goo blog サービス終了のお知らせ 

chisaのお菓子日記

レッスンや自宅で作ったお菓子の日記です。

コルドン

2008-12-01 23:20:21 | レッスン
ル・コルドン・ブルー。
お菓子を作ってる人なら誰でも知ってる学校。
私もコルドンの卒業生の教室にも通ってるのでどんなところかなぁとずっと気になってました。
そして今年、初めて体験講座に2回参加しました。


写真が前後しますが二回目に行ったシブースト。周りは桃です。
以前に通っていた、ドゥマールの講師の方がアシスタントでいらっしゃってビックリ。
シェフはこの日はあまり回って来て下さらなかったので、アシスタントさんを捕まえては色々聞いていました。



初めて行ったライチのムース。
名古屋から参加のお友達について行ってきました。
初日はついて行けるかちょっとドキドキしました。
この日はシェフがよく回って下さって直接指導して頂きました。
写真は私が仕上げたものです。


次も行きたかったのですがあっという間に満席。
空席のあった10月のうちに行っておけば良かったな。

厳しい先生

2008-12-01 22:37:15 | レッスン
友達に紹介してもらって通い始めた「メゾンドレザン」。
今までに出会ったことのない厳しい??職人の先生に初めはビクビク。
先生と言うより部活の監督。コーチ?
でも回数を重ねるうちにだんだん良さが分かってきたかもしれません。

これはモンブラン。
本当は栗を焼いてペーストから作るそうですが、基礎は市販のペーストに焦がしバターや蜂蜜などなど、手を加えてとても美味しいモンブランになってます。
これでも充分今までで一番好きなモンブランでした。



夏ごろにならったパパマンガ。
中にはマンゴーとパッションフルーツのパートドフリュイが入ってます。
周りの生地はパンドジェンヌとシュクセ生地。
かなり甘いなと思ったのですが、あげたお友達から後から美味しかったとコメントを頂くほどの美味しさだったようです。


小さなガトーバスク。
こんな小さいガトーバスクもありなのね。
中にはちゃんとパティシエールも入ってます。
生地にはキャラメリゼされたナッツも入ってます。