Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

ドラマ10 大奥 第21話(最終回) 幕末編  *感想*

2023-12-13 | 秋ドラマ(2023)感想
西郷(原田泰造)と徳川家の話し合いが面白い。

男尊女卑極まれり、、ってな感じだったねぇ。


世界に比べて日本が遅れていることの理由として、

あれを持ち出してくることに腹立たしくなりつつも

この設定の物語ならではの面白さも強く感じる。

なるほどと思わせる展開に引き込まれたわ。



それにしても、、

勇ましかったなぁ、、和宮(岸井ゆきの)。

「これは私らの錦の御旗や!」

この和宮の言葉に、く〜〜っとなる。

国を、江戸の町を、支えてきた女たちを思う和宮の姿に、ぐっとくる。




大奥の男たちの想いもしっかり感じられたのもいい。

回想を交えて描かれる瀧山(古川雄大)や天璋院(福士蒼汰)の想いは感慨深いものがあった。



ラストの展開も印象深い。

広い世界に飛び出して生きていく姿に清々しさを感じたわ。









この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たとえあなたを忘れても 8... | トップ | 今日からヒットマン 第7話... »
最新の画像もっと見る