日々のこと ふたたび南米チリにて

~南米生活はや11年。子供3人のママ。6年住んだリマを離れ、再びチリへ。育児、お仕事など日常生活を綴ります~

優雅にオペラ鑑賞?

2009-09-30 12:20:51 | サンチアゴぶらぶら
ヒメをダンナに預けて出かけてきました。
ちょっくら市立劇場(←音が出ます)へオペラを観に・・・。

というと大げさですが、私達が観たのは子供用のオペラ「CARMEN」。
昼間の12-13時と行きやすくて短い時間だったのでお友達が誘ってくれました。

劇場の建物、けっこう好きです。

ちなみに向かいのカッコイイ建物は元スーベルカソーの邸宅(PALACIO SUBERCASAUX)。

劇場前にはちょっとしたおもちゃも販売。

甘いシリアルの宣伝も来ています。

帰りにしっかり試供品をいただきました。

中はこんな感じ。

写真だとあまりわかりませんが、本当に子供だらけです。

さて、肝心のオペラですが、時間が短いので、有名なシーンだけを見せるスタイル。
オペラ好きには物足りないんだと思いますが、初心者の私には楽しめました。
たぶん長いと寝てしまう・・・。
子供用とはいえ、主役のカルメンは貫禄があって歌もうまかったと思います。

とにかくものすごく久しぶりに舞台を見たので、それだけでテンション上がりました。

あとうれしかったのはフラメンコのダンスシーンが少しあったこと。
昔、習っていたペドロ・フェルナンデス先生が出演、振り付けも担当。
チリに来た頃にこの先生のアカデミアに通っていたので懐かしかったです。
先生の踊りはクラシコなスタイルなのでこの舞台に合っていました。
私もフラメンコいつか再開できるかな。

ただ、オペラの知識がない私でもわかる最後の結末、カルメンが殺されるシーンがカットされていて、説明もなし・・・。
カルメンはぴんぴん元気なままカーテンコール。

子供の教育上よくないってことなんでしょうかね。

でも、こういう子供用の催しがあることを知っただけでも今日は収穫。
日曜の昼なら家族で来られるし。

ヒメがもう少し大きくなったら連れてきたいな~。

で、帰ったらダンナとヒメが仲良くお昼寝。

微笑ましいね。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

1歳になりました

2009-09-29 23:10:09 | 子育て 2009-2010年
ヒメはとうとう一歳になりました。
誕生日に特別なことはしませんでしたが、手型、足型を記念に取りました。
去年の今頃は病院にいたんだなあとしばし出産時のことを懐かしく思い出します。

カタカタを購入。

まだ自分から押して歩きませんが、私達が手すりを持たせてあげると喜んで歩きます。

読書にふけってるみたいで好きな写真。さすが一歳児はもう大人だね?

司馬遼太郎の「義経」を見ています。が、この直後、表紙がくしゃくしゃに・・・。

それから一人で数秒たっちできるようになりました。

そして昨日、2歩だけ歩きました!
といってもまだまだちゃんと歩くまでには時間がかかりそうですが、
だいぶ足がしっかりしてきています。



よかったらぽちっと応援お願いします。
    ↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

うれしい食卓、海の幸 

2009-09-25 00:00:34 | チリの食べ物、料理
さすがに私も平日にこんな海の幸づくしはやってません。
ヒメが9時就寝で、私はそのあとすぐ10時過ぎに眠くなっちゃう日々です。
これはちょっと前の週末に作った料理。

コピウエ会(サンチアゴ奥様会)の魚料理講習会で教えてもらった
LIZA(ボラ)という魚を買ってみました。

講習会では刺身の切り方も習ったのでそれも実践。
・・・ウマかった!!!また買おうっと。

お刺身のあとは玉ねぎとレモンを加え、カルパッチョに。
ダンナが「カルパッチョっておいしいけど、魚の味を消しちゃうね。」
となかなか鋭いご指摘。
それもそうだなと思ったけど・・・、ま、おいしいからいっか。

それから、チリではCHORITOと呼ばれる、小さめのムール貝も購入。
1kg600ペソ(約120円)と値段も安いです。
レモングラスを入れてタイ風ハーブ蒸しに。

参考にしたレシピはこちらですが、
ソースはレシピの材料に加え、パプリカとタマネギのみじん切りを入れました。

スペイン料理「MEJILLONES A LA VINAGRETA」のマネです。
このタイ+スペインのアレンジサルサ、我ながら気に入ってます。




よかったらぽちっと応援お願いします。
    ↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

離乳食あれこれ

2009-09-23 00:02:28 | 子育て 2009-2010年
5ヶ月のときに果物から始めた離乳食ですが、現在は昼と夜の2回食にしています。

初めの頃、ヒメは野菜をまったく食べてくれず困っていましたが、
最近は何でもぱくぱくと食べてくれるようになりました。
自分で食べたがるので食事のときは小さいスプーンを持たせて遊ばせてます。

一時期、遊び食べしてたのですが、どうもそれは授乳してからあまり時間を空けずに
ごはんをあげるのが原因のようです。
小児科の先生にこうしなさい、と言われました。

朝出勤前 おっぱい
11:00 昼食
15:00 ミルク
19:00 夕食 その後おっぱい

朝出勤前と15時以外はおっぱいやミルクは与えないという極端スケジュール。
でも、18時に帰宅するとヒメがおっぱいを欲しがるのでついあげてしまいます。

ごはんもちゃんと食べてるからま、いっか・・・。

ヒメは体重があまり増えず、先生にはミルクにNESSUCAR(たぶん赤ちゃん用の砂糖)を
混ぜるように言われましたが、なんだか抵抗があり、結局やってません。

最近、毎月の検診が苦痛になってきました。
お医者さんとしては平均より体重が増えていないとそれなりの指示を出さなきゃいけないんだろうけど、
私としては「元気だったらいいんじゃない?」とつい思ってしまいます。

ついでに紹介。
小児科の先生から薦められた子供用の食用油、NUTRAOMEGA3

バターよりもコレステロールが少なくて、DHAが多く含まれているらしい。
ちょっと魚臭いです。

こちらはチリの瓶入り離乳食。コラド(COLADO)と呼ばれています。

カスエラやチャルキカンといったチリ料理メニューも。




よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

ディエシオチョ

2009-09-20 02:15:49 | チリの生活
花粉症で毎日つらいです。
くしゃみ、鼻水、鼻づまりもですが、目がかゆくて乾いて、コンタクトレンズもできません。
肌もカサカサになるし、気分落ちます。
ナツメグを身につけるといいと聞いてやってみましたが、私には効果がないみたい

さて、18日はチリの独立記念日(通称ディエシオチョ)。
だんなの知人が郊外でアサードをするというので行ってきました。
空気がきれいなせいなのか、ちょっと鼻が楽!

凧があちこちで揚がっています。

ディエシオチョはチリ人が一番盛り上がるイベント兼連休。
エンパナーダ食べて、クェッカ踊って、アサードして等々、ここでは詳しく語りませんが、
私のハンドルネーム「チチャ」は、このときに飲まれるお酒から取りました。
ブドウから作られ、このディエシオチョのときだけ飲まれるこのお酒、
実は私、味はあんまり好きじゃないんですけど、響きが気に入ったので名前に使ってます。

この日、ヒメはなぜか人見知りをして私から離れません。
学校の先生をしている知人には
「人に慣れされるために早く保育園に入れたほうがいいよ」と言われたくらいです。

ぷちコピ(サンチアゴママさん会)やうちの会社に連れて行ってもちっとも物怖じしないのに、
チリ人ばかりの集まりに何か違う雰囲気を感じたんだろうか。
でも、うちのオフィスもチリ人多いけどなあ。

こないだのぷちコピなんて、一人で勝手に違う部屋に行こうとしたり、
いつのまにか他のママさんにつかまり立ちしたり、
他の子がお菓子食べだしたらすごいスピードで近寄っていったり、
元気すぎるくらいだったのに、どうしちゃったんだろうね。


ところで、ディエシオチョは18、19日と続けて祝日なので大型連休・・・のはずですが、今年は単なる3連休。
土日に祭日がかかっても振替え休日にならないんです。

それにひきかえ日本は5連休だなんて、ちょっと休みすぎじゃない?!



よかったらぽちっと応援お願いします。
    ↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

職場の引き出しに忍ばせるお菓子

2009-09-16 22:17:13 | チリの食べ物、料理
仕事してるとつい何かつまみたくなります。
チリには日本のように気の利いたお菓子はないですが、贅沢は言っていられません。

引き出しにお菓子が入っていると思うだけでなんだか安心します。
というわけでどんどん増えていきます(実際には、増えるけどすぐ減る、が正しい)。

そんな引き出しお菓子を大公開!・・・ってほどでもないか。

チリ人社員に教えてもらったGALLETA DE VINO。
粗い感じのビスケットが多い中、これはきめ細かくて気に入りました!
甘さ控えめな感じも良し。
VINOと書いてありますが、ワインは入ってません。

写真ではわかりませんが、なにげに「SANTIAGO」と彫ってあります。
おみやげにもいいかも。

こっちは妊娠中にハマったダイエットビスケット。プラム入りです。
りんごなど他の味もあります。
どことなく東ハトのオールレーズン(←大好き)を思い出させる味。

ダイエット用だから安心と思ってバクバク食べていましたが、よく見ると意外とカロリー高いです。

こちらはGALLETA DE CHAMPANA(シャンパンクッキー)。

砂糖がまぶしてあって甘め。でもけっこう好きなんだ~。
これもシャンパンとはまったく関係ありません。
チリでは赤ちゃんに食べさせるそうですが、幼児にはちょっと甘すぎると思います。

赤ちゃんも食べられるのが、GALLETA DE AGUA、訳して水クッキー。
中身はクラッカーです。

ヒメ用に塩無しを買ってみました。

どれもワインとか水とか飲み物の名前がついているのはなぜなんだろう。
そして、気づいてみれば、今日のお菓子もダイエットクッキー以外はすべてネスレ商品。
けっして回し者じゃないですよ~。

チリ人の国民ドリンク、ネスカフェのみならず、お菓子部門でもけっこう幅利かせているんですね。
そういえば、瓶詰め離乳食もほとんどがネスレです。




よかったらぽちっと応援お願いします。
    ↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

週末のお買い物 ~日本人作家の絵本~

2009-09-15 11:46:55 | お買い物
スペイン語のかわいい絵本がないかなあと探していたところ、
パルケアラウコのANTARTICAという本屋さんで、日本人作家の小さな絵本を見つけました。

五味太郎の絵本。
他に同じシリーズの本が2種類ありました。

こちらはきたむらさとし作。

なかなか良いお買い物でした!

ヒメがベビーカーを嫌がるようになってから、
スーパーでのお買い物には、いつも抱っこ紐を使っていたのですが、
けっこう時間が長くなるとつらいんです。

けれど、最近はこのようにカートに載せると大喜び。

おかげで楽になりました。
動くし、いろんな物(商品)が次々入ってくるから飽きないみたい。
「かわい~」と声をかけてくれる周りの人にも愛想良く手を振ったりして。

けれど、油断していると外に商品を投げてしまうから注意です。

最近、家でも、引き出しの中身を出したり、机の上の物をかたっぱしから落とすのが流行っています。

本をドサっと落としたところ。
まあ、もともと、うちが散らかってるという話も・・・。
なお、ヒメが一番好きなのは引き出しから私のパンツを全部引っ張り出すことですが、さすがに写真は控えます



よかったらぽちっと応援お願いします。
    ↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

コチャユーヨ チリの海藻

2009-09-14 12:46:42 | チリの食べ物、料理
こないだのひよこ豆に続き、またも乾燥食材です。

調理する前に2時間以上、水につけてもどします。
これまた、次はいつやるかわからないので、たくさんもどしました。

で、まずは角煮。

お料理ベテランの奥様レシピです。この味が気に入って今までも何度か作ってます。

それとは別に、今回はエンパナーダにも入れてみました。

奥様レシピでは揚げパナーダにしていましたが、私はオーブンで焼くタイプにしました。
調味料の加減なのか、少し物足りない仕上がりに。
次回はチーズを入れてみようかな。意外と合うかもしれない。

コチャユーヨを見たことのない人もいると思いますので、水に戻す前の写真もご紹介。

このように乾燥した状態でスーパーに売られています。

チリには他にも、何種類か食用の海藻があるのですが、
どうやって食べるのかをチリ人に聞いたところ、
どれも「スープかサラダ」・・・だそうで、あまり参考にならず

海の幸は日本式に調理するのが一番、おいしい気がしますね。



よかったらぽちっと応援お願いします。
    ↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

春はつらい季節

2009-09-13 00:04:46 | チリの生活
昨日は9月11日だったので、うちの会社も15時を過ぎたら帰宅してよいことになり、私も早く帰りました。

この日はチリで1973年に軍事クーデターが起きた日。
アジェンデ元大統領追悼記念式典などの行事などがありますが、
毎年、一部の参加者が暴れて大騒動になります。

うちは会社から近いし、安全な地区なので、そんなに急いで帰らなくても大丈夫なのですが、
ジャッキーの住んでいるところが毎年危ないらしく、そわそわしていたので、
私も早く退社し、彼女を帰らせました。

ジャッキーですが、あれから(→以前の記事)物は盗んでないと思います。
念のため、ときどき荷物はチェックさせてもらってます。
唯一気にかかるのが、日本で買ったヒメのぼうろが異常な早さで減ってること
あれ、けっこうおいしいからね。
でも、もうそのくらいはいいか、と思って注意してません。

私も私で、貴重品はすべてしまいこんだと思っていたのに、
引き出しの中でもかなり見やすい位置に、ドル紙幣を入れた封筒(それもけっこうな額)
を置きっぱなしだったことに今日、気づきました・・・。
アホすぎです。

ところで、どうも2日前くらいから、鼻水が出て、喉もちょっと痛くて憂鬱です。
職場復帰して環境が変わったから、体調崩したかもなどと一人で心配していたんですが、
また今日、気づきました。

去年、妊娠を気に花粉症を発症したのをすっかり忘れていたんです!

そういえば、くしゃみするたびに帝王切開の傷が痛んだのを思い出しました。
というか、それを忘れてたなんて、おめでたい人間。

日本ではスギ花粉が有名ですが、この近辺で「花粉症」というと、
PLATANO ORIENTAL(プラタナス?)の花粉にやられる人が多いらしいです。
私もたぶんそれかな。

昨年、処方してもらった薬(DESLORATADINA)を引っ張り出してきました。
授乳中でも大丈夫だそうです。

ちなみにこちらは妊娠中に処方されたもの。

どちらも1日1錠服用です。

ヒメが生まれてからもうすぐ1年かあ。

出産後の日々はそれまでの過ごし方とまったく違ったから、早かったようなすごく長かったような・・・不思議な感覚です。



よかったらぽちっと応援お願いします。
    ↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

ひよこ豆ペースト(ハモス)作りました

2009-09-09 20:50:17 | チリの食べ物、料理
料理というほどのものじゃないですが、久々にひよこ豆(GARBANZO)を煮ました。
スペインでは水煮の瓶詰めが安く売られていましたのでよく食べてましたが、チリでは水煮はちょっと高め。

なので乾燥豆を買っていますが、ずぼらな私は、一晩水につけて、その後、煮て・・・という作業が面倒で、
たま~にしか食べなくなりました。

ものすごく久しぶりだったのでパチリ。

1晩置いたところ。

夜中に台所から「ピシッ、ピシッ」と音が聞こえるので、
ま、まさか心霊現象???とビビっていたら、正体はお豆が水を吸ってふくらむ音でした。

たくさん煮て、半分くらい冷凍し、残り半分でハモスを作ってみました。
参考にしたレシピはこちら

夜、写真撮ったのでおいしそうに見えませんけど、これはウマい!
簡単だし、友達が遊びに来るときなどに使えそう。

平日ですが、つい張り切りました。
週末まであと2日。元気がフェードアウトしつつあります・・・。


よかったらぽちっと応援お願いします。
    ↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ