ariとchunの楽しい馬生活

馬に乗る事よりもお手入れが好き。こだわりの馬具、こだわりのお手入れ、楽しい馬生活。

才谷で壮行会

2012年11月27日 | ごはん
愛する姪っ子ちゃんが12月ワーホリでカナダに旅立つことになり慌てて壮行会。
場所は神戸の才谷で。
待ち合わせまでの時間、ハーバーランドをブラブラ。
g.u.であったかグッズを買おうと思ったんですが、なんと改装中??
とりあえず寂しすぎる風景です。
このあたり、最初から盛り上がってなかったのはそうなんだけど、なんとかならないものでしょうか。
それでもクリスマス。

消えて…



ついて…



色が変わる。



こんなにきれいなのに残念。

さてさて、才谷ではお決まりの『モツしゃぶ』。
お通しの山芋短冊から始まり、牛肉のたたきをいただく。
そしてそして、これ。



モツしゃぶ。
モツをしゃぶしゃぶするのではなく、ポン酢風味のたれにつけていただくんです。
あっさりとは言えませんが、ほど良い感じで。
どうしたらこんなに甘くなるの??って感じのキャベツ。
いくらでも食べれます。
姪っ子ちゃんも喜んでくれたようで、お店をセレクトした私はうれしい限り。
さらにごちそうにあずかりうれしい。

いいな、海外留学。
私は肝っ玉が小さいので若かったとしてもきっと無理。
なんだろ…。
今でもむちゃくちゃ人見知りなことを思うとぜ~~~~~~ったい無理でしょ。
大体、初めて合う人、みんな基本的に嫌いだし。
で、その人を知るとむちゃくちゃ好きになったりして。
警戒心が強いっていうか、なんだろな、この変な性格。
姪っ子ちゃんがいる間に遊びに行きたいな~。
と夢を膨らませておくことにしましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗りやすかった♪

2012年11月26日 | ヒカル


ヒカル☆

いつぶりかなってblogを見てみたら2月?
そんなに乗ってないかな???
で、その時の日記を読み返すと苦戦したようです。

半年以上ぶりのヒカル君、驚きの乗りやすさ。
スカスカ抜けていたハミ、柔らかすぎると感じていた動き。
全然違う。
しっかりハミに向かって出ているし、1本芯が通った感じ。
欲を言えば、体を使っている感が物足りなかったかな。
足下がサラサラと動いている感じで楽な手応えではあるけど少し焦った。
snowの反応が自分に染みこんでいるので、この強さの脚に対してはこれっていう
感覚がヒカルは「もよっ」としていた。
で、K2先生に恥ずかしいくらい

「踵、上がってるぞ」と。

前にすっすっと動いてくれてるとそれに気持ちよく乗っていく感じで踵も落ちるんだけど
とにかく「もよっ」とした雰囲気に焦って体が前にいってしまった。

『これでいい』の動きを覚えたら少し落ち着いて乗れそう。
やっぱり柔らかいし、乗っていてがんばらなくて良いのがいい。
すごい繊細に反応する馬なので、私がそれを理解してあげれたらもう少し馬にご機嫌に
動いてもらえそう。

ペアを組んでるご夫婦会員さんの奥様に乗る前に最近のヒカルについて聞いてみたら
どうも怒りん坊らしい。

「なんか病んでるねん…」

何が原因かわかんないけど、気に入らないことがあるらしい。
繊細な馬ならでは。

昔、snowもよく怒ってたよな。
今は怒る理由が本当に手にとったようにわかる。
で、いつもあやまる…。

ヒカルも怒る理由はなんとなくわかるけど、耳を見ていて、怒ってる耳か集中している耳かが微妙。
私的には集中してる耳の割合が多かった気がするけど気のせいかな…。
どうも「もうちょっとの脚」の使い方、手綱の使い方に対していろいろと文句をおっしゃってるよう。
ヒカル的には動いてるのにまだまだ動けと脚を入れたり、手綱が左右均等でなく、推進なしに闇雲に
使うとか。
特に「もうちょっと動けの脚」に対しては異様に嫌がる気がした。
もしも使うならばタイミングよく脚を使えば良さそう。
でも私はたぶんやり過ぎてしまう。
ヒカルの「これでいい」を覚える方が先。

左の駈歩発進では大きくイレギュラー。
前に行かなくなって跳ねた。
K2先生曰く、姿勢がとれてないとそうなるらしい。
跳ねながらも前に少しずつ進んでるからいいけど、後ろのフィリップさんには申し訳なかった。
1回だけで済んだのでまだ良かったけど。
動き出すと何も問題なく、注意すべきは「動いてるのにまだ動けという理不尽で不快な脚」です。
これはsnowが怒ってたのと全く同じ。
ヒカルとの信頼関係ができれば問題なくなると思う。
私はまだ焦ってしまうから。

レッスンが終わって、ヒカルもそんなに嫌な雰囲気じゃなく、今日はこんなところで上出来かな。
疲れたのか、妙に手入れもおとなしかったし。
なんとなくだけど、馬の雰囲気が変わった気がする。
気のせいかもしれないけど落ち着いた…。
これは良いこと。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラックス

2012年11月25日 | snow
運動会も終わったので、なんとなくのんびりムードの私たち。
年内はそんな雰囲気で楽しく過ごしたい。

snowは昨日は少しお疲れだったようですが、今日はいつものsnow。
体力的な疲れと言うよりも、きっと緊張感からくる疲れ、頭の疲れ、そんなとこだったのでしょうか。
競技の日は馬場も悪かったのにがんばってたし。

今日からはまた基礎練習。
自分の脚に馬がどう反応しているか、脚を使うタイミングはどうか。
実は脚を使うタイミングがわかりません。
こうかな??って思って使ってはいますが、先生に聞いたら良かったです。
どっちの足が出たとき??

前に言われました。

「軽速歩の手前くらい目をつむってもわかるもんです。」

すみません、まだ目で確認してるし。

このあたりの感覚を確実な物にしていくのが次の大きな課題でしょうか。
高度です。
私もやみくもに扶助を送ってるわけではないのですが、言葉に表せない感覚の中でそうしているって
ことで、それって本当に確実な物ではないってこと。
言葉で説明できて初めて確実な物になる。
頭と動きが一致して、ようやく自信を持てる。
ちょっと最近、勉強不足。
一つ一つの運動を一度書き出してみよう。
どう扶助を送ったらこうなる。
簡単なことからスタート。

今日は常歩の推進のタイミング、強さから始まって久々の前肢旋回まで。
わかるようなわからないような。
このあたりを確実な物にする。
新たな目標です。
これがわかればどんな子とも仲良くなれるはず。



暖かかったのでシャンプーしました。
みんなにきれいって言われたよ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気色

2012年11月24日 | お手入れ&馬具


いいですね~!
こんな元気色大好き♪
自分は使う、着る自信ないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部内競技会でした

2012年11月23日 | snow
なぜか仕事になってしまって、朝からすごい荷物を担いでの出勤。
いつもなら競技モードでいろいろ考えて集中していくんですが、なんだかペースが狂う。
さらに早く馬場に行きたくて焦る。
そんな時にkeichiさんから

「迎えに行くよ♪」

ってメール。
なんて優しいんだろう。私って恵まれてる。

とりあえずsnowの顔見てホッとして、
先輩会員さんの演技を見て、すごいすごいと喜んで…。



今回は鬣を編まずに1つだけ。
幸運のブルーリボン。
夕方遅い出番なので手入れを考えるとこれで良し。

私の前に、先輩会員さんの2課目、競技会員さんの3課目BSV、師匠の3課目BLV、私の3課目Aと続きます。
いつもは朝、障害に出て、午後から馬場は私だけってパターンでしたが今回は忙しい。
しかも全部違う課目。
この前、自主練した時も、普段なら止まらないところで止まろうとしたり。
いろんな経路を踏むので、乗り手の指示に従わせることができるか…、今回はそんなところでやりがいがあります。

乗り替わりの時間があまりなく、焦って準備馬場に。
またがってみると、少しかかり気味で待てない感じ。
この緊張感を取り除くところから始まり、それで終わる感じ。
いつも自分がコントロールしやすい状態よりも若干前に出ていて、その分移行も難しい。
普段なら自分が力まず、力を抜いて沈む感じ(できてないけど…)を心がけるのだけど、
それでは止まらなくて、結局「止まる」と念じながらも拳を使う。
切れのよくない移行のままだけどやれることをやるのみ。

結局、ジタバタしてもしょうがない。

それは前の日もその前の日も思ってた。
突然競技の日に上手くなるわけなんかないから、私はできることをやる。
1つ1つの運動にミスをしないことは最低限できること。

夏、ハミ受けを先生に教えてもらって、自分もそれにこだわって乗っていた分、ベースの動きに対するストレスが
なくなった。
さらにできなかった肩内も、まだ不十分だけどできない気がしなくなってきた。
上手くいくかどうかわからないけど楽しむ…。
実際はそんな落ち着いてられなかったけど。

前に馬が出ている分自分も少し硬くなっちゃって。
だけど、停止、4肢揃ったかな?なんて考える頭が残っていました。
1つ1つの運動を、どうする、そんな頭が残っていました。
先生に言われたことが頭に浮かんでいました。

今回は笑顔の余裕はなかったけど、笑顔の分、いろいろと考えて乗ることができたように思います。
まだできること、たくさんあります。

結果は夢の60%超え。
それよりもななちゃん先生のコメントが嬉しかったです。
初めてもらった「GOOD!!」だったと思います。
よかった。
もうちょっと良くなれる、そんな手ごたえのある経路。
そのために再び練習に励まないと。

snowはこの日、エントリーしたすべてで入賞しました。
すごい!

お疲れ様でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は部内運動会です

2012年11月22日 | snow
雨にならなきゃいいけど…。
私の出番は18時。
極寒の中、snowは気分良くダンスを踊ってくれるでしょうか?
snowと一緒にいられる数分が、今、楽しみでしょうがないです。



きっと大丈夫。
今日はしっかりイメトレ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと遠出してみました~その2~

2012年11月21日 | ari
白川郷から移動です。

日本海へ。
冬の日本海らしい曇りでした。
海は荒れて白波が立つ。



東尋坊。
サスペンスなんかでよく聞きました。
実際、行ったことはなくて、怖い場所、そんな印象でした。



想像よりも緩やかな岩場。
高さもないです。
でも、確かにここに落ちたら波にもまれて浮き上がれないだろうな…。

東尋坊まで歩く道々、お土産物屋さんや海産物のお店が建ち並びます。
そう、カニですよね。
越前ガニ。
が、かわいそうなことに私は甲殻類アレルギーなのでした~。



火を入れたら大丈夫。
カニ味噌たまご。
これ、濃厚で激うまでした。
カニ味噌って本当に美味しいですよね。



巨大ホタテ。
これもうまい!

ここでは偶然、アジアンさんのロケに遭遇。
お二人ともかわいらしい感じで、美味しい美味しいと。
確かに美味しい!
でもそれをああいう風に表現するんですね、声とか体とかで。
さすがプロ!

東尋坊の近くには芦原温泉や三国温泉があります。
まだシーズンじゃないのか??いやいや、もうカニ、解禁だし。
でもひっそり。
ちょっとさみしい。
閉めてしまった温泉旅館もあったり。

東尋坊周辺の海産物店、甲殻類アレルギーじゃなければ、っていうか、アレルギーでも命かけて
食べたくなる雰囲気でした。
今度来るときはゆっくり計画をたてよ。
カニ、誰か剥いてくれたらな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと遠出してみました~その1~

2012年11月20日 | ari
先日、ず~~~っと行ってみたかった飛騨高山、白川郷に行ってきました。
日本にある世界遺産といわれる場所は、死ぬまでに(大げさ?)訪れたいなって思ってるんですが
なかなか行く機会に恵まれず。
行けそうなところほど遠いです。
なにしろ急にお休みがもらえたので、下調べもそこそこに出かけていきました。

第一印象は、かわいい…。
おとぎの国に迷い込んだようでワクワクしました。



合掌造りの家。
ここは3階建てでしょうか。
5階建ての家もあり、中には入りませんでしたがどんな造りになっていたのか…。



干し柿も懐かしい。
秋を感じます。
ここはおそば屋さんでしたがこの日はお休み。
すっごく残念でした。



展望台から見る白川郷は不思議な空間でした。

ここでは実際に生活があり、観光業とうまく共存しています。
煩わしくないのかな??
そんな心配もしてしまいました。

暖かな空間でした。



お昼ご飯は自然薯ご飯にしました。
麦飯じゃなかったです。
とろろにはやっぱり麦飯ですね、サラサラと。
お味は普通でした。
おそばにしたら良かったか…。

高山市街も楽しみたかったですがそれはまたの機会に。

この後、日本海を目指します。

つづく…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あやあずちゃんとパヴォーネ

2012年11月19日 | ごはん
風邪、鼻は治り、喉も痛くないけど、息が苦しくて。
大きく息を吸えません。

それなのに馬に乗り、あやあずちゃんと六甲道のパヴォーネ。

ワイン?飲んだ…。
まずは生牡蠣。



サンマと春菊のサラダに…



ブリのロースト。



しめはスモークサーモンとアボカドのピザ。



snowにも気持ちよく乗れたし、テンションあがって楽しかったです。
帰ってから、で、あの話の続き、聞き忘れたと…。
幸せな人と一緒にいると自分もパワーがわきます。
お互い忙しいのですが、年内に一度でも会えたらいいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会まで最後の騎乗

2012年11月18日 | snow
朝、しんどくてこのままなにもしたくないと思いました。
鼻、痛い…、息が苦しい…。
だけど今日はどうしても馬場に行かねば。
先週休んだうえに、運動会までもう乗れないし。
頼まれものの馬着も、プロテクターもお届けせねば!!
で、この荷物…肩抜けそうでした。

レッスンはななちゃん先生の下乗りつきでした。
ほらっ、できるでしょ♪と。
乗ると久々だからか、私、少し不安…。
少しsnowも急ぎ足。
常歩で、「大丈夫だから」とリラックスを求めます。
ここからスタート。
やらなきゃモードのsnowさん。
リラックスと集中と、相反するとは言わないですが、同時に求めるのは高度だし、
自分に置き換えると、きっとありえない。
リラックスと言っても適度な緊張感がある状態です。

レッスンでは速歩区間を見てもらいました。
中間速歩ではタイミングが難しく、駈歩が出てしまいます。
これは私の問題で、微調整が必要です。
工夫、作戦練ろう。
後肢旋回はほぼ練習していなくて、K2先生の臨時のレッスンで少し見ていただきました。
右手前はどうしても大きく回ってしまい、涙型のようになってしまいます。
大きく回るのも注意ですが、最後の1歩で気が抜けてしまうところも要チェックです。
左はななちゃん先生曰く、snowはできるので私はちゃんと気を抜かないで最後の1歩まで集中すること。
後退、やってません…。
snowは3.5歩になってしまいがちだそうで、あと半歩。
そう思うと5歩下がりそうです…。
いろいろとななちゃん先生にヒントをもらったので、ちゃんと頭に叩き込むことです。
snowは経路を覚えているし、できるので、あとは私が運動を正確にこなしていくこと。
どの運動も自分の「もうちょっと」でより正確で良い動きになるはずです。
何度も踏んでいる経路ですから、前回よりは良い雰囲気で回れたらいいなって思います。



私の後に騎乗した競技部会員さん、素敵にsnowに乗られていました…。
あ~~、私、何年snowに乗ってるんだろう…って少し凹みました。
競技部会員さんも運動会でsnowに騎乗されるので、何%でるのかとっても楽しみです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする