日々のこと ふたたび南米チリにて

~南米生活はや11年。子供3人のママ。6年住んだリマを離れ、再びチリへ。育児、お仕事など日常生活を綴ります~

終業式

2010-12-22 21:54:19 | 子育て 2009-2010年
リマもやっとやっと夏らしくなってきましたね。

クリスマスが近づいているせいで、デパートは連日、激混みです。
買い物好きだけど人ごみは嫌いな私には、ちょっとストレス(笑)。

自分の買い物は、年が明けて本格的にバーゲンが始まってからの楽しみにとっておこう・・・。

チリも似たような感じでしたが、年が明けてからは売り場にお客はいないのに、
クリスマスに買ったものや贈られたものを返品、交換したい人がレジに殺到して、
なかなか順番が廻ってこないんですよねぇ。


さて先週、ヒメの幼稚園の終業式&クリスマス発表会がありました。

カトリック教徒の多い国ですから、内容は「受難劇」。
ヒメは三賢人(TRES REYES)の一人を演じました。

いつも私の姿を見つけて大泣きするヒメですが、今回は、落ち着いています!

ときどき、「ママー」とこっちを指差して気が散っているときもあったけど、
贈り物を運んだり、踊ったり、ちゃんと演技もこなしました!!


か、かわいすぎ。
親ばかですが、ヒメの成長に涙です

順調に発表会を終えたヒメですが、教室に戻り、
先生の1人がサンタさんの格好をして入ってきた途端、大泣き・・・。

サンタさんのことが相当、恐かったみたいです。
たしかに、あんな赤い服着てひげもじゃのおじさん、普段はいないから冷静に見ると、怪しいけどね。

私にしがみついて泣き出し、次に、寝たふりをしました。
びっくりすると寝たフリするって、動物っぽくておもしろい。

サンタさんがみんなにプレゼントのボールを配り出し、ヒメも少し興味を持ったものの、
やはり恐くてサンタを直視できなかったらしく、また大泣き、その後、寝たフリの繰り返し。

ヒメの成長に感心したのと同時に、
サンタを見て泣くなんてまだちっちゃいなぁ、と愛らしさも見えた幸せな1日でした。

よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

ないよないよ~

2010-12-07 14:54:49 | 子育て 2009-2010年
こないだ、日系人の人たちが開催するのど自慢大会を見てきました。

私も興味はあったけど、
発表は3時間くらい続くと聞いていたので、ヒメがそんな長時間、おとなしくしているはずがないから、
私はヒメを連れて行くのが正直、心配だったんだけど、
ダンナは「でも、せっかくだから行ってみようよ」と軽く言うので、行ってみたけど、
やっぱり疲れたよ、私が。

ショーの間、やはりヒメは外に出たがったり、中に戻りたがったり。
庭が広かったのが幸いでしたが、だんだん私も疲れてきました。

で、ダンナに「ちょっと面倒見るの交代して」と言ったら
「わかった」と言って外に連れ出してくれたものの・・・・・3分で戻ってきた

ヒメが戻りたいと言ったかどうかは知らないけど、
ダンナとしてはもうすぐ知り合いが出るから、という理由で早く戻りたかったらしい。

でも、順番まだまだなんですけど

結局、また私がヒメと外に出たり、戻ったり。
そのうちなんだか悲しくなってきました。

ダンナの気持ちもわからないでもないし、私ものど自慢大会を全曲、見たいわけでもなかったけど、
それにしても、もう少しヒメの面倒を見てくれてもいいんじゃないだろうか。

私は2人目の子供もいつか欲しいなと思ってるけど、
この状態で2人育てることなんてできるのかな。
それとも、育児に協力的なダンナ教育(?)をしなかった私が悪いのかしら。

さらには、
私、独身時代にはフラメンコダンスやお芝居の舞台に立つのが好きだったけど、
今はまだヒメも小さくてダンス教室にもジムにも通えないし、
もちろん舞台に立つ機会なんてない!という思いもよぎりはじめ、
(実際には子供がいなくても続けていたかどうかわからないのにね)

ダンナが知り合いの人に「上手でしたよ~」などと言っているのを見ると、
その言葉自体にはまったく悪気がないのに、さらに落ち込んでしまった。

そんなとき、良くないなあと思いつつ、
ついヒメに「おとーちゃんはダメだねぇ」とこぼしちゃいます。
だって、他に言える人いないんだもん。同じ会社で働いてるから、同僚にもグチは言えないしさあ。

ああああ、ダメダメ。どんどん暗くなってきてるよ。

なお、ダンナの名誉のために書いておくと、ダンナもヒメとできるだけ接するよう、
本人なりに努力はしているつもりらしい。
母親と父親では、根本的に子育てに対する真剣具合が違いすぎるのかもしれない。

ふぅ、むずかしいなあ。

で、前置きが長すぎましたが、最近は落ち込みそうになったら思い出すようにしていることがあります。

これはヒメと一緒よく読んでいる本。

こぐまちゃんがボールをなくしたシーンで、私が、

「ないよ、ないよぉ、ボールがないよぉ」と泣きまね口調で読んだら、
気に入ったらしく、ヒメも真似して「ないよないよぉ」と繰り返していました。

で、先日、ヒメがおっぱいをほしがったときに「ちょっと待って」と言ったら、
ヒメが泣きまねをして
「ないよ、ないよぉ、おっぱいがないよぉ」と言うので大笑いしました。

しかも、言ったあとにへへっと笑ったんですよ~。

ヒメったら2歳児のくせになかなかユーモアのセンスがあるわ(←親ばか)。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

ついにオムツ卒業?!・・・記念すべき1日

2010-11-28 17:20:22 | 子育て 2009-2010年
自分で言うのもなんですが、最近、私、元気がないんです。

何事に対してもやる気が起こらないし、食べ物もあまりおいしいと思えないし(でも食べてるけど)、
小さなことで悲しくなったり、いらいらしたり。
いつもだるくて、会社にも行きたくないし(これはいつもか?でもちゃんと仕事はしてますよ。だからよけい疲れる)。

まさか・・・、うつ病?

でも、うつ病って自分では気づかないって言いますよね。

じゃあ、

・・・・・・・・・・・・・更年期障害?!

ちょっと早すぎるでしょ~。

ま、とにかく一人でごちゃごちゃ悩む日々を過ごしているのですが、
今日はちょっとうれしいことが2つありました。

1つめはタイトルにもしたんだけど、
ヒメが突然、おまるに一人でおしっこしました!!!!

まだうちはトイレトレーニングはしていないんだけど、
最近、ヒメがおむつを嫌がって嫌がって。
おむつ替えが毎回大変なんです。

しまいになぜか服も脱いでしまい、ヒメはよく家では素っ裸で走り回ってます。

今日も素っ裸で走っていたと思ったら、急に
「おしっこ」と言って、
おまるに自分から腰掛けてジャーッとおしっこしました。

すごい、ヒメ、すごーい!!!(親ばか)

たぶん、本人も早くオムツ卒業したいんだろうなあ。だから嫌がるのかも。
まだまだ本格的にオムツが外れる日は遠いと思いますが、
大きな一歩を踏み出しました!

それともう1つ。
普段はほとんど家事を手伝わないうちのダンナですが(怒怒怒)、
今日はめずらしく「お好み焼き」を作ってくれました。

いつもNHKの連続テレビ小説「てっぱん」を見て食べたいねと話していたけど、まさか本当に作ってくれるとは。
記念に写真撮っちゃいました。

あまりに珍しいので嵐が来るんじゃないかと心配したくらい(けっこう本気)。

ホットプレートはずっと前にいただいたものですが、初めて使いました。

お好み焼きの粉やソースは前回の日本出張で仕入れたもの。
薄切り豚肉は、ショッピングモールPLAZA CAMACHO内の「YOSHIKAWA」で購入。
これはいろいろ使えそうです~。

おいしかったよ、また作ってね~




よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

HUACHIPA動物園 

2010-11-27 00:57:31 | 子育て 2009-2010年
今週は、私が熱を出してしまい、つらかった。
風邪だったのかな? でも、喉の痛みや鼻水はなくて、ひたすら頭が痛かった。
なんだったんだろう。

それから、今週は幼稚園の遠足がありました。
行き先はウワチパ動物園。
ヒメのクラスは小さい子ばかりなので、親が同伴しないといけない決まりです。
あまり体調がよくなかったし、カアサンに頼もうかなとも思ったけど、どんなところか私も見てみたくて、がんばって行くことに。

以前、もう1つの動物園、PARQUE DE LAS LEYENDASには行ったことがあったけど、
このウワチパは初めて。

平日だから空いてるかな、と思ったら、園内は、ヒメの幼稚園児だけでなく、小学生の団体もいてにぎわっています。

ヒメの着替えやおやつなど荷物がある中、ヒメが抱っこをせがんできたりして、疲れました。
でも、ヒメが楽しそうにしてたのは何よりです。






ほかに、遊具のある公園もあって、ヒメが遊びたそうにしていましたが、
「汽車」に間に合わないから、ということでスルー。

ヒメは不満げにしながらも本当に汽車に乗れるんだよね、
と念を押すように「トレン?」「トレン?」と何度も言ってました。

で、最後にちゃんと乗れましたよ~。
いやぁ、汽車は私も楽できてよかったぁ。

途中のおやつタイムには、
いつも幼稚園のおやつに持たせている、おにぎりやえびせんべいなどを持っていったのですが、
当たり前だけど、周りにそんな和風なものを持ってきている人はいません。

ヒメは気にせず、ぱくぱく食べてましたが、私が反対に気になってしまいました。

今はまだ小さいからいいけど、物心ついてくると、
他の子と違うおやつだとかわいそうかなあ、周りの子に変って思われたらどうしよう、とか私が心配になっちゃて。

日本人だから、日本の食べ物に誇りを持ってるし、
和食のほうが洋食よりヘルシーなものが多いから、できれば小さいうちは和食中心にしたいけど。

こんなこと気にする私って小心者!
いやだやだと思う反面、
これからの幼稚園のおやつには、洋風のものも混ぜたほうがいいかな、と考えさせられたおやつタイムでした。

私がぼんやり考えている間、
ヒメはほかの子と走り回ってキャーキャー遊んでいました。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

ヒメ2歳

2010-10-01 10:38:09 | 子育て 2009-2010年
ヒメは、今週初めに2歳の誕生日を迎えました。

おめでとう、ヒメ!!!!!!
大きな病気もせず、けがもせず、健康で2歳を迎えられてよかった。
親になってみて思うのは、子どもの誕生日ってすごくうれしくて同時に重たい(大事なという意味で)日。

あ、口の中のご飯まで写っちゃってる。

出張続きで、家にいないわ、帰ってきたらゲームばかりしてるわ、な妻子泣かせのダンナですが、
これまたタイミングよく日本出張が入り、

ヒメに「りらっくま」を買ってきました。
ははは、かわいいね。
だんなが夜、帰宅したときは、寝ぼけまなこのヒメに二人でいっぱいチューしました。

それから、先日、三重にいる妹が男の子を無事、出産しました。
今は、名古屋の実家にいます。

とってもめでたくて、うれしくて、私も日本に会いに行きたい気持ちでいっぱいなのですが、
たぶん、うちの両親、実家に来てる赤ちゃんのことで手いっぱいなんだろうなあ。
ヒメの誕生日には何も連絡なしでした

私だって、家族や友達の誕生日、忘れちゃうこと多いし、そんなこと人に期待してちゃいけないんだけど、
ちょっとさみしいなあと思ってしまった。

ヒメは、両親の写真を見て、「じーじ、ばーば」と言って慕っているのにね。
外国に住んでると、こういうとき、ひとりぼっちを感じちゃいますね。

唯一、ヒメの誕生日に「2歳おめでとーーー!!!!」と長文メールをくれたのは、
「チリのジジ、ババ」のみでした。
この人たちは、だんなが昔、ホームステイしてたチリ人家族でヒメ出産時も病院にかけつけてくれて、何かとヒメをかわいがってくれてます。

でも、おかげでほんわかした気持ちになれた。ありがとう、チリのパパ、ママ!

ペルーもチリも、誕生日や何かの記念日をとっても大事にします。
私は、人の誕生日も自分のも忘れちゃうタイプなんだけど、
やっぱり誕生日、記念日は大事にしなきゃ、としみじみ思いました。


そうそう、明日、幼稚園でヒメの誕生会を開きます。
ペルーでは、家族、親戚を集めて盛大な誕生会を開くのが一般的ですが、
それとは別に、幼稚園の時間内にも誕生会を開いちゃうんです。

2歳児の誕生会とは言え、この準備がまた、けっこう大変なんですよ・・・。

しかも、ちょっと「さみしがり」な気持ちになってる私に、さらに追い討ちをかけるように
ショックなことが起きてしまい、今、落ち込んでます
(こういうの慣れてるご家庭もあるのかもしれないけどね)。

また、後日、ブログで紹介しますね。
では今日はこのへんで。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ

ビバチレ

2010-09-22 21:53:28 | 子育て 2009-2010年
18日はチリの独立記念日でしたね。
いちおーチリ国籍を持つヒメに、「CHILE」Tシャツを着せました。

ペルー人にとってチリはあまりいい印象で見られてませんので(歴史上も、領土をチリに取られたりしてるし)、
普段は着せてませんが、今日は特別です。

最近のヒメは、
とうもろこしが大好きで、「ちょくろー(チリ、ペルーではとうもろこしの意)」と言ってむしゃむしゃ食べています。
「ろ」はなぜかフランス語的発音。

こないだ、幼稚園のノートに、
「お友達とおやつのビスケットを交換して食べていました。ブラボー!!」と書かれていました。
社交性も少しずつ出てきているみたいです。

ただ、少し気になるのが、ヒメ、少し潔癖症のようなところがあります。
ちょっと手が汚れたり、土がついたりすると、すぐにタオルで拭きたがります。
子どもって全然そういうの気にしないと思っていたので意外。
私もダンナも潔癖症とは程遠い性格なのですが・・・。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ

手型足型

2010-08-10 11:22:07 | 子育て 2009-2010年
先週の日曜日は、Ayaldoちゃんが遊びに来てくれ、途中からtommyちゃん夫妻も合流し、にぎやかで楽しい週末となりました。

先週、忙しすぎて土曜日はぐったりしていたけど、昨日、みんなが遊びに来てくれたことで元気になれました。
ありがとう!!

Ayaldoちゃんの娘さんさっちゃんはまだ生後2ヶ月。ちっちゃくて本当にかわいい。
ヒメにもこんな時代があったんだよねぇ。
さっちゃん、ヒメと目が合って少し笑ってくれました!

ヒメも「ベーべ、ベーべ」と大喜びして、頭をなでなで。
ついでにおでこにも「チュッチュッ」。
そんな姿を微笑ましいなあと見ていたら、急にバシっとさっちゃんを叩こうとしたので急いで止めました。

赤ちゃんをかわいがりたい気持ちはあるけど、まだ方法がよくわからないのかな。


さて、手型足型を幼稚園で取ってくれました。

こういうのってなかなか家では作らないものだし、記念になるからうれしい。


ただただ、この写真を見せたかっただけなんだけど、
まあせっかくだから最近のヒメ新着単語でも。


スペイン語部門では、

「ショピータ(sopita / スープ)」
ヒメはお味噌汁や野菜スープが好きなのでおなかがすくとショピータ、ショピータと繰り返します。

「ベベ(赤ちゃん)」
自分より小さい子を見ると、ベベ、ベベと何回も言います。あなたもまだ赤ちゃんだよ


「ボンベーロ(消防士)」
こないだ仮装したね~。

「カーベーサ!(頭)」
たぶん幼稚園で習ったんだと思うけど、自分の頭を勢い良く叩いていつも言います。
けっこう強く叩くので、ちょっと心配(笑)。

「マノ(手)」、「オホ(目)」、「ナリシュ(鼻)」と体の部位もだいぶ覚えてきました。
けど、なぜか耳だけは「みみ(耳)」と日本語です。

それでも最近、2つ言語があるのがわかってきたようです。
私がスペイン語の後に日本語を言うと繰り返して言い、しかもけっこう覚えています。

日本語部門はこんな感じ。

「めんめ(ねんね)」
ねんねごっこが流行っています。ヒメが寝たふりをしたら、毛布をかけないと怒ります。


「おしり」
「ちびっこマン体操」の歌を私が歌っていたら覚えました。

「こりょこりょ(ころころ)」
ベッドでいっしょに転がるのが楽しかったらしい。

最後は「カンパーッシ(乾杯)」



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ

予防接種に行ってきました

2010-08-02 12:22:40 | 子育て 2009-2010年
ダンナはまた出張中。ヒメは今、幼稚園の冬休み中。
幼稚園、けっこう休み多いです。
普通の祝日のほかに、「先生の日」など学校用の祭日もあります。

で、チャーンス!!!と、日曜日に行ってきたのはヒメの予防接種。

風邪を何回も引いたりして体調がなかなか整わず、ずっと保留になっていたPREVENAR(4回目)とインフルエンザ。

ヒメは幼稚園のクラスメイトに会えず、さみしいだろうから、誰かお友達に遊びに来てもらおうかな、とも考えましたが、
ごめん、やっぱ今週は予防接種優先だわ。

向かったのはミラフローレス区にあるCLINICA GOOD HOPE(HP、いきなり音出ます)。

ペルー人ママに、予防接種ならここがいいよ、と教えてもらいました。
日曜日でも午前中はアテンドしてくれるのがありがたい。

早い時間に行ったので空いていました。
ヒメは、部屋に大きなくまと犬のぬいぐるみが置いてあるのが気に入った様子。
注射のときも、ちっとも暴れず、少ししか泣きませんでした

チリでは、予防接種するためには、医者の指示書(ORDEN DE MEDICO)が必要ですが、
ペルーでは必要ないようです。
どの予防接種をしたかしていないかが書かれているVACUNA手帳を持っていれば大丈夫です。
ヒメのはチリの手帳でしたが、問題なかったです。

国が変わってもPREVENARのお値段は高かったですけど。
PREVENAR 260ソル(9300円)、インフルエンザ 59ソル(2100円)。

こないだCLINICA EL GOLFで聞いた値段よりも高い気が。
こういうのも病院によって違うのかな。
でも、待たずに済んだし、良しとします。

たしかチリではインフルエンザの予防接種は毎年4月が無料期間になっていたけど、
そういうのはペルーもあるのかな~。もういまさらですけど。

そうそう、チリではしなくていいと言われていた「HEPATITIS A(A型肝炎)」の予防接種を
ペルーではしたほうがいいそうです。
水道水が衛生的でないためとのこと。

看護婦さんが勝手に来週末の日付を手帳に書きこんでいましたが、
2週連続はかわいそうだからもう少し先にしようかな。

ところで、この病院は海の近くにあり、「恋人達の公園」へ歩いていける距離。
帰りにお散歩しました。
ヒメはこの場所が気に入ったらしく、珍しく自分からどんどん歩くので、
結局、2人でラルコマールまで歩きました。
そういえば、ヒメは、前にラルコマールに来たときも自分からどんどん歩いていたなあ。

この海沿いの雰囲気が好きなのかも。
いつかこのあたりの海の見えるマンションに住めたらいいなぁ、なんて(無理かぁ)。
でも、海の潮で、ベランダの手すりとか電化製品とか劣化しやすいかな(ってだから住むの無理だって)。

最近、ちょっと悩むことがあり、落ち込み気味だった私なのですが、
久しぶりに海を見て、少し気分がよくなりました。

自分のためにも海沿いに住むべきかしら(しつこいって)。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ

幼稚園のペルー独立記念イベント

2010-07-29 11:16:48 | 子育て 2009-2010年
先週の木曜日に、ヒメの幼稚園で独立記念の発表会がありました。

ヒメは最年少クラスなので、今回も一番目に登場。

消防士の衣装です。うわ、めちゃくちゃかわいい!

前回、母の日イベントでは、後ろのほうに座ったのに、すぐヒメに見つかって大泣きされたので、
今回はもう気にせず、前のほうに座りました。

あ、やっぱ見つかったか。けど、すぐ泣いちゃうところもかわいい。

真ん中のちっこいのがヒメです。
後ろ姿もかわいい~!!!!(すみませんね、親ばかブログですので)

こういうイベントはたいてい平日に行われるので、仕事を抜けなくてはいけないのが
つらいところですが、
ヒメの晴れ姿(?)を見るとやっぱり嬉しい。

今回は、同じクラスのペルー人ママと2人で鑑賞したのですが、
彼女に、
「ペルーの独立記念日って何か特別なことするの?」と聞いたら、
「う~ん、別に。軍隊のパレードがあるほかは家族で集まってペルー料理食べるくらいだよ」
とあっさりした回答。

チリでは9月の独立記念は、エンパナーダやアンティクーチョを食べたり、
クェッカ(民族舞踊)を踊ったり、とすごい盛り上がりなのに比べると、こちらはわりと静かです。
ある意味、母の日のほうが盛り上がってた気が・・・。

まあ、チリは大きなお祭りもほとんどないし、お祭り騒ぎする機会といったら独立記念くらいしかないからなあ。
しかし、この日に食べる特別なものが、エンパナーダというのもチリらしい気がしますけど
(普通の食べ物じゃん)。


ペルーは地域ごとにいろんなお祭りがあるから、お祭りテンションは各地でいろんな日に分散してるのかもしれませんね。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ

ヒメ

2010-07-09 13:45:52 | 子育て 2009-2010年
仕事中、幼稚園から電話がありました。

音楽の時間(ギターを持ったおじさんが来て歌ってくれます)にヒメが突然、泣き出し、
どこか具合が悪いとか痛いという感じではなかったけれど
先生にずっと抱っこをせがんで、そのまま帰るまで泣いていた、というのです。

ヒメは普段、音楽の時間が大好きなようで、
ギターを持ったおじさんを見るだけで反射的に踊りだすくらいです。

それを聞いて「ヒメごめんね」と私は落ち込みました。

ここ1週間、仕事が忙しくて、帰りが遅い日が続きました。
しかも、ダンナは出張中です。

きっと不安だったんだと思います。
大人でもさみしいときに音楽を聴くとよけいに悲しくなるときがあるでしょう。
ヒメも音楽を聴いてワーッと悲しい感情が出てしまったのではと思います。

仕事が忙しいといっても、なんとか定時に終わらせるようこなすのは、
子どもがいてもいなくても大事なこと。

仕事の質を下げなくても、工夫すればできるはず。

ホントに忙しいので、だらだらしてたつもりはないけど、
甘えてちゃいけない!とまた心を引き締めました。

そんなわけで今日はがんばっていつもより30分ほど早く帰宅。
ヒメは元気にしていたのでひとまず安心しました。

お母さんがんばるね。


子どもができると、仕事がおろそかになるって考える人がいるかもしれないけど、
私の場合、はっきり言って子どもを持ってからのほうが、今までになく真剣に働いています。

まあ、日本でお気楽OLしすぎたツケが今頃廻ってきてるのかもしれませんけど(笑)。


なにしろ、残業できないから、いかに効率良くこなすか常に考えてる。

ヒメの将来を考えたらお金が必要だから辞められない。いい仕事しなきゃって思う。

とにかく、本当に時間が大事。「時は金なり」とはよく言ったものです。
自分のペースで仕事できて時には遅くまで残業してたころをちょっとなつかしく思うこともあります。

けれど、昼休みもスーパーで買い物したり、ちょっとした用事を済ませようなどと考えるから、
すっかり早食いの癖がついてしまいました・・・。


働くママは強いんですよ!(←あ、自分で言っちゃた)



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ人気ブログランキングへ