日々のこと ふたたび南米チリにて

~南米生活はや11年。子供3人のママ。6年住んだリマを離れ、再びチリへ。育児、お仕事など日常生活を綴ります~

リマで和風ケーキを食べる ~Yogashi patisserie~

2015-11-30 10:51:49 | ペルー 楽しい外食
ご無沙汰しています。

ダンナが出張がちで、今までは週末にまとめてしていた食料の買出しも平日に行っています。
コヒメと一緒かお昼寝中に私一人で行くので、数箇所まとめていけません。
今日は市場、明日はスーパーなど、毎日ちょこちょこでかけています。

さらに、ヒメの歯医者通いなどが加わり、毎日、あわただしく過ごしています。

ヒメ、少し前に診てもらったときは、虫歯無しだったのに、以前直した虫歯の詰め物が取れて診てもらったら、その歯のほかに2つ虫歯が・・・。

ちゃんと歯磨きしているのに、私と同じで虫歯ができやすい体質(歯質?)のようです。

虫歯治療した歯は数年経つと、詰めたものが取れてきたりして再度、治療が必要になることも多く、
一度、虫歯になると、その後もまた歯医者に行くはめになるという負の連鎖・・・。

わらにもすがる思いで、重曹うがいを始めました。

あとはヒメ、牛乳が嫌いで飲まないのでカルシウムが不足しているのかも?

これ以上ヒメの虫歯が増えませんように! 

以前、通っていた歯医者さんは今の家からはとても遠くなってしまったので、別の歯医者に行ってみました。

で、初回から、受付の人、予約時間間違えてる・・・。

16時半で予約して電話の最後にも確認したのに、「16時」って書いてあるって・・・。

受付の人は「でも大丈夫」って言ってたけど、

それをお医者さんに伝えてなかったらしく(ま、誰しも自分の間違いを認めたくないよね)、

私が先生に注意される

「受付の人が時間を間違えていたんですよ!」と言い返したけど、外人の戯言だと思ってるだろうなー。

さらに、その受付の人、会計時に3ソルを払うのに20ソル札を出したら、

「小銭はないんですか」と聞いてきた。

「本当にないんです」と答えたら、それは困ったという顔つきで渋々、引き出しを開けた。

お釣りの小銭が足りないのかと思ったら、普通に細かいお金をじゃらじゃら入ってた。

じゃあそのリアクションは何なんだ~。
ここでもし100ソル札を出したら私も恐縮だけど、20ソル札ならいいじゃん? 

この日はほかにも、スーパーのレジ(優先者用)で、
ベビーカー連れの私を優先して通そうとしたレジの人と、
前に並んでいた女性(優先対象ではない人)が「私、ジュース一つ買うだけだから先に通して!」と喧嘩しだす等、なんだかいろいろ重なって疲れました。

ちょうど風邪も引いていて体調もよくなかった。
弱ったときに外出するとこういうことがあるんだよね。

あれ、何を書こうとしていたんだっけ。

そうそう、先日、アビアシオン通りにあるYogashi Patisserieのお店に行ってきました。

ここは日本クオリティのケーキが食べられるお店。
日本で修行したパティシエが作っているんだって。

美しい~。この写真だけ見ると日本のケーキ屋さんみたい。

どれも美味しそう!

迷った末に選んだのは抹茶ムース。

友達も抹茶ムース率高し。

海外にいるとこういう選択になるよね、うんうん。

口に入れるとふわーととろけてすぐ食べ終わっちゃった!

もっと食べたい~!


ここのお皿は細長いので友達とお皿を共有して食べることになります。

ちょっと変わってるなと最初は思ったんだけど、

ケーキは一人2つくらい頼んだほうがいい、というお店からの提案なのかもしれない。

喫茶コーナーは小さめだけど、明るくていい雰囲気。



今度からいやなことがあったら、ここにケーキ食べに来るよ!

食べると幸せになれるお味でした。

また来ます。





よろしければ応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ

楽しい外食 ~ペルー料理 PANCHITA~

2015-11-07 17:30:16 | ペルー 楽しい外食
出産の少し前に行ったレストラン、PANCHITA
平日、たまたまダンナに時間ができたのでものすごく久しぶりに二人でランチしました。

ここはガストンアクリオが出すお店の一つで、ペルー料理レストラン。

さすがガストン、最初に出されるサルサからおいしかった。

パンもふわふわ。

ティラディート。メニューは肉料理が多いのですが、どうしても食べたくなって注文。

ロコト・レジェーノ(ロコト唐辛子の肉詰め)。

肉詰めというよりグラタンに近かった。

こちらはタマル。
トウモロコシの粉をバナナの葉で蒸したもの。オリーブや肉、唐辛子(辛くはない)などが入っています。
朝食によく食され、市場やスーパーで売られている庶民的な食べ物。

何もガストンの店でタマルを食べなくても・・・と思ったのですが、どうしても食べたくなって。
妊婦は一度、これが食べたいと思ったらぜったいに食べないと気が済まないのだ。
さすが高級タマル、おいしゅうございました。

このころ、なぜかタマルにはまっていて、よく食べました。

コヒメが生まれたての頃もよく昼食に食べていました。
腹持ちがいいし、調理しなくていいし。

タマルの美味しいお店があったら行きたいなーと思ってネットで調べたら、EL COMERCIOに特集がありました(こちら)。
残念ながら家族の中でタマル好きなのは私だけだったことと、そうこうしているうちにタマル熱が冷めたため、結局、どこへも行けていません。

ダンナが頼んだアンティクーチョ盛り合わせ。



締めのハーブティ。

代表的なペルー料理が一通り揃っているので、誰かがペルーに遊びに来たらぜひ連れて行きたいお店です。

外国人客が多いと思いきや、私達が行ったときはペルー人のお客さんがほとんどでした。

TANTA、PAPACHOS、PASCUALE HNOS(元ガストン)、アレキパのCHICHA、サンティアゴのMADAM TUSAN(リマの店には行っていないけど)

とガストンの店へはだいたい行きました。

残るは・・・・・ASTRID & GASTON!!!! 敷居が高そうだけど、いつか制覇するぞー。




よろしければ応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ

子供たちの椅子

2015-11-02 10:24:44 | お買い物
先日、こちらを買いました。

シンプルな椅子だけど、お気に入りポイントは子供サイズであること

近所のショッピングモール(C.C. El Polo)で見つけた素敵な輸入家具&雑貨屋さんにて購入。
(お店はこちら→PLAGIO
このお店、私好みのものがいっぱいで、もっといろいろほしかった~。
が、なにかと引っ越しが多い我が家、家具はそうそう簡単には買えないのだ

ヒメとオウジが喧嘩しないように2つ購入。
すっかりコヒメのオムツ替え台と可しているソファーベンチがぼろぼろになってきたのでそのうちに処分して、代わりにこれを置こうと思って。

子供たちも気に入って座っています。

この椅子、買ったときは気づかなかったのだけど、家で説明書を見たらIKEAマークが入っていた。
ペルーにもイケアの品が入っているんだねー。

ついでに同じお店で買ったまな板。

今までまな板は木製派でプラスチックは嫌いだったから、余計な買い物なんだけど気に入ったからつい。
台所にかわいいものがあると気分が上がります。



よろしければ応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ

ハロウィン

2015-11-01 11:30:08 | ペルーの生活
最近、昼も夜も眠い。そんなに忙しくしていないのだけど、疲れがたまっているのかなぁ。
あとちょっとしたことでイライラする。。産後ブルーってやつだね、これ。

さて、昨日はハロウィンでしたね。
前に住んでいたエリアはオフィス街だったせいか、マンション内でもそういう習慣がなく、
子供たちがお菓子をもらいにくることはなかったし、うちの子たちもしなかったのだけど、
今年はバレエ教室の先生が声をかけてくれ、近所を廻ってきました。

アメリカだとドアにハロウィンの飾りがついている家だけお菓子をくれる、と聞いた気がするが、
ここではそんな決まりはなし。かたっぱしからピンポーンと訪ねていきます。

インターホンで「どなたですか」と聞かれたら、
「ハロウィーン!」と答えるのが合言葉。

もちろんお菓子をくれない家や無視される家だって当然ある。
ハロウィンに興味のない家にはまったくもって迷惑な話だけど、
そういうことはお構いなしなのがラテンというかアバウトでいいなぁ。

私たちの後ろからは大群が押し寄せてきています(笑)。

先に廻っている私たちの様子を見て、お菓子をくれる家があると、後ろからうわぁーっと集まってきてなかなかの迫力でした。
仮装も、本物かと思うような狼男とかいてレベルが高かった。

うちの子供たちの仮装はというと、写真に撮るの忘れていた。
ヒメはなぜか3年前くらいのピンクのドレスを引っ張り出してきて着ていました。
オウジは仮装嫌いなので、ふつうの服。偶然か、ハロウィン色(オレンジ色)のTシャツだったからまあいいか。
コヒメの分はヒメが写真を撮っていました。

オウジのおさがりのドナルドダック。

うちのマンションにも来るかなと思って飴を用意したけど、1階で管理人さんが飴を配っていたせいか、
うちまでピンポーンと来たのは一組しか来ませんでした。
待っていて来ないのも寂しいものだね。

子供たちにとっては初めての体験。すごく楽しかったようです。

私もよく様子がよくわからず、
小さいカボチャの入れ物を用意していったら「小さすぎるよ」とみんなに言われたのだけど、納得。

もらいすぎ…。

オウジとヒメは夕食もろくに食べず、お菓子ばかり食べて、気づいたら歯もみがかずに寝てた
で、翌朝からまた食べ続けて…。
子供たちの主食と可しております。



よろしければ応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ