日々のこと ふたたび南米チリにて

~南米生活はや11年。子供3人のママ。6年住んだリマを離れ、再びチリへ。育児、お仕事など日常生活を綴ります~

妊娠線予防クリーム

2011-10-30 10:21:15 | お買い物
妊婦には必需品のこのクリームですが、
私はあまりこだわるほうではなかったので、前は人に勧められたMA-AM(チリのメーカー)を使ったり、
次はもっと安いのを使ってみたり、適当に塗っていました。

今回も、そろそろ買わないと、と思って、薬局へ。
お店の人に勧められるまま、こちらを購入。

EUCERINのCREMA ANTIESTRIAS。
ホホバオイル入りです。

こちらはオイル、ACEITE PARA PREVEINIR ESTRIAS。

ホホバオイル、ひまわりオイル、アーモンドオイルなどのミックス。

「夜にオイルを塗って、朝にクリームを塗るといいわよ、2つ買ったら5%オフにするわ」
と言われ、2つお買い上げ(簡単な客です)。
2つでたしか79ソルくらい(約29ドル)。

効果のほどは、結果として妊娠線ができなかったかどうかなので、
塗った時点ではよくわかりませんが、塗り心地は良い感じ。変なにおいもないし。
お店の人は、オイルのほうがお勧め、と言っていましたが、私はクリームのほうが気に入りました。

ちなみに、ヒメの日焼け止めクリームも、小児科の先生に勧められて、赤ちゃんのときから、
このメーカーEUCERINを使っています。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

3歳の誕生会 ~当日編~

2011-10-29 09:31:53 | ペルーの誕生日会
誕生会当日、朝、ヒメを幼稚園へ送り出した後、
サンドイッチ、ウィンナー、チキンナゲット、ポップコーンなどを用意。

ケーキは前日にWONGで購入。

ケーキに子供の好きなキャラクターを描いてもらったりして凝る人もいますが、
私、あまり色がどきついケーキは好きじゃないし、
この年齢の誕生会だと、ケーキはろうそくを吹き消して、
そのあとは食べずに切り分けて持って帰ってもらうだけなので、うちは普通のにしました。
かといって手作りする暇も、器用さもないしね。

カアサンのかわりに来ているお手伝いさんに、早く来てもらうよう頼んだけど、
結局、着いたのは9事半、まもなく出発時間というとき。なんとなく予想はしてたけど、やっぱり。
「お手伝いすることありますか?」と聞かれてもね・・・、もうないよ。

それでも、荷物運んでもらったりするだけでも助かるので、彼女も一緒に連れて行きました。
態度はあいかわらず横柄で腹立つ瞬間もいくつかあったけど、
さすがペルー人で、パーティには慣れていたので助かりました。

到着したら、食べ物の盛り付けや風船などの飾りつけ。


みんなからのプレゼントがいっぱい詰まれています。

ヒメ、楽しみだね~。

準備が終わると、園児たちが部屋に入ってきて椅子に座ります。
誕生日の子は、真ん中に座るのですが、ヒメ、わかっていたみたい。
自分で椅子を移動させようとします。

でも、普段、誕生会といえば、プレゼントを持たされて登園するのに、今日は、私が何も渡さなかったので、
朝、先生に「No he traido regalo(プレゼント持ってきてません・・・)」と不安そうに言ったとか。

まず最初に、一人ずつヒメにプレゼントを渡します。

ものすごく楽しみにしていた自分の誕生会だったけど、緊張しているのか表情が固い。
それでも、ひととおり行事を終えました。


ヒメは途中から、泣き出して最後のほうはずっとトウチャンに抱っこされていました。
緊張して疲れちゃったのかな。

家に着いてからはさっそくプレゼントを全部開けるヒメ。

おもちゃをい~っぱいもらいました。よかったね。


それにしても疲れた・・・。

CARAMBAやベンボスなどの誕生会スペースを借りて
全部、用意してもらったほうがちょっと楽かなぁ~。そうでもないのかな。
次のために見積もりしてもらおう、と思ったのでした。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

3歳のお誕生日会 ~準備編~

2011-10-26 22:46:32 | ペルーの誕生日会
ヒメが月曜から熱を出して、昨日は幼稚園を休ませました。
週末はしゃぎすぎたのかな?

聞くと、ほかにも同じような症状の子供がクラスにいるらしいので、幼稚園で風邪かなにかうつったかな。
今朝は熱が下がったのでホッ。

さて、ヒメがとっても楽しみにしていた幼稚園での誕生会、
先週金曜日にやっと終わりました~。

ペルーの誕生会に慣れていない私にはかなりのプレッシャーで、
準備も大変だったけど、なんとか終わってよかった。

さて、今年は、ちゃんと、パーティグッズが売っている場所情報を得て、一通り買ってきました。

なにしろここへ行けば、ぜーーーーーんぶ揃うんです。

こんなのも、

こんなのも。
ヒメ「お姫様(princesa)」がお気に入りなので、これで統一。
男の子用にはDOKIやCARSにしました。

風船ひとつをとっても、かわいい柄つきのものが売っていたり、その場で名前を刷ってくれる店があったり。
すごいです、ペルーのパーティ産業。

場所は、セントロ中華街のメイン通り(Ucayali通り)から北へ一ブロックの通り。
通り名はHuallaga通りかな、たぶん。
中央市場の周りをぐるっと一周すれば、パーティグッズの店ばかりが集まっている通りがあるので、
すぐ見つかると思います。

この場所、きっとリマ人なら誰でも知ってるところなんでしょうね。

右も左もわからず、ダンナもいなかった去年
よくも一人で準備したもんだなぁ、と我ながらあのときの自分に感心してしまいました。
去年は、招待状も手作りしましたが、

今年はちゃんと購入。
昼休みにコツコツ書きました。

具体的に何を準備すべきかは幼稚園でリストをもらえるし、去年も紹介したので書きませんが、
一歳児クラスのリストにはなかったものだけピックアップすると、
まず、ピニャータ。

うちのはこれ、キティちゃんもどき。
もっとシンプルなくす玉みたいな形とか、いろんなタイプがあります。

中におもちゃやお菓子を詰めて、誕生日の子が壊して、みんなで拾います。
ピニャータ用の小さなおもちゃセットも売られています。
うちはお菓子は入れず、おもちゃだけにしました。

あとは、「ピカピカ(PICA PICA)」と「セルペンティーナス(SERPENTINAS)」。
なんだろうと思って周りに聞いたら、
ピカピカは、ピニャータに入れる紙吹雪。

これもセントロで買えます。

セルペンティーナスは、紙テープのこと。
部屋のデコレーションに使ったり、パーティを盛り上げるときに飛ばしたりします。


今年のお返し(CAJITA DE SORPRESA)は、こんな感じ。
左が女の子で、右が男の子用。

DOKI(Discovery Kidsチャンネルの犬のキャラクター)の箱を男の子用に買ったはずなのに、
お店の人が入れ忘れたらしく、前日にないことに気づき、男の子だけ、袋になってます。

お菓子以外はぜーんぶセントロで購入。
何か実用的なものを入れたいなと思って足した、クーピー。
これもダース単位で買うとスーパーよりずいぶん安く買えます。

ちょうど、前日の午後、クラスメイトの誕生会があったので、
お手伝いさんにヒメを連れて行ってもらい、その間に大急ぎで箱詰めしました。
こんなの見せたら、全部開けたがるからねぇ・・・。

このおみやげの量、多いと思いましたか? 少ないと思いましたか?
これでもいろいろ揃えたと自分では思ったけど、
うちのクラスの基準では、やや少なかったかもしれません。
もっと用意すればよかったかな・・・。

ペルーの誕生会は、「名古屋の結婚式」と同じですから。
お祝い事にケチるとろくなことがありません。
実際、そのほうが後悔が無いと思います。
名古屋人の考えは正しいな、と遠いリマでつくづく思ったのでした(笑)。


次回は、当日の様子を書きますね。
私にとっては、準備のほうが大変で印象的だったので、当日編はさらっと流す予定です。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

インターナショナルバザー

2011-10-23 22:39:09 | リマぶらぶら
昨日、偶然見つけたインターナショナルバザーのポスター。
サンチアゴのパルケアラウコで毎年開催されていた「大使館婦人会バザー」を想像し、行きたい!、と
夫婦の意見が一致、その日のうちに行きました。

会場は、マグダレーナデルマル区にある、国連の施設。
ブースが国ごとに分かれているのかと思ったけど、多国籍のブースが集まっているという感じでした。


期待が大きすぎたのかもしれないけど、民芸品の種類はそれほどなく、規模は思ったより小さめ。
食べ物ブースは国ごとだったけれど、数が少なくてちょっと残念。
とはいっても、フェリア好きの私、ヒメの激かわいいワンピースと、自分用のエプロンを見つけて
買おうかものすごーーーーーく迷ったけど、値段は安くはなかったし、
ヒメの服は、小さめサイズしかなかったので断念

この建物、外から見ると高い塀に囲まれており、かなり厳重な入り口を通ります。
そしてこのバザーの主催は、Asociacion de Damas de las Naciones Unidasというちゃんとした団体、
なのに、インドの服やらロシアの民芸品ブースにまぎれて、ブランドのバッタモノバッグが売られていて、
ペルーらしいとなんというか、可笑しかった。

バザーとあまり関係ないけど、この土曜日は、
幼稚園のイベントもあり、ビオフェリアにも行き、さらにこのバザーにも行き、大忙しだったけど、
久々に会った人、会ってみたいなと思っていた人たちと、お話しできてうれしかった。
なんだかとっても濃い面白い1日。


*VIII BAZAR INTERNACIONAL
ASOCIACION DE DAMAS DE LAS NACIONES UNIDAS
会場:NACIONES UNIDAS
Av. Del Ejercito 750, Magdalena del Mar(Puericultorio Perez Aranibar)
入場料(寄付をかねています):3日間で10ソル
開催は10月21、22、23日でした。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

とりとめないこと

2011-10-19 23:17:02 | ペルーの生活
中華街の一角で見つけました、大きなふじりんご。 チリ産です。

左が中華街で買ったもの、右がスーパーで買ったもの。
野外で売られているのですが、ここの果物は、ほかのものも質が良くて大好き。
あわせて買ったみかんやマンゴーもおいしかった。

さて、お局の記事を書いてまもないのに、またまた人の悪口&グチで本当に恐縮ですが・・・。

カアサンの代わりに来ているお手伝いさんが初日にやってくれたこと・・・。


洗濯物を干したつもりらしいです。
いっぱい重なってますが。しかもしわしわだし・・・。乾くわけないでしょ??!!!

ヒメのウールのセーターも、洗濯機で洗ってたし
というか、もう春なのになんでセーター着せたのか?

夜、私がイライラしながら、しわを伸ばして干しなおしたり、
乾燥機で乾かしたりしたのは言うまでもありません・・・。

翌日、即効、注意しましたが。
初日だからしかたないとはいえ、洗濯ってかなり重要ポイントだと思う。

カアサンは私たちより年上ですが、代わりの人は20代で若いせいか、
態度もなんというかまあ、若い人という感じで。
私が帰宅すると必ずテレビがついていて、しかも、ヒメ用のアニメチャンネルではなく、
明らかに自分が観たいチャンネル。

「テレビばかり見るのはやめてほしい」と言ったら、「昼間は見てないです。夜だけです!」って。
夜も私が帰るまでは、勤務時間内ですけど?

あと、一番、心配だったのはヒメが慣れてくれるかどうか。

初日、ヒメは幼稚園から戻り、カアサンがいなかったことにショックを受け、
昼食も口につけず、
「カアサンに電話してほしい」と何回も言ったとか。

「セニョーラ、ヒメが昼食を食べません。カアサンに電話しろといって聞きません」
と私に電話がかかってきました・・・。

小さい子は何かあっても電話もできない、と思って心配していましたが、
ヒメはちゃんと電話という手段を使えた模様。
なかなかしっかりしてるな、と感心しました。

電話の後は、ずーーっと大泣きし、その後、疲れてお昼寝。
が、起きてからは、落ち着いて遊んでくれたとのこと。

が、どうもヒメは、彼女のことをかなり下に見ているらしく、わがままも言うし、
手下のごとく扱っているように私には見えました。
子供は力関係とかけっこう見抜きますよね。

ほかにもご飯のこととか、すぐお菓子あげちゃうこととか、
いろいろあるんだけど、

とりあえず、(お菓子でつって)ヒメと仲良くしているようだし、あと1週間ちょっとだから、
ヒメが無事なら我慢しよう、かな・・。
あまり納得できてないけど。今、私、会社は休めない状態だし・・・。


カ~アサ~ン、早く帰ってきて!!!!!!!!!!!!!



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

ヒメのスクーター

2011-10-18 22:01:14 | お買い物
誕生日プレゼントは三輪車を、と思っていたけど、自転車に補助輪がついたタイプばかりで、
なかなかヒメサイズのものはなかったし、肝心のヒメもあまり興味を示さず・・・。
自転車より、商品をくるんでいるプチプチのほうが気になるらしくて。

そして、結局、こちらを購入。

おもちゃ屋さんCARAMBAで。
お値段299ソル(110ドル)。

デパートには、もっと安いのが売られていたけど、安定が悪かったり、色がイマイチだったりしていいのが
ありませんでした。

これはお店で出してもらって試したら、ヒメも気に入ってずっと遊んでいたので、
そのままお買い上げとなりました。

デザインもかわいくて私もほしいくらい。
私たちが買ったのは小さい子向けだけれど、もう少し大きいサイズもありました。

後輪にブレーキもついてます。踏むと止まるシステム。

ヒメはまだ乗りこなせていませんが、「スクーテル(スクーター)」と呼んで気に入って遊んでいます。

残る課題は、幼稚園での誕生会。

去年、ダンナが急遽、出張になってしまいましたが、今年はいてくれそう。

が、今週から急に、カーサンが休暇に出てしまい、ちょっと大変です。
代わりの人が来ていますが、どの程度、手伝ってもらえるかは不明・・・。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

お局街道

2011-10-13 23:25:38 | その他
貧血気味で、頭がフラフラする今日この頃です。

私にとって、仕事でストレスがたまることっていろいろありますが、
その中の1つが、新人を教えること。

入社6年ともなると、そういう機会が何度かありました。

新人さんにもいろいろなタイプがあって、
わりと器用に仕事を覚えたり、先輩をよく見て自分でどんどん仕事を覚えていける子もいれば、
社会経験もなく、本当に一から、いや、社会人とは、から教えるとなると、一どころかマイナスから説明が必要だったり、
何度、注意しても同じ間違いをしたり、空気をまったく読めなかったり・・・。

そういう子を見ると、自分が最初に会社勤めをしたころを思い出して、
「私もこんなんだったんだなぁ。みんなに迷惑かけてたな」と反省&教えてくれた先輩方に感謝します。

それから、昔、上司に言われた言葉で傷ついたり、怒られて
腹が立ったりしたことも、今思い返すと、私の配慮が足りなかったり、
言われてもしかたがない行動とっていたということが、
と何年もたった今、やっと気づくようになりました。

そんなわけで、私、相当、反省したつもりなんですけど、
神様、まだ、私の罪は償いきれていないのでしょうか。

新人に仕事を教える場合って、ほとんどの場合がそうだと思いますが、
教えるのだけが仕事ではなくて、自分の仕事もあって、追加の仕事として教えるので
仕事が倍増するわけです。

そんな中、同じことを5回くらい説明したのに、次にまた、そんなこと知りませんでした、
という顔で、同じ質問をされて、また同じ内容を繰り返し。
もう、なんだかこちらが罰を受けている気分。

明らかにこちらが忙しくしているときに、の~んびり何度も質問してきたり・・・。

人に注意するのって、実は、みんなやりたくないこと。
誰も、人に嫌われたくない。自分が言わなくて済むならそのままにしたい。

けど、若い頃って私もそうだったけど、
言われなければ気づかないことがたくさんあるから、
なるべく直すべきことは言うようにしています。

1日にたくさん言うと落ち込んじゃうだろうから、そのあたりは加減したり。

そして、なるべく、なるべく、感情的にならないようにしてるけど、
限度があるのよ・・・

ついキツイ口調になってしまい、後から、
「新人相手に、カッとなって、大人気ない・・・。言い過ぎたかな」とかごちゃごちゃ考えたりして、
そんなこんなのすべてが、とっても疲れます。

キツいこと言われるのもつらいけど、
言うほうも、気分がいいわけじゃないです。

そんな風にビシバシ(?)していますが、そんな時期を過ぎると、
意外と仲良しになったりするもの。

が、新人さんが慣れてくるまでの間、ものすごく、なが~く感じます。
ホントに、なが~いこと慣れてくれない人もいるしね。

私の友達でも、おバカな(失礼!)新人の教育係になり、
原因不明の腹痛に悩まされた子がいました。

でも、後輩の悪口を言ったり、冷たくあたったりしたら、たとえ向こうに非があったとしても、
「ひどい先輩」、「大人げない」と世間一般の目は冷たい気がします。

こないだ、発言小町を読んでいたら、
「後輩に腹が立ちます」と書いたトピ主さんに対し、「あなたみたいな上司、最低!」とか
非難のコメントばかりで、ショックを受けました。

コメント書いた人たちは、皆、後輩に仕事教えたことないんでしょうか。
それとも、できのいい後輩に恵まれたんでしょうか。
ある意味、幸せな方たちですねぇ・・・。

こないだ、その話を友達にしたら、
「私も、働いてた頃、新人教育が一番、嫌だった!」と同意してくれて、
気持ちがとても楽になったものです。

それにしても、気づいたら、私、30半ばにして、すでに職場では長老の域。
あれ、私みたいなのを「お局」というのかしら?
(独身じゃないとそうは呼ばないのかな)
けっこうキツイことも言うしねぇ。

これから、ときどき、ブログでつぶやかしてもらいます。


なお、発言小町と違い、当ブログでは、
お局非難コメントは、即効削除させていただきます。




よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ


ASIA

2011-10-08 21:33:35 | リマぶらぶら
やっと週末ですね・・・。
また仕事が忙しくなり、遅い時間に帰宅して、ヒメを寝かせようとして自分も眠ってしまい、
化粧も落とさず朝を迎えてしまう日が続いています。

さて、昼間に日の差す日もときどき出てきて、すこーしだけ春の兆しが見えたそんなある週末。

我が家は、ASIAに行ってきました。
アジアじゃないです、そういう名前のビーチです。

こちらに住み始めた頃、「リマには海があるけど、ごろごろできるようなビーチがないね」と言ったら、
ペルー人が「ASIAに行くといいわよ」と教えてくれました。
「アジア?なんだそりゃ」と思ってましたが、有名なところみたいですね。

リマから車で約1時間半。着いた!海だ!

見事に誰もいません。

がらーん。

ちょっとまだ時期が早かったみたい。

近くにあるBOULEVARD ASIAというショッピングモールにも行ってみましたが、

この通り・・・。

夏は大変にぎわうそうです(この写真じゃ説得力無しですね)。

海沿いのレストランでランチ、と思ってましたが、ほとんど閉まっていて、
開いていたのは、うちの近くにもあるピザ屋ANTICAと、ステーキ屋(店名忘れた)の2店のみ。
海ということでシーフードが食べられるかな、と思ったけど、あてが外れました。

何もここまで来てうちの近くのピザ屋の支店に行くのは悔しい、と思い、ステーキ屋へ。

こちらは年中営業しているそうで。



サラダ、お肉、とても美味しかったです。その分、お値段もそれなりにしましたけど。

ここから少し行ったところに、リマの有名和食店「トシロー」のアシア店もあるそうです。

食後に再び浜辺へ。
最初は波の音を怖がっていたヒメでしたが、

最後は砂遊びに夢中。

今度は夏に出直したいです・・・が、混むんだろうなぁ。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

ヒメ3歳

2011-10-02 22:14:08 | 子育て 2011-2012年
先週、ヒメは3歳になりました。
元気に育ってくれてうれしい。
それから、出産したときのことを思い出したりと、なんだか思うことがたくさんある日。


平日だったので、帰りに小さなケーキとろうそくを買って、ささやかにお祝い。

喜んでくれたヒメですが、寝る前に、「Y regalo??(で、プレゼントは?)」と聞かれました。

3歳ともなると、ちゃんとわかってます
今回、ヒメには、三輪車を買ってあげたいなと思っていて、週末に見に行こうと思ってたのよね。

お誕生日会は、幼稚園で開くつもりです。
だけど、今週、来週はすでにほかの子のパーティの予定が入っていて、その次の週は幼稚園の春休み(!)ということで、
10月下旬とずいぶん先に行うことになりました。
今年はちゃんと準備しようっと!
無事終わったら、また様子をアップしますね。

こちらは先日、幼稚園で行われた「春の発表会」の写真。

しっぽつけた小さな後姿。か、かわいすぎる!!!



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ