ariとchunの楽しい馬生活

馬に乗る事よりもお手入れが好き。こだわりの馬具、こだわりのお手入れ、楽しい馬生活。

乗ってて楽しいでしょ?

2016年08月31日 | パズー


朝のレッスンは理事長と一緒になることが多くて、今日もそうだった。
乗り終わった後に

「その馬、乗ってて楽しいでしょ?」

そう声をかけられた。

実をいうと今のところ、楽しいとは思わない。
ただ乗りやすいとか可愛いとかは思う。ペット的な感覚かもしれない。

パズーは所長夫人がマメに乗られているので快調をキープしている。
日によって違う事もほとんどなくて、今のところ安定期。
すごく良くなることも、すごい良いって思うこともないけど
乗りにくいとか癖があるとかということも全くない。
体作りが順調に進んでいる感じだと思う。
その中では今日は少し違いは感じた。
乗り始めの口向きにいつもよりも少し抵抗を感じた。
ただ、たいしたことではなくて、いつもよりもっていうレベル。
レッスンの後、見ていてそれを感じたのか、所長から

「最近いろんなレッスンにたくさん出始めたので馬が迷っているふしがある」

と。
若馬だしそうなるよね。
で、だんだん鷹揚になっていくのか。

「行け」と「行くな」の扶助を同時に送られるという、理不尽なことになる。

私もいまだにライフでは失敗する。

「そのままジッと自然に乗っていく」

この何もしないようでしている状態は本当に難しい。
先生は簡単に「何もしないで」とか「ジッとそのまま」とか言うけど、それって本当に難しいんだよね。
何もしないことをするっていう難しさ。

パズーは続けてお仕事でした。
がんばれ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬場ランチ会

2016年08月29日 | ari


「サマータイムのお昼休憩の時間に久々ランチ会しません??」
そんなんで開催されたひっさしぶりのランチ会。
前はもっと頻繁にやってたように思いますが、ここんとこなぜか声があがらず。
ちゃんとセッティングされた写真は撮れなかったんですが雰囲気だけ。
私を待ちきれないみなさんがもう始められていました。



野菜達、みんなに喜んでもらえたでしょうか??
シロップがいろいろと自宅で燻製にしてきてくれたもの達もすごい美味でした。
特にウズラ卵と6Pチーズ。



nokkoさんがカボチャのヴィシソワーズと桃のコンポートを作ってきてくれました。
桃はすごい優しい甘さで絶品。
写真には撮っていませんが、朝取りのイチジク、ブドウなどなど・・・

贅沢なひとときでした~。

なんか楽しくて、所長の私服のシャツが何年ものだとか、絶対に所長夫人にプレゼントされたんだとか、
若先生がレッスンで質問をしてくるのは所長一族のDNAに間違いないとか・・・
そんな所長ネタで楽しくやってると、奥の部屋から若先生登場で
水曜のレッスンは間違いなくライフで反対駈歩やわ~と確信した次第。

ひっそりと声をひそめてコソコソする事が一切ない私たちの乗馬ライフは、今のところかなりハッピー。
クラブで不平不満を聞かないって密かにすごいことだと思います。
うれしい楽しい乗馬ライフです。

とりあえず、今のところ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の目的

2016年08月28日 | ふう


今やっていることの目的を考えて乗って…

そう言われ続けること何年になるのか。

今、なんのためにそうやっているのか、目的が置き換わることがないように、ぶれないように、

そう言われ続けて何年?

snowに乗ってるとまとめることに必死になってそこまで余裕がない、そう思ってたけど
乗りやすさ抜群のふうちゃんに乗っても同じ事を言われているということは
私の問題でしかないということで。
まだまだ永遠に時間があると思って何となく乗っている場合ではないと思うわけです。
今日の1鞍の重みをわかっているのか、そう自分に問いかけたい。
エンジョイライディングならそれでいいけど、レッスンを受けているんだから上手くなりたいんだから
なんか精神論じゃないけど、気合いが足りないっていうか、集中力が散漫だというか。

今日もレッスンはすごくスムーズで楽しくて、起承転結がある感じでしたが
最後、せっかく積み上げてきた今日の課題からぶれてしまったんです。
なんなんでしょう、私。
今日の最後は肩内でしたが、なんか最後の1本だと思って、今までと違ったテンポでグングンやっちゃいました。
いやいや、今日はテンポなんて求めてないはず。
1歩内側へ、その従順性から角度、柔軟性、自分の視線、体幹、、
な・の・に…です。

あ~~あ、本当に多重人格かって。

違う私が出てきた感じでした。
なんなんだろう、私の頭の中身。
開けて見てみたいわと。

ふうちゃんは2週連続、のめり度が大きく苦戦していましたが、今日はほど良い感じでした。
ので、乗りやすかったです。
まだまだ研究は必要だし、仲良くなった気がまったくしないですが、慣れてはきました。
なんとなく、ふうちゃんがビジネスっぽい態度に思えるのは気のせいでしょうか??



慣れてきたし、もう少し会話が増えてくればいいなと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EAT LOCAL KOBE 夏の部3回目

2016年08月27日 | ari


毎週のお楽しみになっている東遊園地の朝市。
今日はどんな野菜達が私を待っているのか楽しみだし、
明日の馬場ランチ会の野菜も仕入れないといけないし、ペルージュさんの朝ご飯を
持って帰れるなら持って帰りたい。



で、無理を言って持って帰りました。
ベルージュさんの神戸ポークの黒ビール煮込み。
すごい美味しかったです。贅沢…



この日買ったもの。
白ゴーヤ、プチトマト、水なす、バターナッツかぼちゃ、ホオズキ、パクチー
白ズッキーニ、イボイボきゅうり…

病みつきになっているセルバチコ。
ルッコラの野生種だとばかり思っていたのですが、実は違う種類らしいです。
味が似ているのでそう説明されたのでしょうか?
どちらもごまの風味が強く、セルバチコのほうが苦みが強い分全体的に野性味があります。それに比べるとルッコラはくせがなくて食べやすいです。

ローザビアンカ、イタリアのなすび。
ステーキにすると美味しいと聞いたので買ってみました。



で、晩ご飯はそんな野菜達をいただきました。
明日のランチ会用のお肉も1枚先に味見(^_^)
バターナッツかぼちゃのヴィシソワーズは冷えるのを待ちきれない美味しさでした。
しばらくリピートして作りそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はポークキャンプ

2016年08月26日 | ごはん


64カフェのポークキャンプが8月から始まっています。
7月まではチキンキャンプでしたが、すごくこの雰囲気が気に入ってしまい
2回行きました。

64オリジナルスモークポット
グリル野菜と冷やし水ナス&トマト
タコとブロッコリーのアヒージョ◎バケット付◎
カリーグリルポーク
チーズじゃがバター
アサリのストゥーブ塩パスタ

4000円なり。
飲み放題のメニューも豊富です。

昨日は三木山講習会の反省会でしたが反省してません、、、
みんなが笑って楽しかったから良いですよね。

今年、もう1回行きたいな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダ1便

2016年08月25日 | お手入れ&馬具
セールになったのでいろいろと頼まれものを買っています。



キングスランドシリーズ。
格好いいですね。
カバロアのシャンプーは2種類です。
クールシャンプーは今使っているのですが、香りはスッキリ泡もなく良い感じなので
リピートしました。
もう一つは肌の弱い馬用です。



フライラグ、クーラー。

BRはヨスランシングでエルメスカラーが素敵です。
栗毛の馬に合わせたい。

箱を開けてワクワクするも、自分のものは消耗品のシャンプーのみでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美ナイキ

2016年08月24日 | ナイキ
私が心乱されている事を承知の配馬のようでしたよ、ナイキ君。
集中できない…と思いながらだったのですが、ナイキには本当に助けられます。
助けてくれる馬、弱ってるときの救世主です。

今日は元気でした。
前に行く気持ちが強くて、いつもよりもちょっと待てない感じでした。
私もナイキに乗るときは、一番に気持ち良く乗ることだと思っているので無理はしないで
バランスを整えることだけ考えていました。
部班で馬を整えていくのはなかなか難しくて、最後に良い感じになれたらいいかなって感じ。
内容によっては前半でバッチリの日もあるんですが。

今日、注意されたことは直線上の駈歩発進で馬が外に逃げること。
私のバランスが崩れているからです。
右に首をかしげる癖があるので、右手前は特に気をつけないといけません。
直線上の駈歩発進はごまかせないので良い練習です。



というわけで、ナイキに相談してみました。



「生きてるだけで丸儲けやで、最後に笑えてたらええねん。」

ということでした。

その通り、今までたくさんつらいことや悲しいことがあって、その都度、
生き長らえる術を否応なしに習得してきたやんと。
顔を上げて1歩踏み出してきたやんと。
そしていつも最後は笑えていたやんと。

そうそう、悲しいことも幸せに、辛いことも幸せに、自分次第で変えることができる。

大丈夫、大丈夫、いつも変わらずに俺がいたるやんと。

そっか…

わかった。

そんな一人劇場を楽しみ、早朝から夕方まで。
おかげで今年も真っ黒クロスケ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒やされる

2016年08月24日 | パズー


いろんなことが起こるけど、こんなに可愛い顔をみるとどうしても笑顔になる。
ほっぺたゆるむ。
まだまだ発展途上の子供だから気を遣ってやらないといけないけど、
乗っていても一生懸命がんばっている感じがたまらなく可愛い。

今のパズーは体と心を作る段階。

部班では輪乗りの運動が大半なのでできれば蹄跡運動がしたいなと思う今日この頃です。
私のお気に入りはクォーターラインの直行進と浅い山形乗り。
そこからの巻き乗り。
どの馬でもこの運動は好きです。

今のところガンガン前に行く感じなのですが、この感じは残しながら力みがない状態って
あるんだろうかと思っているところ。
私が乗るパズーはリラックスしている感じはなくて、がんばってる感でいっぱい。
もうちょっと考えて乗ってあげないといけないのかも、、、
気持ち良く乗りすぎてるかもしれません。
夏の暑い間はとりあえず今の感じで、涼しくなって体力も十分になれば少し要求して
みるのも良いかもしれないです。
要求…、人の話を聞いてね、とか、もうちょっと楽に行こうよとか。
今は会話ってほどのこともしていないので、もう少し乗り手に意識がいけばいいなって思います。

ゆっくり行こう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれをとっても…

2016年08月22日 | 新馬とたまに乗る馬君


ひこにゃんの3回目はレッスンだった。
今まで所長に部班ではあるけど自由に運動をさせてもらっていたので、自分の感覚だけで
乗ってたし、それでただただ乗りやすいと思ってたわけだけど
指導がはいると難しかった。
ハードルは低いけど、低いハードルを完璧に跳ぶことを求められる。
こんなもんでいいか…っていう気持ちをもちながら、いい加減にしてはいけない。
自分の騎乗が馬に及ぼす影響をなめてはいけない。
できることからやっていくことでいいんだと思う。
今日は先生の言われたことをやるという、自分の性分が出てしまい失敗した。
言葉って難しい。
その捉え方一つで自分を固めてしまうことが多い。

「やらねば!」「失敗したくない!」

新馬に乗るにはそれは悪影響。
絶対うまくいかないと思う状況からの移行は馬を混乱させてしまった。
うまくいかないと思った自分の判断を信じて、うまくいく状況にしてからの
スタートで良かったのに。

「運動が上手くいく状態でやらないと意味がない」

普段そう言われて乗ってるのに、未だに先走ってそれができないのは致命的だな。

うまくいく感じのした左手前は許容範囲内だった。

少し練習馬っぽくなってきた感じのするひこにゃん。
あかんで~、スーパーホースの道を進むんだから。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗れば乗るほど難しい

2016年08月21日 | ふう
1鞍目はなんて乗りやすいんだろう、そう思いました。
どの運動も良くなってる。
そんな印象でした。

2鞍目は前が少し強くて、停止ができませんでした。
ただ動き出すと乗りやすくなってきて、1鞍目に比べたら安定性には欠けたかも
しれませんが、それは1鞍目が良すぎたからのような気がします。

3鞍目は前にどんどん動くのは良いけど、待たない、完全に馬のペースで動こうとしている、
そんな感じでした。
のめった位置がふうちゃんの決めた位置らしく、どうしてもそこに戻ろうとする感じでした。
動きもペースを上げて走る感じで、しっかり体を使って動いているのではなかったです。

幸い、駈歩になるとどの日も乗りやすく、馬ものめらない。
ペースもゆっくりで、しっかり動きを求めることができそうな雰囲気です。

速歩がままならないので、今、練習している肩内もブレブレ状態です。
巻き乗りができない時点でアウトです。
まだまだふうちゃんがわかってないです。

私はといえば、巻き乗りの下手さ加減にセンスのなさを感じます。
体勢ではなく、もっとベース。
図形が描けないのです。
蹄跡から巻き乗りをして蹄跡に戻ることができないんです。
これは経路でも同じで、15mの輪乗りが描けないんです。
先生は感覚と慣れもあるからと慰めてくれましたが、センスないですよね…。
馬場をやっていて致命的です。

これが最後、やり直せないくらいの集中力でやってみることから始めます。



夏はいつもバテバテのふうちゃん。



ちょっと夏らしくなくお太りになられていますので…。



バテバテでも食欲があればいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする