ariとchunの楽しい馬生活

馬に乗る事よりもお手入れが好き。こだわりの馬具、こだわりのお手入れ、楽しい馬生活。

目的が変わる

2019年06月30日 | ブッキー
先生にずっと言われていること。

「目的が変わらないように、ぶれないように、、、」

なのに、目先の成功にとらわれる。
レッスンの最初から積み上げてきたことができているかどうか、
最後の1本で台なしにしてしまったのであります。

先生のレッスンは「起承転結」があるのです。

それ、もう何年も前からわかってることだし。

ブッキーもそういう流れで運動してきたので、モリモリ動ける状態になっていて
一人運動になったので、馬の雰囲気が変わったとはいえ、目先のこと(半巻きの反対駈歩)の
成功だけに頭がいってしまって、馬の状態がまったく変わってしまったことに気づかず、、、
いや、わかってたけど、それでは意味がないことに気づいていなかったっていう
残念な結果に終わりました。

反対駈歩に入る前の状態が、積み上げてきた後駆にのった状態での透過性のある
動きではなく、明らかに拳の重さが変わっていたのに、そのまま反対駈歩にはいって、
徐々にバランスが前に崩れても何もせず、反対駈歩ができたことでホッとして
よくいう「いかれてしまってる」状態。

体幹って何?

って感じ。
モリモリ動きすぎていることに気がついていたのに、止めても良かったくらい。
気持ち良くモリモリ動いてしまいました。

考えれば、そういうところでL課目も失敗している。
項目のクオリティが低い原因は私のそういうところです。

そのままやってしまうところ。

馬はできる、私も動かす事は前よりもできると思う。
ならば、もっと考えながら、感じながら運動しないと。
まだまだ余裕がないな。
1歩1歩をもっと感じることができるはず。
その変化も。

大いに反省。

  

ブッキーはよくやってくれています。
乗せてもらっていることに感謝し、時間を大切に使わないとと反省しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルナド

2019年06月29日 | ごはん
野菜の串巻き屋さんに行きました。
やっぱりある程度の人数で行くならコースが断然お得ですよね。



前菜いろいろ



串巻きいろいろ



シメのパスタ、そしてデザートにはアイスが出てきました。

最近、飲み放題でもあまり飲まなくなりました。
もったいないです。
酔うこともほぼないです。

なぜなら…

数回あった脱水症状や二日酔いが強烈だったから(^_^;

とにかく怖いんです、恐怖…。
それは馬運動の後も同じで、ちょっとでも脱水ぽく頭痛の兆しがあっただけで
大量水分補給です。
クーラーもすでにかけています。

こわい、こわい、、、

最近の話題と言えば、「馬が足りないよね」「馬場が狭いよね」「鏡の位置があかん」とか
「馬の管理が…」なんていう、ちょっとたまってる感じのことになります。

みんなどんだけ熱心??どんだけ乗りたいんや(^▽^)

定期的にこういう話題にはなるし、それだけ欲してるって良いことなんだと思う。
クラブにとってはやっかいかもしれないけど。

みんなで話をして、自分の中で絡まってしまった糸をほぐせたら、少しは楽になって
方向性も見えてくるし、それで良いんだと思う。
最後は笑おうってことで、それができる終わり方なら愚痴ったって良いと思う。

ご飯の話に戻せば、レタスを豚肉で巻いた串がすごく美味しかったので
今度作ろうと思う。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカバロのプロテクターが格好いい☆

2019年06月28日 | お手入れ&馬具


すごい格好いいなぁって。



しっかり止めれるように工夫してるし。

 


黒と茶色の2色です。



後ろ。

馬柄になっててお洒落だし。
障害チームって格好いい馬具が揃っていていいなぁと思う反面、
そんなんばかりだと散財してしまうと思う。

最近、またジャケットの色が解禁になったような話も聞きました。
その方が明るくて良いと思います。

ドレッサージュはもし良いと言われても、結局はみんな黒じゃないでしょうか。
なんとなく…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛すぎます

2019年06月27日 | ニコ
 

いつぶりでしょうか、、、
とにかく可愛すぎるニコちゃんに乗りました。



小さい、安全、反応も良いってことで初級者レッスンに出るように
なり、すぐに人気者で需要が増えて、、、
志半ばで私はお役御免になってしまってから、1度も乗らずでした。
最近は横木クラスに出ていたり、障害も始めてるようで、、、

「まぁまぁがんばらすなぁ…」

と見守っていた感じです。

大人しいのは変わりなくて、牝馬はもっと自己主張してもいいのにと
思うのですが、我慢するタイプなのでしょうか。

乗ると、自分が乗ってた時よりもずいぶんしっかりしていました。
もっとクニャクニャしてたのに…。
いろいろ手応えを私なりにチェックしてみても程良く良い感じ。
左右の脚反応もピシッと返ってくる感じはないけど、このくらいが
一番乗りやすい反応かもしれません。
どの運動もすごくよく理解していて、やっぱり牝馬って賢いしいいな…と。

「頭を下げようと思わないで、後肢を1㎝でも前に踏み込ませようと意識して。」

っていうのが最近私のテーマです。
が、無意識に下げて顎の力を抜こうとするんです。
結局そうすると、なんちゃってな動きになってしまうんでしょうね。
自分ではそれが楽なのでいいかなって思ってたんだけど、結局、そうしちゃうと
後肢の踏み込みが弱いまま前だけ折れちゃって、それ以上がなくなってしまう。
リラックスとか、背中の緊張を解くっていう意味で頭を下げるのは有りだと
思いますが、それだけではないってことを理解しておかないと。
ハミに出てこない馬、透過性のない馬になってしまうのかなって思います。
なんか難しいところです。
両方できないといけないのです。
いろんな目的があって、それに見合った方法で乗ることを覚えて、判断できるように
しないといけないと思います。
私には迷ったり悩んだりしている時間はありません。
新馬に関われるのもあと何年か…って思うから。

ニコちゃんはとっても賢くて、一生懸命私に応えようとしてくれました。
可愛い、かなり可愛い!
駈歩ではしっかり大きく動けたと思います。
いろんなことはそうして体を使って大きく動けてから始まるんだと思います。

ほんと可愛い!
牝馬って小さくして連れて帰りたくなります。

 GO先輩 「先週より駈歩良かったやん」
 
 私 「???」違う馬やねんけど…、私の乗り方のこと??
 
 GO先輩 「新しい馬やろ?」
 
って全然大きさ違うし。
がんばって動いたので大きく見えたって事にしときます。

そういえば、今日はグイッポしなかった。
我慢できてたように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も元気

2019年06月26日 | ブッキー
なんだかとても元気です。
厩舎に行ってもいつも待ってる。
素通りすると、「え??」って感じで、とりあえず外に出たい様子。
馬房ではなぜか揺れてるか食べてるか、誰か来ないかと待ち構えてるか
なのに、外に連れ出すと寝るっていう不思議なことになっています。

外で人や景色を見ているのがいいのか、ただただジッと立っています。

他の馬に反応することもなく。

お手入れも本当に大人しいです。
恐らく、同じ人がずっと触っているので警戒心がなくなったのと
嫌がることをしないからだと思います。

落ち着きすぎているので、たまの講習会や競技会でのお出かけは
良い刺激になっているんじゃないかと思います。

季節柄、体をほぐす時間もほぼいらないし、最初から良く動けています。
良い感じです。
 


隣のイズオはやんちゃです。
だけどブッキーは相手にもしてません。
「100年早いで」って感じでしょうか。
イズオの手入れをされてた会員さんにも

「なんでこんなに大人しいの??すごいね~~」

って褒めてもらったし。



ってブッキー自慢がとまりません(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痒い

2019年06月25日 | お手入れ&馬具
男前君、もうずいぶん前から尻尾が大変なことになっているんです。
画像にはあげれないほどです。
菌が暴れるんでしょうか、痒くてお尻を壁に擦って掻くので傷になり、
傷が治りかけると、又痒くて掻く。
そんなんの繰り返しで一向に良くならないどころかエスカレートして
傷が深くなっています。

私もわかるんです。
むずがゆいんだと思うんです。
表面的な痒さから、掻いても掻いても奥の奥が痒いような。
で、掻くと脳内物質が放出され、この上ない心地よさです。

心地よさを求めて掻くというよりは、単純に痒いのだと思うのですが。

何か策はないのかといろいろ見ていると



とか



とか、壁に貼るタイプ。



突起があり掻ける。
マッサージ的な効果もありそう。



これの方がソフトな感じはしますが、すぐにダメになりそうな気もする。



これ、良いですよね。
電動ローラーで回るそうな。

手作り編。







なんかできることはないのでしょうか??
手軽に人工芝マットとかを貼るとかできないかな。
なんとかしてあげたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛くしてみる

2019年06月24日 | ライウン


ライウンに。
これ、わざとです。
ほんと、似合ってない(^▽^)

なぜならば最近少し俺様な感じがするからです。
俺様と書いてしまうと、偉そうに反抗すると思われるかもしれませんが、
そういう意味ではなく、反抗ではないけど人間の言うことを冷静に聞けなくて
自分の判断で動いてしまう感じ。
その血のなせる業かもしれないですね。
君、短距離系なのか???

これは私だけの印象、感想で、先生はそうはおっしゃらないので
誰が乗ってもっていう鷹揚さがでてくるのを待っていればいいと思います。
誰も何も悪くないと思うのです。

そんな彼に、乙女な馬装って少し笑えるので。

なんかアワアワなってきても、「乙女な馬装してるくせに」って思うと
なんかおもしろいし、アワアワしているのが笑えたりする。
笑える事って大事で、緊張してたり、力んでいたりするとそこには至らないから。

アマチュア乗馬の基本、「楽しむ」です。

そして、まだまだ未完成の馬に対しては、乗り手がいっぱいいっぱいでは
ダメだし、笑えるくらいリラックスできていることが望ましいと思います。

そういう私の悪いところは、馬が考える時間を与えていないところかもしれません。
ジッと乗って馬の反応を待つのではなく、どうしても先手先手で何かしら
やってしまうのです。
例えば、馬が背中を反るとか、頭が上がるとか、少々乱れてもルフィと同じで
丸めようと思えばできるし、駈歩したら自ずと丸くなる。
だからジッと観察すればいいのに、無意識に自分の型にはめようとしている。
そこに無理が出てくるし、馬が考えない、学ばない。

「淡々と乗る」

ことの難しさです。

今日も上手くいったりいかなかったり。
上手くいく時間が長くなれば良いですが、出だしはかなり難しいです。
私が先に動いてしまうからでしょう。
手綱の長さも、推進の具合も、まだわかりません。
ただ、駈歩は馬と同調できていると思います。
その確率も高いし、安定しているので、逃げ場はできたと思います。
上手くいかなければ駈歩でつなげる。

今日もまだお仕事が残っていました。
お手入れに当たることがないです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニマルケアのチャリティゼッケン

2019年06月24日 | お手入れ&馬具


スプークスからアニマルケアのチャリティゼッケンです。
売上金が馬、犬の保護施設に募金されます。
とっても可愛い犬と馬の総刺繍です。
グレーが欲しかったんですが、即売り切れでした。

ちなみに今年はボルドーが出ていました。

買ってはみたものの、私は使う機会がないかな…と思っていたのですが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体が踊ってる

2019年06月23日 | ブッキー


最近はこんな顔しかしてくれません。
笑ってしまいます。
穏やかだよね~~。

今日はいつもよりも多く低伸運動をしました。
すると、今までとは違う動きを感じることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴重な時間

2019年06月22日 | マオ君



ついこの前やってきた僕ちゃん。
体が大きい子ってこのパターンあるよねって感じ。
決してジャイアンにはなれない、心の優しい、優しすぎる感じの。

そんな第一印象です。

つぶらな目がちょっと情けない系だからそう見えるんですけど。

こんな感じむちゃくちゃ久しぶり。

知らない人に何をされるの???

って感じだし。

人を乗せることに慣れましょう。
ってことで、歩いているだけでもなんだか楽しかったです。

いろんなことを受け入れることから始まるので、今は、自分の置かれている状況を
受け入れて、何かを言われていることに気がついてくれたらいいのかと思います。

ってことで、私は、いつも先生に言われている通りのことをする。
できていたかはわかりませんが、ひたすらジッと乗る。
馬の動きを壊さないように、同じ位置で乗る。
馬が動けるバランスで乗る。
拳はもちろんですが、引き込まない、押さえない。

グランドワークの講習会や、トップガンクリニックで聞いた話が頭に浮かぶ。
やっぱり講習会に参加するって意味がある。
できないにしろ、そこに考えが行くっていうのは悪くない。

洗い場、引き馬、、、
新馬だからこそ試せることがあるし、反応してくれるのも楽しいし、うれしい。
馬にも馬の言い分があるし、私にも私の言い分がある。
今までは半分ペットのように癒やしを求めて、オヤツなんかもガンガンやってた
けど、今は正しく馬と接することがその馬のためになると思って、一定のルール作りの
大切さが少しわかってきたような気がします。

ようこそマオ君。
マオ君も幸せ自慢ができますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする