日々のこと ふたたび南米チリにて

~南米生活はや11年。子供3人のママ。6年住んだリマを離れ、再びチリへ。育児、お仕事など日常生活を綴ります~

妹がお笑いDVDを送ってくれました

2009-01-30 15:04:24 | チリの生活
先日、三重に住んでいる妹がDVDを送ってきてくれました。



今回は年始ということで日本のカレンダーも入ってました。
ありがたいです。
海外にいるくせに「大安」とか「仏滅」とか気になるんです。
ちなみに今日30日は「大安」ですね

さて、DVDの内容は「M-1グランプリ2008」。
これ、日本にいるときから見ていましたが、
チリに来てからも毎年、収録して送ってもらってます。
さっそくもう4回、観ました。

今では知らないコンビが増えてしまいましたが、でもお笑いってやっぱりいい。
笑うと肩こりがほぐれる気がする。

あと、他にいつも送ってもらうのが「怪傑えみちゃんねる」
名古屋にいたときは知らなかった番組です。
関西ローカルだから中部では放送していないのかな。
妹があるとき録画して送ってくれ、大好きになりました。
上沼恵美子の辛口トークがすごくて。

こちらで仲良くしている元同僚のピイちゃんは、
おととし初めて私と一緒にM-1を見てお笑いにハマり、
今では私よりもお笑い情報についてめちゃくちゃ詳しくなってます。

そんな彼女は、私と違ってM-1を見ると力が入ってしまい、
かえって肩が凝るらしいです。

最近、ピイちゃんが家に遊びに来ると、いつもお笑いDVDを見てしまうので、
ほとんど会話がありません。 ま、楽しいからいいんですけど。

このDVDが着いた日、偶然、ピイちゃんが遊びに来たので、
さっそく「えみちゃんねる」を一緒に鑑賞。

あと、「すべらない話 ザ・ゴールデン」も入ってたので、今度はこれを見ると思う(やはり次回も会話なし)。



にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ



4ヶ月検診に行ってきました

2009-01-29 10:36:41 | 子育て 2009-2010年
家族3人でヒメの4ヶ月検診に行ってきました。
普段はヒメと2人ですが、今回はダンナが休みを取ってくれました!

ヒメのパスポートとカルネを取りに行かなくてはいけなかったのと、
年末年始の休日出勤が多かったので、特別に休めたようです。やった~。

そんな本日、ヒメのお召し物は

じんべい
会社の後輩が日本で買って来てくれたものです。
写真では見づらいですが「みにぃまうす」とひらがなで書かれているのがニクいです。

午前中にパスポートを取りに行き、午後、診療所へ。
いつもベビーカー押すのに必死で写真どころではありませんが、
今日はダンナといるから余裕。

それにしても、日差しが強い。

ヒメはお姫様らしく、紫外線完全シャットアウトの「お輿」に乗ってます。

なんとか直射日光を当てないようにがんばっております。
女の子は肌が命だからね。母の愛だよ。

診察では、身長を測ったり、首のすわり具合を見たり。

スリム(チリ人には珍しい!)でいつもおしゃれな先生。

それから、前回指示された股関節のレントゲン写真も持参。
チリ人は股関節異常が多いので、3ヶ月になったら皆、レントゲンを取って確認するんだそうです。

ちなみに、レントゲンを撮ると写真とともに
レントゲン医?(MEDICO RADIOLOGO)の診断コメントがついてきます。
それを診察のときに持参し、総合判断を主治医にしてもらいます。
ヒメは異常なしでした。

体重も平均より軽いものの、順調に増えているということで一安心。

なにげに体重計は日本製品。「クボタ」のロゴが入ってます。

また、予防接種の指示を受けました。
DPT三種混合とポリオ、ヒブワクチン?(Hib)、それからHepatitis Bと書いてあるのはB型肝炎かな。

日本はどうかわかりませんが、
チリでは予防接種を受けるのにORDEN MEDICO(医師の指示書)が必要です。
この紙を持って、予防接種を受け付けている病院に行きます。

たとえば、日本から旅行で来た人が、アマゾンだとかに行くために、
チリで黄熱病予防接種をしようと思って、いきなり病院に行っても注射してくれません。
一度、内科の診察を受けてORDEN MEDICOを書いてもらい、
それを持参しないとダメです。けっこう面倒ですね~。

最後に、赤ちゃん用の鉄分とビタミン剤を処方されました。
薬は処方箋をもらって普通の薬局で買います。

6000ペソ(約1200円)と7000ペソ(約1400円)。
けっこう高いねえ。
薬は保険が効かないものがほとんどなんです

でもサンチアゴには薬局がいたるところにあってしかも混んでます。
チリ人薬好きだからなあ。

そういえば、うちの父親は100%日本人だけど、薬、サプリ大好き人間。
いつもなにか必ず飲んでます。
どっかにチリ人の血入ってるのかね。



もしよかったら応援お願いします。
クリック ↓     ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

トマト再び ~セミドライトマトに挑戦~

2009-01-27 18:21:20 | チリの食べ物、料理
しつこいですが、トマトの話です。
今回はセミドライトマトというのを作ってみました。
作り方はこちらのレシピがわかりやすかったので参考にさせていただきました。

トマトを半分に切って天板に並べ、塩を振ってオーブンへ。

うちのオーブンは電気で火力が弱いので温度は120度で設定。
それでも、乾燥状態になるのに3時間半もかかってしまいました。

その後、天日に干します。


このあたりで気づいたんですが、私、セミドライトマトって実は食べたことなかったんです。
どの程度、乾燥させればよいのかわからない

でも、・・・ま、いいか。食べてみたらトマトの味がしたし(←当たり前)。
とりあえず1日半ほど干してオリーブオイルに浸して完成!

このオリーブオイルもったいないから後で料理に使おう、と変な決意も固めました。


そうそう、今日でヒメは4ヶ月になりました

イェ~イ

最近、グズっていてもカメラを向けると、カメラ目線で笑顔になります。
女優だね?!




人気ブログランキングへにほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへ

最近、思うこと

2009-01-26 13:05:32 | 子育て 2009-2010年
ヒメ、こんな動きができるようになりました。

エビ反り~!
本人もうれしいみたいでずっとやってます。寝返り打つ日も近い?

それから、前はぬいぐるみをちょっと持ってすぐ離してましたが、
今はしっかりと両手でつかみます。

羽をむしろうとしてますけど

当たり前かもしれないけど、赤ちゃんの成長って早いですね。
新生児のころとは顔もかなり変わってきました。
まだ3ヶ月くらい前のことなのに、もうなつかしい気分になります。

1日1日しっかり成長を見ておかないと、と思います。

だけど、いつか、いや近いうちに私も仕事に復帰しなきゃ~

共働きしないと生活が苦しいし、せっかく4年働いて慣れてきたところだし、
あまり休みすぎると仕事忘れちゃいそうだし、席なくなっちゃうかも(もうないかも?)。
考え出すと頭が痛いです。

それに今、ヒメの世話でいっぱいいっぱいな自分が
保育園を利用するとはいえ、さらに仕事なんてやっていけるんだろうか。
どうにも育児と仕事を両立している自分が想像できない。

1日の大半を保育園で過ごすヒメがかわいそうな気がするし。
ポジティブに考えれば、家にいるよりもお友達ができて良いとも言えるかなあ。

ま、でもとにかくいつかは復帰しないとね。
もう少し広い家に引越しもしたいし、ときどき日本に帰って親に孫の顔見せるためにも稼がんと。

********

チリの産休&育児休暇はこんな感じです。
長文になってしまったので興味ない方はこの部分、すっとばしてください。

チリでは、手当てが出るのは、産休45日+育児休暇80日のみ。
それ以降は1年間までは延長できますが、無給です。
ただ、赤ちゃんの病気などの理由があって、
医師がLICENCIAという休暇の指示を出せば、その間は手当てが出ます。
手当ては健康保険会社(以下ISAPRE)から支給されます。

ヒメは健康ですが、母乳育児をしばらく続けたほうがいい、という
小児科の先生の理解もあって、このLICENCIAを出してもらい、
ちょっとずつ休暇を延ばしています。

先生からは
「半年は問題なくいけるけど、その後はISAPREが却下することもある」
と言われました。
これ、ズルみたいだけど、みんなやってるみたいです。
たしかに育児休暇80日って短すぎますよね。

もちろん、早く仕事復帰するママも多くて、ありがたいシステムも整っています。

たとえば、赤ちゃんが風邪を引いた、などで医者がLICENCIAを1週間出せば、
その間、会社を休むことができます。
というか、休ませないと会社が罰金を取られるので強制的に休暇を取ることになります。
その間、給料の全額は出ませんがISAPREからいくらか手当てが出ます。

それから、働くママは昼食時間を1時間余分に取れます。
昼食を通常1時間のところ2時間取って子供と過ごしてもいいし、
昼は通常通りで、定時を1時間繰り上げて帰ることもできます。

うちの会社で赤ちゃんが4ヶ月のころに復帰したチリ人の同僚がいましたが、
しょっちゅうこのLICENCIAで休んでいて、やはり完全復帰という感じではありませんでした。

********

出産前は、なるべく早く復帰しようかなと考えたこともあったけど、
今の気持ちとしては、いつまで休暇を延ばせるかわからないけど、
できるだけヒメと一緒にいたいなあ。

グズって長時間、抱っこしなきゃいけないときはつらいけど、
こんなにかまってあげられるのも今だけなのかもしれないね。

ね~ヒメちゃん




にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

パトロナート(韓国人街)に行ってきました

2009-01-25 13:21:56 | チリの食べ物、料理
昨日、家族3人で久しぶりにパトロナートへ行ってきました。
出産前は2週間に1回の割合で来ていましたが、今回、約4ヶ月ぶり

ここは安めの服屋やアクセサリー屋、問屋が主に並んでいるのですが、
別名 韓国人街と呼ばれるエリアで、韓国、中国食材店、韓国料理レストランなどがいくつかあります。

残念ながら日系のお店はないのですが、日本の食材が多い韓国系「白菊」というお店へ。


納豆2500ペソ(約500円)、みそ3800ペソ(約760円)
赤みそが売り切れていたので、今回は白みそを購入。
いずれ、この2つは手作りしたいです。値段を気にせず好きなだけ食べたい!!!

キッコーマンのしょうゆ 1.85ℓ 6800ペソ(約1400円)


しょうゆは韓国製だともっと安く手に入りますが、
どうも風味が日本のものとは違うので、高いけどキッコーマン。

正直なところ、どれも高い。地球の裏側なんだからしかたないか~。
でも最近、和食のほうが落ち着くんです(歳かな)。

高いのわかってるけど、ついたくさん買ってしまいます。 
うちのエンゲル係数めちゃくちゃ高いと思う

それから久しぶりに見て、つい手をのばした

あんパン 6コで2000ペソ(約400円)。
これはまあまあ安い。べつに買う必要なかったんだけどね~。


その後、いつものパターンで韓国料理レストラン SUKINEへ。


定番の石焼ビビンバを注文。

久しぶりでうれしい
値段は、キムチなどの前菜、スープ、デザートのすいかが付いて3500ペソ(約700円)。

ヒメはパトロナートデビュー。

最後のほうちょっとグズりましたが、全体的におとなしくしてました。


いつも、ここに来るときは、近くのベガ市場にも寄って野菜を買います。
活気があってごちゃごちゃしてて、あとなぜか猫がたくさんいて楽しい。あ、もちろん、野菜や果物も新鮮です。
サンチアゴで一番、いや唯一好きな場所かも。

ヒメを抱いていたので写真は撮りませんでした。またいつか紹介します。

今回は珍しくオクラを見つけたので購入。1/4kg 1000ペソ(約200円)。
これ、スーパーや市場でもたま~にしか見かけません。

さっそく、ゆでてかつお節としょうゆでいただきました。
あ~幸せ



もしよかったら応援してください。
クリック↓       ↓      ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへ

お買いもの ~授乳服~

2009-01-23 17:24:10 | お買い物
ヒメがお昼寝中に書いてます。(今日はよく眠ってます。)


買い物が大好きです(いつも安物買いですけど)。
特に好きなのが服と靴。靴は買いすぎてます。
しかし残念ながら、チリにはかわいいものがあまり無いです。
この件についても詳しく書きたいのですが、
別の機会にするとして、
妊娠&出産を通して今まで持っていた服が着られなくなりました

妊娠中は、出産が終わればまた元の服が着られる、と思っていたのですが、
産んでみたら、貧乳だった胸が急に大きくなって手持ちの服が入らないし、
授乳するので胸が出やすいデザインでないと無理、ということで
やはり服がない!

育児休暇中の身で収入も少ない上に、おむつなどの出費もかさんでいて
無駄遣いはできない、

だけど、だけど、

やっぱり新しい服買うしかないでしょ(←理由ができてうれしい)。

前のように友達と何時間もショッピングモールで・・・というのはさすがに無理なので、
近所のお店をうろうろして授乳しやすい夏物をいくつか買いました。

一番のお気に入り。胸の部分がクロスになってます。
MANGOにて購入。24000ペソ(約5000円)。
普段からこの店でばかり買っているのですが、
私がママになったこと知ってたの?・・さすがMANGO。


いつも家で着てます。
NOSTALGICで9900ペソ(約2000円)
今回、初めてこのお店で買いました。
服がギュウギュウに並んでるので全部見るには気合が必要。


カットソー?ワンピース?私はカットソーとして使ってます。
私の趣味とはちょっと違うけど、着やすい。
これもNOSTALGICで9900ペソ(約2000円)



そういえば、こちらで授乳服を見かけたことがありません。
前にTシャツをぺロっとめくっておっぱいあげてるお母さんは見たことあるけど。

今は夏だからいいけど、冬はどうしたらいいんだろう。
胸の開いた服だと寒がりの私にはきつい。

というわけで・・・、また買っちゃいました、
今度は日本の通販で

ちょうど日本は冬だしバーゲンで安かったし、
授乳のこと考えなくても普通の服としてもかわいかったし(←とりあえず理由をいっぱいつける)。

それにしても、日本ってやっぱりすごいですねえ。
授乳服の通販サイトがたくさんあって、デザインもかわいい。
感動しました。

数日間、食い入るように見続けて、私が買ったのはこちらのお店

海外発送はやってないので名古屋の実家を受け取り先にして、
親に船便でチリまで送ってもらうことにしました。

船便だと届くのに3ヶ月近くかかるけど、
届くころにちょうど涼しくなると思うので問題ナシ!すごく楽しみです。

あ~あ、やっぱり買い物って楽しいなあ


ちょっとびっくりしたこと ~新生児のお世話編~

2009-01-22 09:38:09 | 子育て 2009-2010年
チリで出産してみて、習慣の違いに驚いたことを3つ記します。

① 髪を剃る

出産当時、病院で、新生児にピアスの穴をあけるオプションがあるのは
知ってたのですが(ラテン諸国ではこの習慣けっこうありますよね?)
そのときに、もう1つ聞かれたのは

「赤ちゃんの髪は剃りますか?」

・・・は?

まったく想像してない質問だったので、思わず3回くらい聞き直してしまいました。
チリでは、新生児の髪を剃る習慣があるんだそうです。

「な、なんで?」と助産師さんに聞いてみましたが、「わかんない」の一言。
他の人が、そのほうがきれいな髪が生えるから、と言っていたけど、
本当のところはどうかわかりません。

もちろん、うちは断りましたよ!

② 夜中、おむつは替えなくていい

退院前に小児科の先生から指導されました。
夜中はおなかがすいて起きるだけだから、
授乳だけして、おむつを替える癖はつけないほうがいいんですって!

でも、どのみち起きちゃったのなら、替えてあげたほうが
赤ちゃんも気持ちいいと思うんだけど・・・。

そして寝る前のおむつ替えのときには、必ずHIPOGROS(おしりクリーム)
を塗るように、と言われました。

おしりクリーム↓ 普段のおむつ替えにも使います。


退院後、家に帰った1日目は先生の言うとおりにしました。
ヒメはすやすや眠っていましたが、
どうにも不憫に思えて、日本人の友達に相談したら
「こまめに替えなきゃだめだよ!」と教えてくれたので、
2日目からは夜中でも、ヒメが起きたらおむつは替えました。


③おふろはへその緒が取れてから

日本では産湯という言葉があるくらいですから
生まれてすぐからおふろに入ると思うんですが、
チリでは、初めてのおふろは「へその緒が取れた3日後から」と指導されます。

それまでは1日1回、水と液体のワセリンをコットンにつけて体を拭きます。
だから、生後約2週間はおふろなし。

おかげで、皮脂で髪の毛がペタンコ(だからチリ人は髪そっちゃうのか?)

当時 クラークゲーブル風

早くおふろに入りたいよ~

現在(3ヶ月半)↓

ソフトモヒカン ベッカム風
常にハンサム路線目指してます!?


・・・とまあ、上記3つが一番驚いたことです。
チリに来た当時よりも今のほうがこういう小さな発見が増えました。
また見つけたらアップしますね。

え~と、ここからはテーマとは関係なく、グチらせていただきます。

ヒメはもともとあまりお昼寝しない子でしたが、
最近、さらに昼寝の時間が減ってきました。

昨日なんて、午前はまったく寝ず、
1回目 昼ごろ2時間
2回目 ・・・15分で終了。
3ヶ月半の子ってこんなに寝ないものなの?

そのかわり、夜は21時から朝7時まで寝てくれる超優等生。
だから、私は相当、恵まれてると思う。

でもでも、

まだ一人遊びがあまりできないので、起きているときは
ずーっと遊んであげるか抱っこかで、家事が何もできません!!! 

自分のお昼ごはんも食べるのがやっとだし、
夕飯は21時すぎて、ふらふらしながら用意します。
今、野菜がたくさんあるからちゃんと料理して使わないと腐っちゃうし・・・。
ちょっとストレス貯まります


トマトソースを作ります~その2~

2009-01-21 02:22:31 | チリの食べ物、料理
さて、トマトソースの続きです。

今日はヒメがお昼寝をあまりせず、昼間は何もできなかったので
取り掛かったのは夜になってから。

トマト約3キロを用意。

でもこれでも全体の半分も使ってません。

で、皮は湯剥きしたほうがいいのかな・・・と思ったのですが、
ためしてガッテンのページに皮ごと使ったほうがおいしい、
と書いてあったので
そのままざくざくと切ってミキサーにかけました。



鍋にオリーブオイルをひいて玉ねぎとにんにくのみじん切りを炒め、
どろどろトマトを入れて、1時間くらい煮ます。

塩コショウで味を整え、ついでに余ってた固形コンソメのかけらも
入れてみました。


あらかじめ煮沸消毒した瓶に入れて

完成

味はまあまあでしたが、できあがりがシャビシャビになってしまいました。
もっと煮たほうがよかったのかな。

作業は単純だったけど、夜になってから始めたこともあって、
・・・疲れた

もう2度とやらないかも。せっかくのトマトもなんだか見飽きてきた・・・。
やっぱ余裕のないときにこういうことするもんじゃないね。

*******

そうそう、ヒメですが、5日目にしてうんち出ました!

今日出なかったら、薬局で薬か浣腸あるか聞いてみようかな、
ええと、スペイン語で便秘ってなんて言うのかな、とか
考えてたとこでした。
よかった~

トマトソースを作ります~その1~

2009-01-19 17:10:00 | チリの食べ物、料理
トマトソースを作ってみることにしました。

なぜなら、

今うちにはトマトが


↑どちゃー

こんなにもあるからです。

知り合いの方からいただきました!

これ、チリに売られている普通のトマトでなく、
「桃太郎」という日本の品種だそうです。
甘くておいしいので全部、生で食べたいところですが、なにしろこの量ですので・・・。

それから、他にもこんなに。



メロン、かぼちゃもごろごろ。

ブタのペドロもびっくり。

上の写真のきゅうりもトマト同様、日本の品種で、
歯ごたえがよく味も濃くて、なつかしくておいしかった!
チリに出回っているきゅうりは、皮が厚くて、種が多く、どちらかとウリのような食感です。
皮をむいて漬け物にしたら意外といけましたが。

他に、アラスカきゅうり(PEPINO ALASKA)、アラブきゅうり(PEPINO ARABE)というのが
少し日本のきゅうりに近いのですが、
味は大味で歯ごたえも日本のものにはかないません。

お隣のアルゼンチンなどでは、日本のきゅうり(PEPINO JAPONES)も
売られているようですが、チリでは見かけたことがありません。

話がそれましたが、
そんなこんなで、自家製トマトソースに挑戦しようと思ったわけです。

さっそく瓶も買って


準備は万端。
でも、今日はもう疲れたので明日、作りま~す


ところで、いきなり汚い話ですみませんが、
ヒメがかれこれ4日間、うんちをしていません
おなかをマッサージしたり、綿棒で肛門をこちょこちょしてみましたが、
効果ナシ。
「う~んち、う~んち」と事あるごとに唱えていますが・・・。

本人は元気にしているし、数日に1回しか便通がない赤ちゃんもいると
育児書に書いてあったけど、4日は貯めすぎじゃないか?
明日は出るといいなあ。

ヒメ、おっぱい飲みました!

2009-01-17 12:53:38 | 子育て 2009-2010年
ちゃんと飲んでくれました、いつも通り。 やった
もしかしてパパに似てカレー好き? 
カレーとは関係ないと思うけど、お昼寝をあまりしてくれず、
ずっと抱っこで肩が凝りました。


↑ガーゼとじゃれてごきげん

最近のヒメは、おなかがすいてるはずなのに、
母乳を飲ませようとすると、そっぽを向くか泣いてしまいます。

しかたないので、抱っこしてゆらゆらしながら
何度かおっぱいを口に近づけると、やっと飲んでくれるという感じ。
一度、吸い始めたらゴクゴクと飲んでくれるんだけど、飲ませるまでが大変。
私の食事とは関係なさそうです。なんでなんだろう