ariとchunの楽しい馬生活

馬に乗る事よりもお手入れが好き。こだわりの馬具、こだわりのお手入れ、楽しい馬生活。

古屋さんとこ

2014年11月28日 | ごはん
餃子専門店を営む同級生君のお店に同級生君たちと訪問。
いつも大人数で集まるけど、こういうのもいいね。
自分が普通。
いつもなら緊張して、何か話さなければっていう強迫観念に支配されるところ、
自分の調子が良いのかなんとなくむっちゃ「素」。
自分の知らないいろんな話聞きたいじゃないですか。
たわいもない会話が楽しい。



焼き餃子も水餃子もうまい!
焼き餃子は味噌ダレでいただくのですが、甘党の私には悪魔系です。
おいしい…。



初めて食べたドロ焼きめしもすごい美味しかった。
もともと社長にお願いしてわざわざ買ってきてもらうドロソースは大好物。
すごい辛いんだけど、複雑な味が癖になる。



ブラザーどろからソース

古屋さんとこ、どこのドロソースかわからないけど美味しかった。
帰りにまたまた同級生のとこでしばし歓談。

次の日は小学校の同窓会。
今度は大人数。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルジオのショートブーツとチャップス

2014年11月26日 | お手入れ&馬具







このラインナップです。
おしゃれ!
セルジオは革も柔らかくていいですよね。
どう見ても障害跳べそうな感じです。

派手だけど真ん中がいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな時期になったんだ

2014年11月25日 | ari


ルミナリエの準備をしているのは知ってたけどすっかりできあがって
さらに試験点灯なのか、明かりがついていました。
見れてラッキーです。
少々、地味になってる気はしますが、継続してくれることに意味があるのだと
思います。
こういうことに税金を使って欲しいです。

銀行では馬友さん発見!
なんとなく、今日も会える気がしたんですよね。
いろんな偶然が重ならないとこんなことあり得ないんだけど
こうして会うのは何かのご縁でしょうか。
そして昨日の部内競技の話に花が咲く。
楽しかったです。
なぜなら、みんなが真剣でみんなが一生懸命だったから。
やっぱりおもしろかった、顔には出さない熱きバトル。

今日はこれから東へ。

今週いっぱい自分忙しくて、来週からは仕事が鬼忙しくなる。
もうすぐ師走ですなぁって感じです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伸びやかに…

2014年11月23日 | ナイキ
水曜、ナイキはあいかわらず乗りやすかったけど、微妙に背中が平らで
力が回っている感覚が薄かった。
そんなんで、K2先生のレッスンで背中の丸みを感じたいと思いゆっくり
大きくが自分テーマのレッスン。
障害競技にも出ていたし、馬自身障害モードになっているだろうし
部内競技に挑むにはどんな状態が確認しておきたいところ。
ナイキに関してはK2先生がどう思うかってところがかなり気になります。
所長レッスンで乗っているものの、それでいいのかどうか、馬に良い乗り方なのか
まったく自信がないです。
ただ私が気持ちよく乗れているかというところで、良かった、悪かったを判断してる感じ。

ナイキはいつも通り、淡々と動いていました。
もうちょっとこうして…そういう部分が私には足りないところ。
首の根元から下げてといわれれば、前バランスになってしまったり自分が歪んだり。
左右の足の動き方が均等でないのか違和感を持ちながら運動して、修正しようと
するアクションが大きすぎるとか。
器のでかいナイキは動じないので安心感たっぷりですが、ハルなら怒られてるかも(笑)
ハルにまっすぐに乗れるように、ナイキが私にそれを教えてくれる。
snowに力を抜いて乗れるように、ナイキがそれを私に教えてくれる。
乗馬って楽しい、それを教えてくれています。
K2先生の言われるとおりにナイキに乗ること。
自分流ではなく、K2流。
まずはそこから。

調子の良い時ほどではないけど、淡々と運動ができたような気がします。
求めれば応えてくれる状態であったと思います。
今日はそれでOK。

明日の部内競技、障害を跳んだ後のナイキはどんなんだろう。
うまくいくといいけど、



やるで!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競技観戦

2014年11月22日 | ari
障害競技を観戦してきました。
インドアでの障害競技は迫力があってワクワクします。
昔とはレベルが違いますね。
バタバタしている人馬はほぼいません。
人馬とも美しいし、力強く…。



かっこいい(*^_^*)



K2先生もかっこいい?えっ、、、


まったく関係ないですが、何年かぶりに髪の毛を切ってみました。
前から切りたかったのですが、タイミングを逃してしまって。
忙しいと言いながら放置。
初めてのお店だったんですが、とても感じ良かったです。
何より、余計なことを話さないとこが良いです。
あからさまに気を遣って話を合わす雰囲気とか嫌なんですよね。
話すことないし。
とりあえずお団子ができるギリギリの長さにしてもらいました。
年齢のせいか、髪の毛が細くなってきてボリュームがないのでそのうちパーマを
あてたいと言ってみたのですが、細すぎて無理だと言われてしまいました。
このまま寂しい髪の毛になっていくんでしょうか…。
姉が剛毛に生まれてきたからと、海草を食べずに細い柔らかい茶色い髪に生んだ母。
そして父方の遺伝子を恨みます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競技の名残り

2014年11月21日 | snow


ナイキに乗って気分良く、シロップもアッキーも先輩会員さん姉妹もケロタマちゃんも
りっちゃんもいて、すごい楽しい気分だったのが良かったのか、snowにも本当に楽しく
乗れました。

今日は最大の悩みであるハミの受け入れが良かったです。
こうなれば自分も思い切って要求することができます。
馬が人間の方を向いてくれたら本当に乗りやすい。
要所要所工夫は必要で、左手前の隅角なんかは、馬が次に苦しいことがやってくると
いう思いからか抵抗が強く、ハミを外されてしまいます。
ここの部分が苦しいことはわかっています。
馬も構える感じで固くなります。
肩内や停止、反対駈歩の半巻きのラインなど、私が拳を引っ張り回した結果がこういう反応。
この部分、もっと練習しなければ。
左手前は下半身で姿勢をとっていくことをもっともっと普通にやらないと。
いきなりじゃなく、少しずつ。
自分も絶対できるという自信が欲しいし、馬も痛くない苦しくないという安心感を持って欲しい。

snowの動きはチーム☆ハルの先輩の乗りを参考にしたいです。
最初から最後までよどみない。
キレがあるとか、弾発力があるとか、その前によどみのない動きがしたい。

午後からななちゃんがヒカルでL1の経路を踏んでくれるというので、
ヒカルで3課目に出るシロップと観戦。
ヒカルはいろんな面でsnowにないものを持っています。
リズムとか、柔らかさとか。
それ見て燃えるシロップと私(笑)
そして部内競技のみんなの思いなんかを想像して二人で楽しむ。
今回の馬場部門、熱いバトルが繰り広げられそうです。
もちろん私もシロップも並々ならぬ思いです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拍車ベルト

2014年11月20日 | お手入れ&馬具


クロコとかかっこいいです。
でもやっぱり革よりも編み編み派なんですよね。
そろそろ限界にきている私の拍車ベルト。
限界に挑戦です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり好き

2014年11月19日 | ナイキ


このお方、すばらしく好きです。
完璧かと言えば違いますが、それでも真面目なところとか、背中の柔らかさとか、
口の柔らかさとか、1歩の大きさとか、いろいろ、好きです。
左右差もあるし、なんだか動きにくそうにしていたり、たまにボ~~っとするとか
あるけど好きです。
snowとかハルを思うような、可愛いという感情とは違う好きなんです。

部内競技に初めて彼と出ますが、少し緊張、すごい楽しみ。

今のところ、2課目程度の運動しかしていないので、今回は2課目。
それでも経路は踏んでいなくてちょっと不安。

今日は週末の試合に向けてななちゃんや担当先生が障害を跳んでいたのでほぐれた状態で
乗りました。
前には動いている感じでしたが、さすが練習馬、さっきよりもがんばらなくていいのね的な
雰囲気です。
ガツガツ動かしたくはないけど、もうちょっと背中が丸まって欲しいような感じ。
急がなくて良いけど動いて欲しい感じ。
ただ、まだ多くは求めたくない感じ。そんな関係。

きっと運動の最後には動けたって思えるはず。

2課目を踏んで、手応えを感じたら、次のステップに進もう。
ゆっくり楽しみたいし。

私はナイキに対する引き出しがほとんどありません。
難しいこともしていないし、要求もほとんどしていないので、対処できないほどのトラブルがなく。
失敗しても良いからやってみようと思うこともなくって、ただただ気持ちよく乗っているだけ。
もう少し思い切って動かしてみたらどうなるんだろう…、そんな気持ちが芽生えてきたところです。

いろんな馬に乗っていると、自分のベーシックなパターンがだんだん決まってきたような気がします。
どう動かしていけば良いか、昨日はそれがsnowに乗るにあたって良い影響として出ている気がしました。
他の馬と同じように乗ればいい。
snowとはうまくいかないことが当たり前になって、常にそういう気持ちで乗ってしまうので
その部分も変えたいし、変われる気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素直にワクワク

2014年11月18日 | ari
IKEAではもうクリスマスの準備が進んでいて、本来ならばワクワクするとこなのに
いろいろと考えたり、なんとなく落ち着かなかったり、この雰囲気が楽しめないという
私にしては珍しい状態です。



クリスマスツリー欲しいな。
飾りつけもしたいな。
電気を消してキラキラしたい。

クリスマスは毎年USJに行ってクリスマスツリーを見たいと思うけど
最後に見たのはいつだっけ??
今年は行きたいなって思ってる。
あのゲートをくぐった瞬間の高揚感。
一瞬にして子供に戻る。
大きな声を出したり、大口開けて笑ったり。
アトラクションに急いで小走りになったり。

今年はいろんなイベントを楽しんでないような気がするから、クリスマスは楽しみたい。

いろんな飾り買いに行ってみようかな。



IKEAで買ったニシンの酢漬けをラップサンドに。
ちょっと甘くておいしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回みっきいドレッサージュ:その2

2014年11月17日 | Thanks☆
もう1つ、楽しみしかないハルとのA2課目。
なんだろ、乗れば乗るほど楽しい。
これだけうまく乗れないのになんで楽しい???
よくわからないけどとりあえず楽しい。

1鞍目、のりちゃん先生が跨がってくれるもうまくいきませんでした。
いつも通り乗ってるつもりでも、なんか違う。
あり得ないことがおこる。
私を嫌がってる。
私もテンパって、なんでそうなるのか全くわからない。
駆歩発進で跳ねる、うねる。
それが続く…。
今思えば苦しい状態を作っていたのは私。
いつもはそれにハルが我慢して耐えてるだけ。
気づかない私は、なんの根拠もなく、馬場に入れば絶対大丈夫だと思ってた。
が、不安が私を堅くさせたし、馬を苦しくさせた。
で、案の定、速歩が駈歩になりまともに運動できない。
こうなれば落ち着いて何もないように乗るしかない。
A2、前回よりもつながれるようにとか、いろいろ考えてたことが
とにかく最後まで回ってくるという目標に変わった。
案の定、駈歩発進ではうねって左側にどんどん肩を張られて、でも前に行く
その気持ちだけで乗った。
なんとか最後まで…。
そんな経路。
なんでそうなったのかわからなかった。何が嫌なのか。

思い起こせば、えらい馬房で落ち着きがなかったなと。
そんな癖ないのに熊癖をしたり、飼い桶をガタガタいわせたり、
洗い場では頭が高く…。
みんな忙しくて放置されてたのがさみしかったんだろうか??
まぁ、私がハルの立場ならば、朝1つ動いて、次はいつ出るんだろう…と思いながら
落ち着かないかもね。
いつもなら続けて競技があるので、馬房にいる時間も少ないし。
次、出るのか出ないのかわからないけど、手入れされてないし、きっと出るんだろう。
でもいつ??
そんな状態だったら嫌だなって。
ちょっとストレスフルだったかも。
このパターンもあるんだ。

馬がナーバスになってると思えたらどうだっただろう。
もっと注意深く乗れたんじゃないだろうか。
私はうまくいかないことにとらわれてしたってたんじゃないかな。

2鞍目は1鞍目のこともあって、チームハルの雰囲気が深刻な感じになってしまった。
唯一、ハルのお父さん的会員さんはマイペースで、ハルも一気に落ち着いた気がした。
あとは心配な歩様。
ハコウのようにも見えるので、なんとか今日1日もって欲しい。
痛がっているようでもなく、微妙にその歩様。
私が本当に心が痛む部分でもある。
私の歪みが馬を痛めているかもしれないという思いがある。
まっすぐ乗ってやりたいのに、体がどうしても歪む。
のりちゃん先生が乗ってくれて、乗り変わると昨日とは違う雰囲気。
馬が「無」に近い感じで、乗り変わったことも気づいてない様子だった。
そんなことあり得ないけど(笑)
しばらくするとばれちゃったし。
とにかく前に行く状態だったので、少しずつ不安が消えた。
問題の駈歩発進も、拳が当たってるのが原因かと慎重に。
内方はないと思って。
そこはなんとかうまくいき一安心。
集中力を切らさないようにどんどん動かしていくよう、のりちゃん先生のゲキがとぶ。
私は何度も「もういいかな」って思ったりしたけど、そんなの許してくれません(笑)
でも、それがハルの動きを安定させることにつながりました。
自分の弱い部分、ぬるい部分、おかげで少しがんばれた。

青春っぽいけど

「あと5分、どうなってもいいから5分だけがんばれ自分!がんばれるやろ??」

って思っていました。

あんな気持ち、わいてくるんですね。
snowでの悔しい気持ちといい、ハルでのこの気持ちといい、不思議な感じです。
私の中にこんな感情があるんだ。

結局、ハルは駈歩発進は耐えたものの、輪乗りの途中で跳ねられてしまいました。
原因は私の重心が内方に落ちてしまったこととそれによって外方がなくなったことではないかと
思います。
馬が痛いと言ったのかも。
もっともっと意識して直さないと。
それでも今までの中では一番気持ちよく回れたような気がします。
途中、馬鹿にしてるって怒られるかと思うほど、笑えました、じわっと楽しくて。
馬ががんばってるのが楽しかったです。



いざ出陣。ななちゃんが撮影してくれました。



2鞍目の時のハル。
やぱり踵あがってる(泣&笑)

総括すれば1鞍目は自分本位だった気がします。
こう乗りたい、こうしたい。
ハルのことよりも自分がどうしたいのか、そう思ってた。
2鞍目は、どうしたらハルが怒らないで動いてくれるんだろうと思いました。
脚位置、座り、拳の感じ、いろいろ考え。
結局、どんどん動かして動かして動かして…。
のりちゃん先生に言われるまま、自分の気持ちが途切れそうになるくらい、何度もその境を
行き来して、必死(気持ちが)になり。
でもやりきりたいと強く思っていた。

そして思うこと…
どんだけぬるいんやろう、私。
やっぱり足りない、気持ちが…。
落ち込まないけど、怖いし自信ない。
気持ちが足りないこと。
でもやりたいって気持ちは強い。
ならやろう、やる努力をしよう。
まだまだこれから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする