日々のこと ふたたび南米チリにて

~南米生活はや11年。子供3人のママ。6年住んだリマを離れ、再びチリへ。育児、お仕事など日常生活を綴ります~

インターナショナルバザー

2009-11-29 16:06:15 | サンチアゴぶらぶら
昨日、インターナショナルバザーへ行ってきました。
毎年恒例のイベントで、各国大使館がブースを出して食べ物や民芸品などを販売したり、
民族音楽の演奏があったりと楽しい催しです。
今年はプロビデンシア区にあるPARQUE INES DE SUAREZで開催されました。

めぼしいものは買わなかった、というか夕方行ったのであまり商品が残ってなかったのですが、
インドのブースでお香、ブラジルブースでカイピリーニャ、レバノン(だったかな)ブースでなすの肉とライス詰めを購入。

メキシコブースですてきなお皿を見つけたけれど、
ダンナの「置くとこあるの?」の一言で諦めました・・・。

あとは民族舞踊などをしばし鑑賞。

ヒメはまったく舞台を見ませんでしたが、音楽に合わせて独自の振り付けで踊ってました。

帰りに横の公園で遊んで帰りました。パパと一緒に初めて滑り台にも挑戦。
ヒメの目的は階段の昇り降りでしたけれど。

そうそう、ヒメは最近、踊るのが大好き。音楽はノンジャンルですが、
とくに反応するのが、シャキーラのこれ→動画

体を斜めに倒す動きを一生懸命真似しようとしてます(ヒメ、あれは特別な靴がないとできないんだよ)。
お子様には刺激の強い内容ですが、まあいっか~と私も横で見てます(良くない?)。

***********

お手伝いさんですが、結局、ジャッキーが連れてきた替わりの人に1ヶ月来てもらうことにしました。

なんか、ジャッキーの思うとおりになってきてとっても悔しいんですが、
会ってみたらよさそうな人だし、ジャッキーが引き継ぎすると言っているので、
任せてみようと思います。

知らない人と1日過ごさなきゃいけないヒメがかわいそうだけれど、
うまく慣れてくれるといいなあと思います。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

BUIN ZOOに行ってきました

2009-11-23 02:18:26 | サンチアゴぶらぶら
ときどき今年の運をもう全部使い果たしたような気になるときありませんか?
今、私はそんな気分。ちょっと疲れ気味です。
もちろん、ヒメがたいして風邪も引かず元気でいるのは何よりの幸運ですが。

仕事復帰してちょうど3ヶ月。
外で働くことは気分転換にもなるし、忙しいから細かいことを悩む暇がないなどいい点もあるけど、
1年休んでまた復帰するのってやっぱり難しいなと思う今日この頃。

意外と仕事を忘れてなかったなと安心する反面、細かいところが抜けてて落ち込んだり。
でも、長期間休んでた人を受け入れてくれる社内の人たちとお客さんの理解があるのはありがたいですね。

当然、お客さんもいろいろで「戻ってきてくれてうれしい」と言ってくださる人もいれば
新しく担当になったお客さんからは、新人だと思われたのか、
「誰アンタ」的な扱いを受けてみたり・・・。いなかったんだから当然なんだけど落ち込んでみたり。

あと、残業が出来ないのがけっこうつらい。
時間通りに帰らなきゃと思うと日中、常に緊張してあせって落ち着けない。
残業したくはないけど、ときには「残って全部仕事を片付けちゃおう!」と自分のペースで働いてた頃を懐かしく思うときがあります。

最近、忙しいのであせったところで仕事終わらないんだけどね。
夜、家でこそっと持ち帰り残業してると、ヒメが起きて、
寝かせるつもりが自分も眠ってしまい、晩御飯食べず作らずじまいだったり。

働くママはみんな通る道なんだろうけど、やっぱ大変!

と、すいません、ついグチってしまいました。


先週末の話ですが、サンチアゴの郊外BUINにあるBUIN ZOOへ行ってきました。

リャマが寄ってきました。かわいい~。
でもこの後、食べ物持ってないとわかると「フン!」と鼻を鳴らして去っていきました。

ヒメの初動物園は、サンクリストバルの丘
当時は動物にまったく興味を示しませんでしたが、今回は動くものを指差してじっと見ています。

最近、ヒメの流行りは坂や階段の昇り降り。
まだ一人で昇れないので、私の手を取り一緒に昇り降りします。
何回も何回も飽きずにやってます。

動物園よりグチのほうが長い記事となりましたが、まあ読んでやってくださいませ。




よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

ジャッキー問題とカリスマ(?)ナナさん

2009-11-22 23:44:29 | チリの生活
ええ、またです、うちのお手伝いです。
私のブログを読んでくださっている方は「お、また盗みか?」と思ったかもしれませんが、今回は違います。

年末年始1ヶ月(!)休んで里帰りしたいと言い出しました。

彼女はまだうちで働いて4ヶ月ちょっとです。まだ有給休暇の権利はありません。
そして、12月は私とダンナの仕事がもっとも忙しい時期。

こっちも拒否する権利があるので、
「困るから12月は休まないでほしい」と言っても、
「(ペルーにいる)息子に約束してしまったから」の一点張り。

ジャッキーが言うには「代わりの人を連れてくるから」と言うのですが、
家事ならともかくヒメの面倒を見てもらうことになるので、
じゃあ明日から違う人ってわけにいかないんです。

正直なところ、

「何を調子のいいこといっとんじゃ~!!!そんなヤツはクビだ~!」

と思った。
ホトケのダンナもさすがに今回は同じ意見でした。

代わりのナナを見つけるといってもまた探すのも慣れるのも大変だし、
じゃあこの機会に保育園とも思ったのですが、
職場の近くは保育園が少なくて選べないし、とりあえず入れるといっても
入園料も要るし、1年契約でないと高くつくし、
この忙しい時期に環境を変えるのは私もつらいし、
ナナをクビにするのも退職金とかいろいろややこしいし、と山ほど問題が。

南米在住の長い人に相談してみると
ペルー人ナナが里帰りすると言った場合、
もうチリに帰ってこない(お金がなくて帰ってこれない)パターンがかなり多いのだとか。

だからたった1ヶ月といえど(1ヶ月で済まないかもしれないので)、
ちゃんとしたナナを探したほうがいいだろうと、2人ほど紹介までしていただきました。

昨日、面接したのですが、2人があまりに対照的でおもしろかったです。

1人はジャッキーと同じくペルー人。
道に迷ったとかで約束の時間から1時間(!)遅れてきました。
うちは地下鉄の駅もバス停も近くでとてもわかりやすいはずですが・・・。
南米人だから30分程度は許容範囲だけど、1時間は遅れすぎ。

「番地間違えちゃって大変だったわ~!!」という話をしばらく聞かされ、
下町のオバチャンという感じでした。
人はよさそうだけど、安心してヒメを預けられない気がする。。

もう1人はチリ人。評判の良い人らしい。
私はチリ人よりペルー人のほうがよく働くという印象を持ってるのであんまり期待してなかったのですが・・・。

約束の5分前に到着。

今までイギリス人やオーストラリア人など主に英語圏の人のお宅で勤務し、
一緒にいろんな国へついていったこともあるそう。
別にそれは正直メリットとは思わないけど(日本文化とまったく違うし食事にこだわらなさそう(失礼!))、
この人、見た目が年配の上品な白人婦人で、
ロビンウィリアムスが演じた「ミセスダウト」そっくり。

前の主人からの推薦状やIDカードのコピーも用意しており、
手には分厚い本まで持ってます(教養を見せるパフォーマンス?)。
これだけ見ても「できる人!」というのがよくわかります。

話すことも普通!
ナナさんは育ちが貧しくてあまり教育もちゃんと受けてない人が多いので、
差別するわけじゃなく、私達とは環境も感覚も違うので、
多少、変なこと言ったり気が利かなくてもしかたない、って思わないとやっていけないのですが、
この人にはそれがない。

こんな人いるんだ~と感動。

しかし、前にもらっていたお給料も聞いてびっくり。
手取りが月30万ペソ、約6万円(交通費、保険などは別途)
チリの相場からしたらかなり高い月給です。

な~んか・・・白人社会って感じ?(違うだろ)。
お金持ちのおうちで働くナナは自分もナナを雇ってるっていう話を聞いたことがありますが、
そういうタイプかもしれませんね。

ちなみにジャッキーの給料、知りたいですか?
知りたいですね。
うちのお財布事情が知れるようで恥ずかしいですが、でも書いてしまいます。

勤務時間 月-金 8:15-18:15 *土日祝日休み
月給(手取り)18万ペソ(3万6千円)
交通費 約2万2千ペソ
その他健康保険、雇用保険、年金の支払いなどあわせると
合計 約23万ペソ(4万6千円)

日本の働くお母さんからしたら、お手伝いさんだなんて贅沢な!と読んでて腹立つでしょうが、
この金額は会社の近くの保育園の月謝と同額。
お手伝いさんは多少家事もしてくれますから、保育園よりお得感があります。

話がそれましたが「ミセスダウト」さんはうちにはもったいないと思う。
大きなお屋敷が似合ってます。
それに、私と並んで歩いたら、絶対私のほうがナナと思われます。

ずんぐりむっくりのジャッキーがいとおしくすら思えてきました。

肝心のヒメですが、最初のペルー人さんが来たときはぐずぐずして私から離れず、
帰れといわんばかりにバイバイと手を振ってましたが、
ミセスダウトさんには、にこにこして寄っていき、帰りはエレベーターまでお見送りしました。

ヒメは一歳児ながら「違いのわかる女」らしい。
ごめんねぇ、けどうちは貧乏なんだよ。

1ヶ月だけなら高くても安心を選びたいけど、
でももしジャッキーが帰ってこなかったら?

というわけで迷ってます。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

チェケレスタウラン

2009-11-18 00:07:42 | チリの生活
というのは何かというと、会社で配られる昼食用の食券です。

1日2000ペソ(約400円)。
そういえば私が入社したときから支給額、変わってないけど・・・、
いまどきこの値段で昼の定食が食べられるレストランは皆無です

いくつか種類があるけど、うちのは「ACCOR」のもの。
ファーストフードなどのチェーン系の店はたいてい加入していますが、
高級レストランや日本人経営の和食店では残念ながら使えません。

あとは、このチェケ、お釣りが出ないのと、1日1日日付が書いてあって、有効期限が7日以内なのが難点。

実際にはこの有効期限はあってないようなもので、同じ月なら問題ないらしいんだけど、
店によってというより、人によって期限が切れていると受け取ってくれないことも。
特にファーストフードの新人店員からよく突っ返されます

最近、昼は家に帰って食べてるので、このチェケを使い切るのに苦労してます。
私なりの活用法をちょっとご紹介。

1.週末にスタバでお茶
ホントはちゃんと陶器のカップに入れてくれるコーヒー屋のほうが好きなんですが、
ちょうど1杯が2000ペソ前後で、
チェケ1枚、つまり私のお昼1日分がコーヒー一杯でかる~く消えるんです。
うれしいような悲しいような。

2.夕食のテイクアウト
私は皆より1時間早く退社しているのですが、最近忙しくて時間内に終わらない日が多くて、
ヒメが寝た後、こっそり家のパソコンで仕事してます。
そんなとき、ダンナに「なんか買って来て!」と夕食テイクアウトするのにありがたく使っております。

ちなみに近所のインド料理屋でも使えます。
けど、ここ前にも書きましたが、塩辛いばかりでちっともピリ辛くないんです。
カレーも2種類しかないし・・・。
と、ブツブツいいながらも最近、購入回数高し。近いからね。

3.ミニマーケットで離乳食購入
うちの近くのミニマーケットでもチェケが使えます。
期限が切れそうなときは走っていって、砂糖とか瓶詰め離乳食などを買います。
スーパーより高いけど、ま、しかたないです。

最近、ヒメはまた離乳食(幼児食?)を嫌がるようになり、
ご飯か、瓶詰め離乳食のドロドロフルーツしか食べません。


というわけでオチはないんですけど、最近、忙しくしております。
ヒメの近況、ジャッキー問題などまたちょっとずつ報告しますね。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

SIN TOLDOかCON TOLDOか

2009-11-17 00:03:09 | お買い物
前に、バギー(小さいベビーカー)を買いに行ったら
フード無しのタイプしかなかったお話をしましたが、
この店のホームページで通販されているのを発見。
早速注文しました。

けれど、お店が確認の電話をかけてきたときに、
「フードなんて付いてない」とまた言うので、これまた「写真にはフードがついてた」と反論。
「SIN TOLDO(フード無しだ)」、「CON TOLDO(フード有りだよ)」ともめた結果、
向こうの勘違いだったようで、最後に
ちゃんと「フード有り」のを届けてくれることになり一件落着。

おかげでTOLDO(フード)という単語を覚えました。

届くまで本当に「CON TOLDO」かどうか心配だったけど無事到着。
これがそんなにまでしてほしかったベビーカー。

形もかわいいし、小回りが利いて動かしやすいし、どーーしてもこれがよかったんです!
お値段も2万円近くと、安くはなかったけど、使い勝手はとってもいい感じ。
戦った甲斐ありです。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

初夏の恒例といえば・・・

2009-11-08 22:08:23 | サンチアゴぶらぶら
昨日、市場で見つけました。
今の時期、安いイチゴを買いに行ったはずが、
ついうれしくてこっちを購入。まだ初物だから高かったけど・・・。

種類は日本で言うアメリカンチェリーなのかな。チリのさくらんぼは甘くておいしい。
毎年、楽しみにしています。

さて、もう1つは先週行った「ラテンアメリカ民芸品展」。
いつもは12月に開催されていますが、今年は時期が少し早まったようです。

このイベントは中南米各国とチリ国内の民芸品が販売される楽しいフェア・・・だったというべきかな。

というのも、私、U子さんと一緒に初めて来て以来、5年間、毎年顔出してます。
品物のセンスが良くて値段も普通のお店で買うより安いので、
日本へのおみやげやプレゼント用、もちろん自分用にもたっぷり買い込むのが常でした。
が、最近、だんだん国外のブースが減り、中南米フェアでなくて「チリ民芸品展」になりつつあります(不満)

会場も以前はプロビデンシア区のBUSTAMANTE公園だったのが
昨年からビタクラのビセンテナリオ公園になりました。

知る人ぞ知る的でかつ親しみやすいイベントだったのに(と私が勝手に思ってただけだけど)、
ビタクラに来て洗練された雰囲気になってしまい、なんだかさみしいです。

今まで買い物に夢中で写真撮ったことなかったのですが、
今年は目新しいものがなく、ほとんど買わなかったので余裕あり。
(というかもうさんざん買いつくしてしまっただけなのかも。)


ダンナが興味を示したハンモック。

ただ1つうれしかったのは、昨年出てなかったエクアドルの籠細工ブースが復活していたこと。


色彩も繊細な作りもとにかくすべてが大好き。
たしかポマイレの民芸品屋にも売ってるけど、でぇーら高いです(名古屋弁ですごく高いの意)。

ランチョンマット、コースターなどいろいろすでに持ってますが、小さい籠2つを購入。

こちらは去年買ったもの。

いつか本場のエクアドルまで行ってこの籠たちをもっといっぱい買うのが夢の1つです。

ヒメは広々した会場でハトを追っかけたり楽しそうに歩き回ってました。

ビタクラという場所柄、かっこいいベビーカー持ってる家族(マクラーレン率も高し)や、
おしゃれな人たちが多く、人間ウォッチングは楽しめました。

とさんざんけなしましたが、5年も通ってない人にはきっと楽しいと思います。
ちなみに、私のプロフィール写真のブタちゃんはここで購入したもの。
チリ南部「キンチャマリ」の焼き物で、今年もブースが出てました。

「36a Muestra Internacional Artesania Tradicional」11月15日まで開催、
36回目になる伝統ある民芸品フェアです。
入場料 3000ペソ(約600円)、年々、値上がってます(←しつこい)。





よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ

チリ式結婚パーティ

2009-11-04 22:39:40 | チリの生活
チリ式は夜、始まります。

ヒメはジャッキーに来てもらって家でお留守番してもらおうと思ってましたが、
この日は都合が悪いと言われたので、ヒメにもドレスを着せて連れて行くことに。

20:30に教会式開始となっていましたが、
今までの経験からいつも遅れて始まるので、うちは9時ごろ着いたのですが・・・・式、終わってました

時間通りに始まることもあるんですね~。
こういうことがあるからちゃんと早く行って待つのも楽しみのうちなのかもしれません。

その後は披露宴です。
これもまた、通常はたとえば22時開始、と書かれていても遅れて始まり、
料理も前菜から始まって、深夜1時ごろメインのお肉が登場、なんてことも珍しくありません。
胃が慣れていないので、私はたいてい、メインが出る頃になると気分が悪くなりあまり食べられません。

が、今回は式が時間通りだったので、披露宴も時間通り始まり、
子連れにはうれしい展開となりました。

会場は新郎新婦のマンションのイベントルーム。
大きな披露宴会場もいいけれど、こういうアットホームな宴も良いですね。
うちは結婚パーティしていないので、いつか何かの形でやりたいな~。

しかし、いつ参加しても結婚式で幸せな新郎新婦を見るのはうれしい気分になりますね。

そして、恒例のダンスタイム。

ものすごく久しぶりに踊ったので数曲で息切れ・・・。
体力落ちてます。
さすがチリ人、こういうときはスタミナあります。

奥にかわいいウェディングケーキがあり、
後で写真撮ろうと思ってたら、いつのまにか皆に配られ、

こんな姿に・・・。
日本のようにケーキカットはやらないようです。

これは新郎新婦用かな?


ヒメは初めての場所に不安を覚えたのか、私達からほとんど離れなかったのですが、
ちょっと踊ってみなの笑いも取っていました。

眠いのにがんばって起きていましたが、大音量の中、途中から寝ました。
ベビーカーを持参してきてよかったです。

ヒメのドレス姿を写真に撮る暇がなかったので、翌日、また着せてパチリ。

寝起きでボンヤリ、髪のボサ具合とドレスのミスマッチがいい感じです。
昨日は夜更かししたもんね。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ人気ブログランキングへ