日々のこと ふたたび南米チリにて

~南米生活はや11年。子供3人のママ。6年住んだリマを離れ、再びチリへ。育児、お仕事など日常生活を綴ります~

ヒメとオウジ、今日このごろ

2012-05-30 13:04:28 | 子育て 2011-2012年
子供達の様子は、気づくとどんどん成長して変わっていきます。
書いておかないと忘れてしまいそう。
読んでる人にはつまらないかもしれないけど、ちょっと記録させてくださいね。

オウジ、2ヶ月半。
おしゃべり好きで、にこにこ笑ってたくさんお話してくれます。
夜は午前5時ごろに1度起きるだけになりました。
で、起きたときも、おっぱいを飲む前に、
嬉々とした表情でなにか私に話しかけてから飲むことがあります。
かわいいけど、私、眠いからすぐ飲んで寝てくれてもいいんだよ、オウジ。

ゲンコツを丸ごと口に入れようとしています。

昼間は起きても泣かずに一人で静かにしていたり、
周りをキョロキョロ眺めて過ごす時間がけっこうあります。
ヒメは月齢の小さいうちから、起きているうちは抱っこしていないと
ぐずぐずしていたので新鮮に感じます。

首がだいぶ座ってきました。もう少しでおんぶができるかな・・・。

ヒメは3歳8ヶ月。

ママのカーディガンを着てサングラスを頭にかけておしゃれ中。

***長い長いイヤイヤ期でしたが、最近、ほんの少しだけ落ち着いてきた気がします。
以前は、本人がこうしたい(またはしたくない)と言いだしたら、
こちらが何を言っても聞かなかったのが、
最近は説得したり訳を説明すると、言うことを聞いてくれることが、ときどきですが出てきました!
眠くて機嫌の悪いときなどダメな場合もありますが、それでも前よりずいぶん進歩です。

***数字の読み方を少しだけ覚えてきたので、時計を説得の材料に使っています。
たとえば、朝は7:15に送迎が来るので
「時計の針が3のところに来たら幼稚園へ行くよ」と言っています。

そうすると、着替えなどを急かすときに
「ヒメ、もうすぐ時計が3になるよ。早く着替えよう」
と言うと納得してくれるようになりました。

***トランプ遊びを始めました。今、遊んでいるのは神経衰弱。
最初にダンナがヒメに教えたら気に入ったようです。
カードを全部使うと多すぎるので、半分くらいに減らしています。
1度に3枚めくろうとしたり、1枚でやめようとしたり、めちゃくちゃなときもありますが、
まじめにやると意外と記憶力がよくて感心させられます。

が、ヒメ、この遊びのことを「じゃんけんぽん」と呼んでいます。
はじめにじゃんけんをして順番を決めるからかな。
で、じゃんけんをすると必ずチョキを出し、自分が勝っても負けてもなぜか
私から先にゲームさせたがります。

***「ヒメ、xxしなさい」と言うと、
「ハイ」と素直な返事をすることを覚えました。
返事だけで実行しないことも多いけど、
やんちゃヒメがしおらしく「ハイ」と言う姿はかわいらしい。

***やたら「どして?」「ポルケ(なぜ)?」と言います。
理由を本当に知りたいのかどうかよくわかりませんが・・・。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

強力粉!

2012-05-24 21:07:32 | リマでアジア食材を買う
ないと思っていた強力粉、友達が買ってきてくれました。
スーパーでは見かけないけど、市場の菓子材料店に売っているそうです。
値段も1kg 2.5ソル(約95円)ほどで安い。

その粉を使ってホームベーカリーでパンを焼いてみたところ、ちゃんと膨らんでふわふわ食パンに仕上がりました。
やった~。日本風食パンってやっぱりおいしい!
いつも行くリンセの市場近くでも買えることがわかったので、いつでもこの味が楽しめる~。
しかし、つい食べ過ぎちゃうのが問題です。気づくと1日で1斤食べつくしてる・・・。

で、強力粉はスーパーに売っていないと思っていたのですが、こないだそれらしきものを見つけました。

写真はボケちゃいましたが、イタリア産の小麦粉で、RISCOSSAというメーカーのもの。
TOTTUSにて購入。小麦粉コーナーの端にひっそりと置いてありました。
ピザやパンに向いている、と書いてあったので試したところ、ちゃんと膨らみました。
値段は1kg 7.39ソル(約250円)。普通の小麦粉は4ソル前後なのでそれに比べると高い。

市場の小麦粉のほうが値段も安いし、もっちりした感じに仕上がって気に入ったので、
普段は市場で買う予定ですが、スーパーでも手に入ることがわかり、うれしい発見でした。

ちなみにヒメはなぜか手作り食パンの白い部分は食べたがらず、耳だけを食べています。
魚の皮だけ食べたり、パンの耳だけ食べたり・・・、変わった嗜好です。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

子育て ピンチはチャンス?

2012-05-19 22:35:17 | 子育て 2011-2012年
やっと週末です。
今週は母の日休暇で、幼稚園が1週間お休みでした。

で、カアサンも2週間休暇、代わりに来るはずだった人はドタキャン。
・・・まあ、ペルーではありがちですね。
結局、休暇中、誰も来ないことになりました。

母子3人のみでピンチの今週、
お友達の家に子連れでおしかけたり、家に遊びに来てもらったりして、
みんなにお世話にになり、なんとか乗り切ることができました。

幼稚園はこういう休みがちょこちょこあるので、ママ同士、助け合わんとね。
いや、今のところ、助けられてばっかりだけど。
子供同士、わいわい遊んでくれるのがいいし、ママ達とのおしゃべりは気分転換にもなります。
それに、ほかの子供を見ると、かわいくて癒されたり、うちの子と同じことをしてる、と安心したり。

その他の日は、ママもがんばりました。
あるときは母子3人でわざわざタクシーに乗り、近所のマクドナルドへ。

残念ながらオフィス街にあるこの店に子供の遊び場コーナーはないけれど、
ヒメは意外とおとなしく座って、ハッピーセットを食べてくれました。

3人ででかけると、私が手一杯なのがわかるようで、
ヒメはダダもこねず、抱っこもせがまず、「ヒメ、これ持ってあげるよ」と荷物を持ってくれたりして
お姉ちゃんぶりを発揮してくれました。

家にいると、ヒメも私もイライラしがちですが、外出するほうが2人とも落ち着くみたい。

1日だけ、オウジをベビーカーに載せ、ヒメを連れて近くの公園へ行きました。
普段、ヒメがカアサンと来ている公園。
友達の名前がヒメの口からときどき出てくるので、仲間に入って仲良く遊んでいるのかなと思っていたのですが・・・。

この公園は木がたくさんあってきれいですが、遊具はなくて、来ているのはほとんどが男の子。
年齢は4~5歳といったところ。
女の子もちらほらいますが、ヒメよりだいぶ年上なのかな、お友達にはなっていないようです。

この年頃になると、男の子と女の子ではスピードがかなり違うのですね。
男子達が寄ってきてヒメに挨拶したと思ったら、次の瞬間、
ターッとすごい速さで駆けていって、いなくなっちゃいます。
で、その次の瞬間、むこーーーうのほうで喧嘩が始まったり。

ヒメががんばって「おっかけっこしようよ!」と走って叫んでも、
スピード感が違いすぎて、誰も気づいてくれません。

ヒメは特に苦にする様子もなく、一人で花を摘んだり、走り回ったりして
楽しそうにはしていたけど、
ママから見たら、ヒメ、ちょっとかわいそう

ヒメがよく公園におもちゃや本を持って行っていましたが、
みんなの気を引きたかったからかな・・・。

よく考えたら、今年に入って、引越し、弟の誕生、新学期の新しいクラス、と
ヒメの環境は立て続けに変わりました。

うちで一番がんばったのはヒメだったんだよね。
なんだか切なくなってヒメを愛おしく感じました。

今週、私が公園に行かなかったら、気づいてあげられなかったかも。

そして、ヒメは私と公園に行けたのがうれしかったんだと思います。
帰宅後、私がオウジをお風呂に入れている間、いつもならあーだこーだと邪魔してくるのに、
その日はおとなしくテレビを見ていました。

「ピンチはチャンス」とビジネスではよく言われますが、子育てでも然り、
お手伝いさん無しでがんばってみるのもたまには必要かも、

・・・などと前向きなふりでもしないと、やっていられませんわ(笑)。

カアサンが帰ってくるまであと9日。
なんとか今週は乗り切ったけど、
オウジは小さいから、毎日、外に連れまわすのもどうかと思うし、
外では小さい子2人に目が届かないときもあるのが心配。

なにより私がかなり疲労困憊したので、来週からは幼稚園で、
ヒメを夕方まで預かってもらおうかなと考えています。

ちなみに、平日の公園で子供たちを遊ばせるのはお手伝いさんやシッターさんの仕事。
だから、ヒメの公園もお手伝いさんたちの社交場になっています。

いつもカアサンが来ているのに、急に私が行ったからか、
部下ばかりの飲み会に、上司が偶然、来てしまった時のようなびみょ~な空気が流れました。




よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

赤ちゃんの日焼け止め EUCERIN

2012-05-15 21:59:04 | お買い物
リマは少しずつ寒くなって、曇りの日が増えてはきましたが、
赤ちゃん用の日焼け止めを買いました。

メーカーはまたまたEUCERIN、SPF25のクリーム。
このメーカーの日焼け止めクリームはいくつか種類がありますが、
このタイプは「NO CONTIENE ABSORBENTES QUIMICOS」と書いてあるので
たぶん、紫外線吸収剤が含まれていないんだと思います。
 
6ヶ月以上の幼児向けとなっていますが、ヒメが赤ちゃんのときの診察記録を見ると、
1~2ヶ月のころに小児科の先生から勧められたものなので、2ヶ月のオウジにもさっそく使っています。
念のため使用前に、腕の内側で2日間、パッチテストをしました。
(我が家の子供たちは、敏感肌じゃないので問題ありませんでしたが、普通は小児科の先生に相談するのが良いと思います)

2ヶ月のオウジ、外出させるなら、日差しの弱い時間に静かな公園を短時間、散歩させる程度が理想ですが、
現実は、必要に駆られて時間にかまわず出かけたり、予期せず長時間、屋外にいることになったり、
と決してオウジの肌に良いとはいえない状況。
で、上の子がいると、なかなかオウジの日除けにかまっていられないのも事実。

赤ちゃんに日焼け止めクリームはあまり塗りたくないけれど、しかたない。

なお、ヒメは毎日公園に行っていますが、この夏、
日焼け止めクリームを嫌がってまったく塗らせてくれず、すっかり日焼けしてしまいました
まあ、たしかにベタベタして気持ち悪いけどさ。

オウジは当たり前だけど何もわかってないので、素直にクリームを塗らせてくれます。
そんな姿もかわいい。ヒメにもこんな時代があったんだけどね・・・。

ちなみに、紫外線防止剤には2種類あって、
1つは紫外線吸収剤で、これは紫外線を熱などのエネルギーに変えて吸収します。
もう1つは紫外線散乱剤。これは粉で紫外線を反射させて皮膚に入るのを防ぎます。
主に酸化チタンの粉が使われています。

一般的に紫外線散乱剤のほうがお肌への負担は低いと言われていますが、
散乱剤のみのクリームの場合、
粉が多く含まれることになるので、テクスチャーが重くなったり、仕上がりが白っぽくなったりしがちです。

でも、散乱剤だけを使ったタイプでも、超微粒子を使うなどして、
伸びが良いクリームもあるようです。

この日焼け止めクリームも、ほかのものと比べるとやや伸びがよくなくて白っぽくなるのですが、
オウジは化粧はしないし、顔も小さいのでこのクリームで十分。

ところで、日焼け防止の度合いを示すSPF値。
紫外線の中でも主にUVBを防ぐ効果を表していて、
数が多いほど効果が高いのはご存知の通りですが、この数字の意味は何かというと、
日焼けするまでの時間をどれだけ引き延ばせるかの目安。

人が紫外線を浴びて日焼けするまでの時間は、だいたい20分前後と言われています。
なので、SPF 1 というのは約20分間、日焼け防止をしてくれるという意味です。

なので、たとえば、SPF 50のクリームは、
20分 x 50倍 = 1000分(約16.7時間)日焼け防止できるということになります。

この数値はあくまで目安で、当然、クリームがしっかり肌についている状態でなければ効果もないので、
SPF値が低くても高くても、数時間ごとに塗り直さないといけません。

そう思って、夏は2時間おきに塗りなおしていた20代。
で、海外に出てきたら、みんな日焼けしたい人ばっかりで、そんな空気に負けて、
日本より紫外線の強い国にいるのに、朝、化粧したきり何もしていない30代・・・。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

オウジ 2ヶ月

2012-05-11 17:30:31 | 子育て 2011-2012年
今日は、幼稚園で母の日発表会がありました。
ヒメのクラスは、歯磨きの歌&踊り。
歯のコスチュームです。

その調子で歯磨き好きになっておくれ。

3月から新しいクラスが始まっています。去年はヒメが幼稚園に行きたがらず苦労しましたが、
今回の先生とはすぐなじんだ模様。
家に帰ると、先生の真似をして、私にいろいろ指導してくれます。
たとえば「みんな~、コンセントには絶対触っちゃダメだよ、バツ印だよ!」とかね。

さて、先日、オウジの2ヶ月検診に行ってきました。
体重は5670g、身長56cm。丸々太って元気です。
体のうぶ毛もだいぶ取れてきて肌がきれいになってきました。
母乳の出も順調ですが、オウジはあまり飲み方が上手でないようで、ダラダラとこぼれてしまい、
私の服がしょっちゅう汚れます。

イカ風オウジとヒメシェフ。

ヒメの嫉妬はあいかわらず。
で、来週1週間、幼稚園は休みです。
1日中ヒメが家にいます。さらに、カアサンも休みに入ります
代わりの人には、火・木曜日は終日、月・水・金は午後に来てもらう予定だったのに、
今日になって、月・水・金は来れないと言い出しました。
そういうことはもっと早く言え(怒)。

誰もいないと、ヒメを公園へ連れて行けない・・・。
来週1週間、乗り切れるんだろうか。

どなたか来週、うちに来てヒメと遊んでくれませんか~。
たぶんどこの幼稚園も休みでしょうから、お子さん連れも大歓迎です。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

チリの事件で思うこと

2012-05-10 09:53:14 | その他
先日、チリのサンティアゴで国立天文台の教授が殺された事件
自宅マンション前で倒れていたらしいが、そのマンション、
実は私たちがペルーに来る前に住んでいたマンションだった。
NHKニュースに見慣れた建物の映像が流れて、複雑な気分がした。

強盗に頭を殴られて死に至ったとのこと。
本当にお気の毒だと思う。

あのあたり、治安は良い地区だし、大通りに近くて人通りも多いから安全な場所。
ちょっと行ったところにディスコがいくつかあるので、週末の夜中は酔っ払いがいるけど。

でも、地区に関係なく、強盗に殴られて・・・というのは
南米に長く住んでいると、残念ながらよく聞く話。

身近なところではチリで雇っていたお手伝いさん(ジャッキー)の彼氏も、
強盗に頭を殴られて危うく命を落としそうになったらしい。
月給全額盗まれた上、入院してお金もかかり、仕事もできなくなって、踏んだり蹴ったり。
犯人なんて見つかるわけもない。

だから今回、こんなに早く犯人が特定されたのは正直、驚いた。

私は、チリでは夜中に出歩いたこともあるし、
亡くなった方と同じように、夜遅くに家まで歩いて帰ったこともあるが、幸い危険な目にあったことはない。
本当に本当に運がよかったと思う。

サンティアゴは他の南米都市より治安がよく、雰囲気もリラックスした感じなので、
油断して、スリに遭う旅行者もけっこういるらしい。

リマでも治安の良いと言われる地区に住んでいるせいか、今のところ何もなく過ごしている。
というか、夜、出かけたことない(悲しい!)。

サンティアゴやリマでは、治安の良い地区と悪い地区がはっきりわかれているから、
治安の良い地区に住んでいれば、それほど危険を感じることなく暮らせる。

が、以前、

「サンイシドロ界隈で歩いている分には問題ないよねぇ」

と会社で話したら、同僚たちが口をそろえて

「どこでも危ないときは危ない。安全な場所なんてない」

と言った。

ラテンの国だからみんな、いいかげんかと思いきや、身の安全に関しては、
外国人より地元の人のほうが怖がりで慎重に行動している。

ちなみに、私がサンティアゴからリマへ引っ越してきた日はチリ大地震の前日。
そして、今回、私が住んでいたマンションで起きた事件。

考えすぎかもしれないけど、私たちがあの時ペルーに移動したのは運命だったというか、
すごいタイミングだったと思う。
見えない何かに守られている気がする。

が、もしかしたら何かじゃなくて自分自身が守ったのかもしれない。
よく、地震の前になると、虫や動物が逃げ出すというのを聞くから、
私は動物っぽいのか(笑)。
いや、引っ越す日を決めたのは上司だったから、その上司の勘がよかったのか?

人生には、選択をする場面がいくつもある。
それは消しゴムを選んで買うといった小さなものから、将来を大きく変えるものまで様々だけど、
人間には、自分で意識的に身を守ろうとするのとは別に、
無意識に危険を予知して避ける能力が備わっているのかもしれない。


それとはかなり話がそれるけど、
私がチリに行くか、日本に残るか、すごく迷っていたとき、
ある人がこんな助言をしてくれた。

「迷ったら少しでも光の見えるほうに行けばいい」

もう若くもない年齢で、南米チリに働きに行くような大選択はあれから無いけど、
何かを決めなくてはいけないときは、いつもこの言葉を思い出す。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

オウジ 初節句

2012-05-05 22:48:43 | 子育て 2011-2012年
ヒメが「ルーナー!!(お月様!)」と叫ぶので空を見上げるとまんまるの満月。
やけに大きくてくっきりしていると思ったら、
今夜の満月は地球に月がもっとも接近する「スーパームーン」というやつらしいですね。
うまく写真には撮れなかったけど・・・。

今日のヒメはいつもに増してパワフルで、大暴れしていましたが、その影響かしら。
私はイライラ気味で、感情を抑えることができなかった。そういえばダンナも機嫌悪かったな。

さて、まもなく2ヶ月になるオウジ。最近、アーとか、クーとか声を出すようになりました。
またかわいい声なんだ、これが。
笑顔でクークーと私に話しかけるんですよ、かわいすぎる!(完全に親ばか)
ついこっちも笑顔になってしまいます。
ヒメが嫉妬するのも無理ないかも・・・。

子供の日。
折り紙の兜とこいのぼりでささやかに記念撮影しました。

甚平はいただきもの。ペルーでは手に入らないので貴重です。
初節句の良い記念になりました。ありがとうございます!



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

CIERRA PUERTAS

2012-05-04 13:32:26 | お買い物
デパートSAGA FARABELLAでときどき行われる、CMR会員特別セール。

この日は、FARABELLAのカード(CMR)で買い物する人に限り、店内ほぼ全品が20~30%オフ、
または、2x1(ドスポルウノ/2個買うと安いほうの商品がタダになる)になるんです。

働いていた頃は、昼休みに気軽にデパートへ行くことができたので、
特別セールの日など気にしなくてもたまたま行ったらセールだった、とかそんな感じでした。

が、子供の世話でなかなか家を出られない今、なぜこのセールがうれしいかというと、
普段は夜21時までの営業だけど、この日だけ23時まで営業してくれるから。

ちょうど、昨日がそのセール日だったので、夜、ヒメとオウジを寝かせて、
21時半に会社から帰ってきたダンナに留守番を頼み、出発!!!

我が家からファラベラまでは徒歩10分。
こんな夜遅くに外出するなんていつぶりだろう。
うれしくてつい小走りになってしまいます。
うちの周りはオフィス街で、昼間はにぎやかなのに、夜はうってかわって静かなのも新鮮に感じます。

店内は、衣料品、家具など、すべてセールとあって、夜遅い時間でもけっこうお客さんが来ていました。

私は久方ぶりにデパートに来たため、なんだかアワアワしてしまい、
結局、買ったのはヒメの靴下くらい。
バーゲンでよい品を獲得するには下見が必要ですからね。
でも、なにより一人で久々にデパートをぶらぶらできたのがうれしかった。

このセール、私の記憶によると年に数回は開催されているけど、定期的なのかどうかはよくわからない。
今回のお知らせも前日に届いたし。そのあたり、南米っぽいです。

次回もまた夜に行こう、と心に誓ったのでした。

(写真は記事とは関係ない、ある日の夕暮れ)



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

ヒメの歯磨き

2012-05-01 00:09:50 | 子育て 2011-2012年
寝る前になかなか歯を磨かせてくれず、私を悩ませていたヒメですが、思わぬことで解決しました。

先日、マンションの上の階から工事をする音が聞こえてきました。
ガガガガガーというドリル音に、ヒメが「ケ エス エスト?(あの音はなに?)」と尋ねたら、
ダンナが気の利いたことを言いました。

「ヒメ、あれは歯医者さんの音だよ。上の人は歯を磨かなかったから、歯を削られているんだよ」

そして、すかさず私が

「そうだよ。歯、削られるとものすごく痛いよ。歯を磨かないと、歯医者さんが来るんだよ」

と加えると、ヒメの頭にはこの音とともに、
歯医者は怖い、というイメージがインプットされたらしい。

今まで、私がどんなに「虫歯になると歯、イタイイタイだよ」と説明しても
動じなかったヒメですが、ドリルの音はかなり効いたようです。

その日から、
「ヒメちゃん、歯磨かないと上の人みたいに歯医者さんが来るよ!」と脅すと、
嫌々ながらも、歯を磨かせてくれるようになりました

磨かせてくれたあとは、もちろん、
「ヒメ、歯磨いたね~、すごいね~!!!! 歯、ピカピカになったね~」
とベタボメも忘れません。

いつもは、うるさいだけのドリルの音、娘のしつけに一役買ってくれました。

ドリル様様です。

でも、ちゃんと歯を磨いたのに、もしも虫歯になってしまったときは、
なんて説明したらいいんだろう・・・・。

虫歯ができないことを祈るのみです。


ところで、カアサンの休暇ですが、2週間後に延期になりました。
ちょっとほっとしたけれど、2週間後というと、幼稚園が母の日休暇で1週間休みになる週とぶつかるんだよね。
がんばって乗り切らねば。




よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ