ariとchunの楽しい馬生活

馬に乗る事よりもお手入れが好き。こだわりの馬具、こだわりのお手入れ、楽しい馬生活。

元気いっぱい

2022年05月20日 | ライウン


シャンプーしてさっぱり。



男前に磨きがかかる。
クールな馬です。

神経質だから、他の子よりも倍ほど疲れるだろうと思いますが
いやいや、常に元気です。

今日はとてもとても元気でした。
部班でなければどのくらい動くのかチャレンジしたかったです。
前進気勢が旺盛なので、しっかりつなげれば動きが変わる感じがしました。
ただそうなると部班では難しいです。
私も周りを見る余裕がなくなるし。
全集中できる機会ってなかなかないです。

先生を見ているといつもよりもグンと歩幅も大きく浮いている感じで
あの動きがしたいと思いました。

自分に何が必要か、、、
思い切り、、ですかね。
消極的にならず、中途半端にならず、

また一人で乗る機会を作りたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の遠足

2022年04月15日 | ライウン
ここのところ、夏合宿がない分、こまめに遠足に連れて行ってもらっています。
1日しか乗れないので効率悪いのですが仕方ない。

前回のお出かけはちょい興奮しているライウンに対して、私も想定していなかったので
不完全燃焼で終わってしまいました。
今回はそれを踏まえて、いろいろと作戦を考えているとなかなか寝れませんでした。
私が興奮状態。
クラブでもこの前、初めて経路を回った時にブッキーと同じ反応で、どうも慌てて
しまい体を固くしてしまい、やらねば感がでてしまう馬だと認識。
難しいことをやるわけではないのになって思いつつも、人の言うことを聞こうとする
心根に感心しました。

そんな馬なので、私としてもできる限りストレスのない状態で付き合いたいところ。
やらせなくてもやるので、私としてもさせるっていうよりも、やってみようって
いう感じでいきたい。

慌てる駈歩発進もここだろうっていう先読みはだめで、期待を外す。

勝手にやろうとすることはダメなことではなくて、非常に協力的なんだと思う。
だからやらせないのではなくて、もうちょっと先の違うポイントからやろうってこと。
私にとっては何かをさせないって意識はない方がいい。

やってくれることはありがたいけど、もうちょっと先からやろうよとか
もう2歩いってから止まろうよとか。

経路の練習は先読みするので、下方移行と図形はポイントを守るけど、
入れ込む駈歩発進の場所をあえて外すように。
あとは良い動きをさせようとしないこと。
真っ直ぐハミに出ると良い動きになるので、それ以上を求めるとイレギュラーが出る。
いろんな立て直しポイントを確認しておく。
経路内にチャンスはいっぱいある。

速歩の伸縮運動は少し練習しておかないといけないと思ったな。
どうしても伸ばそうとするときに力んでしまうし、やらせよう感が出過ぎる。
真っ直ぐにしてスイングの幅を最初だけ大きく、、きっとそれでいいはずなのに
あおってしまう。
欲張ると乱れてしまう。
とにかくさせよう感、やらせている感はダメ。
極端にいえば、ダラダラ動けるかってとこで、ダラダラ動いている所から
少しずつプラスしていけばいいやんって思う。
大きく体を使う運動は先生がしてくれているので、私はそこよりも馬の心の平穏。
人の言うことを冷静に受け入れることができる状態なのか。

テンションの高いライウンやブッキーだからこそですが。



そんな感じでもっと乗りたくなって、やっぱり1日じゃ足りない。
働かざる者、乗るべからずで仕方ないけど。

夏合宿、今年はありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安定

2022年04月05日 | ライウン
それが今の目標です。
いつ乗っても同じ状態で乗れること。
すごい動きを求めたり、我慢を強いたりすることもなく、とにかく同じ。
お互いの心拍数を上げない。
一定である。

まだまだうまくいかないことも多いですが、少しずつ安定している時間が
増えてきたように思います。
運動を変えても安定できればいいですが、まだまだ。
輪乗りから蹄跡とか、その逆とか。
自分がかわってるんだろうな。

センサーがいいのでとにかくジッと乗ってやらないといけない。
その練習が他の馬にも生かされる。



水曜、桜がまだ咲いてたら桜とライウンの写真に挑戦してみよう。



早く帰りたくてジッとしてないだろうけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージして乗る

2022年03月28日 | ライウン
調教中のライウン。
とてつもないスピードでどんどん乗りやすくなっている。
そこにはちゃんとしたルールが存在して、これが馬場馬って
ことだよねって感心する。
ルールを守ることで馬はストレスなく動くことができるって事を
ライウンを通じて学んでいる。
ブッキーは鷹揚になっていて人間の足りなさを助けてくれる。

正しく乗れたらスーパーに、そうでなくてもそれなりに。

ライウンは許容範囲がまだまだ狭くて、間違ったらできないし
不快感を表してくる。
なので、そうでないように、正解を探しながら乗る。
自分にとっては高度なこと。
バランス、添い、力の具合。
馬に触れている部分もそうだし。
要求の度合いも。
そんないろいろを考えて、自分と馬のベースを固めていく。
同じ事を繰り返すことが基本だと思っている。
その中でできることを少しだけやる。
ベースがあると、失敗しても戻れる場所があるので、何かに挑戦しようと
思っても、思い切ってできる。
やり直すことができる。
お互いに安心できる場所から始めればいい。

昨日、友人に話した事だけど、昔、ゴルフをしていたときに
ひたすら7番アイアンの練習をした。
7番しか持たず打たず。
7番が安定したら5番。
5番が安定しなければ、また7番に戻る。
コースに出ても、ピンチなら7番で刻む。
そういう、絶対的に自信の持てるものがあれば、そこに戻ってやり直せば良い。

元来、基礎練は好きだし得意だし。
試合では負けても筋トレでは負けない的な。

ここのところ、苦手な駈歩では先生をイメージして乗ろうと思っている。
あとは経路。
そのためのペース作り。
馬にストレスを与えないように。
速歩ではゆったりした動きができるように。
ゆっくりではない、ゆったり。
これもハードル高い。

馬場馬に乗せてもらっているのだから、ちゃんと自覚して何が必要で、何が無駄か
考えて乗りたい。



成長著しいライウン。
すごいね、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ってたように乗れた方だな

2022年03月17日 | ライウン
先週、速歩が動かしすぎて歩様のイレギュラーがあると思ったので
今日はゆっくりテンポを刻もうと思っていました。
ゆっくり動くのは難しくて、そこにとらわれると逆にあかんなとも
思いました。
ゆっくりって思うとテンポを忘れてたなって感じ。
メトロノーム、思い出さないと。
テンポを刻もうと思うと、前向きなんですが、
ゆっくり動くと思うと、後ろ向き、動きを止めようとしてしまう気がします。

今日は安定してハミに乗った速歩ができている時間もあり、
ハミに出せなくて縮こまった瞬間もあった。
難しいけど楽しもう。

駈歩は落ち着いてできた気がする。
透過性は少し足りなかったと思うけど、怒らない暴れないっていう部分では
良かった。



ライウンもシャンプーです。



日曜も洗ってもらってたし、そもそもきれいなんだけど。



馬着の方が洗いたかったので、そのうち天気次第で洗いましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬の進化

2022年03月13日 | ライウン


先生の調教が進んでいるのに、自分がそれについていけていないことに最近気がつきました。
先生が乗っているところを見て、ちゃんと研究しないとダメですね。
今までは馬の動きを壊したくないと、軽く乗っていました。
伸び伸びと大きく運動できること。
ただ、全く気がついてなかったわけでもなく、もう少し起こしたところでハミをとる練習も
しないといけないなとは思っていました。
敏感な馬なので、その加減が難しくて、部班で失敗するとダメだと思うとなかなか積極的に
乗れていませんでした。
一人だと、失敗したらやり直すとか、うまくいかない運動を続けなくてもいいので
チャレンジできるんですが、部班ではどうも消極的になります。
ただ、その中で出来ることはいつも考えています。
っていうか、考えるようになりました。
他の会員さんが部班で何をやっているか、先生の指導に聞き耳を立てています。

速歩のトラブルは歩様のイレギュラーです。
馬を必要以上に追ってしまう、動かしてしまう感じがします。

駈歩のトラブルは左手前の外方が外れること。
これはマオ君でも同じです。
右拳が強いので、内方脚とのバランスが悪いのかなと思います。
トラブルを予測して準備をしておくことで回避できればと思います。
一人運動ができたとしたら、巻き乗りで姿勢の確認をしたい感じです。

巻き乗りは本当にいろんなことがわかりやすいです。
そして、自分にもできる運動です。

部班では輪乗りの手前を変える時がチャンスです。

今は乗る馬が4頭なので、どの馬にも考えて集中し、乗ることができています。
その環境もいいです。
どの馬も積み重ねていくことができているし、精神的にも安定しています。

とかいいながら、ちょっとでも先生に叱られると
もう馬に乗りたくない!って簡単にいじけますけど。

とりあえず、日曜は大きなトラブルなく乗れたので、元気いっぱいな水曜もこの感じで
乗れたらと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネックストレッチ

2021年06月20日 | ライウン
水曜、魔法のお道具であるはずのネックストレッチ装着で逆に固くなってしまいアワアワ大変な
状態になった人馬。
先生も真っ青になったでしょう。
私も正直びっくりしました。

で、精神的に柔な私は、普段と違うことしたから結果そうなっただけだし、、、
と自分に言い聞かせていたわけです。

で、昨日、先生の計らいで、ライウンに乗る事を楽しみにしていたお友達には申し訳なかったの
ですが、ライウンに乗せてもらって、じっくり再確認できました。

結果、アワアワならなかったし、お道具があったとて、普段通りに乗れそうだと思えました。
普段よりも安心してかなりジッとできるし、やっぱり魔法のお道具でした。
普段は馬のクネクネにつられて動いてしまうけど、それが少々マシか。
馬もそこにいれば良いっていう場所ができるのかな。

駈歩は不具合がありました。
最近左手前で跳ねられていたので消極的になったというか、むっちゃ馬の様子を見てしまった
というか、脚位置を変えないで雰囲気で出そうとして変な、中途半端な発進になったし、
右はいつもは問題ないのにむっちゃ馬が怒ってたし。
っていう、ちょっと練習必要です。
馬が体を固めてしまうんだろうな。
もちろん自分が歪んでいることは最大の問題ですけど。

右の首だけ曲がってしまう現象は自分の拳が強いこともあるけど、真っ直ぐにしようと
すると大きく跳ねられてしまった。
急激にそうしたからかとも思う。
バランスも問題だろうな。
私の歪みを馬が教えてくれているんだろうな。
申し訳ない。



なんだかかっこよく撮れました。
機嫌も良くて元気です。
何かを秘めている謎めいた男です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗を恐れず

2021年06月17日 | ライウン
先生の下乗りのあと、リセットしないで、そのまま乗れるようにと思いました。
きっとうまくいかないだろうなっていう予想通り、自分が固くなってしまって
いつものようには乗れませんでした。
あたりまえか、いつものように乗らなかったのだから。
ちょっとしたことで馬の反応が変わって、そこに反応しすぎる自分。
そうすることで馬が戻る場所がなくなってしまうんでしょう。

いつでも戻れる安定した場所を確率しないといけない。

馬が乱れても戻ってきてくれるのは、そこにいれば大丈夫だという安心できる
場所があるから。
自分がいちいち反応してその場所を変えてしまうと馬はそれを探して安定しないし
私は安定させようと馬に合わせることをする。
でもそうして私が探している場所は、安心できるいつもの場所ではない。

なんだか難しいように思えるけど、実はシンプルなんだよね。

同じところにいること。

迷ったり、惑わされたり、それが私だから難しいけど努力する。

今日も恥ずかしいくらいガチャガチャ動いていたよね。

失敗するだろうと思って、失敗してみようと思って、やっぱり失敗したけど
そこからダメなパターンもわかった。
失敗から学ぼうと思ったので、そういう意味で良かったと思う。
けど、やっぱりな、、、って気落ちする。
その馬を知ること、まだまだその段階である。



今日はむかえに行くとすごく機嫌良かったんだよね、



また次、がんばります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信頼って

2021年06月12日 | ライウン
まだまだ発展途上である。
だから毎回同じではないし、自分の弱気な心を戦っている。

大丈夫

って思えなくて、うまくいかないかもしてないっていう気持ちが出てくるけど
それを無視しようと努力している。

ただ、なぜか馬が乱れそうになってもそのうち戻ってくれるようになって、

大丈夫かも

から

きっと大丈夫(希望的予測)

になってきたように思う。

もうちょっと自分に余裕がほしい。

馬に信頼してもらえるようになれるんだろうか、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビ感

2021年04月07日 | ライウン


確かに個性的な顔です。



あまりシャキッとしたとこは見たことがないような気がします。
おおよそ無表情に見えるのは、輪眼のせいでしょうか??
そっちだけ眼が出ているんだよね。
傷つけないかと心配します、、くらい出ています。

何かを掴んだ1鞍があって、その次の1鞍は、うまくいくと思わずに乗ろうと思った1鞍で
意外とうまくいって、その次の1鞍もあかんと思った時間は多かったけどおおよそ許容範囲内かと思われて、
その次の1鞍はなんか逆戻りしてしまったかのように、自分の悪い癖を感じた1鞍だった。
やっぱりまだ先生の「大丈夫ですよ、そのまま、、、」的な言葉がないと不安になるな、、そんな風に思った。

今日はその時、なんでうまくいかなかったか反省の上、騎乗。

最初に自分がリラックスできてなかったのが大きな原因だと思う。
無意識に自分を固めてしまうし。
自分にとても窮屈感がある。
ってことは馬はもっと窮屈なはずだ。
ジッとさせようとするのもダメ。
馬は動いているのに押さえ込んではダメだ。
動きながら、お互いの位置取りを決めていく。

ここですね

お互い、動きやすい位置、心身ともに安定できる位置。
定まれば警戒心とか、不安感とかがなくなると思う。
何かあってもそこに戻るべきところに戻ればいい。
それができるまで時間がかかってもいいんだと思う。
週に1鞍しか乗らないんだし。

来週は乗れないのでしばらくお休み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする