日々のこと ふたたび南米チリにて

~南米生活はや11年。子供3人のママ。6年住んだリマを離れ、再びチリへ。育児、お仕事など日常生活を綴ります~

ヒメとオウジ 1月

2014-01-31 20:30:49 | 子育て 2014年
体の調子がだいぶよくなってきたと思っていたら、今度は足にできものが。
ぷちっと小さな赤い点で1箇所だけだし
虫刺されだと思ってほっておいたのですが、水ぶくれがひどくなってすごく腫れてきて痛みがひきません。
足の側面?(土踏まずの少し上あたり)にできたので歩くと痛い!びっこ引きながら歩いています。
サンダルで過ごせる夏だったのが幸いではあるけど。

せっかく元気になってきたから買い物にでも行きたいと思っていたのに
ふらふら買い物するんじゃないよという天からの忠告なのかしら。

たかが虫刺されで医者に行くなんてすごい弱っちい人みたいで抵抗があったのだけど、
歩くのに支障が出るのはつらいのでまた病院へ。

近くの病院で皮膚科の予約をしようとしたら、今週は空きがないと言われ、救急外来へ。
足を見た先生、

「うーーーーーん、これはなんだろうなぁ。やけどじゃないんだよね?」

「皮膚科かメディシナ・インテルナ(MEDICINA INTERNA)の先生に診てもらってください」

と。

メディシナ・インテルナって何科なんだろうと思いながら、
そのメディシナ・インテルナのお医者さんに診察してもらいました。

抗生物質と痛み止め、塗り薬が出ました。

というわけでまたお薬の日々が始まります

家に帰って辞書を見たら、MEDICINA INTERNAは内科のことだった。
1つ勉強になりました。

昔から虫刺されには弱くて、刺されるとなかなか治らないほうだったけど、
今回、こんなにひどくなってしまったのはやっぱりまだ免疫力が完全に戻ってないからなのかな。


自分の話が長くなってしまったけど、最近の子供たちのこと。

クリスマスプレゼントとしてヒメに買った自転車(ヒメはサンタさんが持ってきたと思ってます)。

家と公園の往復も自転車で。
おかげで「疲れた、ママ抱っこして」とだだをこねることも、私の手にぶらさがるように歩くこともなくなり楽になりました。

サンタさんありがとう!

ヒメは前に比べるとだいぶ落ち着いてきました。
オウジの世話を手伝ってくれたりして助かっています。

オウジはお姉ちゃんのスクーターを乗りこなしています。


ちっちゃいのがスイスイ走るのが珍しいみたいで公園では注目の的。

怖いもの知らずのオウジは前をよく見ずに突進していくので追いかけるのが大変です。

そのくせ一番最初に覚えた日本語は「コワイ」です。


オウジは噛み癖があります。腕を毎日噛まれて痛い。
ヒメはこんな癖はなかったのだけど・・・。いつまで続くのかな、これ。

オウジ 最近の言葉:
ノーアイ:NO HAY。スペイン語で「無い」の意。 子供の声で ノーアイ? って聞いてくるのがかわいいです。

デリー:ゼリー。そこらじゅうにゼリーを撒き散らしながら食べるので困ってます。こっちのゼリーは真っ赤とか紫とか色がすごいので
    じゅうたんや布団につくと大変です。

アビオン、パパ!:ダンナがチリに出張中、「トーちゃんは飛行機に乗って帰って来るんだよ」と教えたら、
        飛行機が通るたびにこう叫びます。

アロー:電話のときの「もしもし」。

ベン!:VEN! スペイン語で来て!の意。




よろしければ応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へにほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ

ハロゲンランプのどこがいいの

2014-01-29 23:35:40 | ペルーの生活
ペルーでもチリでも部屋の明かりにハロゲンランプがよく使われている。
でもハロゲンランプって部屋全体を照らすというよりスポットライトみたいな感じで数がないと明るくないし、普通の電球のほうがいいと思うのにー。

たとえば、私の感覚だと居間は明るいほうが落ち着くけど、こっちの人は薄暗いほうが雰囲気があっていいと思うのかな。

我が家のリビングのランプは6個あったのがだんだん切れていき、新しい電球に換えてもなぜかつかない。
そんなこんなでついに点灯するのが2個だけになりました。
さすがにこれは暗すぎるので、とうとう電気屋さんに来てもらいました。

電気屋さんによると、この先端が細くなってるタイプは切れやすいとのこと。
うまく差し込まないと接触が悪くなってすぐショートしちゃうらしい。

よく見ると右側が黒くなっています。

そしてコンセント部分も黒くなってしまいます。

それと、ハロゲンランプはボルトの種類が2つあって、
我が家のは12Vを使うべきなのに私達が新しく買ったのは220Vの電球だったことが判明。
だから電球を替えてもつかなかったんだって。
そんな種類があるとは知らなかった。見た目はまったく一緒なのに・・・。

ついでにメーカーはOSRAMがお勧めらしい。

そんなわけで、コンセント部分と電球をすべて換えて、6個全部つくようになりました。

そしたらダンナが、

「明るくなったけど、暑い・・・」

と言って、夜、帰宅すると大部分を消してしまうので結局、また暗いんですけど!?

やっぱりハロゲンランプはいいこと無い。


よろしければ応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へにほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ

ラ・ロッシュ・ポゼ 日焼け止めクリーム

2014-01-24 09:43:32 | お買い物
顔用の日焼け止めクリームがなくなったので買いに行きました。
化粧品を買うのなんて久しぶりー。

薬局FASAで購入。

ラ・ロッシュ・ポゼのアンテリオス XL フリュイド ティント、ほんのり肌色です。

こっちの店って試供品を置いていないことが多いので買うのに勇気が要るのですが、実際、使ってみたら
やや赤みのある肌色だけど薄めの色だし、私の肌には合いました。
匂いもないし、SPFが高いわりに粉っぽくなくて気に入っています。
値段はたしか91ソル(33ドル)だったかな。日本と同じくらいだと思います。

「今まで使っていたものがなくなったから買う」って普通のことだけど、
何しろデパートやお店をふらふら見るのが大好きな私、余分な買い物が多かったと思う。

でも最近は会社と家の往復しかしてないので、こうしてたまに化粧品を買うとなんだか新鮮!

そういえば何かのTV番組で、調味料なども安いときに買いだめしておくより無くなりかけたら買い足すほうが、
実は余分な買い物が減るので節約につながる、って言ってたな。

「なくなったら買う」生活、いいかも。

と思いながらレジへ持っていったら、レジのお姉さんから、
「この商品、2個買うと2個目が半額になるわよ」と悪魔のささやき。

というわけで、もう1本(こっちは色無し)を買っちゃいましたー。

あれ、言ってることとやってることが・・・・。

でも化粧品が半額だったら買っとくべきでしょ、やっぱ。


よろしければ応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へにほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ




PR:

エラデロ

2014-01-19 22:38:02 | ペルーの生活
こんにちは。
どうもまだ体力気力がないです。魂抜け気味で、ブログも放置気味のチチャです。

「エラデロ(Heladero)」という言葉をヒメから初めて聞いたとき、
「エレデロ(heredero/財産などの相続人)」かと思ってドキっとしました。

なんのことはない、エラド(helado/アイスクリーム)を売ってる人のことです。

体調がまだ本調子じゃないので、週末も買い物にでかけるくらいでお出かけはほとんどしていないのですが、
ヒメの週末の楽しみといえば、近くの公園へ行ってエラデロからアイスを買うこと。

アンタは親孝行な娘だよ。

というより・・・・、プールプールと一時せがんでいたけれど、
ダンナもあまり遊びにつれて行くタイプじゃなくて「今度ね」と言うばかりだから、ヒメはあきらめたのかもしれないね。
ごめんよ、こんな親で。

職業柄、子供に大人気のエラデロさん↓。

リマではこんな風にアイス屋さんが近所をぐるぐるを廻ってアイスを売りに来ます。
通るときに独特の笛をならすのですぐわかります。

セレナスゴ(区の警備員)のお姉さんと談笑中。

ヒメが選んだのはペラポップ(Pelapop)というバナナ味の棒付きアイス。

そういえば私も子供の頃、棒付きアイス好きだったなぁ。サイダー味の棒が2本ついてるやつが特にお気に入りでした。
こっちのアイスには当たりが出たらもう1本、というのはないようです。

近所のこの公園、遊具はないけれど、高い木がたくさんあって森林風。





静かで鳥のさえずりが聞こえて、マイナスイオンあふれる感があって大好きな場所です。

特に今の私にとっては来るだけでものすごい癒し。
この脇のマンションに住むのが憧れです!!!こーいうところに住んだら長生きできそう。
用もないのに平日にもわざわざ遠回りして昼休みにこの公園を通るのが日課です。

あ、さっきはアイスだったけど、今度は本物のバナナ発見! 

木になってるところ、初めて見た。

久々にちゃんとカメラで写真撮った~
最近、ほとんど出かけていないというのもあるけど、前よりカメラが重たく感じる。
弱ってるときに持ち歩いて盗難にあってもいやだし。

そんな調子だからこのカメラで今年最初に撮った写真は

ダニ用スプレーだったのよね

「こういうのほしい!」とずっと思ってたから、
ホームセンターZODIMACでこれを見つけたときうれしかったことはうれしかったけども。


ダニスプレーの写真でしめくくるのもなんだけど・・・、
今日はこのへんで失礼します!




よろしければ応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へにほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ

いまさらながら新年明けて

2014-01-10 18:17:25 | ペルーの生活
ご無沙汰しております。

病気のほうはピークの痛みがすぎてからも痛みとだるさの症状は横ばいの状態が続いていました。
1ヶ月経った今、ようやく少しずつ回復しています。

それでもまだ全快というわけではなく、少し無理をして歩くとまた痛くなるし、ずっと立っているのがつらいので料理もほとんどせず。
おかげで週末は外食ばかりで、外食代がかさんで困ります(苦笑)。

クリスマスと年越しのうるさい花火を楽しみにしていたのだけど、大爆音が始まる前に寝ちゃいました!

おなかと背中に湿疹が出たので、締め付ける服は着られず、靴もヒールだと疲れるのでぺたんこ靴ばかり。
いつもならバーゲンに繰り出している時期だけれど、そんな気にもなれず。

ありきたりですが、健康が何より大事だということを身にしみて感じています。

病気になってから本当にいろんなことを考えました。仕事のこと、子供のこと、これからのこと。
しかし、パソコンに向かう元気がなく・・・。
頭の中で考えてることをそのまま文字にできたらいいのにー。

そんなわけで・・・・・もう少し元気になってきたらいろいろつぶやきたいと思います。

元旦はセニョール・リモン、ラモリーナ店へ。

我が家の毎年恒例行事ともいえます。3年連続、元旦はここに来ています(2年前に書いた記事はこちら
いつも一番乗りで行くので空いていますが、今年は着いた時間が遅かったせいか混んでいました。




↑子供たちの大好物、カニとチーズのフライ(?)。

↓ママのピスコサワー。
全体的に体力が落ちているせいなのか、残念ながらお酒もまだあまり飲めません

それでは今年もどうぞよろしくお願いいたします。


よろしければ応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へにほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ