日々のこと ふたたび南米チリにて

~南米生活はや11年。子供3人のママ。6年住んだリマを離れ、再びチリへ。育児、お仕事など日常生活を綴ります~

出発前のつぶやき

2009-03-20 10:49:07 | 子育て 2009-2010年
しつこくてすみませんね、でも、やっぱりなにが心配ってヒメです。

飛行機の中でおとなしくしてくれるかな~。
昨日、サンチアゴママさん会(ぷちコピ)の集まりに行き、
子連れ帰国経験のあるママさんからのお話も聞いて少しは安心できたのですが。

うちのヒメ、ねんねするときはおっぱいを飲みながら寝るか、
そうでない場合、抱っこでは寝ないので、眠そうだと思ったらベッドに置くと一人で指を吸って寝ます。
私の姿が見えると気が散るのか、一人で静かに寝たいらしい。

だから家にいるときは手がかからないのですが、
外、たとえばレストランなどだと、周りが気になって眠くても眠れず、機嫌がずっと悪いままに。

車などの乗り物は振動があるせいかよく寝ますが、飛行機って揺れないですよね。
(というか、揺れるときは怖いとき。)
はたしてちゃんと眠ってくれるかどうか・・・。

離陸時におっぱい飲んで寝てくれたら一番いいなあ。
何か吸わせておくと耳抜きにもなって良いらしいし。

念のため、近所のママさんから眠気を催す風邪薬をいただきました。
でも、できれば薬無しで日本までたどり着きたいです!

それと、飛行機内でのバシネットをリクエストしておきました。
体重制限は航空会社によりますが、だいたい体重10kg未満なら可能。
希望の場合は事前予約が必要です。
ただ、今回使うデルタ航空の場合、出発24時間前にならないとコンファームしてくれないらしく、今も回答待ちの状態

今朝のヒメ。

気づいたら場外に。

長旅、がんばろうね!!!



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

帰国準備いろいろ

2009-03-19 15:20:04 | チリの生活
銀行行ったり、買い物したり、ばたばたしてます。
準備の様子をいくつか書きます。

①アメリカESTA申請
今回、アトランタ経由なので、例のESTA(電子渡航認証システム)申請というやつをやりました。→これ。

しかし、アメリカっていちいち面倒だね。
出国時の荷物検査で靴脱がされたり、機内の液体持込を制限したり・・・。
ヒメのお薬とかクリームとか持ち込みたいのに。

ブツブツいいながらESTA申請してみたら、
今まで緑色の入国用紙に書いていた内容をそのまま記入するだけで意外と簡単でした。

②JAPAN RAIL PASS
今回初めてJAPAN RAIL PASSを購入してみました。

外国人でなくても、海外に永住権持ってる日本人なら買えます。

カンタス航空オフィスで購入。
住所はIshidora Goyenechea 2934 Of.301、受付時間は平日9-13時、15-17時です。
必要なものはカルネ、永住権カードのコピー。
料金設定は円ですが、支払いはUSドルのみです。

今月のレートは1ドル=90円! レート悪!!!
今、チリではドル高(一時期よりすこしましですが)、対日本円だとドル安。
ペソで給料もらってる私達にはダブルで損、いいこと無しです。

③おみやげ
そして、いつも一番困るのがこれ。
チリっておみやげに良い軽くてかわいいものがほとんど無い。
ベビーアルパカ製品はペルーやボリビアのほうがいいものがあるし、
民芸品も子供の工作みたいなのが多かったりして難しいです。

お菓子もこれといったものはないし、
ワインは重いし、大手メーカーはほとんど日本に入っているし、
1人3本までしか持っていけないし。銅製品もかさばるし。

私のプロフィールにも使っている「幸せを呼ぶ3本足豚」は個人的に好きだけど。
これ↓

あとはローズヒップティーくらい?
今回は民芸品屋に行って豚を買う時間もなかったので、ハーブティーをいくつか買っていくことにしました。

日本ほどモノがあふれていて、かわいいもの、おいしいもの、海外製品など
何でも手に入る国へのおみやげって難しいですね。

④おまけ
そうそう、ついでにチリ在住の子供が出国するときの注意。

子供のパスポート、カルネ(チリの身分証明)のほかに「出生証明書」を持参しないといけないそうです。

それから、両親と子供がそろって出国するときはいいのですが、
片親(たとえば母親のみ)と子供、もしくは子供の一人旅のときは、
旅行に同行しない親の同意書をNOTARIA(公証人)で発行してもらわないといけません。
対象年齢は18歳未満です。

発行に必要な書類は
①子供の出生証明書コピー
②両親と子供のカルネ両面コピー

あと、NOTARIAにあるフォームに記入、旅行しない親のサインが要ります。

なんだか面倒な決まりだなあと思うんですが、人身売買を防ぐためのものなんですって。
こういうのを聞くと南米だなあって思います。

そういえばかのアニータさんが去年、子供たちとお手伝いさんを連れて
東京に半年住むというTVの企画が一時期話題になったのですが、
父親の同意書が取れず保留になってるらしいです(だんな情報)。

別に日本来なくていいけどね。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

ちょっと行ってきます

2009-03-18 09:50:03 | チリの生活
チチャ家は近々、日本に一時帰国できそうです。
短い滞在なのであわただしそうですが、でも2年ぶりの日本!!
すごーーーーく楽しみです。

ヒメにとっては初めての飛行機、しかもいきなり長旅。
不安はつきませんが、動き回らない赤ちゃんのうちのほうが楽という話も聞くし、なんとか乗り切りたいです。

チチャの実家はパソコンもない超アナログ家庭なので、チリに帰ってきてから「旅行レポート」アップします。

すっかり「浦島太郎」なので、日本に住んでる人には「そんなん普通だよ」ということを
大げさに報告すると思いますが、まあ許してやってください。
なにしろ、久しぶりの帰国なんですから!!!

現在、買い物リスト作成中。
すでにノート5ページにわたってます。
食べ物が多いかと思ったのに挙げてみると、意外と雑貨、生活用品が多い。
歯ブラシとか化粧品とかエマールとか。高額商品だとメガネとか・・・。

歯ブラシはなんでかというと、こちらのは大きすぎて使いづらいし、
安くもないのでいつも日本製を使ってます。

エマールも必須。チリのクリーニング屋には何度泣かされたことか・・・。

日本って本当に便利で性能がよくてしかも安い生活雑貨がたくさんあるからすごい。
チリの大手雑貨屋Casa&Ideasなんて、
日本なら100均にあるようなものを6~7倍の値段で売ってるからね。

毎回、日本行きは浮かれますが、チリに来てから1年経って(まだ独身!)、
初めての休暇で日本へ帰ったときのこと。

そのころ、今よりもっとチリ嫌いだったので、この一時帰国を心待ちにしていたのですが、
帰ってみたら、家族や友達に会えて美味しいものも食べて嬉しい反面、
実家には自分の居場所がないのを感じて、
ちょっとチリに帰りたい気がした自分に悲しくなったことがありました。

チリに帰りたいというより、
一人暮らしを経験して実家に戻ったから窮屈に感じただけかもしれません。
それから嫌いな場所でも長く住んでいたら、良くも悪くも人間って慣れてしまうものなんでしょうね。

でも今回はヒメもいるし、チリに家があることを認識してるので、純粋に楽しんできます!

わ~、浮かれて長文になっちゃいました。
いろいろ準備しないといけないのに!



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

婦人科検診とくだらない指紋の話

2009-03-16 22:39:13 | チリの生活
婦人科検診とエコー検査に近くの病院INTEGRAMEDICAへ行ってきました。
久々のエコー検査。
結果は特に異常なし、ということで安心しました。
私は帝王切開だったので、おなかの中の傷が写ってましたけど

病院に行くのはいいのですが、診察料を支払うときが一番緊張します。
なぜかというと身分証明書を出すだけでなく、機械で指紋照合をしないといけないんです!
そうしないと健康保険が適用されません。

私の指紋はものすごく薄いらしく、いつも1回ではOKにならず、5回くらいやり直しさせられます。

何回やってもダメで、全額払わされたことも。
そういう場合と、この機械がない小さな診療所の場合、
後から健康保険会社に行って払い戻ししてもらう必要があります。

会社でもタイムカードのかわりに出社退社時に指紋照合の機械にピッと指を当てないといけないのですが、
毎日10回以上やらないとOKにならず、一度、退社時に50回やってもダメでちっとも帰れず、
ついに特別に暗証番号を作ってもらったくらいです。

だらだらと書いてますが、さらにここで皆さんにまったく役立たないと思われる
私の「指紋対策」をご紹介します。

コツはとにかく指を乾燥させないこと!

*直前に手を石鹸で洗わない
*手を洗ってしまった場合は家を出る前にハンドクリームを塗ってよくなじませる
(塗りすぎるとかえって読みこみが悪くなる)
*指に息を吹きかける
*最後の手段→鼻や頭、首など脂の多い部分に触る

というのを全部、毎回やってます。すごいでしょう。
普段、顔の手入れだってこんなに手間かけないよ。

ということは・・・
病院に行く前が一番、お肌(右手人差し指限定)のお手入れに必死になるときってことです

この気合を持ってお顔の紫外線対策とか美白ケアすべきなんだろうね、本当は。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

楽しい外食 ~お寿司~

2009-03-15 11:11:39 |  チリ 楽しい外食
先月お休みで行けなかったレストランハポン(RESTAURANTE JAPON)。
ついに昨日、家族3人+ピイちゃんで訪れました。

お寿司3人前を注文。おいしくて量が多いのがすばらしい!

写真見てるとまた食べたくなります。
間違ってサーモンやウニを2つ食べてしまうと本気の喧嘩になるので注意しないといけません。

デザートには抹茶アイスを。
かなりのボリュームなので、1つ頼んでピイちゃんとシェアしました。
また食べるのに夢中で写真撮り忘れました

板前さんともお話しながら楽しいひとときでした。

が、今日のヒメはよく泣いていました。
途中から眠いのに寝られなかったようでぐずり出し、
だんながずっと抱っこして歩いたり外に連れ出したり。

お店がすいていたので、店員さんも寄ってきてみんなかわるがわる抱っこしてました。

そのうち、とうとう眠ってくれたのですが、
30分ほどして起きて、今度はおなかがすいたのかご機嫌ななめ。
食事も終わっていたのでもう帰ることにしました。

周りのお客さんは「かわいいね」とヒメに寛容でしたが、
泣いてる時間が多いと周りの人に迷惑かな、と心配になりますね。
ヒメにしたら「お寿司もまだ食べられないし、退屈なのよ!」と言いたいところでしょうけどね。

*****
昨日(14日)の夜中でサマータイム終了しました。
今日から冬時間。日本との時差は13時間になります。

夏が終わってしまうと思うとさみしいね。
サンチアゴの冬は曇りや雨が多くて憂鬱な季節です。

ヒメはいつも朝7時起床なので、これからは6時に起きるってことかあ。
がんばろう。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

熱が出ました

2009-03-13 22:06:43 | 子育て 2009-2010年
昨日、予防接種の後、ヒメは微熱が少し出ただけで元気だったのですが、
今朝、どうも機嫌が悪いなと思って熱を計ったら38度ありました。

大変だ、と思って解熱剤を用意。
嫌がってましたが、なんとか飲ませてほっとしたのもつかの間、オェ~とすごい量、吐きました。
薬もさっき飲んだミルクも・・・(お食事中の方、すみません)。
あああ

どうもうちの子、昨日のロタウィルス液といい、この薬といい、相当な薬嫌いなのかもしれません。

とりあえず、今回は薬を全部吐き出したかどうかわからないし、
もう1回飲ませるのもどうかと思ってそのまま様子を見ることに。

そうしたら薬が残っていたのか、疲れたのかわかりませんが、
その後2時間くらい眠り、熱は37度台に下がりました。

ぐるぐる移動しながら寝ています。

微熱があるとはいえ、すっかり元気。

新しいおもちゃ、紙で遊んでます。

夜には平熱に下がりました。
予防接種が原因だから心配ないとは思ってたけど、長引かなくてよかった、よかった。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

予防接種 第2弾

2009-03-12 15:00:18 | 子育て 2009-2010年
前回、ワクチンが切れていてできなかった予防接種(PREVENARとロタウィルス)に行ってきました。

が、病院の受付で、
「Orden Medico(医師の指示書)がないとダメ」
と言われ、カチンときました。

だからぁ、こないだ打ちたかったけど、ワクチンがなかったの!
Orden Medicoは当然、そのときに提出しちゃったよ!

怒りを抑えつつ、そのことを説明したら、
「う~ん・・・、ちょっと待ってて」
と、30分以上待たされ、やっと受け付けてくれました。

「ちょっと」とか「すぐ(チリではAl tiroと言います)」と言われて
実際には長時間かかるというのは南米の典型だからしかたないですね。

やれやれ。

予防接種ですが、まず、

口から飲ませるロタウィルスでなぜかヒメ、大泣き。
それも普段、そんな声で泣かないくらい激しい声。

次にPrevenarの注射。これも泣きました。

が、痛くないはずのロタウィルスのほうが大泣きだったので、看護婦さんも笑ってました。
よっぽど嫌いな味だったのかな。

このPrevenarとロタウィルスですが、義務でなく任意で行うものなので有料です。
2つで104400ペソ(約20880円)かかりました。高い!!!

小児科の先生にもらった5000ペソ(約1000円)の割引券を出したのですが、
家に帰って、なにげなく領収書見たら、

あれ・・・、割引されてません!!!

やられた~
と思ったら、カードからは割引された金額が引き落とされてました。
よかった。。。

後で、病院から領収書間違えたと電話がかかってきました。

*****

まったく関係ない話題ですけど、3月8日から
Anthony Bourdainさんが来チリしているみたいですね。

彼が世界を旅して食べ歩く番組「No reservations」は好きでよく見ています。
日本編では大阪と木曽路に行ってましたね~。

しかし・・・、
チリに来ちゃったかあ。チリ飯食らうのかあ。

着いた日に、lomito palta(肉とアボガド入りハンバーガーのことかな)食べたみたいですけど(新聞記事)。

もちろん、彼はグルメの国ばかり行ってるわけじゃないだろうし、
(どっかで灰のついた卵焼きとか食べてたし)
講演会もするらしいので行ってみたいな、と思う反面、

チリ飯を認めてない私としては、
残念なような悔しいような気もして、ちょっと複雑な気分になってしまいました。

もちろんチリ編が放映されたら必ず見ますけど。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

週末のお買い物

2009-03-10 20:50:20 | お買い物
週末に買ったものです。

離乳食用スプーン。

赤ちゃん用品店Bee-Beeで購入。2980ペソ(約600円)。
早速使ってみましたが、いい感じでした。

このBee-Beeというお店、かわいいベビーベッドや他の店にはない気の利いたグッズが売っていますが、
なにやらヨーロッパからの輸入が多いようで、値段は高め。

あ、気の利いたものといっても、たぶん、日本だと普通にあると思います。
哺乳瓶を電子レンジで消毒できる箱とか、鼻水吸い取り器とか、赤ちゃん用体温計とか・・・。

それから隣にあるINFANTIという別の店へ。
マンケウエ通りにこの店とさっきのBee-Bee、向かいにベビー服店bubicreceがあり、
「赤ちゃん通り」とうちでは呼んでいます。

INFANTIではABCマットを買いました。

14900ペソ(約3000円)

これで好きなだけ転がっていいよ、ヒメ。
と、思っていたのに、意外と動きません。そういうものですよね。

最後に、ついつい買ってしまったもの。
ホームセンターSODIMACで見つけたカエデ。珍しいな、と思って・・・。

日本円で約300円。鉢のほうが高かった。受け皿と合わせて1100円くらい。
だんなが早速、買った鉢に入れ替えてました。

植物の手入れは彼の役目。
私は買うのは好きですが、育てるよりも枯らすほうが得意みたいです。

独身時代は何を買っても枯れるばかり。
たとえば、育てやすいと思っていたゴムの木も死にかけてましたが、
結婚してからだんなに救われました。今ではぐんぐん伸びてます。
私が結婚して本当によかったね~、ゴムの木。

あと、買い物と関係ないですが、

ヒメがついに足の指をなめました!



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

パルケ アラウコの授乳室

2009-03-09 11:44:37 | 子育て 2009-2010年
日曜日はショッピングモール パルケアラウコへ買い物に。

モール内の授乳室(SALA DE LACTANCIA)を初めて使ってみました。
場所は2階FARABELLAデパート入り口近く。

き、きれい。
授乳はソファーで。奥に写っているやつです。たしか4脚ありました。

おむつ替えコーナーにはウェットティッシュやおむつのサンプル(新生児用とMサイズ5.5-9.5kg)も常備されています。

奥にはトイレもあり、充実。
ただ、受付の人に名前やID番号などを聞かれます。

授乳室って男子禁制と思い込んでいたのですが、入り口にはお父さんが待つスペースも。

こういう設備があると、安心して買い物できるからいいですね~。
他のショッピングモールでは見たことないけど、探したらあるのかな?
よく行くALTO LAS CONDESにはなかったような・・・。

快適ショッピングライフのためにも今度チェックしてみよう



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

メルカドセントラルへ

2009-03-08 23:52:31 | チリの食べ物、料理
昨日、親子3人で久々にメルカドセントラル(中央市場)へ魚を買いに行きました。

日本人御用達のお店、LOCAL99。
このお店だけガラス張りで市場らしくない雰囲気。
でも、刺身にできる魚かどうか教えてくれるんです。

写真右のサケ(SALMON)は刺身にできないんだって。

本日は、刺身にできるサケ1尾(3kg)10800ペソ(約2160円)と、
写真のぺへレイ1kg 1400ペソ(約280円)を購入。

ぺへレイは日本語で何というかわかりませんが、小さい魚は他にあまりないので貴重!

きれいにさばいてくれます。

買ったサケ。写真は半分。

さっそくお昼に刺身でいただきました

夜はカルパッチョ。ハーブのENELDO(ディル)をかけてみました。

見てくれ、かなり悪いね・・・。でもおいしかった!

翌日はセビーチェ。

残りの半分は冷凍、もう半分を味噌漬けにしました。
味噌漬けって味噌を塗るだけで2週間くらい冷蔵庫で保存できるし、おいしいからいいね~。

ぺへレイはさっき、ハーブソテーにして食べました。
残りは南蛮漬けにしようかなと思ってます。

チリは海産物豊富ですが、残念ながらスーパーの魚コーナーは小さくて種類も少なく、しかも高い。
うちの近くの店では、先日ついに魚売り場が消えました

魚市場はセントロにあるのでヒメと2人だけで行くには心細いし。
普段はうちも肉中心の食事です。

だからこうして魚づくしの食事は幸せ。

チチャの実家では毎日、魚ばかり出るので、
住んでいた当時はちょっとうんざりしてましたが、今思うと、あれは贅沢な生活だったんだなあ~。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ