日々のこと ふたたび南米チリにて

~南米生活はや11年。子供3人のママ。6年住んだリマを離れ、再びチリへ。育児、お仕事など日常生活を綴ります~

子連れ旅行  ~アレキパからチバイ温泉へ~

2010-10-31 20:45:09 | 子連れ旅行 アレキパ
アレキパからコルカ(チバイ温泉)へは、混載ツアーに入って移動しました。
朝7:45頃出発。

街を離れるにつれ、空の青さがどんどん増していきます。

ヒメが空に向かって「アスール!(青)」と繰り返しています。

けど、この道のり、私にはかなりきつかった・・・。
チバイの標高は3600mなのですが、途中、4000m以上の場所を通るんです。

私、バスのあの排気ガスの匂いが苦手で、気持ち悪くなってしまうので、それにさらに標高の高さが加わるとなるともう・・・。
ああ、思い出しただけで気分悪い。

けれど景色はとってもきれい。
アリカからラウカ国立公園に向かう風景に似ているなあと思いました。

こういう高山独特の景色は好きなのですが、今回、楽しむ余裕はありませんでした。
写真はすべてダンナが撮ったもの。



時折、見えるビクーニャやアルパカ、リャマの群れ。

普段なら片っ端からチェックする民芸品もスルー。
ヒメに「オベーハの赤ちゃんがいるよ」と言うのがせいいっぱいです。

途中、コカ茶を飲んだら少し気分が回復。
このお茶、コカ茶と他のハーブを混ぜた「トリプル」というお茶。なかなか効きましたよ。

ヒメは元気にしていましたが、標高が高くなるにつれ、
水やおっぱいを頻繁に欲しがります。

ヒメに高山病や標高の知識はもちろん無いけど、
小さい子って、そのとき体が必要としているものを素直に欲しいと感じる力がある気がします。
それで、ちゃんと体調調節をしているんだな、と感心しました。

ほかに、いつもは隠しているグミキャンディをこの日だけは高山病対策に与えました。

ただ、さすがにチバイ村に着いたときは、
ヒメも疲れていたのか、お昼ご飯をほとんど何も食べませんでした。

でも、それも正しい判断だったのかも。
私は昼も夜も普通に食べたのですが、疲れのせいなのか、翌日、胃が痛くなってしまいました。

その後、宿に着いたのは15時ごろ。
チバイへは1泊2日で行く人が多いようです。
午後に温泉に入って、翌朝、CRUZ DEL CONDORというコンドルを見られるポイントに行き、アレキパへ戻るパターン。

しかし、ダラダラ組の私達は2泊することにしました。
だって、時間かけて行って、温泉に1回だけ入って、また翌朝早く出発するなんてもったいない!
ダラダラする時間がなくなるじゃん。
コンドル見学ツアーも辞退。

ちなみにこのあたりの宿にはテレビがありません。
なので、2泊もしたら、退屈しちゃう人もいるかもしれませんね。

この日、私達が泊まったのは、コルカロッジ
チバイの隣村ヤンケのさらに郊外にあるホテルです。

ほかにもホテルや宿はありますが、ここは敷地内に温泉を持っていて、
周りに何もないから、ダラダラポイント、非常に高し。

ヒメも散歩できそうなのどかなところ。


室内は田舎の家風。



お部屋にバスタブはありません。
シャワーは出すとジャーッと周りに水が飛び散ってしまうタイプ(意味、わかりますかね)。
でも、ヒメにはそれがおもしろかったらしく、気に入っていました。

チリでもいくつか温泉を訪れましたが、こっちの温泉ホテルって、温泉プールやお庭はすごくきれいで、
宿泊代だって安くないのに、なぜかお部屋は暗くてイマイチ・・・なことが多い気がしませんか?

そんなわけでお部屋はまあまあですが、独自の暖房システムで、お部屋の温度が一定に保たれており、
室内は暖かく、快適でした。

~次回へ続く~


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ


PR:
ペルー・チリ旅行ならアンデスニッポンツーリスト
あなたのご旅行をより思い出深いものに!

子連れ旅行 ~アレキパ 3~

2010-10-27 10:25:37 | 子連れ旅行 アレキパ
アレキパ2日目は昼と夜、レストランに行くのに外出しただけで、
朝からダラダラ、ほとんどホテルで過ごしました。

庭で動物と触れ合うヒメ。おそるおそる亀にさわります。


リャマとアルパカ。ヒメは「オベーカ(OVEJA / ヒツジ)」と呼んでましたけど。

プールサイドでごろごろ。

天気がよくて気持ちいい。

でも、空気が乾燥しているのに加え、日差しが強いので、ヒメも私も肌がカサカサに。
手洗いした水着や服がすぐ乾くのは便利だったけどね。
日焼け防止と保湿対策は必須です。

このホテルには2泊したのですが、
ヒメは「カサ(家)」と呼んで、すっかり自分の家扱い。ホテルという言葉を知らないだけかもしれませんが。
でも、そうだよね、こんなに近くに遊び場もプールもあって、亀もいる家なんて最高だもんね。


さて、明日はコルカ渓谷へ向かいます。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ

楽しい外食 ~アレキパ SOL DE MAYO ~

2010-10-27 08:35:12 | ペルー 楽しい外食
2日目のお昼は、会社の人に教えてもらったレストラン、SOL DE MAYOへ。

観光客向けの店ですが、雰囲気は良し。
アレキパのビール、アレキペーニャ。

乾燥した気候に冷たいビール、最高です。

ヒメもチチャモラーダを飲んで満喫。

・・・かと思いきや、眠かったらしく、ほとんど何も食べず、ぐずってそのうち寝てしまいました。
外食ばかりだと、食事のタイミングが難しい。
お店へ行って、注文して、料理が来るまでにヒメが疲れて寝てしまったり、機嫌が悪くなったり。
何もないところで、急に食べ物を欲しがったり。

この日は夜も、同じようにレストランでぐずった後、寝てしまい、
結局、ヒメがちゃんと食事をしたのは朝だけ。

苦肉の策として、タッパーを買いました。
パンとかハムとかちょっとしたものを入れておこうと思って。
実際にはあまり役に立たなかったけど、いざというときに食べさせられるという気休めにはなりました。

さて、このお店の料理、値段は一品20~35ソル程度と安くありませんが、
量が多くてびっくり。

前菜に頼んだ、おいもとチーズのフライ、OCOPAソース添え。
アレキパのチーズは、さっぱりしているのが特徴。

お店の人お勧めの、ロコトレジェーノ(唐辛子肉詰め)と豚肉セット。
でも、これはボリュームがありすぎて、日本人向けではないかも。

やっぱりここでもおいしかったのがCHUPE DE CAMARONES(チュペデカマロネス/川エビの煮込み)。

上に乗ってる大きなエビもうまい!

帰りに近くを散歩。


アレキパはちょっとした小道が美しい街。
歩いていて楽しいです。

とはいってもヒメを抱っこしてると息がすぐ切れるので、
この後、またホテルに戻ってだらだらしたのでした~。


レストラン SOL DE MAYO
CALLE JERUSALEN 207 YANAHUANA - AREQUIPA
TEL 54-254148


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ

子連れ旅行 ~アレキパ 2~

2010-10-26 23:08:50 | 子連れ旅行 アレキパ
アレキパの標高は約2300m。
空気が薄いせいもあり、ちょっと歩くだけで息が切れます。

空港から市内まではタクシーで15ソル(約500円)。
アレキパのタクシーは、メーター制でも交渉制でもなく、行く場所によって値段がだいたい決まっているようです。

さて、飛行機代はケチりましたが、ホテルはチチャ家にしては奮発して、LIBERTADORホテルにしました。

今まで、ヒメを連れて日本やラセレナに行ったりしたけど、実家や知人宅に泊まっていて、
ホテルに連泊する旅行は今回が初めてなので冒険せず、ちゃんとしたところにしたかったのもあるし、
「太陽」と「おふろ」に飢えていた私は、ホームページのプールとジャグジー風呂の写真を見て、ここに決めてしまいました。

お部屋タイプも、大きな浴槽があるという理由だけで
「ジュ・ニ・ア・ス・ィ・ート」にしちゃいましたよ、キャー!!!!
(チチャ家にしてはここでじゅうぶん高額ですが、アレキパには他にもっと値段の高いホテルもあります。)

私のブログ読んでいると、「あ~これだから、この人、お金たまらないんだな」ってわかるでしょう。
だいたい、旅行紀だからって恥ずかしげもなくお部屋タイプとかいちいち報告しなくてもいいのにねぇ。

いいんですよ、うちは旅行なんてたまにしか行かないから、このくらいいいんです!
たまにしか行かないからこそブログにも、長々と書いちゃうんですよ!!!
すみませんねぇ。

私の勝手な判断で選んだホテルでしたが、
到着してみると、誰よりもヒメがものすごく気に入った様子。

すてきなプール。でも、泳ぐのにはちょっと寒いかな。

と思ったけど、入っちゃってます。

ヒメが入っているのは、温水ミニプール。
でも、この後、冷水プールにも足をつけて遊びました。

お庭には子どもの遊び場も。

公園だと大きな子たちがいて、小さなヒメはなかなか遊べませんが、

ここでは独り占め。

庭にはゾウガメやリャマ、アルパカなどもいて、ヒメにとってはパラダイス。

私達はバーでさっそくピスコサワーをいただきます。

乾いた気候で飲むお酒っておいしい。
それから、いっしょに出てきたホームメイド風ポテトチップスも美味。
これは、ヒメがあっと言う間にたいらげました。

唯一、ヒメにとって残念だったのは、チチャモラーダ(紫トウモロコシのジュース)が無かったことくらい。

部屋に着くなり、ダンナとヒメはNHKのテレビ番組ピタゴラスィッチを見て「アルゴリズム体操」を開始。
普段しないくせに・・・。なぜわざわざ標高の高いところでするのよ(笑)。

NHKもちゃんと見れるし、5つ星ホテルってやっぱりすてきね~。

それから、クローゼットでかくれんぼしたり、走り回ったり。
居間と寝室を仕切るガラス戸で遊んだり。

広すぎる洗面所。

とにかくすべてがヒット。

ヒメはいつも知らない場所では自分で歩いたりせず、ずっと抱っこをせがむので、標高が高くても
高山病にはならないだろうという判断でアレキパにしましたが・・・。

予想に反してのはしゃぎぶり。でも、楽しそうなヒメを見るのは私もうれしい。
ホテルでくつろいだ後に、少し、街まで出てみました。

つい、ものめずらしくてホテルの写真ばかり撮ってしまったのですが、
アレキパの街は石畳の続く雰囲気のある町並みが印象的。

日暮れどきのアルマス広場。
脇にあるスーパーでペットボトル入りチチャモラーダを購入。
市販のを初めて飲んだけど甘すぎてびっくり。

夜になると寒くて、まだ体も標高に慣れず疲れたので、お値段は高かったけど、晩御飯はホテルで。
初日だし、無理は禁物。

アレキパ名物、chupe de camarones(川エビの煮込み)は美味しかったけど、

ほかに頼んだ料理の味は、まあまあかな。ちょっと不思議な味付けだった。

ヒメはここでもうれしそう。

普段、一人で椅子に座らず、私にくっついてくるのに、場の雰囲気にのまれて、
今日はおとなしく座って食べてます!
ウェイターさんが小さなお皿やスプーン、プラスチックのワイングラスを出してくれて、
ちゃんとヒメを「セニョリータ」扱いしてくれたのもうれしかったみたい。
2歳児でもやはり女、ヒメ。

最後にお部屋のジャグジー風呂

湯船につかるなんてペルーに来て初めてだぁ~。
ヒメも「おふろぉ~」と喜んでいましたが、実際にお湯をためたら、あまりの深さにびっくりしたのか、
恐がって入りませんでした

普段のおふろは小さな「たらい」だから、無理もないかあ。


アレキパだらだら紀行はまだ続きます。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ



子連れ旅行 ~アレキパ~

2010-10-26 11:02:05 | 子連れ旅行 アレキパ
久しぶりの旅行・・・レベルではないです。
ダンナはいろいろ出張に行ってるけど、私、旅行どころか、1年半以上外泊しておりません!

というわけで気合入っております。

今回のテーマは「太陽」と「おふろ」。
そして最重要ポイントは、いかにダラダラできるかどうか。

そんなわけで選んだのがアレキパです。

なにしろ、リマは毎日、曇りで気がめいってしかたありません。
たまに午後にちらっと日が差すことがあるけど、丸一日晴れていることはほとんどないんです。
前に、春はいつ来るんだろうと書いた気がしますが、リマの夏はいつ来るんでしょう!!
もう10月も終わりなのに・・・。あ、というか、夏も曇ってるんだっけ?

それに、おふろもペルーに来てからシャワーだけで湯船に一度も浸かってません!

また思い出に浸りながら、ちょっとずつ旅行紀を書いていきたいと思います。
ひたすら「ダラダラ」することが目的だったので、まったく観光の参考にならないと思いますけど、
よかったらお付き合いくださいませ。

さて、アレキパまでの道のり。
ヒメは、飛行機が動くまでの間、かなり退屈したらしく、
「パルケ?(公園に行きたい)」「カサ?(家にまだ帰らないの?)」を連発していましたが、
飛行中は前にラセレナに行ったときもそうだったけど、今回も、

爆睡。

離陸&着陸時には、耳抜きのためにおっぱいを飲ませています。

飛行機って人それぞれ好みというか、重視するポイントが違うと思うんだけど、
うちは今回、安さ重視でPERUVIAN航空にしました。
大手のランペルー航空も、ペルー在住者向けに安いチケットを出しているけど、チチャ家の場合、
私とダンナはペルーのIDカードを取りましたが、ヒメがまだなので、ランにすると、
ヒメだけが外国人料金になり、子どもなのにやたらと高くなってしまいます・・・。

ペルビアン航空、機内の様子。

シートベルトに「VARIG」って書いてありました。
安いんだから、お古なのはしかたないですね~。

けど、ちゃんと軽食が出ました。

あと、驚きだったのは、アルコール飲料もタダで出してもらえること!

安いのにそんなサービスしてていいんだろうか、この航空会社、つぶれちゃうんじゃなかろうかと、
余計な心配をしながらも、
行きも帰りも、私はしっかりピスコのスプライト割りをいただきました~。

無事、アレキパに到着。

青い空に太陽がまぶしい。


~次回へ続く~



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ


バカシオネス・・・!

2010-10-18 22:06:02 | ペルーの生活
やっと、やっと、2週間の休暇を取ることができました。
私の仕事の都合、というよりダンナが出張やら、やれ忙しいやらごちゃごちゃ言ってなかなか取れなかったんです。
2人そろって取らないと意味ないし・・・。

そんなこと言ってたら、一生休みなんてとれんよ!

ちなみに、ペルーはちゃんと取ると約1ヶ月間の休みが取れるそうですが、
私達、今年は日本に行くわけでもなし(予算上行けない)、まあ2週間で十分です。
せっかくなのでどこかに小旅行には行きたいなぁと思ってます。


休暇がはじまってまだ数時間ですが、ヒメを幼稚園に送り出して、
一人、家でブログ書いたり、爪切ったり。
(ダンナ、今日は会社に行きました)
それだけでなんか幸せだわ~。

ヒメも「ばかしおねす」という言葉を覚えました。
私がしつこく言ったわけではなく、
いつもの「HI-5」の歌で覚えたみたいです。

最近、ヒメは少しずつですが、文章も言えるようになってきました。

「おっぱい、飲む」(まだ飲んでます)

「とうちゃん、ねんね」

とか。

でも、スペイン語と混ざっていることもけっこうあります。

「メガネ デ ママ(ママのめがねと言いたいらしい)」

とか

「たまごス」

と日本語に複数形つけちゃったりとか

「食べモス」

と活用だけスペイン語だったり・・・。

あと、お茶のことを

「おもたのチャチャチャ(おもちゃのチャチャチャ)」

と言ってます。おやじギャグ・・・?
けっこうおもしろいですけど。

そんなわけでかわいさも倍増ですが、やっぱり2歳児、少しずつ反抗期が始まりつつあるようです。

ごはんを私が「食べなさい」というと逃げるくせに、
そっと置いておくと自分で食べようとしたり(うまく食べられないんだけど)。
私でなく、お手伝いさんがあげると食べたりとか。

おむつ替えも逃げ回るので、一苦労。
やっとのことでつけても、自分で外しちゃうし。

でも、言葉が理解できてきたので、説得できる場合もあります。
機嫌がすごく悪いと、何を言ってもダメなのでいつも使える手ではありませんが・・・。

たとえば、歯磨きを嫌がっているときに、

「ちゃんと歯磨いたら、おっぱいあげるよ」

と言ったら、自ら、歯ブラシを持ってきました。

ちゃんと意味わかるんだ~と思って、うれしくなりました。


そいじゃ、そろそろ・・・、休暇中の計画でも立てますわ~、ふふふ。
旅行だけじゃなく、リマ市内の気になってたレストランなどにもこの機会に行きたいし。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ


ヒメへの誕生日プレゼント

2010-10-15 08:37:18 | お買い物
こないだヒメと2人で散歩がてらふらっとMIMO&CO.のお店に立ち寄ったところ、

また買っちゃいました~。
だって、こんな春物まで50%だったんですよ~。
このお店、店員の愛想がよくないんだけど、柄とか色とか私好みなものが多いのでついつい・・・。
さすがアルゼンチンブランドです。

さっそくヒメに着せてみましたが、写真撮る前にお昼寝しちゃいました。

そぉっとしておきましょう。

それから、ママは誕生日とは関係ないのですが、
JOAQUIN MIROで服を自分の買っちゃいました!

私の体型に合うものが多くて、今、一番お気に入りの店です。
特にパンツは、今シーズンだけで3本購入(アホだ)。
すべて半額のバーゲン時に買いましたけど。
いまだに、だらだらと冬物バーゲンを続けてくれているとこも好き(いつも行く、BEGONIAS通りの店だけかな)。

ダンナの出張時の週末、ヒメと2人、女同士のショッピング、けっこう楽しい!


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ

近所の市場で

2010-10-11 13:25:02 | リマのメルカド(市場)
最近、家の近くに小さな市場によく行っています。

パンツのすそ直ししてくれる店を探していたら偶然、発見。
PETIT THOUARS通り沿い、TOMAS GUIDO通りとの角にあります。
ここはリンセ区にあたり、サンイシドロとはちょっと雰囲気が違います。

小さくてごちゃごちゃした普通の市場ですが、うちから歩いていけるのは魅力!

野菜などの値段は、気をつけて買わないとスーパーより高いものもあるけど、
やっぱり市場の野菜や果物ってスーパーより美味しい!
こないだ買ったラディッシュも大きくてちゃんと身がしまってたし、
グラナディージャも1kg5ソルと、スーパーの安売りよりすごく高いけど、大きくて甘くてジューシー、
いちごも甘かった。

あと、小さいけれど魚売り場があります。
そこで、海藻を発見。

店の人が、セビーチェに入れるんだよと教えてくれました。
生でも食べられると言っていたので、ちょっと買ってみました。

半分はサラダに、半分はすまし汁に入れてみましたが、
やわらかくて食べやすかったです。

あと、写真には撮ってないんだけど、メロの切り身を購入。
ペルーで売られているのを見たのは初めて。
メロって、チリでは高級魚とされていた記憶があるけど、値段もキロあたり20ソル(約700円)とお手ごろでした。

とりあえず、煮たり焼いたりする魚はここでいろいろ買えそう。


あとは、お刺身にできる魚を買えるお店を探すのが課題かな~。




よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ

幼稚園の誕生会 ~当日~

2010-10-05 22:28:08 | ペルーの誕生日会
あいかわらずリマは毎日、曇っていて、気がめいります。
もう10月だけど、いったい春はいつ来るんでしょう。
というか・・・曇ってるけど、ひょっとしてこれがリマの春なのかしら

私は、先週の誕生会で力を使い果たしたこともあり、心身ともに疲れ気味で、しかもこの曇り空で、
今週はなんだか脱力状態。
そろそろ休暇に出たいなあ。今年、まだ取ってないし・・・。


さて、誕生会当日の報告です。
朝から、風船15個ふくらましました。
サンドイッチなどの食べ物は、カアサンにほとんど用意を依頼。
ケーキは、前日に購入。

お菓子などの手作りも頭をよぎりましたが、今回はやめました。
無理は良くない!

すごい量の荷物になりましたが、なんとかタクシーに乗せて運びました。
こういうとき、タクシーも足元見て、高値ふっかけるし、値切っても動じないんですけど、
もうしかたないです。
やっぱり好きになれないタクシー交渉制・・・。

幼稚園に着いたら、まず、保育士さんが園児を別の部屋に連れて行きます。

なぜかペルーでは、保育士さんのことをMISS(ミス)と呼んでいます。

その間に、ほかのミスといっしょに部屋の飾りつけや食べ物をお皿に盛ったりします。
みんな慣れたもの。

つまようじは危なくないのかなと思ったけど、「大丈夫よ」と言われたので、使いました。

ゼリーは、マドレーヌの型に入れて固めました。なかなかカラフルでいい感じ。

ビスケットも持ってきたのだけど、ミスが「それはちょっと隠しておいて」と。
先に、栄養のあるものを食べさせて、甘いものは後から、ということのようです。

用意ができたら、最初にヒメだけが部屋に呼ばれます。

状況を把握できず、いつもと違う雰囲気に、ただ固まるヒメ。

その後、他の園児たちも部屋に入り、みんなでおやつタイム。
小さい子たちがいっぱい集まったらさぞかし騒がしくてめちゃくちゃなのかと思ったら、
みんな静かに席について食べていて感心しました。

ヒメは私にくっついて離れず、大好きなポップコーンやゼリーもほとんど食べません。
普段はちゃんと食べているらしいです

一通り食べ終わったら、いったんくつろぎタイム。

ヒメもちょっとだけ遊びました。

次にダンスタイム。
「GRAN BAILE」とマニュアルに書いてあって笑ってしまいました。
こっちのパーティーって必ずダンスタイムがあるんですけど、2歳児の誕生会でもやっぱり必須!

ヒメはほんの少しだけ踊りましたが、後はずっと抱っこ・・・。

それから、みんなで輪になって廻ったり(ヒメは相変わらず私が抱っこ)、寝転がったりした後に、
待望のプレゼントタイム!!!

園児一人一人がプレゼントを手渡し。
ヒメが中を開けて、先生がみんなに見せます。
ヒメ、このしくみだけはしっかり理解できた模様。 大喜びで次々、プレゼントを開けていきます。

仲良しの友達から贈り物を受け取ってにっこり笑顔。
みんなから山ほどプレゼントもらいました~。

最後に、ハッピーバースディーの歌を歌ってもらって、
ろうそくの火をフーっと吹き消します。

でも、これ、みんなが一斉に吹き消そうとするので、かなりの競争率。
何度かやり直して、最後はなんとか無事、ヒメが吹き消しました~

パーティはこれで終了。

その後は、さっき隠しておいた「ビスケット」をみんなに食べさせている間に、
ミスがケーキを切り分け、
家に持ち帰れるように紙皿を2枚重ねてうまく封をします。

ビスケットにも飽きてきたら、今度は、外の遊具スペースでしばし遊びます。

さすが、段取りがしっかりしています~。
普段の幼稚園での様子がわかったのもよかったです。


ところで、この日はカアサンも連れて行ったのですが、
カアサン、テキパキしすぎ。

「この紙皿はどうするんですか、持って帰るのですか? ○○は? △△は?」

「余ったサンドイッチは、ミスに食べてもらったらどうでしょう?」

「もうパーティー終わったんだから、さっさと帰りましょう」

彼女は普段、ほとんどしゃべらないのですが、
この日は、矢継ぎ早に質問したり、私に指示したり・・・。ちょっとびっくりした。

長年の経験でいわゆる職業病の域なのか、もともとそういう性格なのかわかりませんが、
本当に「お手伝いさん肌」らしい。
普段からテキパキ仕事しているのもうなずける気がしました。

どちらかいうとのんびり屋な私にはスピードについていけず、少し疲れましたけど、
おかげで大変助かりました。

そんなこんなで、なんとか終了しました。
ヒメも家に帰って、やっとほっとしたようで、ポップコーンを食べ出しました。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ

幼稚園の誕生会 ~準備編~

2010-10-03 11:46:10 | ペルーの誕生日会
幼稚園で誕生会を開くのは、ペルーではごく一般的なことのようです。

クラスの時間内に行われる簡単なパーティーとは言っても、
誕生日は盛大に祝うのが常識なペルーですから、
食べ物、ケーキ、プレゼントのお返しなど、いろいろ準備が大変。

誕生会をするしないは、任意なのですが、やはり、たいていの子(親)が行うようです。
うちは、やめとこうかなぁってダンナと初めは話していたのですが、
誕生日が近づいてくると、2人ともやっぱりなにかの形で祝ってあげたい、という気持ちになり、
結局、やってみることにしました。

普段、幼稚園のおやつ準備や宿題などは私任せのダンナも、めずらしく張り切っていて、
日本出張の合間を見てお返し用の品を買ってきたり、
「当日は半休とって参加する!」といつになく気合が入っています。

そうはいっても、誕生会なんて企画したことない私達、準備はうまく進みません。

主に何が必要かというと、


その1:招待状

クラス内の時間に行うんだから、そんなもん要らんでしょ、と思うのですが、
数日前に、クラスメイト宛てに簡単なカードを用意して保育士さんに配ってもらいます。

私は、招待状なんてすっかり頭になくて、3日前の夜、幼稚園の連絡ノートを見たら、
「招待状は用意できていますか。明日、配りたいと思うので、持ってきてもらえますか?」と保育士さんからのメッセージが

ああ、そういえば、他の子どもの誕生会のとき、カードもらったなあ、と思い出してももう遅い。

まだ会社にいるダンナに急いで電話して、スーパーなどで探してもらったんですが、
この手のカード、売ってないんですよね~。
もしかしたら、セントロあたりにパーティーグッズ専門店とか問屋街とかあるのかな、と思うのですが、見当もつかないし・・・。
(来年用に、いい店見つけたら、ブログで紹介しますね)

う~ん、困った!
苦肉の策で、折り紙に手書きしました。
色ペンでカード書きなんて、子どものころの年賀状を思い出しました~。

インターネットで折り方を調べたハート型。
なんとかごまかせたかな


2.プレゼント返し

幼稚園からもらった「誕生会マニュアル」には、
「cajitas de sorpresa armadas(びっくり箱?)」と書いてありました。
これは、招待する側が用意する「プレゼント返し」なんだそうです。

ちなみに、招待される側は、当日、プレゼントを持ってきます。
うちの幼稚園だと、相場の額は30ソル(1000円)前後と聞きました。
2歳児にしては高額ねぇ。
でも、これって、名古屋では「結婚式が派手」みたいな感覚で、ペルーでは「誕生会が盛大」ってことなのかしらね?!

話を「お返し」に戻しますが、
「お返し」だからって簡単なもので・・・というわけにもいかないんですよ、サンイシドロ界隈では。

たいていは、お菓子何種類かと小さなおもちゃなんですが、あげたプレゼントにひけを取らないものを返してくる親もけっこう多いです。

たとえば、こないだこれをもらいました。
誕生日プレゼントじゃないです、「お返し」ですよ。

ボタンを押すと動物の鳴き声や音楽が鳴るおもちゃ。かなり高性能でヒメも気に入ってます。

リマ市内におもちゃが安く手に入る問屋街(?)があるらしいので、
そういうとこでうまく買うのがいいかもしれませんね。
私達はまだリマに来て日が浅く、リサーチ不足。来年までに調べることにします。

さて、今回、うちが用意したもの(ダンナセレクト)。豪華じゃないけどまあいいや。
女の子にはミニサイズの「りらっくま」とお菓子。

男の子には「チョロQ」。

お菓子は、幼稚園のおやつとしても持っていけるようなシリアルとウェハースをチョイスしてみました。

ラッピングはこんな感じ。
左:女の子、右:男の子。

紙袋はスーパーMETROで購入。箱型は売り切れてた。
たぶん、こういうのもどっかに束で売ってるんだろうね~。


3.食べ物

幼稚園には普段、「おやつ」を持参しますが、誕生会がある日は、誕生日の子の親が用意するので、
他の子はおやつを持ってきません。

メニュー例はこんな感じ。
ジュースやチチャモラーダなどの飲み物、
ミニサンドウィッチ、チキンナゲット、ウィンナー、一口サイズのハムやチーズ、ゼリー、
ポップコーン、ビスケットなど。

その他、うちは持っていかなかったけど、ウズラ卵やミニアルファホール(エンゼルパイみたいなお菓子)も用意するといいようです。

あと、もちろん、バースディケーキも必須です!


4.その他

ろうそく、紙皿、紙コップ、風船などなど。
私は忘れましたが、大きいテーブルクロスもあるとなお良し、です。


だいたいこんな感じです。
久々に気合入った長文記事になってしまいました。

書いてみて思ったけど、名古屋の結婚式に共通するものがあるなあ、ペルーの誕生会・・・。
とくに「お返し」のあたり。
名古屋では、引き出物は5品以上なんていうのも普通です。
東京のようにカタログ1冊だけなんて有り得ません(笑)、
カタログもつけて、さらに他の物をいくつもお渡しするんですよ(もしかして最近は違うのかな)。

「わざわざ来てもらうんだで、しっかりおもてなししないかんにきまっとるだろー」

と植木等の声が聞こえてきそう。


食べ物の用意に関しては、カアサンに頼んで「これとこれは前日に、あれは当日に」など
だいたい計画も立て、
なんとか乗り切れそうかな~と思っていた前日の午後、
なんと、ダンナに緊急出張が入ってしまったんです!!!

だから・・・ダンナ、娘の誕生会にまさかのドタキャン欠席。

誕生会には、主に家族、両親や祖父母が参加する場合が多いのですが、
当然、祖父母は日本だし、
ダンナが来ないと、私一人しか行かないことになります。

しかたないってわかってても「子どもと仕事、どっちが大事なのよ!」と
ダンナへの怒りもあったし、
でも、彼もかなり落ち込んでたので、この怒りはすぐおさまったんだけど、

なにより、親がポツーンと1人だけ来る誕生会なんて、ヒメに申し訳ない、かわいそう、

と、つらくて涙が出てきました。


あと、現実的なテーマとしては、
「大荷物、女手で運べるんだろうか」

「風船は事前にふくらませてきてください」と書いてあったけど、

園児15人分、一人で全部やるしか・・・ないよね、やっぱ(酸欠になりそう)。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ