日々のこと ふたたび南米チリにて

~南米生活はや11年。子供3人のママ。6年住んだリマを離れ、再びチリへ。育児、お仕事など日常生活を綴ります~

楽しい外食 ~イタリアンSAN CEFERINO ~

2010-06-30 15:34:56 | ペルー 楽しい外食
たまには外食したいね~という話になり、
親子3人、スーパーに寄るついでに近所のレストランにふらっと入ってみました。

落ち着いていて、かつ静か過ぎず、リラックスできる雰囲気のすてきな店内。

天井もおもしろい。

あら、いい感じ~。

が、席に案内され、次の瞬間、出されたメニューのお値段を見て固まった庶民な私達。
一品の平均価格、45ソル(約1600円)

た、たかい・・・・。

こないだうちに遊びに来てくれたmiamoちゃんが、
「ペルーではフランス料理やちゃんとしたイタリア料理レストランは庶民の行くところじゃないから、値段が高いんだって」
と話していましたが、ここはその典型なのかも。

貧富の激しい南米、大げさにいうと庶民にとって外食は「贅沢」。
物価に対してレストランの値段が高いのはチリも同じでしたが、
ペルーはさらにその差が激しいんでしょうね・・・。
このレストランの雰囲気からして、25~30ソル前後(1000円前後)は覚悟していたけど、40ソル台は予想外だぁ

私もまだまだペルー初心者。

と、ごちゃごちゃ書きましたが、肝心のお味はとてもおいしかったです。

前菜のカルパッチョ。

ダンナが注文したカルボナーラ。

私はエビ入りポモドーロ。

パスタも手打ちで、腰があって食べ応えあり。
チリで手打ちだと、フェットチーニでやわらかいのがほとんど(これはこれで美味しいけど)だったので、新鮮でした。

なお、お値段は上記各44~45ソルになりまぁす(←しつこい)。

とってもとってもおいしかったけど、はたしてこの値段を払うほどの味なんだろうか、
そもそも普通の休日に(しかも月末)、こんなとこ来てしまっていいんだろうか、
と余計なことを考えてしまい、心から舌鼓を打てない自分がいたのでした。

ま、よく確認もせず、お店に入っちゃったのが良くなかっただけですけど。

というわけで、しょっちゅうは来れませんが、
たまには来たい「記念日クラス」のレストランと勝手にランク付けさせていただきます。


***RESTAURANT SAN CEFERINO
住所:Av. Dos de Mayo 793 San Isidro
Tel: 421-1336


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ

お気に入りの民芸品

2010-06-29 14:19:15 | お買い物
素朴さがかわいい針山、13ソル(約470円)。

ミラフローレスにある、お土産屋さん「イマヒナ&エスパシオ」で買いました。

こっちは、アンデスの岩塩、袋入り。1個3ドル。

中はこんな風です。



*お店情報:IMAGINA ESPACIO
住所:Av. Diez Canaseco 378-A Miraflores
TEL: 511-243-3743

よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ

ヒメ、突発性発疹

2010-06-27 21:33:30 | 子育て 2009-2010年
しばらくチリ回想日記を書こうかなと思っていたのですが、緊急事態発生?!

というのは大げさですが、ヒメの高熱をはじめ、
ここ1週間バタバタとしておりました。

先々週の金曜日、幼稚園から
「ヒメが40度の熱を出しているので迎えに来て欲しい」
と電話がありました。

前日の午後も少し熱があったのですが、元気にしていたので気にしていなかったのですが、
40度にはびっくり。

急いで仕事を抜けて迎えに。

着いたときは、保育士さんたちがヒメの体に酢とアルコールを塗っていたところでした。
熱を下げる効果があるんですって。

そのまま家に帰っていったん休ませようかなと思いましたが、
その足で、前にも行った病院CLINICA EL GOLFの救急科へ向かいました。

が、やっぱり家に帰ればよかった。
ものすごい待たされたあげく、やっと中に通され、その後もなんだかんだと待たされ、
やっと診察してもらえたのですが、
熱以外は異常がないため、尿路感染症の可能性も否定できない、ということで
尿検査をすることに。

私は、もしかして突発性発疹では、と思ったのですが、
先生の言うとおり、検査を受けることにしました。

しかし、赤ちゃんの尿検査って大変ですね。
おしっこが出る部分に、ビニール袋みたいなものを貼り付けその上におむつをして
おしっこが出るまでひたすら待ちます。

ヒメはおしっこをしたばかりだったようで、1時間待っても出ません。
そんなこんなで、すでに病院に着いてから5時間以上が経過(!)。

その間、当然、ヒメも私もご飯も食べていないし、私はヒメを置いてトイレにも行けず。
ダンナに来て欲しいと電話したけど、仕事が忙しいから無理、と。

かわいそうに、おなかが空いたヒメは「パン」「カナカナ(魚)」と
何度もつぶやいていました。

しかたないので、カーサンに電話し、食べ物を持って来てもらうことに。
病院の場所をうまく説明できなかったけど、カーサンは、冷蔵庫に貼ってあった、
この病院の処方箋を見つけ、駆けつけてくれました。

そして、おしっこ、やっと出た!
と思ったら、袋の外に出てしまいました

が、これ以上、病院に缶詰は限界!!!
家で尿を採り、再度、持参することにしてやっと帰宅しました。

ただ、この病院のアテンドは良くなかったです。

看護婦さんが「体温測ります」と言って昔ながらの水銀体温計をヒメの脇に挟んだまま、
30分もほったらかし。

やっと戻ってきて「あら、外しちゃったの」

・・・って当たり前でしょ!その上、体温をメモするのを忘れたらしく、

後から私に「さっき測った体温は何度でしたっけ」と聞く始末。

ヒメの体重もうちで測ると9kgくらいなのに、ここで測ったら11kg(!)。

おかしいよ~。

ヒメは2日間熱が続き、その後おさまったと思ったら発疹が出てきたので、
やっぱり突発性発疹だったんだ、と確信しました。

しかし・・・今度から、こういうときはURGENCIA難民にならないように、
お弁当持参で行こうと心に誓いました。
(もうこの病院には行かないですけど)

ところで、この突発性発疹、日本人のママたちは皆知っていると思うのですが、
ペルー人に説明しても誰もわかってくれません。
症状を言うと、「え、水疱瘡?」とか、「アレルギー?」とか。
「う~ん、うちの子はそんなのかからなかったと思う」とか。

スペイン語でなんというのか調べてみたのですが、
たぶんこれだと思います。

でも、ペルーでは別の呼び方があるのかもしれませんね。
それとも、日本人にかかりやすい病気なのかしら?!



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ

いまさらですが・・・ガレッジセールのご報告

2010-06-17 10:29:19 | チリの生活
予告だけして、結局、その後いきなりペルー日記に変わってしまった私のブログですが、
ペルーに引っ越す前に、自宅でガレッジセールをした時の様子です。
本当にいまさらですが・・・。

開店前のスナップ。




いっぱいあるでしょ~。
ドキドキしましたが、Nya子さんが手伝いに来てくれて、気持ちが楽になりました。

初日は日曜日ということもあり、ぷちコピのお友達や、
会社の後輩が何人か来てくれました。

他にはブログを見て来てくださった方も。
その方は私と靴の趣味が合い、靴たちを買ってくださいました。

足を運んでくださった皆さん、本当にありがとうございます
会えて話をできただけで、すごくうれしかったです。

トータルで考えると、人数は多くなかったけど、
皆さん、なんだかんだと購入してくださり、商品もさばけましたよ。

特に、昼過ぎに会社の元後輩2人組が現れて、
本当に気持ちいいほど、どひゃ~っと買っていってくれました。

彼女たち曰く、「家にあまりモノがなかったので助かりました!」と。

はい、私も助かりました。

鍋に入って遊ぶヒメ。

ちなみに、この鍋はジャッキーが100ペソでお買い上げになりました。

2日目。

ちょっとすっきりしてきたでしょ~。

この日は月曜日で平日だったため、ほとんど来客はありませんでしたが、
いろいろお世話になったKさん親子が来てくれました。

「引越し準備は進んでるの?」という話になり、
「ダンボールが無いからまだ荷造りしていない」と言ったら、じゃあ取りに行こう!と、
近くのスーパーLIDERまでいっしょに取りに行きました。

LIDERにはあまりダンボール在庫は無かったのですが、
PARISの駐車場2階奥に、ダンボールの山を発見!

Kさんのベビーカーに積んで、家までわさわさと持って帰りました。

本当に最後の最後までKさんにはお世話になりっぱなし。
ありがとうございました~。

ところが、さあ荷造り、と思ったら、
引越し業者さんが言うには、

すべて当日、荷造りするから何も触るな、と。

どの箱に何が入っているかを記入しなくてはいけないので、
勝手に箱に詰められると困るらしい。

ただ、引越し荷物に積むものとそうでないものは分けておくと良い、と。

あらあら~。

というわけでダンボールには、持って行かない物を詰めました。
引越し荷物には食べ物や液体を入れられないため、調味料や掃除洗剤、などなど
なんだかんだと大量。
やはりダンボールは役立ったのでした。

Kさんありがと~!

最後に、引越し前夜、
同じ階のチリ人がコンコンとうちをノックし、

「ごめーん、ガレッジセール来れなかったのよ~。まだ何かあるかしら~」

ですって。遅いわよ~。

でも、余っていた服をウワーとあさり、6点ほどお買い上げ。
そのほか、雑貨や掃除洗剤など、欲しがるものはプレゼントしました。

いまさらですが、来てくださった皆さん、本当にありがとうございました。
バタバタと引越ししてしまい、お礼もちゃんとできずすみません。

やはり持つべきものは友ですね。しみじみ感じました。

よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ

トウモロコシたち

2010-06-16 05:53:45 | ペルーの食べ物
ジャイアントコーンです。
日本にも、乾燥したものがスナックとして売られているのではないでしょうか。

これ、ゆでるだけでとってもおいしい。私はマヨネーズと醤油をかけて食べます。
ヒメには調味料無しで、薄皮をむいてあげます。

こちらは紫トウモロコシ。

これを煮て作るチチャモラーダ(トウモロコシジュース)はヒメの大好物。

こないだ、みあもちゃん一家とランチしたときも、エリカちゃんと2人で1ℓを
ほぼ飲み干していました。

そのときの様子はみあもちゃんが書いてくれてます→こちら

ふふふ、楽しかったね~。また遊ぼうね。

紫トウモロコシは普通にスーパーに売られているので、
カーサン(うちのお手伝いさん)にさっそく作ってもらいました。

そんなわけで作り方はごめんなさい、わかりませんが、

紫トウモロコシをこのスパイス(シナモンとクローブ)と、
パイナップルの皮と一緒に煮るんだそうです。

ああっ、大変、ヒメがワインを飲んじゃってるよ!

はい、皆さんお察しの通り、中身はチチャモラーダです。

ヒメがダンナの飲んでいる赤ワインをどうしてもほしがるので、
ワイングラスに入れてあげました。

おかげで、ヒメはチチャモラーダのことを「ニ~ノ(VINO/ワイン)」と覚えてしまいました。

ただ、このジュース、服につくとシミになります。
対策としては、カーサン曰く、汚れた服をすぐ水につけること。
乾いてしまったらもう取れないそうです。

それから、ポップコーンもヒメの大好物。

ボールいっぱいの量を2人で競うように食べつくしてしまいました。

最後におまけ。
トウモロコシじゃないけど、ベテラガ(ビーツ)の写真。
紫トウモロコシ同様、ポリフェノールたっぷりの赤色食材です。

チリやペルーではベテラガ(BETERRAGA)と呼ばれていますが、
たしかスペインでは、レモラチャと言ってましたね。

サラダの具にします。私、これ好きです。

下ごしらえは
鍋に水、酢、塩を入れて、丸ごとぐらぐらとやわらかくなるまで煮るだけ。
その後、皮をむいて、一口大に切ります。

煮る前に切ってしまうと、赤い色素(栄養やうまみ)が抜けてしまうんですって。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ


リマの韓国食材店

2010-06-14 14:03:40 | リマでアジア食材を買う
ペルーにも韓国食材店ASSI MARKETがあると知り、こないだ行ってきました。

サンチアゴでは月に2回くらいは必ずパトロナート(韓国人街)に通っていたチチャ家にとって
韓国料理、韓国食材はある意味、日本食材よりも身近で必要なもの。

パトロナートに行けばアジア食材がすべて手に入るあの環境は貴重でしたね~。
アジア各国からの輸入食材も豊富だったし、
韓国系の人が作る、おぼろ豆腐やおまんじゅう、などなど。
なつかしいなぁ。

リマにはあまり韓国食材店は無いようです。
だからこのASSI MARKETは貴重な存在だと思う。

さて、実際に行ってみた感想。
正直なところ、品揃えは・・・う~ん、あんまりだったけど、
目的の韓国海苔をひとまずゲット。ついでにそうめんの大袋も見つけました。

海苔の値段、忘れてしまったけど、サンチアゴと同じくらいだった(一袋250~300円)と思う。
そうめんは13ソル。

韓国海苔はヒメの大好物。さっそくむしゃむしゃ食べています。
幼稚園のおやつにも持たせています。

あとはキムチやコチジャン、豆腐なども売っています。

写真には写ってませんが、豆腐は木綿のほかに絹ごし豆腐がありました!
どこかで手に入るとは聞いていたけど、実物を見るのはこれがはじめて。

値段は5ソル(180円)。
買おうか迷ったけど、木綿のほうが同じ値段で倍の量だったのでこの日は木綿を購入。

あとはキムチを買いました。
キムチは作る店や人によって味が違いますが、辛すぎず、甘すぎず、私好みの味。
毎晩、ピスコお湯割りのつまみにいただいてます。

店内の様子。


お店の看板。

たしかによく見るとサンチアゴの店とロゴが同じ。

場所はAVIACION通りにあり、番地はわかりませんが、
韓国料理レストランNODAJIのすぐ近くです。

NODAJIの住所:
AV.AVIACION 3257, SAN BORJA TEL: 476-0093

買い物の後はこのレストランへ。庶民的なお店。
普通においしかったですが、雰囲気はヘススマリア区にあるArilan (アリラン) (Av. Salaverry 3261)のほうが好き。
レストランというより大きなお屋敷という感じです。

まともなペルー料理店には行った事がないのに、なぜか韓国料理だけは2軒制覇しているチチャ家でした。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ

ペルーのお手伝いさん

2010-06-11 09:59:10 | ペルーの生活
最近、ペルーのマイナス面ばかり目についてしまっている私ですが、働く女性にはありがたい面が1つ。
お手伝いさんを安く雇えることです。

チリだって日本と比べたらずいぶん安いんだろうけど、ちゃんと契約書を交わして、
健康保険や年金も負担して、とけっこう面倒なことも多かった。
解雇するときも大変です。

ついでに個人的な経験からいえば、ジャッキーにはいろいろ苦労させられましたし。
(ちょっとこれはまた時間あるときに書きますね)

さて、ペルーに来てからも、お手伝いさんはフルタイムで雇うことにしました。
できれば年配の人がいいと思っていたところ、いい人が見つかりました。
これまた先輩のつてで紹介してもらった人(もう彼女には頭が上がりません)。

まずは、皆さんが気になるお給料。

うちの場合、

月給 600ソル(2万1400円)
食事代 100ソル(3600円)
合計 700ソル(25000円)

勤務時間:月-金 10:00-20:00 土 9:00-12;00

チリのほぼ半額ですねぇ。
ジャッキーがチリに出稼ぎに来るわけがよくわかりました。

また、きちんと雇用契約を交わして・・・といった正式な手続きを踏んでる人はほとんどいないらしい。

ちなみに最低賃金は550ソル(1万8000円)。
ただ、給料や待遇はかなり個人差があるようです。

ペルーはまだまだ失業率の高い国。
もちろん、うちより高いお給料を出している家もあるでしょうが、
反対に、最低賃金より給料が低くても働く人がたくさんいるらしい。

まああとは、働き具合を見てときどきBONO(ボーナス)をあげようかと。
私も詳しく知らないんですが、
法律では1年に1ヶ月分のボーナスを出す(つまり年収は月給x13ヶ月分)決まりがあるらしく、
契約もちゃんとやってないのに、いまさら法律守る必要もないんでしょうけど、
そのくらいは考慮しようかなと考えています。

昼食代については、ジャッキーにはうちにあるものを食べてもらってましたが、
タマネギ事件とかいろいろあったので、今回はお昼代を支給して、
自分で持ってきてもらうことにしました。

午前中はヒメが幼稚園に行っているので、家事や料理も気兼ねなく頼めます。

ヒメはわりと人見知りをするほうですが、1日目から特に警戒心もなく、
2日目からはいっしょに遊んでいました。

そしてこの方、とってもよく働きます。
果物や野菜を切ってもらったり、ときにはペルー料理を作ってもらったり。
服もシミがあると何も言わなくても手洗いして落としてくれます。

パイナップルなども私、上手な切り方知りませんが、
買って置いておくと、ちょうど熟れたころに切って冷蔵庫に閉まってくれます。

あと、スーパーに売ってる鶏肉、モモ肉、胸肉など、きれにパックされてるものは結構高いので、最近は丸ごと1羽買っています。
私、鶏なんて捌いたことありません。でも、お手伝いさんにハイって渡すと、
さーっと切り分けて、冷凍してくれます。

すっかりお母さん状態。
(ますます私の料理は上達しませんね)

仕事で私の帰りが遅くなるときは、ヒメをお風呂に入れてくれます。
(ごめんねヒメ、と思いながらも、やっぱり助かる。)

おかあさん、ありがとう。

ヒメのゴムがのびてゆるゆるだったズボン、こないだ履かせたらきつくなっていて、
あれ、ヒメが太ったのかなと思ったら、
そうではなくて、いつのまにかお手伝いさんが縫い縮めてくれていたのでした。

かあさ~ん、ありがとう!
年は44歳で私からみれば姉さん的年齢ですが、ブログ内では「カーサン」と呼ばせていただきます。


あ、そうそう、ペルー人のお友達に聞いたところ、
雇用時には下記の書類を提出してもらったほうがいいそうです。

*DNI(身分証明書)のコピー
*ANTECEDENTE POLICIAL ( 前科が無いかどうかの証明・・・かな?)

さらに、気になるのであれば下の2つも。

*CERTIFICADO DE SALUD(健康証明書)
*前の勤務先の連絡先、など

うちは、とりあえずDNIのコピーは持ってきてもらったけど、
ANTECEDENTE POLICIALは、「用意してもらうかも」と予告はしたものの、
知ってる人からの紹介だからまあいいかな、と思って結局、まだ頼んでいません。

前の職場のことは少し聞いておきました。

見るからにまじめでいい人ですが、こっちが最低限の注意は払ってる、というのは
ときどきアピールしなきゃなね!

ナナさんに限らず、人間誰でも、隙があれば、あらぬ考えを起こすものだと思う。
日本だって、ニュースにはならないけど、
会社のお金をちょろまかしちゃったオバチャン社員とかお兄さんとか
けっこういるもんですよね(私が昔、働いていた会社でもそういう事件がありました)。

だから、ずっと働き者ですてきなカーサンでいてもらうために、
私も、優遇できることはしてあげて、しめるとこはしめて、ちゃんと環境を整えてあげたいなと思います。

がんばれるかなぁ。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ


BIOFERIAに行ってきました

2010-06-10 22:45:31 | リマのメルカド(市場)
ペルーに来てからお世話になりっぱなしの先輩にまたもくっついて、
BIOFERIA(ビオフェリア)に連れて行ってもらいました。

これは毎週土曜日の午前中に開かれている青空市場。
有機野菜、保存料無しのお菓子、手作りヨーグルトなど、こだわりの食材が売られています。

場所はミラフローレス地区のレドゥクト公園(PARQUE REDUCTO)の一角。
PASEO DE LA REPUBLICAとBENAVIDES通りが交差するあたりです。
けっこうにぎわっています。


値段は少し高めだけど、新鮮な野菜たち。

↓生のノニ、初めて見ました。

色とりどりのラディッシュ。カラフルさに惹かれて購入しちゃいました。
ダンナにも「この大根(!)おいしいね」と評判。

採れたてきのこも迷わず購入。やわらかい中にも歯ごたえがあって美味しかった。

先輩のまねして買った、保存料無しのキウィチャ(アマランサス)入りシリアルはヒメ用に。

ほかにもギリシャヨーグルトなどを購入。楽しかったです。


この犬車(?)のお方は名物常連客だそう。


また来たい。先輩、ありがとう


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ

ヒメ的ヒットチャート

2010-06-09 12:49:20 | 子育て 2009-2010年
ヒメに普段、あまりテレビは見せていないのですが、
チリに住んでたときから大好きだった番組が ディスカバリーKIDSチャンネルの「hi-5」。
オーストラリア版お母さんと一緒みたいな子ども番組なのですが、
これまた、レギュラーの5人は、
ジャニーズも顔負けの美男子たちと、女性から見てもかわいいと思う女の子たち。
ヒメが興奮して踊ってる横で、私はいつもボーっと見とれてます

その辺のペルー人に聞いても「うちの子もこの番組大好きなのよ」という意見多し。

オープニングテーマはいくつかあるのですが、特にヒメが好きな2曲がこちら。
あんまり画像がきれいじゃないのが残念だけど。

TOC, TOC, TOC(CURIOCIDAD)

Detente, mira y escucha

ヒメはいつもこのスペイン語吹き替えを見ていますが、下は本家の英語版。

Knock knock knock

Stop look listen

本家の英語版より、スペイン語吹き替えのほうがテンションが高い気がするのは
私だけではないはず・・・。

ディスカバリーKIDSチャンネルがおうちに入っている人はぜひ一度、ご覧くださいませ。
時間はペルー、コロンビアは18:30~、チリは19:30(サマータイム時は20:30)~です。

そして、このほど、ヒメは、
大好きな歌をいつでも繰り返し映像付きで再生できる、YOU TUBEの存在についに気づいてしまいました。

休日ともなると、パソコンの前に座らせてくれ、歌見せてくれ、とパソコン独占です。

HI-5のほかに、ヒメが好きなのはひたすらVIDEO CLIPが流れるMTV HITSチャンネル。
私がいろんな歌のVIDEO CLIPを見るのが好きなのでその影響かもしれません。

その中でヒメのお気に入りを紹介します。

ぶっちぎりの第1位は
SYMPHONES(DAN BLACK ft.KID CUDI)
意外と地味。
でも、このイントロがかかるとテレビに向かって走っていき、終わるまで動きません。
次々変わる映像がいいのかもしれない。

個人的には途中で出てくる「寂しさを吹きばされて」という変な日本語のテロップが
毎回、気になってしかたありません。

それともヒメはKID CUDIが好きなのかも?この人のほかの曲もわりと反応が良かった。
KIDというくらいだから子どもにも人気なのかしら(違うと思う)。

余談ですが、こないだこれに出てくる鹿を見て「わんわん」と言ってました。

2位は、デフォルメされた顔のデブな人たちが出てくる曲なんだけど、
タイトルがどうしても思い出せません。
私は嫌いなんだけど、ヒメはこれがかかると絶対見ます。
思い出したらアップします。

3位は・・・、上の2つに比べると反応はだいぶ薄いけれど。

Baby( Justin Bieber)

子どもみたいな声に仲間意識(?)を感じるのかなあ。
というか、私、最近のアメリカのアイドル事情は知りませんが、誰、このお子様は?
でも何回もかかるからきっと人気なんでしょうね。

こちらは番外編。ヒメの趣味というより私の好みかな。

Hey Soul Sister ( Train)

このオジサンは誰か知りませんがなんだか耳に残ります。
私が知らないだけでベテラン歌手なのか、それとも、下積み生活がものすごい長い人なのか、
すてきなメロディとは裏腹にいろいろ考えさせられます。

Party in USA(Miley Cyrus)

うわ、星条旗バーン、いかにもアメリカ!私、普段、アメリカに興味はあんまり無いんですけど、このビデオはなんか楽しい気分になる。
それにマイリーサイラスかわいい。

Haven't Met You Yet (Michael Bublé)

ちょっと前の曲だけどこれ。
内容は・・・男の妄想?にも見えなくはないんだけど、スーパーの中でみんなが踊るっていう発想がなんか好き。
ありえないけど、こういうことあったらおもしろい。

最後は、これも新しくないけど、

I'll Go Crazy If I Don't Go Crazy Tonight (U2)

ほかにももっといっぱい好きなVIDEO CLIPがあるけど、今日はこのへんで。
やっぱりMTV HITSは楽しいね~。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ


寒い夜のピスコ

2010-06-07 22:34:50 | ペルーの食べ物
このあいだ、ペルー在住の長い日本人の方とお話したとき、

「こちらでの生活はどうですか」

と聞かれたので、

「はあ、まだまだ慣れません。でも・・・、食べ物はおいしいです」

と答えたら、

「ま、それだけでしょ、この国のいいところって」

とさっぱりおっしゃられました。わ、名言!(ごめんなさい、ペルーの皆さん、ペルー好きの皆さん)

で、私もつい

「はい」

と即答してしまいました。

だってもう・・・、毎日、車に轢かれそうになりながら通勤するたびにため息出ます(大げさじゃないです、ほんとです)。

排気ガスもひどい。
ヒメはペルーに来てから、咳や鼻水、目やにが続き、治ってはまたぶり返しの繰り返しです。

で、最近、リマも朝夜冷えるようになってきました。
というか、うちが寒いのかもしれません。
古い家の何がいやって、窓を閉めてもどこからか外の空気が入っちゃうこと。

それに、うちのは窓がガラス戸みたいな感じで、ちゃんとしたアルミサッシじゃないんです。
これはリマの家の特徴かもしれません。街を歩いていてもアルミの枠がなくてガラス板だけの窓をよく見かけます。
(いちおう、アルミ枠がついてるからマシなのか?)

それとも、サンチアゴの家より広いから、広さに慣れなくて寒いのか?

あと、持ってきたコロナのファンヒーターも、
まだ灯油が売っているところを見つけられず、使えずにいます。
チリもそうでしたが、どこのガソリンスタンドにも売ってるわけじゃないみたいです。
ダンナに「灯油、灯油」とことあるごとに訴えてますが、あまり反応がない・・・

こういうことって、実際には「なんだこんなところに売ってたのか」って後から思うことなんでしょうが、
知らない土地ではこういう小さなことがわからず不自由を感じるものですよね~。

ついでに、うち、今まで誰も住んでいなかった期間が長いのか、
ダニもいるみたいなんです。
か、かゆい。私、ダニとかハウスダストとか弱いんです・・・。

寒いし、かゆいし、もうどうなってるんだか。
広さと立地はいいんだけど、寒がり&ハウスダストアレルギーの私にはちょっとつらい。

あああ、ちっちゃくても新築だったサンチアゴのおうちに戻りたい!と思ったりして。

あれ、気づいたらタイトルとまったく違う一人グチ大会になってるよ。
ま、寒さは灯油さえ見つかれば解決だし、
たぶんダニはこまめに掃除したりシーツを替えてればそのうちいなくなる・・・はず。


はい、で、話変わりますが、最近は、うちの社長ご夫妻に教えてもらったピスコのお湯割り、
唐辛子入りを食後に飲むのがお気に入り。
体があったまります。
日本では金魚のお湯割りと言って、焼酎と唐辛子とシソの葉を入れるらしいですね。

チリではピスコなんてほとんど飲まなかったけど、ペルーのピスコは甘みと香りが強くておいしいと思う。

銘柄などはダンナに任せてますので私はあんまりわかりませんが、
今日のはOCUCAJE ITALIAというやつ。
あれ、ペルーなのにイタリア?と一瞬思いますが、イタリアというのはブドウの種類だそうです。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ