ariとchunの楽しい馬生活

馬に乗る事よりもお手入れが好き。こだわりの馬具、こだわりのお手入れ、楽しい馬生活。

そういうことか…

2007年03月31日 | snow
気分的には盛り上がらないまま、馬場に向かいました。
盛り上がらないっていうか、あまり体を動かしていなかったのですべての動作が
しんどい…。情けないです。

snowはルン♪って感じです。
馬房にむかえに行くととっても前向きです。
今日は風が半端じゃなくすごい。
馬場に出るとなんだか動きが違う…。
小さくコチョコチョ動いています。大きく肩が出ていません。
速足、左手前でコズミがあります。
大きく外周を動いた後、輪乗りに入ります。
右、左。頻繁に手前を変えます。
手綱を開き、頭を内にむけ、外側の筋肉を伸ばすイメージでストレッチをして
いきます。この時、手綱は意識せずにまず脚で押している事。
手綱はきっかけにすぎません。
最終的には脚のみで内方姿勢を取れる状態にせねばなりません。
今日のsnowはところどころ、頭を上げてしまいます。動きも軽くて勝手に走って
います。
私も行かさぬようにと微妙に拳が強くなっています。長手綱で強い拳。ダメダメ。
短く持ち直すと、脚が足りず、背を反らすsnow。
速いテンポでからっ走り…。
なんとかごまかしごまかし駈足まで。駈足発進はとっても良くって土曜先生に
お褒めの言葉をいただきました。
今日は良い部分もあり、上手くいかなかった部分もたくさんあり。
「あかんかったなぁ…」っていうのが正直な感想。
だけど、こんな日もあります。

レッスン後、水曜先生に
「snowちゃん、どうなることかと思ったけど全然大丈夫でしたね~。」って
言われました。
本当にそうで、私も風に対する警戒心ゼロだったにもかかわらず、まったくハラハラ
することがありませんでした。
馬場が悪くてドロドロになってしまったので、嫌がる内股、お腹は大変です。
でもでも、これも予想に反して普通でした。
お手入れを手早くやり、今日はマッサージデイ!
今日は肩と前肢、右の頸がとても気持ち良さそうです。
良い香りに包まれて気持ち良さそうなsnow。
お手入れをしてると先生登場!
「かくかくしかじかで…」って今日のレッスンの話。
snowはとっても調子が良いらしくて、朝の障害レッスンもとても良かったそうです。
ご飯をお休みバージョンから、お仕事バージョンに戻したそうで、少し元気だった
のかもしれないとのこと。
そっか、元気だったから私のちょっとの扶助の加減に敏感に反応してたのかも。
無意識に力んでたのかもしれません。反省…。
その日の調子を察知して、その時その時で私もsnowに合わせた運動ができるように
ならないと。
「この前、これで上手くいったのに…」そればかりにこだわって、上手くいかなかった
時の次の手段、頭の切替がないです。反省…。がんばろ…。

馬房に帰る途中、オガ粉のカバーのビニールにビックリして一瞬ヒヤッとしました。
私もだけど、snowに何かあったら困るから、引き馬も油断はできませんね。
びっくりさせてしまったみなさん、ごめんなさい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフルな鐙ゴム

2007年03月30日 | お手入れ&馬具

 

      カラフルな鐙ゴムを発見しました。

 

 

フェリスタイプの鐙ゴムですが、おもしろいですね。

私は鐙も拍車も水色のラインストーン入りを使っているので、鐙ゴムも水色にして

みようと思っています。

ちょいオシャレって感じでうれしいです。

まだ、届いてないんですけどね。

この辺とコーディネートしてみては…。

 

 

         

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HappyRag ですね♪

2007年03月29日 | お手入れ&馬具

日に日に暖かくなって、そろそろコートもいりません。

今日から仕事に復帰したもののしんどいなぁ…。

昨日買った『苺のロールケーキ』、結局食べることができませんでした

体はそんなこんなでまだまだHappyではないですが、気持ちはいつもHappyです

ふとみつけたSummerRagは四つ葉のクローバーの模様。

アップリケかな??詳細は不明ですが幸せを運んでくれそうですね。

写真のこの子もとっても元気!

 

 

ゼッケンもクローバーのワンポイント。

このワンポイントはラインストーンです。キラッと光ってきれいでしょうね。

 

 

 

あいかわらず、キラキラが好きです。

今はお道具箱にキラキラをつけ、『絶対私の物です!!』って自己主張をしたいの

ですが、なかなかアイデアが浮かびません。

四つ葉のクローバーもいいかもね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力回復のために

2007年03月28日 | ごはん

風邪がなかなかしつこくって珍しく寝込んでしまいました。

私はちょっとやそっとでは寝込まない方ですが、今回ばかりはまいってしまいました。

昨日は夜中にお腹がよじれるほど咳をして、今もお腹が痛いし。

熱が高いので2~3日は解熱剤を飲んで寝ていたのですが、昨日はそれをやめて

薬は飲まずに寝ました。

すると大汗をかいてすべて悪い物がでた感覚で朝にはすっきり。

それでもジッとしていたのでしんどくって。

お昼、ちょっと気分を変えて軽く動いてみようと、芦屋までランチを食べに出かけました。

家の近くにある、この辺では有名なケーキ屋さん『Peri亭』がビストロをオープンしたって

聞いたので行ってみたくなったのです。

でもこの辺り、お昼はマダム達が大勢。どこのお店も満員御礼。

心配でしたが、ランチの終わる直前だったので席は空いていました。

 

   『Cuisine Peri亭

 

ランチは1260円から1750円、1980円の3種類。

私は1260円のランチを軽くいただくことに。

カボチャのスープ、サラダ、ハーブ入りのパン、そしてメインは6種類くらいの中から

選べます。

「猪の黒ビール煮込み」が食べたかったのですが売り切れ~。

で、「ポークフィレのロースト、フルーツソース」と言うのをオーダー。

なかなか淡泊で、食欲のない私もOK。最後にストレートティーをいただいて終わり。

なかなか美味しかったです。

帰りに私だけ、苺のロールケーキを買いました。果たして食べれるのか…。

 

 『peri亭』のロゴ、ご夫婦の仲の良さが伝わってきて可愛い。

 

その後、ふらふら歩いてベーカリー『パンタイム』に…。

私の大好きな栗のパンは今日はなくって、たまには普通の食パンを…って事で

その名も「食パン」を買いました。

ここはお総菜がまた美味しい!

そのお総菜を使ったサンドウィッチがこれまた美味しい!!

パンタイムの前の道は桜並木。

芦屋にはこういう通りが多く、桜のシーズンは本当にきれい。

今日はちらほら咲いていましたが、まだほとんどつぼみ。

週末には街が桜色ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気合い不十分

2007年03月25日 | Thanks☆
昨日はどうしても無理でした…。
しんどくて風邪っぽい。しかも雨です。
1日家でじっとしていましたが、それはそれでしんどくって、身体を動かした
方がもしかしたらすっきりするかも…なんて馬場に。
ユンケルを飲んでいざ出陣!

今日は日曜先生がお休みです。なのにトマさんだ…。
ジュニアスタッフが下乗り??をしています。トマさん、丸馬場でクルクル。
トマさんとの1日は準備運動にかかっています。
準備運動でいかにじっくり力を抜いて大きく私の下で動けるか。
上手くいけばその雰囲気を変えないまま運動にうつればいいし。
でもでも、本日のトマさん、小股でチョコチョコ、背中も張ってる。
今思えば思い切ってとりあえず走らせるくらい動かすのも有りだったかもしれないな。
動いていないのにじっくりなんて動けない、苦しいだけ。
自分の身体が思うように動かないし、何より頭がぼーっとしていて集中できない。
今日はとりあえず部班を最後まで乱さないようにしよう。
今日の先生はもう10年くらい私の担当だった先生。
私の癖もよく知っていて…。たぶん先生なら私をトマには乗せていないだろうな。
だからもちろん細かく、微妙な指摘があります。
今日は輪乗りONLYでじっくりみていただきました。
しんどいのでどうしても繊細に馬を感じて、繊細な扶助を送ることができません。
良くも悪くもなく、ちょっと困った感じのままレッスンは進みます。
背中が緩まず、身体を使って動いていないのは明白。
からっ走り、ハミにでていない状態なので速足すらまとまりがない。
駆足にはいり、先生が言うとおりに動きます。この時点でもう思考力はなし。
先生はとても些細な事を言われているのに、私はとっても大げさに動く。
もちろんトマは走る。修正は不可能です。
なるべくしてなった、そんな感じです。
空ハミで追ったのですから、どこまでも走ります。
その中でもいい瞬間は何度もあったし、自分ではなんとも思っていなかったのですが、
レッスンが終わった後、先生には

「恐かったら日曜先生に言って馬を変えてもらったら…」

って言われるし、見ていた会員さんには

「下乗りが悪かったんちゃうかって冗談でジュニアスタッフに言ってたんや」

って言われ、そのジュニアは

「乗りにくかったですか?」

って…。

私自身はいつもと同じだと思ってたし、逆に良い瞬間もあった事が良かったと
思ってたので、そんなことを言われて自分がどんな不格好に乗っていたんだろうと
可笑しくなりました。
問題点はわかっているので、一つずつクリアしていけばいいこと。
トマさんは勝手に走らないで安定した運動ができるようになること。
私はしっかりトマさんを脚で自分の下から逃がさないこと。
一つ一つ積み重ねていけばいいことなので、今日の1鞍も私にとっては失敗では
ない。
今日は集中力のない私を背に物見もせずにがんばれました。

どろんこになっちゃったのでシャンプー。
抜け毛の季節、マメにシャンプーしたいですね。
手入れ中も私の背中や頭、肩をベロンベロンなめるんだけど…。
どういう意思表示なんでしょうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HKM ProTeamのチェック その2

2007年03月23日 | お手入れ&馬具

HKM Proteam  のチェック。

プロテクターの他にもこんな物があります。

 

 

       イヤーネット。

  

 

         ショーシート?

 

  

          エクササイズシート。

 

 

    ハエ除け。

 

イヤーネットは白かベージュが可愛いですね。

エクササイズシートは防水。梅雨時期にはいいかもしれません。   

何よりハエ除けが可愛いです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

snow復帰しました

2007年03月21日 | snow
snowに乗れました。
馬場に着くとsnowがお出迎え。先生が下乗りをしてくれました。
柔らかい動き、先生の下で大きくじっくり動くsnow。
以前は先生との乗り変わり、私が跨ると少し慌てて物見もしていた気がするのですが
今日はそれがなくて、そう言えば、最初の休馬明けからなくなってきてたかも
しれません。
snowの中に何か変化があったのでしょうか。

今日も課題は『拳の静定』です。
外周を軽くコンタクトをとって歩きます。力がぬけたいい並足。
私も久しぶりのsnowを味わいます。
外周を軽速足。私が慌てないように。
snowはとても気持ちよさそうに動いています。
輪乗りに入っても、同じ雰囲気で。

「今日は大きく動けていますから~」って水曜先生。

そうですね、いつもとは少しだけ違う気がします。この動きをこわさないように。
両手前とも真っ直ぐに動いてくれています。私が真っ直ぐにしてるのではなくて
snowがちゃんと同じテンポで歪むことなく真っ直ぐにハミに向かってでています。
私はただそれを感じているだけ。
輪乗りの駈足。同じ雰囲気をこわさないように、自然に自然に発進。
snowは力まず柔らかいです。snowが安定しているので、私は自分チェックができます。
下を向いていないか、肩を開けてる?均等なバランス?拳はどう??脚を感じている???
「内方脚が少し前に流れている」そう水曜先生に言われました。
土曜先生は内方脚の位置が少し前。膝を使うことを教わりました。
だけど、確かにそうなると馬体をしっかり挟んでいる感覚はないです。
もう少しちゃんと添わした方が私には良さそうです。
少しのブレを治す感覚でいいような気がします。

「馬が大きく動けているので、今度はもう少し頸を上げて。」

『拳の静定』で楽に同じ雰囲気で運動している私には少し難しい。
でも、そうそう、SUNに乗ってた時のイメージ。
決してなんとかしようとするのではなくて、もうちょっと…って思って乗る。
水曜先生がそこで助けてくれました。

「拳は前に置いておいて、自分が上に伸びるのをイメージして。自分が起きる。」

SUNの時もそうだったな…。拳が強くなるとSUNは下に私を引っ張る。
拳は同じ位置で自分がもっともっと遠くを見る。背筋を伸ばして上に伸びる。

外周を駈足。あっ、長鞭が蹄跡に落ちてる
気づくと同時にsnowは『キュン!』って啼いて内側にピョン
でもがんばって気を取り直し駈足。怖かったからちょっとかかり気味に強くなる。
私がここでどれだけ譲れるか、同じ拳の感覚で乗ることができるか。
でもまだまだ『行くな~~!』って思いが強くなり、譲ってるつもりでもなかなか。
私の力がぬけると確実にsnowも力がぬけてゆっくり動き出します。
すぐに力がぬけない、我慢が長すぎます。
かかり気味な事もあって、前に力がドンドン出てきたsnowは今まで感じたことが
ない動きをしだします。
特に斜線で歩度を伸ばすと力強く前に上に、しかも軽い感覚があって、
階段を上るような感覚。斜め上に…。
その後の半減却は難しく、拳が強くなってしまいましたが。
今まで感じた事がなかった感覚。また感じる事ができるのかな…。
最後の速足では自分の足が4本になった感覚があり(ほんの少しの間だけど)、
うれしかったです。前に感じた感覚。
アクシデントもあったけどすばらしい1鞍でした。

レッスン後はシャンプー!ヒルトンハーブの芦毛用シャンプーです。
実はSUN用のブラックベルベットが家に大量にあるのですが、芦毛用はない。
芦毛用はsivaさんにいただきました。
そろそろ抜け毛の季節。できればマメに洗いたいですね。
そう言えば、今日のsnowはすごいすごい食欲でした。なんで???
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lami-cellのホルターは…

2007年03月20日 | お手入れ&馬具

Lami-cellの編み編みホルターはクラブの子たちにプレゼントしました。 

 

 

 

 

            

 

    グリーン×ベージュはパフィー。

 

 

    ネイビー×グレーはランキー。

 

 

    モカ×ベージュはオルビー。

 

 

     ボルドー×ベージュ。この子の行方は…

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一安心

2007年03月18日 | Thanks☆
今日は日曜先生がお留守。この週末は競技会で先生方は大忙しです。
なのにトマさんだ…。
昨日、レッスン最初にどうしようもない状態に陥ったトマさん。
物見をしてパニックになって退場…。
先週、先々週の日曜もchunじゃないけど鶏状態でトコトコ。そして止まらない。
大丈夫??

今日はたくさん並足をしようと思って早く馬場にでました。
トコトコ行く感じはないけど物見は激しい。地面、森、地面、公園。
拳を同じ位置に、長い手綱で大きく動いていきます。
落ち着かないトマさん、大きく動かすのも難しいです。
久しぶりの騎乗だし、声をマメにかけながら意識を私に向かせます。
頭位置の高い馬に乗ると、なぜだかうつむいてしまう私。
今日も気づけばジッとトマさんの頭を見ています。もっと遠くを!!
どうしても頭高く物見をするので、輪乗りで様子をみることにしました。
左はちょっとハミを嫌がりますが、右はとても素直。脚でプレッシャーを与えると
ハミに出てくる感じがわかります。
同じ雰囲気で運動すること。今日はまずそれができればスペシャルです。
『拳の静定』、安定しないトマさんに私はどれだけ我慢??できるのでしょうか。
座ってしまっていいから前に体がいかないよう、自分はバランスを起こして乗ります。
トマさんの動きはこわさない。
ちょっとしんどい体勢だからしっかり推進をしてやります。
まとめようとするのはいいけど、我慢する時間は短く、根気強く。
速足で輪乗り運動。走らさないけど動きをこわさないで…って難しい。
脚でしっかり挟んでしまいます。逃がさない逃がさない…。
自分が乗りやすい速さよりも少し速くて、微妙に強ばりますが挟んでついて行く。
いろんな部分の小さな筋肉が固いのを感じ、できる限り力がぬけるようにと
思います。
そして油断すると下を向いてしまう。さとう君に乗ってる時と同じです。
拳と自分の体を離して、手綱を短くしても体は前にいかない。拳を差し出す。
トマさんもまとまってきて大きな乱れもないです。60%くらい良い感じ??
駈足に入ると発進で乱れます。
今のトマさん、駈足の持続は『拳の静定』につきます。
同じ位置で同じ雰囲気。敏感なのでどこかが少しでも強くなれば速足に…。
そして私のどこかがさぼれば、これまた速足に。
同じ雰囲気でひたすら運動を続けるのです。動きが止まらぬように「もうちょっと」
の扶助は必要です。
駈足→速足の扶助はまだまだ全然無理でした。拳を引いてしまい、頭が上がって
超速い速足になり、私は放り上げられてました。
速足→並足、速足→停止、並足→停止はとても良かったです。

どうなることかと不安でしたが、物見をしたものの、大事には至らず良かったです。
まだまだ人馬、バラバラですが、最後の速足はとても良いものでつながりを感じる
事ができました。
次はいつ一緒に運動するかわかりませんが、できる部分は次に乗ってもできるよう
にしたいです。

トマさんは続けてお仕事があったのですぐに出て行きました。
たくさん汗をかいていて、それは一生懸命動いてくれた証拠だと少しうれしかった
です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご機嫌斜めですか??

2007年03月17日 | chun
今日はchunだった。
大丈夫かな…、一抹の不安がよぎる。
土曜先生は今日は競技会でお留守。
早めに馬場に出て準備運動をしよう。並足でchunの様子を見る。
chunのペースでしばらく歩いた後、脚の反応を確かめてみる。
巻き乗り、半巻き、三湾曲。並足でいろんな運動をしてchunの意識もこっちに
向くよう努力。
この段階で何かをさせられるストレスか、chunは後肢を蹴った。
私は運動を強いたつもりはなかったのだけど、chunにはストレスに感じたかも。
跳ねてもいい、私はただ淡々と乗ろう、何もなかったように。
速足で前に動かしていく。頭を上げて背中を反り気味でトントン動くのがchunの
今の自然な形かもしれない。
丸く、深く…そう思って動かそうとするけど、まったく前に出る力を感じない。
どんな形でもとりあえず速く走るのではなくて動いて欲しい。
動かすためにはどうすればいい??
このまま長い手綱で頭を上げ、ハミをとっていない状態のchunを追っていったら
いいのか、丸く、深い状態を求めて追い込んだらいいのか。
先生には長手綱で動かすように言われた。
でもそうすると頭を上げて鶏が歩いてるみたい。
きっかけを作ってハミをとらせようと思ったんですが、そうすると動けないんだって。
なので鶏になったchunとしばらく動く。
まずは動かすことらしい。でも背に力が入ってて乗りにくい…。
動いたらハミをとって…って事になったかもしれないけど、chunは力んでてつながりが
なくて勝手に走ってる状態。難しい…。
輪乗り駈足はお決まりのように跳ねた。私は今日は動じないぞ!
他の会員さんには悪いことをしましたが、気を遣っていてはchunに乗れない。
以前のように膠着はせずに、とりあえずは跳ねながらもちゃんと発進し、持続もする。
姿勢もきれいにとれる。肩を張ったり歪みはない。
最近扶助には思うところがあって、極端な事はしていない。
それでも跳ねたってことは何かが違ってるんだろうね。
駈足で大きく動いた後、速足で歩度の伸縮の運動。これはとても良かった。
動き出したchunは跳ねるのをやめ、脚の移動だけで駈足が出そう。
だけど、もしかしたら駈足をすることで、現状から逃げようとしていたのかも。

今日は終始力が抜けず…。瞬間的には力が抜けていても持続しない。
まだまだ些細なことに気づいてあげれてなかったかもしれない。
我慢強く運動の移行をしたりして意識を私に集中させることができれば、もっと
無理のない状態を作ってやる事ができたかもしれない。
最後に1人で輪乗り駈足をさせてもらったけど、chunは跳ねずに自然に発進した。
だけど力が抜けない…。動いてない…。
た・め・息…

こんな日もある。
跳ねたりしたけど、止まらず歪まず前に進むことを続けたじゃない。
私も慌てず冷静に乗れたよ。それでいい。

chunは手入れもなんとなく怒ってる??かまって欲しくなさそうだったので手早く
お手入れし馬房に帰りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする