日々のこと ふたたび南米チリにて

~南米生活はや11年。子供3人のママ。6年住んだリマを離れ、再びチリへ。育児、お仕事など日常生活を綴ります~

灯油 vs ガス

2011-08-26 14:06:40 | お買い物
チリにいたころ購入した日本製の灯油ファンヒーター
リマでも使おうと思って持ってきたのですが、灯油が売られていないんです。

日本製の小さなファンヒーターが、寒さと湿気を吹き飛ばしてくれるのを夢見ていましたが・・・。

どうもダンナの話によると、灯油の販売(小売?)は数年前から禁止になっているんだとか?
その理由のひとつが、コカインの精製に使われるから、とか言ってましたが。
ほんとかー?
ほかの人の話を聞くと、「田舎では台所で使われるから田舎に行けば売ってるんじゃないかな」と。

台所でどのように灯油を使うのか、それも私、想像がつかないのですが、
たしかに、郊外のガソリンスタンドでは、「KEROSEN(灯油)」の看板をときどき見かけます。

だから、「買いに行こうよー。きっとATE区くらいまで行ったら売ってるよー」とダンナに言ったのですが、
「ちゃんと精製されていない灯油を使ったらファンヒーターが壊れるからいやだ」と。
まあ、たしかに・・・。
あのファンヒーター、高かったしね。
このままリマに置いておくと湿気でだめになりそうな気もするけど。

が、どうにも寒さに耐え切れず、
うちはついに、ガスストーブを買いました。
大きいのが難点だけど、電気ストーブは電気代がかさむばかりで暖かくないから、それならと思い切って。

台所で使うのと同じサイズのガスボンベを丸ごといれる超単純システム。
ホームセンターSODIMACで399ソル(148ドル)。
現品限りで、箱も説明書もついてこなかったけど(説明書くらいとっておいてほしいよね)。

これで寒さともおさらば~と思ったら、
ガスボンベの入手に意外と手こずりました。

いつも交換を頼んでいるSOLGASに電話すると、
「うちはRECARGA(リチャージ)のみです。販売はしていません。ストックもありません」の一点張り。

私のスペイン語がまずかったのかと思って、カアサンにも電話してもらったけど同じ。

しかたないので、インターネットで調べて、
LLAMA GASという別の会社に電話したら、すぐ持ってきてくれました。

この会社、電話の保留音がラテンミュージックだったから笑ったのですが、
届いたボンベは、なんと紫色(バーニー色)。

なお、ガスボンベは通常、購入ではなく、貸し出し(ALQUILAR)で、
最初にギャランティーを払う仕組みになっています。
このLLAMAGAS はギャランティー + リチャージ代で104.50ソルでした。

ちなみに、ペルーでは、ガスボンベのことを、BALON DE GASと呼んでいます。

チリのマンションには、都市ガスが通っていたので、
ガスボンベのことはわからないけど、たしかスペインでは、BUTANO と言っていた気が。

ともあれ、毎日、暖かく過ごしております。ありがたやー。
点けていなくても、ストーブがあると思うだけでなんか安心。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

楽しい外食 ~韓国料理 アリラン~

2011-08-20 17:31:19 | ペルー 楽しい外食
今日は私の誕生日。
もうこの年になると誕生日がうれしいとは思わないけど、
お友達からおめでとうメールもらったり、Facebookにもみんなメッセージ入れてくれたり。
とても幸せな気分。 皆さん、ありがとうございます!!!
こういう気持ちをジーンと感じられるところは、若いときの誕生日よりハッピー度が高いかも。

それから、私、両親の誕生日に連絡するのをうっかり忘れることがありますが、
いまさらながら反省しました。


さて、ちょうど週末にあたったので家族で外食をということになり、久々に韓国料理店アリランへ。
石焼ビビンバがどうしても食べたくなって。

このお店、1年ほど前に1度行ったきりですが、
場所はサンイシドロとヘススマリア区の境にあるサラベリー通りだった、はず。

だけど行ってみると「移転しました」の張り紙が。
新住所は、なんとうちの近く。
場所は、ときどき行くダンキンドーナツの隣。今朝も立ち寄ったばかりです。全然、気づかなかった!!
ここまで張り切って車で来たのはなんだったんだ・・・。また引き返しました。

新店舗は前のお店より狭く、引越ししたてでまだ看板もなく、店内も雑然としていましたが、

このたっぷりな前菜を見たら、そんなことはどうでもいい!!!
チヂミは単品でメニューにはないのだけど、前菜で出てきた。たまたまかもしれないけど。パリッとして美味。
いっぱい食べて、メインが来る前にけっこうおなかいっぱいになります。

日本語がメニューに書かれていて見やすい。

最初に出てきた麦茶も美味しかった。

石焼ビビンバ(写真撮るの忘れて混ぜてしまった)、25ソル(約9ドル)。

ヒメにごはんや卵、野菜を分けようと思ったけど、
コチジャンが最初から入っていたので、ちょっとむずかしい。今度からコチジャンは別のお皿に、って頼もうと思う。

ちょっと寒いけど、久々に食べたくなって冷麺を。こちらは30ソル(約11ドル)。

麺がダマになったけど、そういうものなのかな?
ほぐして食べたら美味しかったですが。

うちから徒歩圏内に韓国料理屋ができたなんてうれしい。
冬の憂鬱にちょっと光が差したような気がします。
思わぬ誕生日プレゼント(?!)となりました。

このすぐ近くには公園があって、カフェテリアSAN ANTONIOもあります。
カフェは週末閉まっていることもあるけど、閉まってたらダンキンドーナツ行けばいいし。

アリランでお昼食べて、公園で遊んで、疲れたらお茶して、それも飽きたら、うちに寄ってもらってだらだらして・・・。
家族やお友達ででかけるときの定番コースになりそう! というかそうしたい!

しばらく、お友達への誘い文句は「今度、アリラン行かない?」になると思います。
リマ在住の友人のみなさん、ぜひぜひ付き合ってやってくださいませ。

*韓国料理レストラン「ARIRANG」
住所:Calle Las Orquideas 443-447 San Isidro
Javier Prado Este通りのCuadra5、ダンキンドーナツの隣です。
TEL: 440-2898


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

ヒメ 美容院リベンジ

2011-08-19 15:12:25 | 子育て 2011-2012年
前回、ヒメをはじめて美容院に連れて行ったのですが、写真を撮らず後悔したので、
今回はちゃんと撮ってきました。

場所は前と同じ、PLAZA CAMACHO内のOoh La La Salon
かなりさびれ具合が進んでいるモールなので、このお店がまだ存在するか不安でしたが、
ちゃんと営業してた!

今回もおとなしく座っています。
ちゃんとヒメの目線の先にテレビがつけられています。

ティーン用、爪のお手入れ用コーナーや小さいシャンプー台もあります。

今回もカットのみお願いしました。
値段はシャンプー無しで20ソル(7.4ドル)。

おもちゃコーナーもピンクが基調で女の子らしいでしょ。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

信号

2011-08-08 00:32:23 | ペルーの生活
家の近くに大きな交差点があるのだけど、こないだ初めて、信号が点灯しているのを見た。

え、そんなの普通じゃない?と思うかもしれないが、
私がペルーに引っ越してきた1年ちょっと前、ここに信号はなかった。

かわりに、交通警察のお姉さんの手旗信号。
ここは片側3車線の大通り。中央分離帯にヤシの木だって植えられてます(あんまり関係ないか)。
小さい通りなら信号がないのはわかるけど、首都の、新市街の、こんな大きな道路で、手旗信号ってどういうこと?
とカルチャーショックを受けたものだ。

機械じゃないから、片方の車線だけやたら「進め」の時間が長かったり、短かったりすることもあり、
「おいおい、いつまで待たせるんだ」という怒りのクラクションを皆が鳴らすからラッシュ時は本当に本当にうるさい。

誰かが「サンチアゴの新市街に住んでたくらいじゃ、南米にいたとはいえないよ(街がきれいに整いすぎてるから、という意味で)」
と言っていたけど、
たしかに私は南米のこと、何も知らなかったかもしれない、
とこの交差点を見たとき、実感した。

だけど、たとえば同じサンイシドロでも、高級住宅が並ぶEL GOLFあたりまで行くと、
道もきれいで、もちろん信号も機能していて、このエリアだけ別世界で、
うちから徒歩15分くらい歩いただけなのにこうも変わるものなんだ、とそれもショックだった。

それが数ヶ月前、ついにここにも信号が設置された。
おおお、と感動したのだけど、その後、一度も電源が着いているのを見ることなく、時が過ぎた。
(よくあることですね)

そして、数週間前、週末にときどき信号がついているのを見るようになった。
で、数日前、平日の夜、会社から帰るときに、警察の人が、各交差点に、数人ずついるから、
様子が変だな、と思って、ふと見たら、信号が点灯していて、台にお姉さんの姿が無い!

なんだか神妙な気持ちで道路渡りました。
ペルーに来なかったら、信号で一喜一憂することなんてなかっただろうな。

お姉さん用の台↓。

記念すべき無人!!!

だけど、手旗信号だったときよりも人員が増員されて、皆(車)が信号をきちんと守っているかどうかを監視しているあたりが
なんだかペルーらしくて笑ってしまった。

そのうち信号の様子(?)が落ち着いてきたら完全無人になるんだろうか・・・?

だって、信号つけたおかげで、動員人数も増やしていたら・・・
つけた意味あったのか?ってツッコミ入れたくなりませんか。

それとも、人員削減するために、機械を導入している、と思うこと自体、日本人的考えなのかな。

ちなみに、朝の混む時間帯にはやっぱりお姉さんの手旗信号が復活していました。




よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

パチャカマのレストランでまったり

2011-08-02 23:48:34 | ペルー 楽しい外食
4連休、どうにも料理する気になれず、2度ほど外食しました。

そのうちの1回、ちょっと足を延ばしてパチャカマのLA GLORIA DEL CAMPOへ。

今回、料理より何よりおいしいと思ったのが、最初に出てきた、にんじん。

アリオリソースがよく合います。
ただの野菜スティックなんだけど、ポリポリあっという間に食べて、おかわりしてしまいました。

パチャカマはチチャロン(豚肉の揚げ物)が有名で、このレストランもメインはお肉料理。
以前、ブログで紹介したので、料理のことは省略します(→前回の記事)。



野菜は横の畑で栽培されています。

ただ、ここは壁がなく、半分野外のようなレストラン。
冬は寒いのが難点だけど、自然の中にいるような気分になれます。
私はこの日、あまり食欲がなく、メイン料理は楽しめなかったけど、このお店の雰囲気が好き。

遊び場があるので、ヒメも大喜び。


そういえば以前、来たときはまだ遊具で遊べない年頃だった。成長したね。

コーヒーもおいしくて、ぼんやり庭を眺めて、まったりできました。

リマは地下鉄が無いなど不便なことが多いのに、
交通渋滞、排気ガス、車の騒音、ごちゃごちゃしてる、等々、都会の悪いところはすべて揃っている街なので、
ときどきこうやって逃げ出すのは本当に大事、と実感させられました。

しょっちゅうは来れないけど・・・。


畑で採れたオーガニック野菜やハーブが売られているのでいくつか買ってみました。

右端の草みたいなものは、市場でもときどき見かけて、気になっていたのですが、

においと茎の形で、いまさらですが、やっとレモングラスだと気づきました。
そういえば、トムヤンクンに入ってるのくらいしか見たことなかったからねぇ・・・。
家でさっそくハーブティーにして飲みました。

あと、ミントも購入。

生の葉っぱを使ったハーブディーって香りがいい!
当たり前だけど、ティーパックとぜんぜん違う。

なんだか贅沢な気分になりました。

けど、一束が大量だから・・・全部、使いきれるかな。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ