にしみます。
地味な作業の繰り返しでその馬の成長を待つ。

「もっと」

そんな思いは横に置いとけるんだもんな。
私はまだまだやり過ぎかやらない過ぎ。

パズーは午後からもう一つお仕事です。
歪みがなくなってどんどん乗りやすくなっています。
がんばりましょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とび箱パン

2017年02月25日 | ari
ふらっと立ち寄ったそごうの地下でみつけたとび箱パン。



パッケージはすごいしっかりしてました。
かわいいし、パッケージに工夫もあって、このパッケージに入っているわりには安いと思いました。



5段のとび箱、かわいいカワ(・∀・)イイ!!



どうやって切ろうか迷いましたが、とりあえず、段で切ってみました。
1段目と2段目は縦に切ろうかな???
朝市に行かない土曜日、ゆっくり朝ごはん。
マロン豚のベーコンと目玉焼き。
とび箱パンは焼いて食べるパンです。
最近はやりのもっちりしっとり系のパンではなくて、少しパサパサした感じではあるけど
甘くてお菓子のような感じでした。
また買いたい感じ。
特設ブースで売っていたので急いで買いに行きましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそうの次の日はお粥さん

2017年02月24日 | ごはん
昨日は仲良し三人組プラスあやあずちゃんの婿様と『喰らい場』に行きました。
あと何回行けるのかな??



きめ細かでかわいくて美味しい。
画像にはないけど、串揚げもあってほんとに美味しい。
この日は早くにスイッチオン。
なんだか楽しくてしゃべりすぎました。
ガンガン。
止まらなくなってしまって…。
数年に一度、こんなことがあります。
っていうか、このメンバーの時。



贅沢をした日の次の日はなぜかお粥が食べたくなります。
昔、父によく作らされたカイワレが入ったお粥です。
なんでカイワレだったのか。



お粥だけのはずが結局食べ過ぎです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気いっぱい

2017年02月23日 | snow


うつりこむブッキーには今日は乗りませんでした。
3月最初の競技に向けて練習をしておかないといけません。

そのせいか、今日はとっても元気に仕上がっていました(笑)
機嫌は良いとは言えず、跨がるととりあえず耳を伏せてみる的な。
敏感な馬によくあるやつです。

馬場に出る前に引いている時、最近右側に首を曲げてアピールするような仕草を見せて
いましたが、今日はなかったです。
ゆっくりですが、まっすぐむいて歩いていました。

「どの馬に乗っても私のルーティンは変わらない。」

先生、前にそう言ってたなって。
でも、私はsnowに関してはどうしてもそれができないって思って、
snowにはsnowのやり方って思って逃げてたけど、それが上手くいかないことも
わかっていて、普通に乗ることが難しくて、普通に乗れた時は上手くいって…。

最近、ブッキーとかナイキに乗って少し自分が安定してきたかな、
脚が下りてる感覚がある時間がほんの少し出てきた気がします。
で、その状態が普通になりつつあるような気がします。
その状態で乗っている時間が多くなってきたので、たまに乗るsnowに崩される割合の方が
少なくて、乗ってるとまた崩れてはいくのですが、また正しい位置にもどそうと
思えるようになってきました。

そうすると少し違ったものが見えてくるようになってきました。

戻れる場所ができた感じです。
崩れても戻る場所。

ガコガコ感はそんなものなのかな?って思えるようになりました。
なんでも大げさに考えすぎるのかもしれません。

今回の競技会はA3課目です。
毎回書かれるシンプルチェンジの練習はしっかりしておきたいところですが、
snowは苦手な運動ではないんです。
自分が無理のある状態にしているだけで、自分が集中すればできる運動です。
なので、自分の感覚をチェックする感じです。
馬が元気な分、助かる部分は多くありますが、どうしても硬くなりがちなので
そこも注意したいです。
硬くなる=動きにくそうに見えるので、少しでもスムーズに見えるように。

始めがどんなでも、終わりに良い顔が見れたらその日は良かったのだと思います。
snowも運動後は良い目をしているように見えます。

後肢飛節をまた擦って傷を作っていました。
ステーブルブーツをはいていますが、これがなかったら傷だらけちゃうん??
と思うようなスパンで傷を作ります。
ゴムマットをお願いしていますが、なかなか実現しません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗る度に成長を感じます

2017年02月22日 | パズー
 

アスカじいさん、御年29才になられます。
現役バリバリでパズーと同じレッスンに出ています。
年の差なんと23才。
約二回り。
いつも乗り手の指示に忠実、持続も完璧。
ただ、超スローリーなのです。
スローリーな方が筋力使いそうなんだけど…。
乗馬版太極拳的な…。
そっか、太極拳と思って乗れば焦らないかも(笑)

逆にパズーはガンガン。

その中で力が抜ける時間が増えてきました。
さらに口も軽くなってきました。
駈歩も拳に頼らない詰め伸ばしができるようになってきて、
輪乗り1/4は詰めて、解放っていうようなこともできました。

苦しい状態を長く続けないこと

snowでは苦しい時間を続けすぎてかわいそうなことをしてきたので
同じ事はできません。
snowの肩内の運動がうまくいかないのは私の責任だと思うし、
未だにそれを改善できません。

できないことをやらせすぎないこと

馬の状態って変化するので、この前できたことが今日できるとは限らない。
それがようやく最近わかってきました。
馬歴何年??

パズーは若いのでまだまだ日によって違います。
昨日できても今日できないことはたくさんあります。

できなければできることをやればいい、
大切なのはできないからやらないのではなくて、できることをやること。

そうして自分も馬も成功経験を積むことが自信につながります。
底辺を底上げしていく感じです。
しっかり何層も積み重ねていくことで強度は増します。
急いで高さを作ってもそれはもろいものです。



午後からもう一つお仕事です。
くたびれてるのではなくて、いっつも基本ボ~~~ッとしてる。
おとなしい。
良い感じでお仕事が増えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IRのヘルメット

2017年02月21日 | お手入れ&馬具


ヘルメットは危険です。
絶対に試着しないと買えません。
っていうか、試着してもあまりの不格好さに買えません…。
さらに最近、基準が変わったのかやたら厚みがあるのでキノコ?

今はLami-sellなんですが、まだマシです。

が、そのLami-sellが傷だらけになってきて、原因は私のがさつさです。
ぬいで棚にボンと無造作に置くから。
落とすし。
ぬいですぐに袋に入れるとか、つるとか、考えないとね。

なくす、落とす、壊す、、、

がさつの三原則。

インペリアルライディングのヘルメット、
この前のシリーズも超キュートでしたよね。
でもやっぱり分厚めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする