ariとchunの楽しい馬生活

馬に乗る事よりもお手入れが好き。こだわりの馬具、こだわりのお手入れ、楽しい馬生活。

安定の乗りやすさ

2017年10月15日 | パズー


久しぶりのような気がするパズーです。

安定の乗りやすさです。

ボノやブッキーに乗る機会が多くなり、パズーのテンポが早いってのがようやく
わかってきました。
パズーもそういう動きに近づいていけるくらい体もしっかりしてきたし、期待できます。

「今日急にできるわけがないんだから急激な要求はしない。」

先生、そう言ってたよね。
それは絶対に忘れないで、できることをやる。
できることの進化形でいいからね。

今日は馬場も悪かったので、良い状態で終われたらいいなって思いました。
精神的にも安定した状態で終わりたい、それが目標。
少しテンポが早すぎるように思いましたが、あとで先生に聞くと許容範囲内。
良かったです。
すべての動作を動きの中でやっていくことが大事なんではないかと思いだして
そのために、急激なことはしないとか、心拍数を整えるようにとかに考えが
いくようになって、まだまだできないけど、そう思いながら乗ってることが
今はとても楽しいです。
難しいこととかできないけど、難しいことをするために、落ち着いた状態で
乗り続けること。
楽しい、今。

パズーも私を受け入れて、安心して運動してくれるようになればいいな。
そう願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも良い子ちゃんで

2017年09月28日 | パズー


放牧中にはしゃぎすぎたのか傷ができて冷やされています。

久しぶりに乗ると、本当にたくましくなってきました。
子供っぽさがだんだんぬけてきました。
どんどん人気が出て、私は乗る機会がぐんと減りましたが、
所長家の次男坊は大切にされて、運動もしっかりしてもらい
安定の乗りやすさです。

乗り始めた頃、頭を低くしないよう、のめらさないようにと言われて
乗っていました。
だんだん、意識しなくてものめることがなくなってきて、もう少し起きた
運動ができるのではないかと要所要所やっていました。
今思うと、そんなに急いでいろいろ要求していた自分が恥ずかしいです。
パズーの許容範囲を超えていたように思うし、抵抗していると感じていた部分も
「抵抗」ととるから感情的になったんだし、
先生のいうように「意思表示」ととらえるべきだったと思います。

馬に寄り添っていくってそういうことだし、私は寄り添える乗り手になりたい。

今日はひょこたん病のきっかけであるハミを一瞬外される感じの無理ない対策を
と乗ってみました。
これは私の問題点であり、どの馬に乗ってもひょこたん病とまではいかずとも
ビックリしたように移行させてしまう所の練習でもあります。
少しのめった状態だったかもしれませんが、頭を低い位置に設定して、しっかりと
ハミに乗せてみました。
拳は重い状態でしたが、同じ重さ。
移行を試してみたら、最初は微妙な感じもありましたが、許容範囲内で2回目には
無理なく外されることもなく、成功!って思っていたのですが、、、
先生の号令で移行をしたら、ひょこたん、、、
でも出し直すとスッとハミにのってくれました。
成功と思って良いかな。
その後は、先生にもう少しバランスを起こすように言われ、、、
言われなければそのままのめっていたところです(^_^;
でもその作業も、最初からの積み重ねを台なしにしないように、動きを阻害しない
無理をさせないように。
雰囲気を変えずに慎重に。
これもまだまだ言われなければ気づかない部分です。
パズーもがんばってくれて、なんとなく良い運動ができたような満足感。
馬の集中力も感じたし、レッスンした!って感じでした。

やっぱりすごい乗りやすい子です。
人気がでるのもわかる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自主練

2017年09月03日 | パズー


自主練はパズーでした。
前のレッスンで駈歩バンバンやってたし、ゆっくり休憩してから馬場に出ました。
体力的には問題ないのですが、どちらかと言えば後ろ向きな性格なので、
やる気をなくさせないように運動してやらないといけません。
週末は仕事がたくさんはいっているので、最後までがんばれるように。
というわけで、

やる時はやる

感じで乗りました。
要求し、できたら褒めて休憩する。

最初、いつもの右手前ひょこたん病があったのですが、
一度落ち着いて移行ができれば後は問題ない。
どういう状況でなるのかはわかるし、どういう状況ならならないのかもわかる。
だけど、最初はひょこたんさせちゃうよな…。

自主練は目的をどこに置くかが肝心で。

残りの午後からのレッスンのことも考えて運動しないと。
馬が精神的にばててしまうのは目に見えています。
とにかく人気者になってきたので馬にとっても今が正念場です。

そう思ってはいたのですが、ダラダラはできないし、本当に目的を定めておかないと
あれもこれもと要求してしまいがちで。

乗り終わってもパズーはへっちゃらな顔をしていましたが、もうちょっと早く終わって
あげたら良かったと後悔。
ゆっくり馬場に出て、5分前には上がりましたが、それでもなんとなく…。
鞍数の多い馬に乗る時はいろいろ考えてしまいますね。

中上級者×4鞍。

へこたれずによく頑張りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心地よいコンタクト

2017年08月23日 | パズー


夏合宿もあったし、ひっさしぶりのパズーでした。

細かいことはいろいろありますが、まずは合宿中にやってきた
自分の騎乗姿勢を思い出すことをやりました。
いろんな感覚にとらわれずに、自分の座る位置とか、脚位置とか、
拳の置き場所、視線、体幹。
幸いパズーは座りやすくて乗りやすいので自分を確認するには最適。

そう思って乗っていると、パズーもいつもと違ってがむしゃら感がない。
一番は脚位置なような気がします。
ずっと改善されていないし、ここが変わればちゃんと指示を送れる気がする。
先生には言われていることでも、成功経験がなければわからない。
講習会でsnowが明らかに変わった気がして、少し自信がついた。
これを確信に変えていきたい。

パズーのできることをやるってこういうことなのかな?

それもなんとなく思った。
いつも言われていることだけど。
馬が受け入れて初めて始まるんだよね…。

「馬が気持ちよさそうに動いてましたね。」

所長にそう言われてうれしかったです。
何かをやらせる前に馬が私を信頼しているか、そういう部分を大切にしないと。

パズーは最近人気者でお手入れなしです。
若いので馬体も綺麗です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パツパツ

2017年08月07日 | パズー


元気いっぱい、パツパツです。
先生がいないのでフリトレで力みをとることをやろうと思いました。
暑いし、続けてのレッスンだったのでどうかなって思いましたが、
馬的にはワガママは悪いことだと認識はしているようで、
輪乗りでも肩を張ってみようかな?って感じはありましたが、
意固地になることがなくなりました。
えらいぞ!

元気な時に力まず乗るって難しいです。
せめてケンカをしないようにしたいのですが。

結局、暑いし、少しがんばって休むってことをやりました。
真夏の乗馬、過酷です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気いっぱい

2017年08月02日 | パズー


見ただけで元気そうです。



どんどんたくましくなっていくパズー。
フニャーっとしていましたが、夏場にこんな目が輝いてるとは若馬って感じです。

月曜、こうくんに蹴られてハコウしていたそうですが、
想像すると微笑ましい。
大事にならなかったから言えることですけど。

レッスンでも群れに加わろうとして必死ですもんね。
みんなと一緒が楽しいそうです。

お休みだったので、それは元気でした。

私の課題のリラックスして…っていうのも吹っ飛びます。
はち切れんばかりの元気さ。
こういう時も迷いますね。
動きたがってるのでそのまま乗っておくべきか、少しは我慢を強いるべきか。
とりあえずはいつもの感覚で乗ってはみましたけど、よどみなく一定のペースで動かすのは
なかなか感性のいることです。
壁が強すぎてもダメだし、でも、馬が元気でどんどん動くので元気に比例して力が入ります。
口をひっぱりつけないこととか、口を強くしないとか、、いろいろ頭において乗りましたけど。

ひょこたん病は2回ほどありましたが、前に出ている分、ハミにも強く出ているので
外れることもなくてマシだったのかもしれません。

若いっていいな~

毎回同じわけではないけど、パズーはまだマシ。
安定している方です。
やろうという気持ちが半端ない。
まだまだ短距離選手で、長距離は無理ですが。

今日もお手入れなしで、次の方にお任せしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょこたん

2017年07月26日 | パズー
ひょこたんってあだ名にするぞ!



って感じで、ひょこたん病が再発。
っていうか、どういうタイミングで再発するのかわかりません。
わかりやすいのは移行の時、あとは動いている状態で脚が当たった時。
ハミがはずれて、ステップを踏むような感じになります。
パズーにとって私の扶助がキツいというのは1つあります。
あとは充分やっているのに扶助を送ってしまうとか、
送り続けてしまうとか。
とにかく今は緊張せずに動けることがテーマです。

今日も元気いっぱいで、このまま乗ってても背中の張りがとれないような感じでした。
前バランスにならないように背中を緩めた運動を念入りにやろうと思いましたが、
馬の後ろにつくと、追いかける方に意識がいって緩まない背中。
しばらくそのまま乗ってみて、タイミングをみて、丸めた運動にはいりました。
頭を低い位置に設定しても、口が重くならないように。
パズーは元気でしたが、背中の緊張も徐々にほぐれてきたようには思いました。
移行でも大きなひょこたんにはならなかったし良かったです。

透過性…

背中をゆるめる、透過性を保つ。

これだけでいいです。

今日はもう1つお仕事です。
暑いけど若いので元気いっぱいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中がスウィング

2017年07月19日 | パズー


初めての感覚でした。
パズーの背中がスウィングして、短節に感じてた動きが伸びやかに感じられました。
力強い動さになめらかさのある動きでした。
最初の方だけでしたが。

ってことは、結局は私がその動きを阻害しているということなのですよね。

背中の緊張からくる小さな動き。

K2先生にずっと言われてたこと。
急ぐのも、硬い動きも、安定しないのも、、。

どうしたら緊張がとれるんだろう。

私とパズーの新しいステージです。

何ヶ月かかってもいい、これだけをやろうと思います。

小さいけどパワーがある馬なので、惑わされないように、何度も大きく息をはいてくれるように。
褒めることはたくさんあるのに、それに見合っただけ褒めてないので
それも注意します。

ななちゃんに言われてる

「馬が人を受け入れている状態」

にないのだろうと思います。

急がば回れ。
パズーとも仲良くなることです。



何も入っていないお水を飲まなくなったのはダメダメです。
においをかいでるので、何か入ってるか見極めてる。
ゴクゴク飲んでたのにな…。
どうしようもないことですが、少し残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわてん坊

2017年07月05日 | パズー


水曜の朝は最近雨が多い。

申し訳ないな…と思いながらも馬場へ。
週末、たくさん働いたので月曜は一日放牧してもらい、火曜は装蹄してもらっての
水曜の私。
元気爆発かと思いましたが、パズーってその辺りがサラブレットとは違うのか
いたって冷静、普通。
元気ではありますが、我を忘れて…ってことが本当にないです。

もともと慌てるので、元気な時は余計にピッチがあがるってことはありますが。

自分とパズーの課題でもある、この慌てた感じ。

動きを殺してまでゆっくりとは思いませんが、肩の力を抜いたらゆっくりになるだろうと
思って、パズーが大きく息をはき出すとか、ハミを味わっているとか、そういうことを
目標に乗っています。

力みがとれることが夏の目標です。

がむしゃらさはなくなってきたので、馬の動きを味わう感じで乗っていってみようと
思います。

乗り始めた頃は、腹帯が余るくらいに細くて、腹帯を買い直しましたが
体高も、お腹周りも穴2つ分は余裕で大きくなりました。
普段背中の落ちた馬に乗ってるので、パズーの盛り上がった背中は若さを感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い子です

2017年06月14日 | パズー


水曜は1鞍はパズーに当ててもらっているようですね。
朝、ブッキーでマンツーマンをしたので定期レッスンはパズーでした。
週1でも定期的に乗れると人馬ともに安定してきます。

前回は、前にマンツーマンを受けたイメージを思い出して乗ってみようと
思いました。
が、が、、、
やっぱりあの時はななちゃんマジックがかかっていたようです。
同じ状態には到底なりそうになかったです。
馬のリラックス度がどうしてそんなに違うのか…。
私に足りないもの。
自分では気づいていない部分です。
どこかに力が入ってるのもあるでしょうし、力をよどませている何かがある
のかもしれません。

パズーは良い子で乗りやすさは変わりないです。

要求の仕方。

馬ができることをやる。

そういう部分に繊細さがないのかな???

「いきなり」

ななちゃんによく言われる。
そういうのか。
ななちゃんは馬の言い分をよく代弁してくれます。
もうちょっと余裕をもってパズーの言い分を聞かないと。
想像力も欠如しているかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする